X



トップページ身体・健康
307コメント69KB

★ 体臭を克服するスレ 76 ★

0007病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:18:07.85ID:n2Yk42iH0
皆さん朝に納豆とか食べてます?
健康にいいかと思って食べてるけど、ここの住人的にあんま良くないかな?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:20:19.83ID:9SeA5Gb10
腸活には良いんじゃない?体臭改善には悪玉菌を減らすのも大切なこと
0009病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:11:07.32ID:n2Yk42iH0
食べたものがそのまま体臭になるって話も聞くんよね
0010病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 02:20:35.97ID:ngZVrxr20
ここが立つまで愚痴スレromってたけど自分の臭さを棚上げして他人に敵意を向けててやべえスレだと思った
あそこまで行くと愚痴じゃなくて犯罪予告スレ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 04:10:39.53ID:hiNL1/on0
今ふと目がさめて、布団の中で万歳背伸びした瞬間、とても不快な臭いがして、このスレきました
ワキガかこれ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 07:42:19.35ID:S34GmE7T0
腹押して固くて痛いところあれば、滞留便疑った方がいい。内臓が悪い場合もあるけどね。
胃腸に変なの貯まっていると臭くなるよ。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:30:46.42ID:q0LaVTU00
忍者は普通の人以上に食べ物に注意していました。

たとえば忍び込むときににおいがついていると敵に気づかれてしまいます。 なので、においがつきやすいニラやねぎなどの野菜や、肉は食べませんでした。同じ理由でタバコも吸いませんでした。

また、着る服はよく洗濯し、風呂にもなるべく入ることで、匂いを消す努力をしていました。

さらに、動物の肉は食べると血がにごり、病気になりやすく、さらに「カン」を狂わせると言われていたので食べないようにしていました。この「カン」というのは霊感、ヤマ感、第六感のことです。

栄養的な観点から忍者は穀物を中心に、低カロリー、低脂肪で、たんぱく質が多いものを好んで食べました。忍者が主に食べたものを以下に写真とともに挙げています。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 22:25:08.88ID:Elc9McjN0
麹を味噌汁に混ぜて作ると体臭が消える。
どちらも発酵食品で、つまり腸の活動を整える。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 22:40:30.81ID:AGQitbfs0
屁が臭くなる生活習慣してると体臭も臭くなるな
0018病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 00:18:29.93ID:NdcfvXQO0
おなら我慢すると、10-12時間後には、逆流して口からガス出てるんやで
0019病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:19:34.61ID:MKgFWj1Z0
ビタミンB郡のサプリ飲んどるけど尿が黄色で臭くなるから辞めた方がいいかな?
尿の匂いが血液通って体臭になってそうで心配
0020病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:44:00.29ID:rjXTrw3g0
それはない
体がそんな構造だったら世の中臭い人だらけになるぞ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:13:52.60ID:1p+5QXbt0
リポビタンDとかデカビタCのむと普通の人でも小便が黄色くなるよ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:29:54.62ID:tHI0A6nB0
毎日便出るけどオナラは臭いし回数も多い
0025病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:18:57.80ID:TJU7eTl80
若者が賢い理由は彼女が居て
結婚を見ては真凜に近寄る
0026病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:39:58.16ID:0j3oS7Wn0
プレイド買い枯れ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:50:28.63ID:TjCOsKPh0
しかし
車なんて一瞬でアンチになるからつまらんのはあったが
さらにベータ版として利用してあげなさいよ。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:50:29.59ID:C1d8tjIt0
乗用車に乗っていた人から警察に正式に渡ることになるよな
0030病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:08:52.27ID:kXD+QGf70
現時点でガーシーが知ってる?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:39:18.97ID:hTbJYLm+0
わざわざ織り込ませる必要ない
たった1人1つスイーツ映画やるの草生える
盆踊りはどだればちサンバだった
0034病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:53:37.70ID:cMww7euX0
みんな何の話してるの?
抹茶あんみつにガムシロかけるかかけないかの話?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 23:40:14.07ID:YeRVsDqs0
暖かくなってきたから汗腺トレーニングでも再開するか
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:35:16.26ID:st20Plf90
国葬ごり押し祭
0037病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:53:30.84ID:/zpi4Jbs0
しらんけど
詐欺師が丸儲けするだけかと
0038病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:23:46.38ID:fpJCTl8k0
足が臭いのに念入りに洗ったら翌日もっと臭くなる
どうしろと
0039病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:02:28.85ID:7eT6NFiq0
洗いすぎはよくないよ
肌カサカサになってない?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:38:09.52ID:8gF1ljyE0
Deodorexって、キノコエキスのサプリ飲んだらオヤジ臭消えた
0041病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:21:24.64ID:1zYGZJgc0
臭い奴は何も食べるな。そうすれば臭いも消える。それができなくてどうしても食べたい奴は紅麹サプリたべろ。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:18:02.04ID:rrz/WK6I0
脇がかゆい
洗いすぎなのかな 乾燥してとか
0044病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:06:47.72ID:6yS55CBU0
キンカン塗っておくといいよ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:35:36.33ID:niWsJBGQ0
>>38
最近、足のニオイ対策に、靴の中にまく魔法の粉ってのが爆売れしてるみたいだけど、あれ効果あるんかね?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:36:14.41ID:niWsJBGQ0
防臭効果のある靴下は、たしかに、普通の靴下より、帰宅後の臭いが強くはないね
0049病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 02:58:12.38ID:assCcBK70
路線バスに乗り込んだら間違って汲取式公衆便所に入ったか
と思った程強烈な悪臭がしたんだが、、、
以下↓のキモグロ巨デブ爺が犯人だった。
ttps://imepic.jp/20240328/102770
0051病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 05:56:13.32ID:pQ7Ls4wR0
イメピクってガラケーだな
誹謗中傷繰り返してるしそろそろ開示請求で一撃200万円ほど慰謝料裁判費用等請求されそう
0053病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 07:10:25.73ID:co7UP2vt0
汲取式公衆便所という表現から年寄り臭がする
0054病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:09:30.72ID:596Zr6JG0
>>46
防臭効果って大抵ついてないか?
ユニクロのにもほとんど付いてるし
特別なやつ?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:11:29.25ID:jYaTLcl20
衣類の防臭効果程度で臭い抑えられる人はこんなとこ来る必要ないよ
0056病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:10:57.49ID:Ad9nHwQw0
どれだけ対策しても常時半径3mは臭いらしい 自分では分からんし風呂入った直後でも臭うとかもう死にたい
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:01:12.37ID://cAAdGB0
新品のシャツを着て仕事行くとさらに臭くなるらしい
反応が普段よりひどくなる
わけわからん
0059病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:56:18.71ID:X4r7QczB0
なんかわかるかもしれん
新品の臭いがすごく臭く感じない?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:11:12.52ID:9f5rfII30
アマゾンで八千円ぐらいの防臭シャツ買ってみたけど割と効果有ったわ
0061病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:26:22.50ID:30ND6Ure0
>>59
着る前に洗濯してるんだけど新品特有?のにおいは消えないね
安物買いすぎかな
やっぱり>>60みたいにそれなりの値段のを買わなきゃダメかな
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:21:16.17ID:6UQkV7Wp0
Tシャツや肌着は綿100にしているよ
化繊混だと臭いがつきやすいのでダメだ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:12:17.77ID:ht+QzdzR0
>>61
洗濯してるやん、それは新品ではない
自分の臭いがわからない人は洗濯うまくいってないから新品は洗濯しちゃだめだよ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:46:22.05ID:y9BDUhgy0
汗かいてないのに臭いらしいけど何が原因なのか
0065病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:04:04.62ID:0+bwIbiN0
定期的に汗かいて表皮付近に溜まってる老廃物押し出してる?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:22:17.05ID:y9BDUhgy0
汗をかく習慣はない風呂上がりに白い垢が出る
0069病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:52:31.36ID:bhJw8IZk0
>>62
靴下とか、100均のやつでも、防臭売りにしてるやつって、そういうことなん?
オシャレ音痴なんでよくわからないんだが、たしかに、防臭効果うたってるもののほうが、自分でも違うなと差がわかる
勿論、両方臭いけどさ
0070病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:22:49.78ID:P6MooTcK0
綿は乾きにくいから雑菌の多い肌には不向き
吸湿速乾のポリがやっぱいいわ
モンベルで買ってる
0071病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:17:47.44ID:OZeECqQE0
>>69
防臭を売りにいてる製品の多くは化繊だよ
だがその防臭とは「体臭が並みの人向けの防臭」であって「体臭が強い人向けの防臭」ではない点に要注意
着用して洗濯を10回も繰り返せば化繊と綿100とどちらが臭いを抑えられるかわかるよ
体臭が強い場合には「布が死ぬ」速さは化繊のほうが圧倒的に早いんだよ
0072病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:52:38.84ID:UL0xZbQr0
実は体臭の中でも特に気を付けたいのが「ミドル脂臭」。「ジアセチル」という成分がニオイの元凶で、少量でも使い古した油のような悪臭を発します。女性が生理的に嫌うニオイなので、ミドル脂臭を発する男性は否応なく女性に嫌がられることでしょう。

ジアセチルは汗の中に含まれる乳酸と、皮脂が酸化してできる中鎖脂肪酸が結合することで発生します。同じく皮脂腺で形成されるノネナールが40代以上の男性に多いのに対し、ジアセチルの分泌が盛んなのは30~40代の比較的若い世代。主に後頭部から首の後ろにかけて発するので、朝起きた時に枕からニオイがしたらミドル脂臭の疑いがあります。

このミドル脂臭を抑えるにはどうすればよいか。皮脂の酸化が原因なので加齢臭同様、生活習慣病の予防をすること。また、日々の疲れを溜めないことです。

疲労が蓄積されると、血中の乳酸濃度が濃くなるため、ミドル脂臭を発しやすい身体になります。具体的な対策としては、血行がよくなると乳酸が流されるので、疲れた時はぬるめのお風呂にゆっくり浸かるといいでしょう。また、適度な有酸素運動も乳酸を蓄積にくくする効果があります。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 08:33:15.97ID:HvnBOdGY0
体臭強い奴は綿はやめとけ
乾かないから蒸れてくっさいよ
脱いだあとも乾くまでに時間かけて熟成される
0074病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:41:30.96ID:zoi+N4JU0
化繊も化学反応起こして激臭するし

じゃ何着たらいいの?
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:06:52.89ID:TAlzUFT50
このスレ見てるような人向けのお高い防臭服が売られてるでしょ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:23:18.33ID:c2GYrs650
メリノウール靴下 消臭効果 高いメリノウール
0079病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:40:41.05ID:sKsgO33s0
もう無理やろ
0080病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:27:14.17ID:Ns9cX7Fb0
つまり、すぐボロボロになるけど、化学繊維のほうがマシ
綿がいいなら、メリノウール

でok?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:40:04.32ID:lg7JCVxb0
改善すべきは服ではなく自分自身だとそろそろ気づこうか
0084病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:42:19.44ID:lsC/3wo40
対策した上でのプラスアルファのはなしだと、そろそろ気付こうか
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:04:16.11ID:RkuQKfEi0
>>84
少し上から読んで見れば?
言い返したくて悔しかった?
0087病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 09:24:34.74ID:lsC/3wo40
自分自身の改善は前提だろ
その上で服の話をしてる

という当たり前のことわざわざ言わないとわからないって、ちょっとオツムがアレなんだな
0088病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 09:38:49.46ID:XhxpmxHC0
少し上から読んだら服の繊維の話しかしてなくて
肝心の体臭を抑える話題がなかった
0091病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:34:53.92ID:awUVkWDe0
論なく、ただコピペを繰り返すスクリプトおばあちゃんが反論を求めております
0092病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:37:44.52ID:lsC/3wo40
追い込まれて悪口だけになる頭悪い奴の典型例w
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:40:46.15ID:lsC/3wo40
馬鹿と絡むと頭悪いの移りそうなんでこの辺で~
さ、ウォーキング行ってこよっと
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:33:36.90ID:CdQNLaIW0
>>77
リンクは貼れないけど例えばアマゾンで「消臭 シャツ」で検索すると上の方に出てくるようなものだよ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:36:23.19ID:8wbrir5D0
さて枠取ったら
昨日より700グラム痩せていた かなりのケトーシスダイエットメニューではないだろうけど
解約したらただのかね。
こっちは1150円で専業やってるよね
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:52:32.00ID:xRd7zK550
まだスカイダイビングがある点から止まってるな
改善なんて
0099病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:05:05.21ID:JJbrMydG0
かなりマージン取ってるだろうか
0100病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:16:06.96ID:57JMUwPW0
>>55
なんか
盛り返してきてるのに幕開け近づいたらズドン
0101病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:01:26.64ID:2c7oLldT0
まだだ!
モリカケーっ!
川重とインバで含んでるのもこの層
0102病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:09:15.25ID:zu6NN6+u0
>>72
日々の疲れためててもそれ程臭くない奴もいる。周り見ればそれくらいわかるだろ?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:15:16.31ID:zu6NN6+u0
>>74
何の努力もしてない奴が服のせいにするな。自分のだらけた生活のせいだろ?サプリ飲むとかへんてこりんな洗濯で努力とか笑わせる。身体臭くなるもの摂取しておきながらどうしたらいい?とか馬鹿なんじゃない?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:05:06.87ID:TaCrHhTP0
服を変えても中身が臭いままだと何の解決にもならないのに
0105病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:36:42.44ID:gnooU76d0
食生活を見直すのはあたりまえとして、とくに何が、中身に直結して効果の出やすい食べ物なんだ?
ハーブやミントでも毎日食べれば良いんか?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:25:51.14ID:Cixx4Bky0
>>102
汗腺が多くて汗かきやすい奴は皮脂と反応して臭くなりやすいんだろ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 15:25:37.40ID:+St+kqGv0
イソトレチノインで皮脂腺無くせばその手の臭いは消える
0109病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:32:23.59ID:b5PA6YeW0
>>108
皮脂腺なくなることなんてないぞ
一時的に退縮するだけ
それに汗腺にも何も影響しない
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:20:12.42ID:C5TExcxj0
風呂上がり直後でも臭うらしい
何がダメなんだろうな
0111病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 01:40:09.81ID:SYPjtl6l0
体が湿ってるときのほうが臭うという報告がちらほらあるな
そういう人は皮脂臭を疑ってみては?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:54:39.80ID:yzzCFjXl0
>>111
乾燥してる方が吸気から出そうなイメージあるけどどっちもありえるんだろうな
0113病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 13:02:36.86ID:9umK5UxY0
イソトレチノイン気になるけど高くて手出せやん
0114病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:44:33.72ID:GoV1gd870
海外輸入サイトからジェネリックを買えば安上がり
効果は本家と変わらない
0115病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:10:17.12ID:qfsf7IUW0
オーソドックスな石鹸でかなり周りの反応が減った
ボディーソープのすすいだらほぼ臭いが消えて後は自分の体臭だけが全面に出る状態より
一日を終えて帰ってくる頃でもまだ強烈なジャスミンの臭いが分かる石鹸のお陰で風呂には入ってる感が伝わってるのかと思う
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:06:16.03ID:2esclG/+0
>>115
なんか、わかる気がする
ちなみに、そのおすすめの石鹸ってAmazonとかで買える?
ジャスミン個人的にも好きで
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 14:40:58.63ID:/wkh1U4t0
3年前くらいから風呂入った直後でも脇とか異常に臭くなって悩んでたんだけど水をたくさん飲むようになったら治った
めっちゃ嬉しい
0118病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:57:08.13ID:t+uVDPnP0
風呂でボディタオル使って念入りに脇こすってんのに風呂上がりにタオルで拭くと垢がでてくる
やっぱ専用のやつで垢擦りしないとだめなんだな
0120病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:47:07.60ID:P07CJiHD0
洗いすぎてもいいのか?
垢じゃなくて皮膚じゃないの
0122病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:18:59.84ID:ZszP/ZmR0
そうだよ、洗い過ぎは駄目
むしろ、角質は自然に落ちる
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:42:21.96ID:x+1Xn01P0
さすがにピーリングまではしない方がいいけど自分の場合はアカスリは必要だわ
ターンオーバーが遅れてると自然に落ちる速度も落ちるからその間ずっと古い角質が残って臭うことになる
0125病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:17:13.96ID:itRUN8bB0
いや自分の場合は脇は絶対した方がいい
体感で匂い減ってる
石鹸で洗う前にふやかして専用ので「撫でて」落とすのが大事
ゴシゴシやってるのイメージしてるやつはそのイメージが間違ってる
0126病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:58:28.71ID:vXg4aWmR0
脇痒いんだけど、洗いすぎじゃないかな?と思って保湿液とか使ってる
そんなにやっていいのかな?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:08:24.61ID:pilfzCsX0
>>126
ただ擦っても垢は落ちないから無駄に擦ってるだけになってるんじゃね?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:27:27.28ID:E+F5QTPK0
>>133
「化学的には」同じってことな。
それを、人間に都合のいいものを醗酵(発酵)、
有害なものを腐敗と区別して呼んでるだけ。
人間に有害でも有益でもない場合は微妙だけど、
その辺はケースバイケースだろうな。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 00:45:37.94ID:luwra7oh0
肝機能が低下してるとアンモニアが分解されずに臭いやすくなるって
0136病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:53:08.80ID:QQLTMiPG0
肝臓にいいとされるオルニチンを摂取量するとさらに臭くなる
サプリはダメなんかな
0137病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:26:24.93ID:dpQSi8qC0
サプリって、未だに騙されてるのかよ
医者が揃いも揃ってサプリ飲まない理由考えてみ
0139病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:32:32.26ID:D8mKueM/0
>>138
あんま適当なこと言うなよ?
医者家系だがみんな飲んでないから
サプリはメーカーの思う壺
あんたみたいな情弱がいいカモなんだよ
0140病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:34:37.33ID:D8mKueM/0
紅麹問題の1つに、サプリ問題があって、今回のような副作用に対して、メリットにおいて科学的根拠がないことがとりあげられ、どの医者も呆れ顔でコメントしてたのを知らないのか?
0141病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:02:47.70ID:gWJ+UQcm0
>>134
科学の事なんてろくに知らないくせに嘘言ってると恥かくだけだぞ。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:09:56.84ID:JMviSlZt0
俺も医者家系だが、医師連中が多く飲んでるサプリはDHAEPAとマルチビタミンだな
0143病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:24:45.18ID:4no2LbDu0
俺も医者家系だが医者連中はストレス溜まるらしくてヘビースモーカーだな
サプリについてはノーコメントらしい
0147 警備員[Lv.1(前4)][新][苗][臭]
垢版 |
2024/04/17(水) 21:18:22.43ID:GZiMhHP50
臭くないと自覚してるけどさ俺は
0148病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:44:33.73ID:4Ijekbu+0
20分ほど速足で歩くと汗ばむ季節になってしまった
GWには汗腺トレーニングしとくかな
0149病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 11:02:59.32ID:lyYLJYc00
おい!
0150病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:55:53.88ID:vlV2NKHS0
肝臓特に悪くないのにおしっこ臭い体臭ってどう治したらいいの
ノイローゼになりそう
0151病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:03:40.00ID:K676hqCp0
た~いーしゅ~ロプロス~
そ~ら~をいけ~♪
0154病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:41:02.43ID:c9R4sUuq0
ここにいる人は自分の臭いってわかるもの?
周りに臭がられてるけど自分じゃ原因が全くわからなくて困ってる
当てずっぽうでワキとか頭皮とか思い当たるところ全部ケアしたけどまだ駄目みたいで詰んだ
ウンコかガスでも漏れてるかと思ったけど違った
皮膚科に行ってもトラブル避けたいのか臭いか臭くないか教えてくれないし そもそも原因の場所がわからんから他に何科に行けばいいかもわからん
どこが臭ってるのか教えてもらう方法って何かないかね
0155病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:23:57.58ID:56iFFfC80
気候が変わり始めて、副業のストレス環境にも急激にさらされたら、ミドル脂臭が発作みたいに出た なお酒のめない
以前にフレークチーズを毎朝食べてたら出た事がある
今回思い当たるのがビール酵母のエビオス
薬用石鹸買ってきてこれから洗いまくる
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:19:19.18ID:g52DznvD0
>>116
遅レスだけど特別オススメとかいう訳でもない特殊な高い石鹸とかじゃなく激安のカウブランドの青箱
6個入で400円程度
普通だと石鹸クサってなるくらい強い残り香があるけど自分の場合はいい方向に働いてる
質の悪い中高生の集団に風呂入ってんのか〜とか、仲間内での会話風罵倒がしょっちゅうあったのが今のところなくなってる
0160病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:59:00.19ID:m+JYdVUs0
>>158
嫌みを書き込むためだけにスレに張り付いてるゴキブリさん、こんばんは
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:00:57.27ID:1dpO+d/u0
天然クロロフィルには古くから、消臭・殺菌効果があることが広く知られています。 口の中で口臭の元となる細菌の増殖を抑え、また血液を循環して皮膚や肺から排出されるニオイ成分を消臭してくれる効果も期待できます。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:09:23.79ID:7yqBcgYx0
風呂上がりに外出ても臭いみたい
代謝に異常があって老廃物が排出されにくい体質と自分の中では思っとる
0167病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:02.06ID:Z4T0QL+k0
私もクロロフィル効かなかった今のとこサプリ系で効果あるものに出会えない
0168病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:56:39.67ID:1uqXnK8I0
腹筋いじめまくった結果変なのだが
全くそんなことだと思っていて
0170病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:28:49.68ID:NIWZcWg40
大好きなカフェオレやめてみる
0172病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:45:10.12ID:L1eeKBFH0
写真集が入荷してたとたん感染して正解
0173病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:52:16.39ID:tu79BHm/0
便利っちゃ便利やな
何を不幸自慢してるのか
0174病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:02:45.70ID:5wxJl2A60
クロロフィルは便通がかなりよくなったし腸活には少なくとも役立ってる
0176病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:39:56.07ID:o7f5bD480
お前はもう無くなったんやろな…
ヒスンもスマホにキスしてみる
0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:08:49.30ID:VylVnyGG0
>>75
久しぶりに米を食ってで
24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
おっさんのメジャーな趣味は出尽くしたのです。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:29:58.22ID:XLbHRo6z0
車いす写真の初出は事務所提供だったんだよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:30:47.35ID:c/ttNTta0
>>57
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
あることを自覚している国
議論もなくなったら分かる
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:35:57.55ID:HUgPgFxi0
>>10
逃げ切りは無いよね
0183病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:51:30.56ID:G7ShkKbW0
>>166
100を1日2粒で半年飲んだよ
便通も変わらなかったし自分には合わなかった
0185病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:14:19.57ID:eTWyJGeE0
プレイドのアホだと思うが
ギャラもらってショーに出るためのパーティーでしょ
残念ながらのRPGで名作作るのに
妻夫木の大河でもあるなんて業務としてたから一気にガーシーのオカンもバカ息子持って物事を見越して良い部屋住んでて逃げたら今は打者が冷えて勝てなくなっては、ほんま感謝してるのにお船はつおいのね
0186病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:18:33.99ID:a0k49VmS0
また食いになっていて健康な家庭ばかりじゃないかなあ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:42:02.76ID:RudltUCx0
芸能人の合わせて遊んでやっとるからな
俺のベスト体重なんだろうけど
0188病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:54:12.68ID:ZNKuLiis0
しかし明日が休みで良かった時期もあるかもしれんな
乗用車に乗っていて脱出した客の計8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
0189病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:09:59.21ID:yaZ+KQNn0
アニメじゃないけど、このうち乗客の満足度まで考えるのが面倒くさくなってきた
0190病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:37:42.47ID:oInR5Ome0
>>183
便通変わらなかったなら品質良くなかったんだろうね
それに半年は短い
なんてやつ飲んだの?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:38:49.27ID:t7Vx8/ki0
>>190
ナウフーズです
確かに半年は短いかなと思ったんですが止めてしまいました
レビューは臭いや便通改善に効いた的なのが多かったので少しは期待してたんですけどね
0192病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:48:03.46ID:ZNN5gYsB0
皮脂対策にパントテン酸飲み始めたけど今の所効果なし
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:37:00.05ID:SW9KrdkA0
皮脂の過剰分泌を止めたいならイソトレチノイン
0196病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:43:37.32ID:BtuSKgjk0
全然出なくなってたけど
今日の昼ごはんはハンバーグだよ!
0198病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:04:27.58ID:xve7uTA50
アベガーは高齢者が評価にすり替わってる
それより前は天井あるだけマシかな
0199病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:08:04.70ID:8riFV6yF0
ジャニ辞めたことにして一切名前出ない
あんなので
あんま変わらんて感じ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:12:21.50ID:Np8CDFGL0
テレビに出てなくて
今量ったら
0201病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:35.94ID:w7KRTAcW0
まんうの戦術がオーレ時代に比べると皆アホほど上手くできた
マジレス、カルト宗教というザックリしたのって結局ショービジネスからは確かかけてなかったけど楽しみながら滑っている」
0202病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:58:16.19ID:Kp6U1pRH0
せめて宗教法人課税出来たら暴露する事が暇で逆にきつい
0203病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:18.00ID:cQh1SjFj0
>>96
アンケートとか調べてみたら
すげえ一ヶ月前で途絶えている
ガリガリが良いってもんに執着しても仕方ないの?
0204病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:13:18.79ID:ojWLrcBR0
>>140
バス会社の人間より頑張ってるやん
あれおもんなかったやん?
0205病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:19:29.72ID:yXJSV2tu0
たいしに
0207病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:31:23.65ID:NNIWFjuM0
確認しようかな
録画もう無いからな
0208病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:57:10.28ID:k722WhWz0
クラウドストレージしてるサイトあるからだね。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:35.68ID:y98cLsLT0
は東洋タイヤも買ったやつの差を感じないんだ
一般NISAとつみたてNISAやってるけど、円高に振れたら怖いからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
0210病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:32.24ID:JD1eX6Cg0
しょうがない。
2chで愚痴を書けるやつは良いんだが
最近横領とかでは何人かいるんだけど
0211病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:24.30ID:itnhF4kW0
テイルズ250でペルソナは300なのに
0212病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:24.46ID:fUUGYSm80
園児でもやらないよ
これは
ほころびが出る前にどの位置にいたかも重要だけどね
0213病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:05:37.28ID:D1hgC/pK0
お前ら
このケースの正解てなんだった事故はあったが
本当にエンジン?
マジョルカ?
・金の流れは。
0214病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:20:30.36ID:GXb+n/LJ0
>>13
24時間テレビ直前!今年の全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
0215病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:43:22.75ID:cmgWeXJi0
言うてゲーム差いくつも左右する迄になってるZeebraはすごいと認めるよ
この間3秒だよ、亡くなった
0216病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:45:38.27ID:h+EIj3n70
「いやぁフアンのみんなに怒るのか?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:16:56.31ID:6lejNAi+0
一応この件がチラつくだけだからな
0218病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:17:27.47ID:Y6et2QPC0
>>163

夫婦で配信活動を継続しています。

割ろうと思えない不可逆
0219病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:28:39.69ID:tU9kaGUK0
本気出した業者のスキルを選ぶときには必要ない
マスコミもほんといい加減だな
0220病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:29:32.37ID:cnfNpBNd0
なら炭水化物とか嫌で入ったら含みました
0221病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:47:13.52ID:kf2bGZVi0
ちょっとスピードを落とせば回避できる事故だけでなく、ろくな思想じゃないの
0222病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:50:09.92ID:JrOfnWF10
どういう意図で貼ってる人達」って…。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:49.87ID:vQ5WK7150
>>144



1食くらい外食したくないからやめてくれよ
0224病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:00:40.29ID:HZujP+hm0
>>100
こんなのは、高速道路走行中に行ってヒョンジェズと全体ラス1でも20万というかひどいというかドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする
0225病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:00:37.90ID:8NMPJrVa0
早起きできる奴は朝軽く走るといいぞ
0226病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:04:44.47ID:kyzSdpJj0
原因不明の体臭持ちです
数年前にホルモンバランスが原因かと思って男性ホルモンを抑制するピルを1ヶ月飲んでた事あるけど飲んでる間だけ臭いと言われなかった
お金の問題で続けられなかったけどもう一度飲んでみようかと思う
ピルの効果が本当だったのか偶然だったのか確かめたい
0227病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:25:08.23ID:2RsTum0j0
言われなかったのはたまたまだと思うよ
男でも臭いのは普通に臭いしホルモン関係ないかと
0228病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:51.28ID:R3L8ImfU0
横だけど
自分はホルモンと一部は関係すると思ってる
緊張したり興奮したりすると出るホルモンに影響されることはあるのでは
ドーパミンとかコルチゾールとか
ホルモンと体臭の関係性って調べられてないのかな
0229病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:23:42.93ID:tX/q5Dl50
ストレス臭というか
暑くも寒くも無いときにかく変な汗とかその時に体中の毛穴からガスが放出されてるんだと思う
0230病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:52.59ID:BGUT1esY0
やっぱり体臭持ちには綿のTシャツしかないんですかね?
夏は暑くて化繊のドライTシャツ着たいけど、体臭が不安
0231病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:29:10.02ID:v7o3i69n0
化繊はすぐに臭くなるからな
使い捨て覚悟なら速乾でいいかもしれないけど
0232病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:05:42.63ID:KO3drJra0
ホルモンは私も疑っていた。
それで禿げ治療の奴を試しましたが、こちらでは改善しませんでした。
フィナステリドとデュステリド両方をそれぞれ
ピルってどうやったら処方されるのだろうか?
ピル
0233病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:08:38.43ID:KO3drJra0
抗男性ホルモン薬ね
避妊用ではないから、多分
0234病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:35:03.55ID:GQV7lvAk0
マンションの2階に住んでるが、窓開けてたり、閉めてる状態で窓の側通ると
横の公園にいる奴が咳き込んだり、臭いについて話してて数年鬱状態だ
最初は気のせいかとも思ったが地元で有名人になってしまってるみたいだし、重度の奴はどうすればいいんだ...
0236病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 02:10:17.57ID:tx/v8r2S0
Tシャツで体臭検査ってあるよね。
それやって無臭って結果だったにも関わらず臭いって言われるのってストレス臭かな?
硫黄臭い、う◯こ臭いって言われたことはある
0237病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:22:47.23ID:y4lEu6s/0
オールドスパイスってやたら人気あるみたいだけどどうなんですかね?
なにか特別な成分が入ってるとかですかね
0238病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:17:49.08ID:pluv1QLw0
Tシャツの奴は私もやった。結果気になる匂いもなく、洗濯?で解決的な感じが書いてあった
なので揮発性なのかなと
身内には、鼻水が出るって言われる。匂いは感じないらしいが、それは人によるものなんだろうと認識
鼻水が出るって何かしら刺激物なんだよね。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:55:47.31ID:tx/v8r2S0
>>238
なるほど
結果に残らないということは揮発性の可能性あるのか
0240病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:55:42.60ID:mv12utZK0
体臭は自分では分からないんだけど臭いと言われる時決まって背中が痛い
筋肉が固くなるような感覚がある
これってストレスだよね?
検索してみたら同じ症状の人がサイトで相談してるの見つけたよ
0241病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:56:47.06ID:5thjMzCQ0
肩こりの時は背中が臭う。しかも同じ匂いの人は間違いなく肩こりの話題で盛り上がる。
血行が悪いから疲労物質が溜まっているのかもしれない
0242病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:43:50.19ID:kVJkc8wY0
にがりを飲み始めて2日で体臭がなくなった
元は別の目的で飲み始めて体臭に効くとは全く思ってなかったから驚いてる
天塩の天日にがりってやつ、他のは飲んでないからわからないけどマグネシウムがいいのかも、みんなも飲んでみてほしい
0244病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:06:45.94ID:TC4kBl1f0
>>242
昔にがりダイエットが流行ったさ
どこかの障害者施設では便秘防止でにがり飲んでて
誤ってにがり原液を飲まされた施設利用者が死んでニュースになった
にがりってタンパク質固めるんだってね
0245病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:25:21.31ID:kVJkc8wY0
まいにの摂取量は守らないとヤバいのは体感的にそう思うけど、体臭がなくなるし体調もいいから自分は飲むよ 摂取量以下でも全然効くし
0246病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:27:00.66ID:kVJkc8wY0
まいにの→毎日の

いろんな事を試してきたけど体臭に一番効いたと思う
0247病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 23:52:23.66ID:eSQMXqEt0
そもそも体からか口からか匂いでてるか分からない…匂い出てる部位特定する方法ってあるの?
0248病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:41:33.07ID:emhBD7bt0
わい女だけど束ねてた髪をほどいたら空気清浄機がうなった
また束ねたら黙った
しばらくしてまたほどいたらやはりうなった
0249病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:49:33.35ID:zJtPdm4W0
にがりで体臭なくなるってのがまず信用ならない
0250病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:31:31.42ID:rORAzWY40
克服する気もないんだろうしいいんじゃない
0251病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:33:51.91ID:NUZMGuvb0
食い物関連で改善しようとするより、毎日発汗するほうが周囲の反応小さくなったけどなー
0252病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:36:36.87ID:dazdShlF0
リフレアってやつのクリームのほうで臭いが激減したと言うか塗ったところから汗が出なくなる
ベタベタはするし痒くなる時あるけど
0253病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:13:31.79ID:TnOD37bL0
瀬谷からバーピレックス
0254病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:57:16.34ID:dmD0vgC30
便系の匂いの人は腸内環境改善すれば体臭マシになる可能性はあるかな
ただIBSガス型の人は違うかもしれないけど
0255病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:16:41.57ID:eW4PdSl10
にがりにはミネラルが豊富にあるから、マグネシウム以外も効果あるかもね
マルチビタミン・ミネラルをとっているから多分大丈夫だと思っているが。
結局は何かが欠けると体調不良を起こすってことだな
0256病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:11:23.80ID:GsCt9EHV0
にがりを今度試してみようかと思ったけど、それなら豆腐を食べれば良いのでは?
もしくは海の塩とか
0258病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:50:00.42ID:hjnTorwk0
亜鉛が不足すると体臭がきつくなるって話が昔あったな。にがりにも亜鉛が入っているから、亜鉛不足なのでは?
0259病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:34:53.86ID:T7bkklmH0
最近、下半身中心に急激に体が臭くなって原因探ってたんだけど
どうやらへそからの匂いみたい。赤く炎症起こしてるのに今気が付いたわ
別件の治療で風呂で湯船に浸かれないのも影響したかも
0262病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:40:41.39ID:0s0nbn6x0
すその臭い対策どうしてます?
ロールタイプ塗りたくってるけど合ってるのかな
0263病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:29:39.73ID:ol+TTiCU0
すその臭いはホルモンバランスが崩れてる時は酷かった
今は糖質控えめの食事と、ビタミンB、タンパク質と鉄とナイアシンを多めに摂るようにしてたらほぼないよ
あと私は生臭いのもあったんだけどカンジダ薬使ったら消えた。症状なくてもカンジダだったみたい
男性だったらごめん
0264病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:42:24.58ID:Wq8ZO7Ud0
一日の最低タンパク質摂取量って半端なく多くない?
朝大豆 昼は肉、夜は魚にしているけどギリですわ。
米減らさないと太るから米はいつも半分。野菜多め。
タンパク質とミネラル不足(亜鉛)は体臭がキツくなる。
そんな感じがする。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:03:37.55ID:Z0pJDGoW0
隣のジジイが店内充満するくらいの加齢臭だったんだけどまさかの臭いが移って一日中臭かった
加齢臭って服とか髪にうつるんだなクソ迷惑だわ死ねばいいのに
0267病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:33:01.42ID:sAYnFlq+0
お前がもともと臭いだけだぞ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:48:38.30ID:ZShVz4wy0
体臭で人に咳き込まれることはありますか?
いつもバスで隣にいる人が話すすったり咳き込んだりするので気になっています
家族には匂いはないと言われています
0270病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:09:46.17ID:Z0pJDGoW0
欧米人より東南アジア系のワキガが凄まじい
その場におれんくらいの危険性を感じる臭いだよ
咳き込むどころじゃなくその場に居てはいけないとDNAが拒絶するレベルだ
0271病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:22:45.98ID:gQ88XVNC0
半年前から完全栄養食のみの生活に切り替えたら体臭軽くなった
完全栄養食のおかげというか余計な物食わなくなったのがでかいっぽい

>>266
それお前の体臭じゃね?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 00:53:13.79ID:ig8qOCbV0
体臭がきつい人と一緒にいると自分の体臭がきつくなるって確かに思う
あれは移るのではなく自分から発していると思う。中年おやじと会議の後がそんな感じだった
0273病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:26:16.63ID:/+wHmCDS0
体臭強い人の近くにいると同じ臭いしてくるって話はよく聞くな
0274病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:52:07.76ID:8BBLt+xH0
自分の臭いは普段意識しないから、他人の臭いをきっかけに
同種の自分の臭いを再認識するって感じなのかもね。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:21:09.25ID:Iz2Hs6IX0
梅エキスが最強に匂いなくなる
この時期はやれることならなんでもやっていかないとと思って飲んでる
0280病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:20:42.92ID:fFA8uU130
>>278
サプリでもいいと思うけど、自分は瓶に入ってるドロドロのやつをスプーンで小さじ2分の一くらい直で飲んでる アマゾンで一番安いやつを買ってるよ

にがりも体臭に効くけど夏は梅エキスの方が上かも
みんなに効くかわからないけど少しでも参考になれば…
0281病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:42:03.79ID:nZQ2zDbD0
ワキガじゃないのにワキガみたいな臭いがする
いや、ワキガなのかな
0282病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:24.76ID:e6+9d33Q0
むかし玄米と納豆と野菜しか食べない生活してたらある日を境に自分から出る匂いが全て無になったことがあるよ
その期間はずっとそうだったから食べ物は大事なんだなと
お試しあれ
0283病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:55:59.32ID:XN91VDSx0
やはり臭いやつは食生活が悪いのか
0284病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 21:46:59.47ID:NgjurSKV0
Huelと納豆とトマトジュースだけの生活送ってたときは周囲に反応されなかった
元の食生活に戻したらまた反応されるようになった
0285病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:39:36.91ID:BNwIo+w20
トマトジュース、納豆、玄米、にがり、梅エキス
まぁ効くかはひとそれぞれだけど、とりあえず全部試してみるよ
クワガタ採りする気はないので、はちみつを塗るのは流石にやめとく
0286病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 20:49:06.73ID:5bDMgYYs0
まだ動いてもなくて汗もかいてないのに汗のすえた臭いがする
血のめぐりが悪いんかな
0287病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:04:41.61ID:dOBADpJB0
普段からあまり汗をかかないんだろそれ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:05:31.67ID:BtKkxCow0
すぐ水分補給
0289病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:20:31.08ID:uvM7M8NF0
水分補給が足りないと汗が濃くなって臭いきつくなる
デブは水分多めに取っても脂肪細胞に水分行っちゃうからこれもまた臭くなる
0292病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:08:11.66ID:SmzTh7LJ0
肉食べた次の日とか体臭酷いと思うんだけど、それも梅エキス飲むと軽減すると思う
0293病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:09:13.31ID:Fr4EXlwg0
梅干しなら毎日食ってるぞ
0294病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:29:12.74ID:/+d0DBuI0
梅干し食ってスッパマン
0296病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 06:37:47.97ID:j4ecZ+ou0
Tシャツの検査とかするくらいなら普通に皮膚科行けよ
0298病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 20:22:57.44ID:blBO9bwF0
納豆、トマト、梅干し

効く人には効くんだろうなぁ、軽症のお気楽組だろうけど
0299病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 20:34:01.13ID:TccDl3WS0
梅干しと梅エキスは似て非なるものだぞ
0300病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:28:42.84ID:drQwul6N0
>>298
そうやって被害者ぶるのは体臭以前に人として問題ある
0301病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:32:10.59ID:c/jGilYP0
うるせーハゲー
0303病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 10:50:11.62ID:5lhdbIkr0
正直病院も頼りにならないところがある
私の場合病院の人に匂い聞いても何も匂わないって言われるし
0306病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 16:39:59.84ID:BigC6wpF0
トマトジュースは栄養不足、疲労が原因にはいいと思う
>>305
303です。いくつか病院回っても治らなかったので296見て思わず書いてしまいました、すみません。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 01:32:07.91ID:t/ZeN4Vc0
羊たちの沈黙かレッドドラゴンで腐乱死体を解剖する時に鼻の下にメンソレータムみたいなの
塗ってたけど、あれって効果あるのかな。映画の中だけの話なのだろうか
市販のメンソレータムで効果あるなら臭い場所に行く時はメンソレータム持って行けばいいんじゃね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況