X



トップページ身体・健康
1002コメント277KB
便秘スレ108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0667病弱名無しさん (ワッチョイ 41e2-wYUA)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:01.52ID:GEteG+cI0
毎日、朝オオバコわらび餅、昼おから蒸しパンこさえて食べてたら痩せちゃった
知らんまにダイエット食になってたは
クソについては今んとこ変化なしです
0671病弱名無しさん (ワッチョイW bfd4-veKW)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:57:11.03ID:03LRTBrA0
カマグは副作用ほぼなくていいんだが
水分量間違えると固くなったり下痢だったり
にゅるーと出たり。
やや硬めでボフっと出る水分量の見極めがむずいよね
出てしまえば同じ何だけど
ボフっと出るあの感じが精神的高揚感あるから好きなの
まぁ出ないよりましだが
0673 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW cd8e-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:00:41.46ID:kVP5Sm1O0
グーフィスがよく効く。起床時に服用。朝食後。起床から3…4時間で排泄。ただ日によって6時間くらい液状の残滓が続く。
なので6時起床だと12時まで外出できない
3時だと9時には出られるけど19時に寝ようとしても寝付けない。睡眠不足になる。

午前中に出かける予定があるときは朝の服用をしない。昼食屋夕食前に服用してもでない。この日は排便がなくなる。それから数日は腹の張りで苦しむ。
0675 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW cd8e-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:05.24ID:kVP5Sm1O0
>>674
処方してもらってる。マグ他ぽとんどの便秘薬は効かない。
0676病弱名無しさん (ワッチョイW 0384-R7/d)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:26:33.50ID:nztLx8FK0
>>674
なんで?ほんとは医者に行って処方してもらった方がいいでしょ
と言いつつめんどいから自分も行かないけどね
0677 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 73ea-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:49:51.84ID:YTW89Fgc0
>>676
そうはいっても。胆汁酸の分泌量検査、負荷試験できるか聞いてみたけど軽く無理と言われた
0679病弱名無しさん (ワッチョイW b14f-wNX6)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:48.19ID:QK50xIEk0
2日ぶりにぶりぶり出た
嬉しい
0681病弱名無しさん (ワッチョイW eb01-W0uv)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:08:17.67ID:ZXALCbtN0
>>673
排便前に腹痛はありますか?また、一回何錠飲んでますか?
0682病弱名無しさん (ワッチョイW 4fc2-MZOV)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:30.78ID:ypVUcRcZ0
出ずに4日目。キウイ食べたりミルクティー飲んだりしたらだいたい翌日には下痢で出るのに
今回は効果なし。ちょっとお腹張ってきた気がするからスッキリさせたい
ウンコ出すの望んでない時にはすぐ下痢なるのに何なんだよ
0683 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 0bb0-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:49:11.46ID:MyyCNQFD0
>>681
腹痛はありません。2錠。1錠の減薬試してみたけど辛い便秘に戻るので2錠に戻した。
0684病弱名無しさん (ワッチョイW d7ac-GBj+)
垢版 |
2024/05/19(日) 06:33:32.28ID:QDYO1aFL0
アーモンドはいいぞ
即効性はないが、1年くらい毎日25粒程度を食べてると出やすくなる
もともと便秘気味だったけど、今や週10回近く出る
大事なのは続けること
あと、即効性を求めるなら大根おろしの搾り汁はかなり効いた
参考にしてくれ
0685病弱名無しさん (ワッチョイ 0be9-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:22:14.03ID:ziWamCXE0
酸化マグをずっと飲んでても2週間前は今一排便だったが
1週間前からいい感じに戻ってきたのが
おとといから胃の調子で牛乳を200ccを飲んだらせいか
また今一排便に、ほんと難しい
0686病弱名無しさん (ワッチョイ 9aae-wmei)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:56:57.98ID:2IZjDmSL0
自分は大根おろし食べまくっていた時期、全く効かなかった
相変わらず最初がガチガチ。個人差でこうも違いが出るのかね
自分に相性の良いものを探すのに疲れますよ
0687病弱名無しさん (ワッチョイ 0e0b-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:14:15.04ID:xQI4K/xM0
暫くは効いてても慣れてきて効果が薄くなる食材もあるからな
だからというわけでもないが自分は今は大量の温湯浣腸にハマってる
そんなことしてると自然排便できなくなるぞとよく脅されるが、
自分は暫く浣腸を休むと20〜30センチのがヌルッと出たりする
薬はやってないので浣腸で腸内環境が良くなったことは明らかだ
0688病弱名無しさん (ワッチョイ 9aae-wmei)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:08:13.37ID:2IZjDmSL0
その浣腸、どれぐらいの割合でやってます?
毎日やる訳にもいかないからね
身体に負担がかかるし
自分のは最初のガチガチがなんとかなれば
あとは普通に大蛇便なので何とかしたいのだけど
0689 警備員[Lv.1][新芽初]:0.00008504 (ワッチョイW 7fd1-HHE3)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:22.11ID:gXYpBqeK0
カチカチ便とかすーっと言ってる人ウザい
何様だよ
0690病弱名無しさん (ワッチョイW 1b7f-GVOv)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:05:45.50ID:dgP6oULI0
消化器内科で処方して貰っているマグミットを切らして、摘便を久々にやったがなかなか採れずに往生したよ

マグミットを貰って来て2錠毎食後に飲んで、3日後、下痢をして下着を汚してしまった。出先じゃなくてよかった
0691687 (ワッチョイ 0e0b-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:34:30.04ID:xQI4K/xM0
>>688
だいたい3〜4日に一回程度かな
浣腸しないとお通じはもっと間が空くけど、
浣腸サイクルだと次に浣腸する前に普通に排便があったりする
0692病弱名無しさん (ワッチョイW 1a72-oclS)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:38:37.56ID:mK095FkA0
最近調子いいな
2日連続で出てる
0693病弱名無しさん (ワッチョイW 1701-Qs50)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:03:19.68ID:k7DTQy5C0
>>683
ありがとうございます
2錠を2日続けて飲んたら耐えられない腹痛があったので体質なのかなぁ
大量に余ってるから1錠飲もうかと思ってるけど、あの腹痛が恐怖...
0694 警備員[Lv.24][] (ワッチョイW 0b00-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:27:50.16ID:MyyCNQFD0
>>693
腸内での胆汁酸の吸収を抑えて蠕動を促す薬。胆汁酸の分泌が正常にあれば胆汁酸が多すぎて蠕動が激しくなり腹痛はあり得る。
腹痛のこと主治医に言って薬かえた方がいいかも
0696病弱名無しさん (JP 0Hb6-pLq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:43:12.90ID:B5fVGlv7H
痔スレ行って、硬便で切れない工夫や、切れ痔の治療法を聞いたほうがよくないですか。
便秘で切れ痔でない人もいる
0697病弱名無しさん (ワッチョイW 17c1-l3WF)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:47:16.10ID:ZU+FsACq0
看護師に摘便してもらったら...
0699病弱名無しさん (ワッチョイ 5b81-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:52:02.91ID:f7BtzNue0
玄米プロテイン、ヨーグルト、餡子を食ったら太いのが出た
0700 警備員[Lv.3][新初]:0.00017567 (ワッチョイW 7f64-HHE3)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:46:07.31ID:bOPO2QRi0
>>695
お前と一緒にしないでおくれw
そういう症状は便秘とは言えないと思う
0702病弱名無しさん (ワッチョイW 172b-ZwT+)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:35:15.78ID:LZM8AkKO0
大便してる最中に踏ん張ると一緒に出てた尿が最近止まるようになってきた
何が起きてるんだ?
0703病弱名無しさん (ワッチョイW d7ac-GBj+)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:37:48.59ID:QDYO1aFL0
>>686
違う違う
大根おろしの搾り汁を飲むんだよ
大根の太さにもよるが、だいたい10センチくらいのをすりおろせば(おろした大根もしっかり搾って汁を出す)400mlくらいの汁が出来上がるから、
それをそのまま飲むの
そしたら翌日までに下痢になる
0705病弱名無しさん (ワッチョイW 7aa4-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:52:24.33ID://ieWksd0
2日ぶりの便
内臓まで出てるんじゃないかってぐらい大量に出た
神様ありがとう
0709病弱名無しさん (ワッチョイW 1749-l3WF)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:15:41.92ID:ZU+FsACq0
アイスのブラックコーヒーを一気にのんだらドバドバでたわ
0717病弱名無しさん (ワッチョイW 23f1-ztLj)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:22.54ID:ll1l6g+30
お前ら酢飲んでみろ結構良いぞ
歯と胃を傷めるからストレートは厳禁で必ず薄めた上で食後に飲むこと
0721病弱名無しさん (ワッチョイ a315-l9Ga)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:53:00.67ID:MhfhUC8I0
大腸がん闘病の桑野信義

>還暦を過ぎた頃から、お腹の調子はおかしくなっていました。便意があるのに、トイレで踏ん張ってもなかなか出ない。
>ようやく出たと思ったら、ウサギの糞。真っ黒でコロコロの固い便なんです。かと思えば、緩いのがワーッと。
>まさに下痢と便秘を繰り返す状態でした。だから、ライブの仕事などで出かけると、どこにトイレがあるか、まず確認していました。
>
>そんな状態で2、3年過ごしてしまい、ついには排便後にトイレットペーパーに血がついたり、めまいを起こしたりするように。
>観念して受診したのが、2020年9月。大腸内視鏡検査でポリープが3つあり、そのひとつが直腸で大きくなり、
>出口を3分の2ほど塞いでいることがわかりました。便がうまく出ないはずです。検査を進めると、リンパ節にも転移した大腸がんでステージIIIb。
>5段階中、悪い方から2番目と告知を受けました。

思い当たる症状ばかり(´;ω;`)みんなは只の便秘なの?
0722病弱名無しさん (オッペケT Srbb-40VT)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:07:24.79ID:fowABL5Jr
>みんなは只の便秘なの?

この症状、恐ろしすぎる。
やっぱり、酒とタバコは、やらなくてよかった。勧められても、断った今がある。
0725病弱名無しさん (ワッチョイ 0e6d-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:30.40ID:0qqqegv10
タバコほどやめて良かったと思うものは他に無い
0726病弱名無しさん (ワッチョイ 9aeb-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:00.44ID:Qr3rSYI/0
3週間ほどうさふんしか出なかったら溜まりに溜まった直径5センチ長さ20センチの筒状のうんこが出た
肛門からうんこが出ずこれは自力排便は無理だと肛門にうんこ挟んだまま便秘薬買いに行った
出すのに半日かかった死ぬかと思った
このスレ見たりして頑張って自然排便してきたけど今年初めて下剤に頼ってしまい負けた気分
何しても無理なら月1くらいで下剤でリセットするのが一番手っ取り早い気がしてきた
0730病弱名無しさん (ワッチョイ 0e6d-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:34.41ID:0qqqegv10
>>526
摘便するときのためディスポのニトリル手袋買っとくといい
今時は100枚入って千円しないよ
薬局で買うなら一緒に潤滑剤としてボラギノールがオススメ
0731病弱名無しさん (ワッチョイW 7a7b-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:24:27.96ID:vlbyAYQY0
>>728
わかる
0733病弱名無しさん (ワッチョイ 0eea-8qs8)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:07:15.90ID:wlZ7mCsP0
キトサンで毎日快便
0741病弱名無しさん (ワッチョイW b33f-dUlm)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:11.06ID:8YOEtm3V0
欧米人はお手本のような真っ直ぐな腸らしいけど、日本人は捻れまくってるらしいね
それで腸に張り付く小麦なんか食べたら…
0742病弱名無しさん (ワッチョイW 0b8f-0qzk)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:20:07.41ID:5R92Aqsd0
前にテレビで便秘にはキウイが効くとやってて早速買って食べたら翌日から効果があった。
でも酸っぱいのがしんどくて甘さ求めて赤や黄色のにしたら効果なし、こちらは美容向けか。
また緑のキウイ買うかー
0743病弱名無しさん (ワッチョイW b33f-dUlm)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:27:08.37ID:8YOEtm3V0
キウイは効果あるけど、酸味が強かったら胃腸を荒らすような気がする
一時期グリーンキウイはまって毎日食べてたら腹痛や左腹部の違和感が半端なかった
キウイ止めたらなおった
0744病弱名無しさん (ワッチョイW aa2d-HtOO)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:22:08.82ID:7TVIa+cV0
フルーツよく摂取したせいか
便秘が2日で済んだ
0745病弱名無しさん (ワッチョイW f673-85Bu)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:33:57.26ID:mD2fAx480
業務スーパーの冷凍マンゴーが今の時期から我が家の定番です
そのままアイスとして、スムージー、あるいはヨーグルトにいれて
子供たちも好きでアッと言う間になくなっちゃう
やはり食べると結構でます
0746病弱名無しさん (ワッチョイ 9a16-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:55:33.82ID:Mgq0M1s+0
ここ5日ぐらい少量しか糞が出ないから今晩、カマ2シート一気飲みする医師の処方量じゃびくともしない
0749病弱名無しさん (ワッチョイW ffb7-LYjP)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:10:37.19ID:48MKtHlx0
ヨーグルトに入れるならドライマンゴーもオススメ
無糖ヨーグルトに適当な大きさに角切りにしたドライマンゴーを入れて1晩程度放置
ヨーグルトの水分を吸ったマンゴーともったりして甘みのついたヨーグルト両方おいしいし便秘にいいよ
0754病弱名無しさん (ブーイモ MMba-ztLj)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:17.74ID:sZ1YVoyhM
やっぱり豆いっぱい食うと黄土色で臭くない健康うんこ出る
ホースグラムっていう超小粒だけど皮が厚くて噛み応えのある豆おすすめ
0757病弱名無しさん (ワッチョイ 1abf-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:31:47.57ID:VOAQAVEi0
大腸メラノーシスって治らないの?
刺激性下剤飲まないように頑張って来たんだけど医師が大腸メラノーシスは治らないって言うんだけど。
落ち込んだ。
0760病弱名無しさん (ワッチョイ 1a40-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:22:39.09ID:VOAQAVEi0
>>758
私も、ググってね治って便秘少しでもよくなればいいと思って刺激性下剤止めたの。
私は、下剤依存だったから苦しい日々送ってたのに治らないと言われてショック受けたよ。
もう、私は下剤依存で腸を駄目にしたみたい。
こんな腸もうやだ。
0761病弱名無しさん (スッップ Sdba-1/de)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:06.31ID:7rQ08mctd
刺激性依存だったけど大腸カメラの画像では黒くなってるとかなかったな
0763病弱名無しさん (ワッチョイ 0e53-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:36:58.51ID:NC2Ymunq0
そうか〜自分じゃ食わないけど人に食わすのならOKってものあるからな〜
0768病弱名無しさん (ワッチョイ a315-l9Ga)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:32:52.29ID:s/Ve86aa0
何度も投稿申し訳ないが
ビタミンサプリD-3 & K-2の錠剤は効くよ。曇り空が続く梅雨時には必須あサプリでもある
重度の便秘には無効でも初期なら
これを無糖のペットボトルコーヒー+若干のミルクを混ぜ流し込むと1,2時間で便意は必ず来る
0770病弱名無しさん (ワッチョイ bbc4-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:49:20.38ID:q3KF3EAf0
2時間きばってやっと出た‥
肛門引きちぎれるかと思った
0771病弱名無しさん (ワッチョイW 1775-Qs50)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:55:38.72ID:muP/3amP0
ここ最近スーパーボールうんこ4〜5粒しか出ないので
運動・水分・食物繊維・整腸剤・カマグを継続して試してみた
今便器からすごい音するレベルの硬くてでかいものを産み落としたと思って確認したけどやっぱりスーパーボールうんこだった

昔のようにバナナ以上の長さで腸から出ていくのがわかるくらいのやつ出したいよ...
0776病弱名無しさん (ワッチョイ 0e53-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:36:57.26ID:NC2Ymunq0
>>773
可マグじゃないけど先発の方がジェネリックより効く、
ってよく聞く話しだからメーカーによって違いはあるんじゃね
0777病弱名無しさん (ワッチョイW 17fe-Bzsn)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:27:37.00ID:x7pJ4SNb0
カマグ(酸化マグネシウム)はただのミネラルなのでメーカー間に違いはありません

胃酸中和、便の軟便化
これらの作用は、カマグの物理的特性によるものであり、特定の体内動態経路を経由して効果を発揮するいわゆる普通の医薬品とは異なります。
まぁ一応医薬品ではあるもののね
0780病弱名無しさん (ワッチョイW 1767-tR/9)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:59:35.65ID:lsrsRTe50
毎朝、ベッドの中で無理矢理に力まないと便意が全く来ない
微かに便意が来たら直ぐトイレ行ってそれなりに出る時もある
兎に角、自然に便意が来なくて悩んでる
カマグは処方されてるけど飲んでも便意が全く来ないので飲むの止めてる
0781病弱名無しさん (ワッチョイW 5fee-l3WF)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:02:37.00ID:xIVGFBIN0
夏は寝起きのアイスコーヒーがぶ飲みに限るな
腹こわしかと思うくらい出た
0783病弱名無しさん (ワッチョイ a3e2-2HzY)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:37:10.88ID:VLCr3KVx0
健康を考えて揚げもんは月一回までとしているのだけど
それがイカンのじゃないかと、油が足りとらんのじゃないかと
だからカサゴを三尾ほど揚げて食べました
油を捨てるのもったいないから次の日はかき揚げを4つ揚げて天丼こさえて食べまいた
あんまり美味しいので白めしを2合も食べてしまった
0785病弱名無しさん (ワッチョイW aa2d-HtOO)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:03:29.10ID:wHYAxdDk0
2日ぶりに中バナナ放出。
久しぶりに便意を感じた。
0787病弱名無しさん (ワッチョイ 0e0d-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:30:15.84ID:rC8ww6ZZ0
>>782
何かしらの病気の匂いを感じる
早いとこ医者にかかることをオススメする
0789病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-en8/)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:41:58.83ID:hppJHHZH0
グーフィス飲んで昼頃八丈島の明日葉茶飲んだらとんでもない量が出た
因果関係は不明だが効いてるのかな?この時間でもガスがなって腸が敏感
0790病弱名無しさん (ワッチョイW 3e81-r1ry)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:53:20.93ID:t7O4jF8V0
スッキリとは全然言えないが出る頻度が大分良くなった
病院の薬飲んだりネットでなんやかんや取り寄せたり色々試したけどスーパーで普通に売ってるものが自分には合ってるものがあった
まぁ今だけたまたま調子良いだけの可能性もかなりあるけど
0793病弱名無しさん (ワッチョイW 0bae-UWE5)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:34:56.67ID:bQK5/Gwp0
>>792
薬が効きだすまでのリードタイムをどのくらいに想定してる?
オレはピンクの小粒なんだけど12時間後を想定して飲んでるけどほとんど正確に出るわ
0795病弱名無しさん (ワッチョイW 9b3f-HtOO)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:40:35.93ID:1whUfiiU0
奇跡的に朝から脱糞
これは嬉しい事この上ない
0798病弱名無しさん (スップ Sd5a-1/de)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:22:49.38ID:7Kym+2hkd
あんは効くって書き込みもけっこう見る気がする
個人差だね
自分の場合はこれを食べたら出るっていうのはない
0799病弱名無しさん (ワッチョイ 1a33-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:18:52.20ID:TF8MpJAl0
無理やり出して内側の痔になった
つらい
0801病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-ztLj)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:13:24.10ID:w+KiGTvX0
>>798
砂糖は悪玉菌が好むのと餡になるまで煮詰めると歯応えも消えるのが良くない
便秘用の豆料理は中南米とかアフリカを参考にして和風の甘煮はやめるのがポイント
0802病弱名無しさん (ワッチョイ 9aeb-lB5S)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:30:15.15ID:AtDmSoWf0
日中に3リットルくらい水分摂ってもコロコロ便になる
夜間頻尿で夕飯後は水分控えてるからよく考えたら夕食から朝食まで10時間くらい水分摂ってないことになる
夜間頻尿より便秘だと寝る前までこまめに飲んでたらガチガチ便の後に軟便が出た
4日前に飲んだ下剤の効果がまだ残ってたのかもしれないけど
0804病弱名無しさん (ワッチョイ 4bc6-LNMd)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:23:27.31ID:swy9M2/w0
小豆を100g 水400gで玄米炊きして食え
0808 警備員[Lv.7][新芽]:0.00053831 (ワッチョイW e113-Rlqs)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:28:48.22ID:d6vSB8dp0
1日3合て江戸時代くらいの量じゃないの?
それか肉体労働の人か

自分は1日平均03~05合くらいしか食べないけと別に普通だわ、米以外も食べるけと
最近は便秘じゃないのでスレ違いすいませんでした
0810病弱名無しさん (ワッチョイ abbb-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:07:16.92ID:832xt5oo0
一人暮らしの時は1合炊いて全部食ってたが今は半合以下だ
あと玄米や雑穀は口内炎予防に良いぞ
0811病弱名無しさん (ワッチョイW d9c6-oghV)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:18:47.25ID:H7K6JNHv0
日本軍が一食2合、一日6合だったからな
0816病弱名無しさん (ワッチョイW a1cb-opZi)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:48:24.48ID:nN7PY9dw0
トライアルで12ロールが498円て...
同じ2枚組で更に長さも同じやつを
ルミエールで288円で買ってきた
週1回日曜に計画大便しないから
そこまで使わないけれど
ティッシュやトイレットペーパーやガソリンの1円の値上がりは心に刺さる
0817病弱名無しさん (ワッチョイW f167-F7fY)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:41:17.56ID:DxiNFbmL0
今日いっぱい排便したせいかガスが止まらない
横になってもこうもんにがすが溜まってる気がする
チアトンカプセルとロキソニン投与
0821病弱名無しさん (ワッチョイW d345-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:13:43.83ID:BH+h7iah0
今何気なしにツイッターでカマグでググったら食後に飲むのがいいの?
ちょっと前までは寝る前(空腹時)が当たり前だったのに
結局カマグはいつ飲むのがいいんだ?
0823病弱名無しさん (ワッチョイW d3f9-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:32:42.99ID:BH+h7iah0
>>822
俺の病院は空腹時に飲めって言われてたけど、、、
あとカマグは頓服みたいな感じで飲んでるけどある程度飲み続けないと効果ないのかな
0824病弱名無しさん (ワッチョイ 931a-LNMd)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:33:28.63ID:UiZ74gNJ0
キトサンで快便
0826病弱名無しさん (ワッチョイW db07-KMA5)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:40:27.65ID:k/nbAW8M0
■カマグの服薬時期
※好きなときに服薬して構いません

薬剤師が食後等指定するのは
・食事というルーティンの後など
決まったタイミングで服薬させることで
飲み忘れを減らす効果があるからです

胃酸中和、便の軟便化
これらの作用は、カマグの物理的特性によるものであり
血中に取り込まれ作用などのいわゆる
特定の体内動態経路を経由して効果を発揮するいわゆる
普通の医薬品とは異なります。
0827病弱名無しさん (ワッチョイW db07-KMA5)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:46:01.89ID:k/nbAW8M0
■カマグの服薬継続性について

カマグが腸内水分を吸収するのに時間もかかりますし
その効果作用時間も頓服ですと限定的です
頓服服薬しても効果は薄いです

※胃酸中和目的で使用する場合
頓服でも効果は見られますが使用時間は当然ミジカイデサ
0829病弱名無しさん (ワッチョイW 511e-zuFn)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:50:10.63ID:i5cszw410
整腸剤を一年以上飲んでるけど排便頻度は週1たまに週2、飲む前はカチカチ便で切れ痔気味だったけど現在はスルっと出るから血は出ない
便秘スレの皆さんは便潜血検査どうしてますか?
自分は2回分を用意出来なそうで未経験です
0831病弱名無しさん (ワッチョイW 73a4-Ni9W)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:02:47.19ID:qhvVvVRt0
ビヒダス生活続けてたら便が正常に戻った物足りなさは残るがかなり良くなった
種類も色々あるので飽きない

出ないな飲むか下痢の繰り返しからおさらば
0838病弱名無しさん (ワッチョイW ab0c-rNFJ)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:16:45.11ID:sUG9NL9x0
腸の持上げ方教えてくれい。下剤+和式駆け込まんとマジで出ない
0841 警備員[Lv.7][新芽]:0.00080160 (ワッチョイW db63-Rlqs)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:46:06.82ID:UH8PuBy80
ヨーグルト 整腸剤(普通のビオフェルミン) 押し麦 海藻類 長芋(家族が好きなので自分も食べるようになった)
今やってるのはこれくらいだけどどれかが効いていると思いたい
0842病弱名無しさん (ワッチョイ d189-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:00:05.18ID:kjhWzUmj0
放っておくと何週間も出ないから週1でコーラック飲んで出してたけど最近コーラックの効きも悪くなってきてスッキリしない 週1規定量でも耐性つくもんなのか?
0843病弱名無しさん (ワッチョイW 93e9-2ItB)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:04.84ID:M5DMzH8+0
自分にあうヨーグルト選びしてるよ
上にあったダノンビオは効かなかった
納豆もだめだった
今はビヒダス
一週間位続けてみて傾向を見る
0844病弱名無しさん (ワッチョイW 9374-gvqw)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:16.60ID:cBN+bt6V0
食事はなるべく野菜でお腹満たすようにして、1時間半~2時間おきぐらいに200ml(コップ一杯)の水を飲めばある程度は改善すると思う
0846病弱名無しさん (ワッチョイ d180-1h+q)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:32:22.96ID:tbtjJspQ0
ここまで運動の話題が0だな
しっかり運動したら腸が良く動いて出たぞ

腸が全然動かなくて便の水分が抜けて固くなっていたのに
運動したら固くなる前にしっかりと出た
0847病弱名無しさん (ワッチョイW 09e9-uix5)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:08:27.69ID:n+quGzUS0
>>803
蒸しパンにオオバコ(水溶系食物繊維)入れてるけど、オオバコを水に混ぜるか粉に混ぜるかで生地の粘度がぜんぜん違うし便の硬さも違う
水に混ぜるとオオバコが水を吸って生地はドロドロになり便は水分が多く、粉に混ぜると生地は粘度がなく水っぽくて便は硬くなる
食べながら大量の水飲んでも便の状態はたいして変わらないから体内で便に水分吸収させるのは無理なんじゃないか?
0848病弱名無しさん (スップ Sdf3-n0mG)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:33:12.94ID:HNseIx2Zd
>>846
なんか食べてラクに解決しようって人ばっかだから
自分もそうだからわかる

ウォーキングと体操っぽいことはしてるけど
0854病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-SjBO)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:58:07.69ID:E1UqjJQ1p
うんこらしいうんこ2日ぶりに出たぜ
0858病弱名無しさん (ワッチョイW 09e9-uix5)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:42:41.90ID:n+quGzUS0
>>857
そんな気がする
水溶性食物繊維が豊富で水分を含んだ料理が良いのかもしれない

>>829
検診実施する曜日次第では1日分も出せない時あるけど今年は都合良い曜日だったから2回分出せて結果も問題なかった
0859病弱名無しさん (ワッチョイW 4986-adh5)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:49:48.22ID:B1fsW3K40
先月内科の先生に固い便の便秘相談したら水沢山飲んでますか?と聞かれたから1日で2.5リッターくらい飲んでます!と答えて
食物繊維も沢山摂ってますか?と聞かれたから25g目安で摂ってます!と答えて
おしっこは沢山出ますか?と聞かれて頻尿気味なくらいです!と答えたら
水の飲み過ぎで腸へ送られる筈の水分がおしっこで出過ぎてしまい
食物繊維の取り過ぎで水分も無く腸で固まってしまってると言われたわ
そこから1日の飲み物を1.2リットル弱で1時間最大250ml以内だけ
食物繊維も取り敢えずキャベツとかは1食30g以内の食物繊維も1日10g程度から戻してみてとアドバイス貰い
1週間程度で2日に一回スルスルとバナナくらいの固さが出るようになり
半月経つと毎日朝か夜のどちらかで必ず出るようになってきたよ
0860病弱名無しさん (ワッチョイW 4986-adh5)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:54:55.60ID:B1fsW3K40
排便だけなら水がちゃんと腸に送られてさえいるのならば野菜食べずにお米だけでもしっかり出るから
取り過ぎの水がおしっこで無くなって過剰な食物繊維が腸で固まって人が殆どですよ。って教えて貰ったよ
0864病弱名無しさん (ワッチョイW d929-akMj)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:34:37.50ID:C9wsm6oG0
もう低気圧ででない
摘便してもらうしかないかな
0866病弱名無しさん (ワッチョイ 2bf2-sYTo)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:22:51.99ID:hldSWHhP0
>>865
幼児で浣腸が効かず吐いたりするのはストレスが原因の便秘のように思えるけど
腸閉塞を起こすこともあるから念のために受診した方がいいだろうね
0868病弱名無しさん (ワッチョイ 93eb-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:58:31.20ID:wx1Pwbld0
コークオンアプリ入れて週のノルマ達成するほど歩いてるけど出ねえわ
月1くらいで無料でドリンクもらってるだけだw
何となく寝る前に200ミリリットルくらいお湯飲むと若干便に水分回ってる気がする
夜間頻尿だから夜中3回くらい尿意で起こされるけど

1週間くらい前に下剤で全部出してから調子がいい
4日ぶりに出したら健康的な30センチくらいあるバナナ便がスムーズに出た
4日でこんなにたまるのかと恐怖した
以前は4日でコロコロ便しか出ないのがデフォだったけど圧縮されてるとは言え全然出てなかったんだな
そりゃ便がペットボトルサイズにもなるわ
運動飲食物でどうにもならないなら下剤で強制的にリセットするのもいいな
0872病弱名無しさん (ワッチョイ c1e2-jWA/)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:53:38.17ID:jEpK6lBK0
オオバコ2週間試してみたけど変化なし〜やや詰まり気味だからしばし中断してみる
味は嫌いじゃないというか好き寄り
ま、きな粉と黒蜜がおいしいんだけどね
0874病弱名無しさん (ワッチョイ d121-1h+q)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:13:58.08ID:yyOQAn1U0
サイリウムは飲む量や濃度に気を付けないと詰まるからね
イヌリンやデキストサンなら詰まらないがね
試してみたが結局腸が動かないと便秘のままなんよね
0876病弱名無しさん (ワッチョイ c1e2-jWA/)
垢版 |
2024/05/29(水) 02:35:15.66ID:jEpK6lBK0
お屁がめっちゃ出るんよなー、犬やナンデキて
オオバコはお屁は大丈夫なんだけどね
マッサージやってみようかな、まだやった時ないから
0882病弱名無しさん (ワッチョイW d1e7-SjBO)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:16:22.97ID:5yoAhEc20
連日しかも朝出た
こんな珍しいこともあるんだな
0888病弱名無しさん (ニククエ Sdb3-36aE)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:29:55.94ID:3PqeG4ECdNIKU
便秘改善トレーニングしてて
便が出るようにはなったんだけど
便に真っ白いカビのようなものが付着してるんだけどこれって病院行った方がいい?
0889病弱名無しさん (ニククエ 49d1-Gka3)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:59:56.41ID:G8szgLU40NIKU
野菜少なかったら野菜もっと食べろと言われ
食べていたら食べすぎだと言われ?
水分少なかったらもっと水分取れと言われ
水分たくさんとったらとり過ぎだと言われ?
難しいね
0890病弱名無しさん (ニククエW d906-ifce)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:01:28.38ID:/Uw7NkBE0NIKU
シリコンスプレー便利なのに
・便器←New
・車のダッシュボード艶々
・車の樹脂が新品のように艶々
・家のプラスチック類が艶々
・洗車としてワックスとして
・バイクのゴム類の保護
タイヤ以外
・バイクのあらゆる箇所の艶出し

※滑るので注意
※鍵穴に不可 ゴミが付着し悪化
0891病弱名無しさん (ニククエ MM9d-SAO3)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:18:37.39ID:ZLBaPbNRMNIKU
水分がたくさん含まれる料理ってあんまり無いな
おかゆとカレーとかシチューだろうか
スープ系はただの飲み物だしな
0892病弱名無しさん (ニククエW b3ef-KMA5)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:54:25.81ID:gefp57Q20NIKU
>>890
キッチンのシンクの側面にスプレーするのもいいよ
水弾いて綺麗なままがかなり続く
一応室内でスプレーするときは喚起してね
0899病弱名無しさん (ニククエW ab95-JolB)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:03:28.93ID:u9D4H+fI0NIKU
>>890
なんかすごく欲しくなってきたw車乗らないけどトイレとシンクに…

昨夜パスタ食べたらお腹がすごく重くて出てこない。カマグ飲むの忘れて寝ちゃったからか。小麦は難しいな
0902病弱名無しさん (ワッチョイW d9b4-SjBO)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:40:12.34ID:mZcj5zYx0
奇跡的に連日朝2日連続出た
超レアケース
0903病弱名無しさん (スップ Sdf3-n0mG)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:21:25.60ID:TlqzDLJ6d
軽い筋トレで、すぐ出るまではいかないけど
ガスがたまらなくなることに気づいた
これだけでも助かるなあ
0904病弱名無しさん (ワッチョイ ab4d-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 10:25:13.46ID:ovdO/lvH0
>>900
屋内で一拭きすれば靴下で歩けなくなるヤツだね
ソールがEVAのサンダル履くと良いよ
0905病弱名無しさん (ワッチョイW f118-EiuM)
垢版 |
2024/05/30(木) 10:58:16.20ID:hTjE/SVe0
毎日3回も4回もウンコ出るって人もいるのに
自分は1週間でそのくらい。
週で十数回もの差があると思うとなぁ、せめて毎日1回は出てほしい
0907病弱名無しさん (スップ Sdf3-n0mG)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:11:55.48ID:zNn/7Ar6d
飴色玉ねぎからの手作りはいいけど、市販のルーは牛脂が悪いのか悪化する
0908病弱名無しさん (ワッチョイ 9362-ddhQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:31:42.75ID:fFykRne00
>>905
文章がおかしい
> 毎日3回も4回もウンコ出るって人もいるのに→これは異常、病気だ
> せめて毎日1回は出てほしい→せめてじゃなくこれは健康そのもの
0918病弱名無しさん (ワッチョイ 93cc-LNMd)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:25:22.86ID:rQ0HiAQO0
キトサンで今朝も快便
便意で目が覚めてパンツ脱ぐとするっとフカフカ便
0924病弱名無しさん (ワッチョイW dbf3-KMA5)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:23:51.59ID:Hs/lBXao0
多分毎日出ない人が便秘なんだろうね
とはいえ慣れたもので毎週土か日曜日に週1計画排便
体重が1.5キロ減るし
不思議なもので
気分が良いとかテンション高めだと薬飲まなくても
便意催しでることも
ストレスに晒されていると腸の蠕動運動も鈍るそうな
0926病弱名無しさん (ワッチョイ 9376-LNMd)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:21:53.83ID:rN4zZxEH0
マグネシウムはねっとりしてしまうし便意が無い
だから油断するとねっとりしたまま詰まって一大事になる

キトサンはフカフカ
下痢便並みの便意があり、それでいて下痢便ではなく、パンツ脱いだらすっと出るところが良い
0928病弱名無しさん (ワッチョイW 4bac-Ktml)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:54:24.92ID:FLnctaNW0
ビオスリー飲んでも全然出ないな。超絶硬いうさぎのコロコロうんち。なんとかしたい。検便の棒が折れ曲がって刺さらないくらい硬い。なんとかしたい。
0937病弱名無しさん (ワッチョイ 2b5a-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:42:13.20ID:I/iW4PTK0
ビタミンDで日光に当たると良いっていうのは
10分くらい当たれば十分らしいよ
0944病弱名無しさん (ワッチョイ 93eb-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:26:00.61ID:UkzFoG4P0
朝一の冷水もだけど夜寝る前の白湯も大事だなと気付いた
就寝中は何時間も水分摂らないってことだもんな
便秘は変わらずだけどコロコロ便にはならなくなった
と言うか朝一の冷水は腸が慣れて効かなくなりそうでうんこ出す日にしか飲めない
0946病弱名無しさん (ワッチョイW 6ab0-iSUs)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:31:31.40ID:ufin3MWC0
腹痛からの大バナナ放出 
ちなみに2日ぶり
0947病弱名無しさん (ワッチョイ c6cb-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:56:01.85ID:j2ddD2O80
ンコ溜めてると刺激で起つのも早いんだ
0948病弱名無しさん (ワッチョイ 2d15-zTaO)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:42:54.41ID:nMcwrvUE0
読売のヨミドクターで9年前の松本明子のインタビューを読んだ。幼少から便秘体質だとトイレに数時間は普通なんだな
自分は30分が限界だわ(頻尿の母親がいるのもある)
0952病弱名無しさん (オイコラミネオ MM65-zr0W)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:45:18.88ID:c5Ge3h8LM
手でほじくったら楽になれそうだが手元間違って指で腸を傷つけて痔が再発したらと思うと怖くて結局できない
無理に気張っても結局痔だろうが
0953病弱名無しさん (ワッチョイW 4afe-gudU)
垢版 |
2024/06/03(月) 03:08:44.70ID:RjqMVeyD0
今さっき、パセリを生でモシャモシャ食ってたら、スカッと出た!ビタミンや鉄も食物繊維もたっぷりのパセリよ、どうもありがとう!
パセリ大袋パックで割と安い値段でたまたま売っててくれた近所のスーパーもホンマにありがとう!
0954病弱名無しさん (ワッチョイ d58b-/plq)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:02:21.18ID:/tPLdjxY0
毎日快便でもレントゲンとると便が詰まってると言われる
これも便秘っつーんならどうしろっての?

断食すりゃ解決するのか?
でも食い始めたって詰まるまで出てこないだけで、出始めるとやはり腸内詰まることになるだけじゃん
0955病弱名無しさん (ワッチョイ d58b-/plq)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:04:13.75ID:/tPLdjxY0
おふくろも大腸がんの時にレントゲンとって
医者から便が詰まってるってバカにされてたな

医者的には大腸には便が無いのが正常なのか?
0956病弱名無しさん (ワッチョイW d6ac-+mBz)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:57:57.84ID:kKS56jkZ0
痔の手術の後もともと超便秘が出すのが痛すぎて溜まりすぎて救急車で病院送りになった。地獄をみた。一生便秘に悩んでる。S字結腸あたりが捻くれすぎてんのか常に違和感ある。便ポケットも出来てそう。
0959病弱名無しさん (ワッチョイW 6a18-xpns)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:16:40.40ID:su27Fcth0
>>928
ビオスリーはそもそも便秘に特化してないぞ
0966病弱名無しさん (ワッチョイ d589-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:08:49.79ID:ol94snLn0
コーラックでも出ない本当にうんざり
0967病弱名無しさん (ワッチョイW c125-aXUN)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:18:38.68ID:6+xnEjcL0
看護師に摘便してもらったよ
0971病弱名無しさん (ワッチョイW 353f-MOIx)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:29:47.39ID:kTDa3WFH0
出ない時は1回浣腸でリセットするのがいいよね
出口で詰まってると後から作られるウンコもどんどん水分失われていって悪循環
0973病弱名無しさん (スップ Sdca-iN1b)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:56:13.00ID:0eWN/Toed
自分もいい加減重症だけど、コーラックで出なかったことはない
0974病弱名無しさん (ワッチョイ a59d-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:37:22.37ID:4f6rO8QA0
そんな薬を飲んでて肛門科に行った時に何か言われたが忘れた
0976病弱名無しさん (ワッチョイ fe51-0SzS)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:20:34.32ID:UTHwMjnC0
下剤を飲んでも出ないようになりました。
本当に辛いです。助けてください。
とうもろこしや豆から抽出したナンチャラファイバーも、効かないです。
0977病弱名無しさん (ワッチョイ fe51-0SzS)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:30:39.90ID:UTHwMjnC0
タケダ(大地の)漢方便秘薬が買えなくなり(飲んでも出ない)、p
今はウエストンプラスを飲んでいるけれど、やっぱり出ません。本当に助けて
0980病弱名無しさん (ワッチョイW dd4e-aXUN)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:00:18.73ID:GS4LFZoh0
摘便て医療行為?
0981病弱名無しさん (ワッチョイ c63f-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:50.16ID:1cK+hgFz0
一回100点の立派な医療行為だ
0986病弱名無しさん (ワッチョイ c64a-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:28:33.62ID:1cK+hgFz0
3割負担だと300円だ
たぶん保険導入以来何十年も変わってない治療費
0989病弱名無しさん (テトリス c64a-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:36:45.20ID:jkpd3DUl00606
>>987
ビオスリー良さげなんだけど菌のエサとなるオリゴ糖は配合なのかな?
家畜用のビオスリーは書いてあったがヒト用は書いてない
0993病弱名無しさん (テトリスW d540-4lvy)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:50:42.90ID:t27QPJL000606
2時間前にちょろっと出て全然スッキリしなくてモヤモヤしてたんだけど
今またちょろっと出てきた
全然スッキリしない、むしろ穴が下痢した感じで熱い
腸が空っぽになる感覚のブツを出したいよー
0994病弱名無しさん (テトリスW 9516-LGe2)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:05:03.02ID:23zb7mvw00606
昨日珍しく下痢になって
便秘と下痢どちらが辛いか考えた結果下痢の方がきついと思った
全然出ないのも嫌だけど出過ぎるのも嫌だ
便秘に慣れてるからそう感じるのかもしれないけれど
0995病弱名無しさん (テトリス 86f2-WQ8n)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:39:41.67ID:T3FtCzHG00606
>>992
摘便を考えてるならまずは浣腸してみることだね
指の届くところに便が詰まってるならたいていは出てくるはず
もし出なくて摘便する場合でも肛門内が浣腸液で潤ってるから
爪などで粘膜を傷つけるリスクが減る
0997病弱名無しさん (テトリス fe51-0SzS)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:55:30.48ID:RwnsH4Ta00606
みんな青汁とかファイブミニとか、当たり前に試したよね?
全く効かないんだけど、それでも続けた方が良いのかな?
0999病弱名無しさん (テトリス c649-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:31:55.14ID:jkpd3DUl00606
>>992
脊椎損傷の子がセルフ摘便やってる言ってたから誰でもできるでしょ
週に一回ウンコデーで、カチカチを摘便から始まり、最後は下痢便だそうだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 7時間 3分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況