X



トップページ身体・健康
322コメント122KB

【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part36

0001sage (ワッチョイ fe5b-ML7t)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:24:42.45ID:edufJz040
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行に渡ってコピペ

*鉄骨なお約束*
>>970を書き込んだらら絶対に次スレ立てること※必ずSLIP付けること
・規制などで立てられない時は必ず報告して他者に依頼して下さい

■整形外科・整骨院・接骨院・ほねつぎ
■骨折・捻挫・脱臼・打撲・リハビリ
などに関する、雑談・体験談・お悩み相談・治療報告etc.にお使いください。

前スレ
【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1665910698/
【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683137650/
【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683388276/

※参考としてWikipediaへのリンク
骨折・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E6%8A%98
捻挫・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%BB%E6%8C%AB
脱臼・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E8%87%BC

整形外科学・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E5%BD%A2%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%AD%A6
柔道整復術・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E9%AA%A8
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102病弱名無しさん (ワッチョイW 30b3-Wa0z)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:31:02.34ID:zUaYhV/e0
>>101
前スレ?で、骨が痛いんじゃなくて、固くなってる筋、貼り付いてる筋、固くなってる筋肉が痛いんじゃ?
と言ってる人がいて、確かにその通りなのかも?と思った

曲げたり伸ばしたりして、リハビリ風のことをやり続けたら、固くなってるのがほぐれて痛いの直る?
0104病弱名無しさん (ワッチョイ 446a-XuD4)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:33:34.90ID:8kaxMCrG0
骨の周りの組織がグチャグチャになってるので
皮膚とか筋とか骨とかに張り付いてるんだよ
それを剥がしたり突っ張ったりしてるのが痛いみたい
リハビリで皮膚とかグリグリ動かして剥がしてなかった?
0105病弱名無しさん (ワッチョイW 8ad6-UuMr)
垢版 |
2024/04/24(水) 19:40:20.88ID:Y66QWP2v0
ある程度可動域は復活したのよ
完全じゃないけど

骨に痛み感じる機関がないってことは、周辺の筋肉とか組織が炎症起こしてるってことかね
0106病弱名無しさん (ワッチョイW 1eee-7mlS)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:46:08.26ID:YASiDj090
そーかー
0107病弱名無しさん (ワッチョイW 8435-m7wy)
垢版 |
2024/04/24(水) 23:43:12.93ID:9sHOW8kK0
>>105
今さら何を言ってるんだ
当たり前だろ
筋肉や腱が炎症してるというよりも縮んだり硬くなってしまったんだよ
0108病弱名無しさん (ワッチョイW acf6-UuMr)
垢版 |
2024/04/25(木) 02:00:01.84ID:thl4zabz0
そんなー😭
どうしたらいいの😭
0111病弱名無しさん (ワッチョイW 8435-m7wy)
垢版 |
2024/04/25(木) 22:14:50.33ID:x4qSIqOc0
骨と筋肉が癒着してるかもしれんね
これも時間がかかるよ
0112病弱名無しさん (ワッチョイ 0167-vdLX)
垢版 |
2024/04/26(金) 07:04:04.97ID:9JPFjblO0
昨日こけて外くるぶし思いっきりぶつけて歩くとめっちゃ辛いっていうかちゃんと歩けない
明日病院行くけど骨折してるんだろうなこれ…手術だけは断固拒否する
0113病弱名無しさん (ワッチョイW 8c56-7fTj)
垢版 |
2024/04/27(土) 01:56:59.28ID:HeYZZX+e0
>>112
ふにゃん、てなって歩けないなら脱臼骨折。
先月やったオレが言うんだから間違いない。
手術行き。
したくなかったけど、してよかった。
0115病弱名無しさん (ワッチョイ 5c67-RV7m)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:04:14.13ID:zNc3BxWA0
>>99
今週の検査で傷病手当の書類持っていったら人が変わったように書いてくれました
何が起こったのかびっくり
今3週目でひざ下までのシーネを踵まで切られました、かわらず踵接地で免荷です
これは5月中には介護職(全介助で移乗とかする)に戻れる程度なんでしょうか?
医師は仕事を選べばいつでも戻っていいけど会社が望むレベルはいつ到達かはまだ言えないねと言われましたが
第5中足骨で保存で折れ方は基部が横に線が1本とT字にならない程度に下から1本線があります
0116病弱名無しさん (ワッチョイ e2db-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 14:07:27.11ID:HSujiJ+c0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0121病弱名無しさん (ニククエ 276a-uYB+)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:21:26.45ID:IujNnY8S0NIKU
全荷重はスタートライン
そこから地道なリハビリ筋トレが始まる
全荷重になったら次の日に痛みが残らない程度に運動したほうがいいよ
0125病弱名無しさん (ワッチョイ df1e-rwIg)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:46:41.34ID:vQ09NUx/0
昨日家の中で床に落ちてたファイル踏んですっ転んで多分捻挫した
腫れてるけど足浮かせてれば痛くない
床に付けると痛くて歩けないから家の中けんけんで移動してるけどほんと1日で嫌になった
片足使えないだけで不自由すぎて五体満足のありがたみがよくわかるね…
1人では外出もできないから明日友達に病院連れて行ってもらう
一人暮らしは怪我や病気したらやばいんだなと初めて骨身に染みた
0127病弱名無しさん (ワッチョイ 2767-nVjz)
垢版 |
2024/04/30(火) 04:58:15.26ID:MfCkJhej0
正直足って腕やっちゃうより不便だよね
痛くてまともに歩けないしけんけんは疲れるし
自分はヒビだったから今シーネつけてるけど固定するだけでこんなに痛み抑えて歩けるのかって感動してる
0129病弱名無しさん (ワッチョイW ffae-PzoJ)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:06:10.80ID:H2TNfjt50
先週、左手を橈骨遠位端骨折した50になったばかりのオバサン
手術も勧められたがしなくても大丈夫とも言われ手術をしない選択をしたけどどうだろう?
関節の中まで折れてるみたい
骨はいずれつくけれど痛みが残ったり可動域が狭まる可能性があると言われたので悩み中
同じような経験のある方、どうされましたか?
痛みはどうですか?
0130病弱名無しさん (ワッチョイ 276a-uYB+)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:55:00.89ID:wbke2KRb0
手術を勧められたのなら手術の方がいいって事でしょ
ひとによって症状は違うから主治医に聞いたほうが良いよ
手術したらどうなるか
そのまま自然に骨癒合するとどうなるか
を聞けば答えは出る
0131病弱名無しさん (ワッチョイW a725-CcH3)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:06:43.31ID:Hpbt237A0
くっつけばいいと考えるんだね
ネジ穴が開いてる機械の部品じゃないんだから神経に触る角度とか動かせない角度でくっついたら終わりだよ
0132病弱名無しさん (ワッチョイW ffae-PzoJ)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:46:01.76ID:H2TNfjt50
>>130>>131
ありがとうございます

手術すれば治りは早い、痛みや可動域の制限が少なくなる可能性が高い
手術しないと治りが遅く痛み等が残るかもしれない
とのことですが、今の状態だとしない選択もアリだそうで悩んでる
採血ですら逃げたくなるくらい苦手なのと、初診時に家族構成などいろいろ聞かれたんだけどオペともなると一緒に説明を聞くとか同意書に署名が必要だとかがありそうで、そこも躊躇している一因かな

GWに帰省を考えているのですが、受傷後1週間で4時間程度の電車移動っていけます?
痛みは少ないけどかなり揺れるので振動がちょっと心配
お医者さんに聞きそびれたんだけどやめるべきかな?
0133病弱名無しさん (ワッチョイW dfb5-Lvoq)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:00:37.25ID:hRaaH9ct0
>>132
私もそれやった50才男性だけど
私が行った病院の先生は、もっと派手に折れてる人だと、固定の期間が長くなる。長く固定してれば骨はくっつくけど、外した後のリハビリが大変。下手したら元の通り動かなくなる
固定の期間が長くなりそうな人には、手術してプレート入れてって方を勧めてます。プレート入れたら次の日から動かしてリハビリ出来ますからね
あなたの場合は 1ヶ月以内でシーネ外せれるでしょうから、自然にくっつくの待った方が良いでしょう。シーネって言うので固定します
って言われました
予定通り3週間でシーネ取ること出来ましたが、この期間で手首が全く動かなくなってて、リハビリが大変でした

ちなみにだけど、以下のことを私の先生は口すっぱく言ってましたよ。一応念のため
一番動かなくなるのは手の指だから、シーネから出てる手の指は、常に、気が付いたら動かしててね。指は筋も何も細くて繊細だから、固まって動かなくなったら一生動かないから、常に動かしててね
っていわれました、何度も
0134病弱名無しさん (ワッチョイW dfb5-Lvoq)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:02:23.40ID:hRaaH9ct0
>>132
追加
私はシーネして、次の日から車で送り迎えしてもらって車に乗って通勤したんで、揺られるのは大丈夫だと思いますよ
満員電車は避けた方が良いだろうけど
0136病弱名無しさん (ワッチョイW df90-PzoJ)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:02:14.97ID:4xDKJ24X0
>>133>>135
ありがとうございます

現在は手のひらから肘の上までギプスで固定されている状態です
中はかゆいし吊っているから首にかなりの負担がある
腕がこんなに重いとは…

主治医の先生はとっても若い女の先生なので言ってることがちょっとわかりにくかったりしてそこも不安
聞いたら答えてくれる感じ
怖いくらいのベテランおじさま先生がよかったわ

133さんの書き込みはとても参考になりました
ギプスから出ている指はできるだけ動かすようにします
手先の器用さで今の仕事をこなしてる部分があるのでちょっと不安だわ
電車も大丈夫そうなので気をつけて帰省します
0138病弱名無しさん (ワッチョイW 87b5-XxwV)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:03:56.29ID:SJbPSuuG0
足首骨折して手術して1/3免荷中なんだけど、土踏まずが痛むなって思って触ったら、小さい柔らかめのしこりがあるんだけど、放置していいやつ?
0140病弱名無しさん (ワッチョイW dfb5-Lvoq)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:05:24.32ID:rEzIzKer0
>>137
手だったら机の上に置いとくとか
足だったら床におろしてないで少し高い台に乗せとくとか
そのくらいは誰しもやるよね

手だと、1ヶ月でシーネ取れても3ヶ月くらいは患部は腫れたまま。そうそう腫れ引かないよ
0141病弱名無しさん (ワッチョイW 5f9e-0xm2)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:47:46.61ID:gJn13l3d0
今日シーネが取れました

私もむくみがひどかったのですが
リハビリで作業療法士に言われたとおり
足指の間全部にガーゼはさみ
両くるぶしにも輪っかにしたガーゼをあてがい
包帯で巻いていたら驚くほどむくまなくなりました
0142病弱名無しさん (ワッチョイW df52-RN/l)
垢版 |
2024/05/02(木) 20:34:40.31ID:MS4e6GF80
>>129
自分は昨年2月に仕事で右手首の橈骨遠位端骨折して、骨の砕きが強すぎて整復だけでは修正きかなく手術確定
プレートをボルトで留めて固定してもらったけど、今もまだ骨がくっつききれずにプレート固定中
プレート固定して半年過ぎて、超音波治療(セーフス)使用スタート
今月下旬に診察でどうなってるか…
自分の場合は最悪、プレートで固定したまま一生を送る可能性もあると説明を受けたな
0143病弱名無しさん (ワッチョイW 07c0-PzoJ)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:52:35.63ID:v81EpoFf0
>>142
それは大変でしたね
今はどうですか?
痛みはありますか?
今月の受診結果が良いといいですね

私の場合はオペなしでも良いと言われそちらを選択したのですが、今後を考えると不安しかない
今は痛みも軽くなり、ギプスから出ていた指の腫れもかなりよくなったけれど、動きはよくないね
痛みが走らない程度に動かしています

このスレの皆さんの回復を祈っています
0144病弱名無しさん (ワッチョイW 87e5-IxyN)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:50:53.73ID:du+dBjym0
無理して第一腰椎圧迫骨折。
安静にしていても3ヶ月は指示されるリハビリ以外で負荷かけるな言われたわ。今年の夏は蒸れそうだー
0146病弱名無しさん (ワッチョイW ff6c-UkoJ)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:23:24.70ID:L6TSUMwo0
3年前の眼窩底骨折の後遺症が辛い
眼の機能には問題ないけど眼の下の部分がやたらとムズムズする
その辺りを打ったせいで慢性痛になったのかは知らんけど
大分マシにはなってきてるけどね
0147病弱名無しさん (ワッチョイW 0793-9LyY)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:01:40.58ID:GTDbYcw50
めちゃくちゃアイドルじゃん
そもそも統一かアカかの二択になるしキャラ的には5日連続で電話してりゃもうとっくにアニメ化済みやんけ
0150病弱名無しさん (ワッチョイW ff77-H0+r)
垢版 |
2024/05/04(土) 13:41:01.37ID:DoSJ89Tf0
ウネリ― 5034 
朝ドラ
めっちゃ使いにくい
0153病弱名無しさん (コードモW 2367-b8pt)
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:14.51ID:U1BM5yLx00505
超音波レンタルしてる方に質問です。
俺もレンタル中で、貸してくれてる業者の方から1日4回やって大丈夫と言われて、仕事が休みの日は4回、仕事の日は1日一回やってます。
もっと回数を当ててる人は居ますか?
0154病弱名無しさん (ワッチョイ da80-MaTq)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:49:45.08ID:E97QRp010
本人にそのラインがあるぞ
議員辞職しろよ
ぶっちゃけ性格の良い銘柄ないが
0155病弱名無しさん (ワッチョイ da80-MaTq)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:53:28.43ID:E97QRp010
>>26
大学名だけが自慢でやってんの?
ほとぼりがさめたからとか?
目に見てみた?
緑の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
0158病弱名無しさん (ワッチョイ bb67-VOyu)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:12:05.14ID:0lkfVvwB0
>>139
あれだけサロンサロン言ってた
そして、旧統一教会も国葬も、すっぽ抜けることは言わんやろ
0160病弱名無しさん (ワッチョイ b384-+M/P)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:41:49.90ID:az0IQihI0
いまとき
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転するのか
無料とはいえ
0161病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-hi1m)
垢版 |
2024/05/06(月) 00:24:21.74ID:3t94Jt/h0
登録する人なんでベイスって突然強くなったんだろ
0162病弱名無しさん (ワッチョイW 4a4d-Rn5X)
垢版 |
2024/05/06(月) 00:27:25.33ID:pthyqzID0
>>142
プレート固定は慎重に判断した方がいい

医者も一年経ったらもう大丈夫だと思うとか何とか抜かして
歳食ってなければ抜釘勧めてくるけど、
抜釘後骨折って例が結構ある
抜いて1週間で再骨折とか洒落にならん
レントゲンもCTも骨の強度までは測定できない
不安要素ありなら+半年は伸ばすべき
0163病弱名無しさん (アウアウウー Sa1f-+M/P)
垢版 |
2024/05/06(月) 01:20:25.08ID:aROECo38a

糖質制限モード入ったし
これから見てみたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫なのかね
0164病弱名無しさん (ワッチョイ 4aac-MaTq)
垢版 |
2024/05/06(月) 02:00:16.03ID:eK8zBTT80
>>142
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
怪我して汚い言葉並べてるだけだ
0165病弱名無しさん (ワッチョイW e6f0-rIOu)
垢版 |
2024/05/06(月) 02:04:02.11ID:V5Y5W5oJ0
その後お咎めなし
0167病弱名無しさん (ワッチョイ 436a-tUN4)
垢版 |
2024/05/06(月) 07:57:24.19ID:cUIbM8jY0
>>162
自分の時の医者は骨に穴開け作業の時に丈夫か弱いか判断してるっぽかった
骨折周辺の損傷具合も直接見て確認してるのを言ってた
固定期間とかそういうの総合的に判断出来る医師なら
取り外す時期も的確だと思うが
自分で半年後とか判断してプレートが骨癒合してたら終わるよ
0168病弱名無しさん (ワッチョイW 0f9c-VX5N)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:17:39.33ID:rbeTxWd60
今脊椎骨折で入院中なんだけど妄想してボッキさせてもカタカタにならない。まるで「どうせ使えねぇんだからムダムダ」とチンコが言っているようで悲しい
0170病弱名無しさん (ワッチョイW ea77-S+m3)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:34:31.76ID:pO9DUADG0
>>162
毎回、レントゲン撮影してから診察してるけど、そのレントゲン写真で骨の影?隙間?の有無を診てた
実際、骨折して診察してもらった時の診断も骨が砕けまくってたみたいで、度合いが酷かったみたい
主治医は3人変わってるけど、見立てはみんな同じような見解でプレート外してからの骨折の可能性を気にしてるね
0172病弱名無しさん (ワッチョイW eac7-WD6D)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:19:01.92ID:U6MCysgB0
ここって少し怪我の相談もしていい場所なんだろうか。ちと気になっていることがあり。
もちろん結論が「医者行け」なのはわかってるんだけどもw
0177病弱名無しさん (ワッチョイW bb67-g5HM)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:37:24.49ID:M4RzW7lw0
個人差あるけど、抜釘って最短で何ヶ月後なんだろう?(最短でも6ヶ月後以降に抜釘した人が多い気がする)
皆さんは何ヶ月後に抜釘しましたか?
0179病弱名無しさん (ワッチョイW eac7-WD6D)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:52:41.36ID:U6MCysgB0
サンクス。
アドバイスもらえるとうれしい

1ヶ月ぐらいまえに車で軽く事故をして左手のひらを激しくハンドルに打ち付けてしまった。
手を打ち付けた直後、左手小指の第二関節が腫れて痛み・患部の熱が出た。
骨折したかと思ったが曲げること自体はできていたので折れていないものと判断し、病院に行っていない。

1ヶ月程度経った今左手の腫れは引いたが、無傷の右手と比較すると以下のような違いがある。
・小指第二関節部分は左手のほうが明らかに太くなっている。腫れではなさそう。
・左手小指第二関節がまっすぐ伸ばしづらく(完全に真っ直ぐにはならない)、小指部分のみ握りづらさがある
・左手小指をパーの状態にするようにストレッチしようとしても、あるところでピンとした痛みが出てしまい右手の小指ほど伸びない。
・ストレッチした際の左手の痛みは腱鞘炎に似ていて、左腕肘ぐらいまでヒリヒリと軽く感じる。その痛みが出た時点でも左手小指の第二関節は伸び切っていない
0183病弱名無しさん (ワッチョイW 8b18-mI+V)
垢版 |
2024/05/08(水) 04:39:50.44ID:59ThCwsC0
GW前に転倒して右足首捻挫
1週間たって松葉杖無して歩けるようなった
足首のほうはかなり回復した
歩くとふくらはぎの外側が激痛
肉離れっぽい
かなり深刻
また松葉杖使うのかな
0185病弱名無しさん (ワッチョイ a327-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:47:29.39ID:L0pflh2p0
昨年10月は右下2本の肋骨やって、昨日左下をガチっとぶつけて何となく怪しい
それに昨年と今年に脱腸左右もやって散々、もうこの体は終わりのようだ
脱腸手術後とはいえダストバンドやるの嫌だなあ
0186病弱名無しさん (アメ MMef-EFxu)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:33:27.31ID:IKU5nVJ8M
10日くらい前から左膝が激痛でシップとか貼ってロキソニン飲んどきゃ治るだろうと思ってた
けど我慢できなくて昨日整形外科で診てもらった
MRIで左脛骨高原骨折が判明した
先生は1ヶ月くらいで治ると言ってたがこの激痛早く治まって欲しい
四六時中痛い
道歩いてても激痛でめちゃんこノロノロ歩き
松葉杖借りたが使いにくいしかえって疲れるなあ
0188病弱名無しさん (アメ MMef-EFxu)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:11:12.00ID:IKU5nVJ8M
>>187
気分悪くなって階段で転んだよ
でも外傷もなかったから軽く考えてたら翌日から膝の激痛が始まった
甘く考えてたね
0189病弱名無しさん (ワッチョイW ea7e-/BoD)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:49:57.18ID:nunprc5P0
>>188
それは災難だったね
腫れたりもしなかったの?
松葉杖は手が痛くなるし結構不安定だし(自分が下手なだけか?)どうぞお気をつけて
早く痛みがとれるといいね
0191病弱名無しさん (ワッチョイ 2367-GK0Y)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:50:46.21ID:SbWp38k40
足固定してると足の甲が浮腫む?腫れてうっ血して痛いから使ってないPCケースの上に足置いて水平状態にしてるんだけど辛すぎる
足固定してる人どうやって対応してるんだろ…
0192病弱名無しさん (ワッチョイW a660-H/pA)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:33:28.42ID:rhb5xmaV0
3年くらい毎日ドラッグストアで買ったカロナール飲んでるけど大丈夫かな
肥満もあるし肝臓にダメージ受けてそう
0193病弱名無しさん (ワッチョイW a660-H/pA)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:47:57.08ID:rhb5xmaV0
大腿骨に髄内釘入ってるけど抜釘の話されないまま通院終わってしまった
0195病弱名無しさん (ワッチョイW a660-H/pA)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:34:24.96ID:rhb5xmaV0
>>194
本当は抜いて欲しかったけど身体の中に入ったままで我慢します
0197病弱名無しさん (ワッチョイW a649-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:45:21.61ID:17Sa7DJZ0
>>195
なんで我慢するの?時間経ってから後悔してもダメなんだよ?納得してるならいいけど
0198病弱名無しさん (ワッチョイ 2367-f5Wo)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:13:05.09ID:DXv/kgUB0
レントゲン写真で2週前は線が消え気味で白もやもやっぽくなってきてました
今日の写真は骨折線があちこち黒く映ってました
シーネ外すのも取りやめですが疼痛の範囲内では荷重していいとの事です
もしかして再骨折ですか?って聞いたら撮り方で黒く映るよって言われたんですけどそんなもんですか?
0200病弱名無しさん (ワッチョイ da1e-RDYW)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:37:45.88ID:NCcKOW3G0
チキショウ!金が無い状態で手クビに小さいひびが入った。一日でも早く働かないと・・
最低でも一週間ギブスだ。思ったより不便だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況