X



トップページ身体・健康
427コメント127KB

【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part33

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 03:56:15.16ID:SYsy3Ty50
様々なきっかけと、ブツブツと紅斑の症状、自分の特有の症状のきっかけを特定しよう。薬も副作用が強いので、薬じゃないものも含めていろいろ試す必要があります。
前スレ
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699263794/
0334病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:02:29.23ID:iSlsLEKf0
ミルバソゲルは塗ったところは白くなるけど
塗らなかったところが赤くなかったのに赤くなる

毛細血管が拡張してたところにたまってた血が
拡張してなかったところに移動するのか?

よくわからん現象になるな
0336病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:45:24.36ID:FNG+bJjk0
ミルバソゲルとエリセゴジェルの連続使用は脱ステロイドのような状態になる場合もあるな
ちょっと危険かもしれないので注意して塗った方がいいかもしれない
顔が赤くなって腫れ上がる感じする
同様の症状になった人っている?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:37:10.61ID:0DQh/HG60
処方で貰う日本製薬会社のロゼックスではなく、海外製のロゼックスが順調だったので1ヶ月使用中で赤み出なくなった。
が、ここ2日程頬に赤みと丘疹かでるようになってしまった。
体調や気温差、季節等々あるんだろう。せっかく良くなってたのにガッカリ。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:06:32.21ID:wtxbpLcl0
はい
0341病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:35:23.74ID:1VesjGMW0
フォトフェイシャル1年やったけど、終了して半年くらいで元に戻った。
毛細血管を収縮させるってアプローチはミルバソ系と一緒だと思うけど
月1のフォトよりも毎日塗るミルバソの方が効果があるのかな。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:16:38.85ID:vp15taSY0
ミルバソゲルの効果で少しずつでもクセが付くなら俺も使ってみたいけど使っている人の感想が聞きたいな
0343病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:10:34.05ID:xTZbo6x20
>>342
使ってるよ
すこーしずつ薄くなってきたよ
たまに塗りわすれても真っ赤っかには戻らなくなった
0344病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:12:59.91ID:beS5JWUZ0
>>341
フォトは余計に増えてしまった毛細血管を消滅させるって花房先生が言ってたけど元に戻ったってことは、フォトが終わってからの期間で肌荒れで炎症したりしたのかな?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:36:21.27ID:1VesjGMW0
>>344
そういうのは全くない。
時間の経過で消滅か収縮した毛細血管が
元に戻ったと思ってたんだけど
人によっては治療をやめてもずっと効果が持続するんだろうか。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:16:38.79ID:VsqBpRwL0
ミルバソゲル、少しずつでも赤み引くなら使ってみたくなってきた
0347病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:02:48.57ID:xTZbo6x20
目薬は減るの早いな
どっちがお得かはよく考えないとな
0348病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:09.95ID:HASSIOrm0
>>345
刺激を受けるとまた元に戻ってしまうらしいよ
日焼けと、皮脂腺の増加による刺激が再発の原因として多いみたい
だからフォト+何か別の治療と組み合わせてやるのがいいんだろうね
0349病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 03:19:37.14ID:eNUEGtc20
ミルバソって大丈夫なんかな。
無認可薬だし、将来的に取り返しのつかないような
副作用が出たらと考えると恐ろしい。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:29:05.28ID:PmyCc4xX0
ミルバソゲルとエリセゴジェルを毎日3回ぐらい塗りたくるというのを3日連続でやった
そしたら顔が腫れあがり真っ赤になった

元に戻るまでに5日ほどかかったわ
多分これでびっくりして使用中止にする人多いと思う

多分この状態はフォトフェイシャルやVビームでよく言われてる症状と同じだと思う
0351病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:45:38.77ID:Z5ZE4ysZ0
調べたけど毛細血管収縮のメカニズムが違うっぽい
ミルバソは副交感神経に働きかけて毛細血管を収縮させるけど
フォトは光と熱で毛細血管に刺激を与えて収縮・破壊させる感じ
どっちが安全で効果があるのかは分からん。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:17:57.15ID:fv1N3uQc0
毛細血管いらんわマジで
0353病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:08:00.47ID:aR+s5xHt0
毛細血管いらないんだけど、どうしたら全部なしにできるのかわからんな
0354病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:49:27.69ID:nJ+glcI40
いらんと言われても
毛細血管が無くなれば皮膚に栄養が行き渡らなくなって
シワやシミの原因になるぞ。
Vビームやフォトフェイシャルを続けると
肌がおかしくなるっていう話の由来がそこ。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 01:55:02.25ID:P0bY7FRD0
多少皮膚が老けていったとしても赤い顔よりマシだよ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:48:24.08ID:/rPFWiaQ0
顔の赤面症を治したくて、ミルバソゲルを購入して半年近く使用したのですが、リバウンドが激しく、元に戻らなくなってしまいました。目の充血も出てしまいました。
ミルバソゲルの主成分はブリモニジンみたいなので、ブリモニジンに効く肌が戻るにはどうすればいいでしょうか。なにか効く塗り薬などありますか。
0358病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:36:30.87ID:D8eTtXR60
ミルバソゲルの副作用ってどんなものなの?
目の充血ぐらい?
0359病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:33:04.91ID:u3Ioh2pX0
ミルバソゲルだけど連続使用は危険かもしれないという結論に至ってる
0361病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:27:57.31ID:WOT9XRKO0
>>360
副交感神経の働きがおかしくなったり
血管が脆くなって、ずっと毛細血管が拡張したままになる
危険性があるんだよ。
ステロイドにも似たような副作用がある。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:41:18.94ID:SxUh6vyc0
>>356
ここで書かれてる事を鵜呑みにして酷くなる人の典型だな
この病気は人によって症状が違うから地道に自分に合う解決策を模索するのがベスト
0363病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:38:06.31ID:9o5kqW4W0
拡張したままになるって毛細血管を縮める作用なんでしょ?なんで拡張なの?
0364病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:54:10.92ID:WYZNpyyI0
最初に忠告しただろう
ミルバソゲルはステロイドと同じ効果で副作用でるからやめとけと
お前らに先に試させて様子みるために効果があったことや副作用も大したことないとか嘘書いてるんだよ
イソトレチノインとかも量みすると取り返しつかない副作用あるから専門家による診察を受けずに購入するなよ
0365病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:15:57.53ID:YDqZ0RxE0
海外製のロゼックスで良くなってきてたから調子乗ってシートマスクしたら悪化したわ、まだ駄目かー。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:35:14.02ID:Kfm8Usn80
ミルバソゲルはステロイド成分配合されてる可能性もあるとして
ブリモニジン入りの目薬系はどうなんだろう?
0367病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:37:20.69ID:Kfm8Usn80
一回試してみたいのがヒルドイド系の商品
へバリン配合とかいうやつ

酒さに詳しいサイトではこの手の商品は血行を良くするから血管拡張をさらに促進させるので
酒さにはむしろ悪影響だと言われているのだが
0369病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:10:53.32ID:DZgZ6/O50
>>368
普通にステロイド眼薬あるよ。超弱いステロイドだけど。使い過ぎは駄目と眼科の医師に言われてる。もしステロイド入ってるなら一時的な赤みの軽減で、副作用で最終的に顔が真っ赤になるな。どうなんだろうね、海外では保険適用と聞くし。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:16:11.69ID:Daqt6DIT0
コンビガンにもアイファガンにも入ってないよ
なんで書いてないものが入ってるかもしれないって発想になるの?
0371病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:36:18.78ID:FAG4ihCM0
ステロイド入りの目薬は無いかのように言うからでしょ
0374病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:52:44.33ID:uP76hMMS0
じゃあもし顔に塗るならアイファガンかコンビガンにしといたほうが無難ってことなのかな?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:54:14.35ID:uP76hMMS0
ステロイドだけは本当に怖いのでみんなも用心したほうがいい

ミルバソゲルとロサジェル試したけど使いすぎたらステロイド使用した時のような状態になったから
多分ステロイド入ってるわ
0376病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 04:08:49.47ID:Daqt6DIT0
ミルバソゲルにステロイド入ってるっていうのは>>366がいい出した、ただの妄想です
0377病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 04:09:47.52ID:Daqt6DIT0
入ってたら表記する義務がある
書いてないのに入ってると思い込むのは頭のビョーキです
0378病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 05:01:30.22ID:cFXMqysZ0
>>366は俺だが別に妄想で書いてるわけではない
ステロイドと書いてないからステロイドが入ってないとでも思ってるのか?草
ビョーキ←この書き方のほうが病気なんだよ池沼
0379病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 05:04:44.15ID:cFXMqysZ0
http://www.nihonatopy.join-us.jp/padyna/chiryo/steroid_list.html

ステロイド成分の一覧

なんとかかんとか硫酸塩とかそういう風な記載になってるからな
ステロイド配合!とかアホでもわかるような感じで書かれているわけではない

ミルバソゲルならBrimonidine0.33%となっているが残りの99.67%はなんなんだって話なんだよ

頼むから馬鹿はレスしないほうがいい
0380病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 05:10:33.62ID:cFXMqysZ0
このビョーキって書いてる奴がとにかく話の流れ他人のレスの文脈読めないアホみたいだな
>>366は俺だけどアイファガンにステロイドが入ってるなんて書いてないからな
どうなんだろうね?入ってたら怖いなあ?と書いてるだけでな
なぜこれが妄想野郎みたいな感じになるんだろう

それに続いて>>369もアイファガンにステロイドが入ってるとは書いてないからな

マジでバカな奴はレスせず閲覧だけにしとけ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:29:05.27ID:JvW2OlXi0
https://www.kusuriexpress.com/products/aknetrent-10mg
イソトレイチノ

酒さもニキビに似ている慢性疾患で、顔などに長時間かつ繰り返し赤みや火照りがあらわれます。酒さが起きる原因は現在でも完全に解明されていないのですが、アクネトレントを服用することでニキビと同様に酒さの症状も改善することができるといわれています。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:47:47.77ID:LjRgJxC00
ミルバソゲルにステロイドが入ってるなんて根拠のない妄想に取り憑かれて連投してる人いい加減にしてね
連投して荒らすのやめて
0384病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:57:43.83ID:JvW2OlXi0
>>383
悪いがお前日本語すら正しく理解できてない
ましてや文脈なんて全く読めてない
妄想とか言う前に頭の悪さ見返せ
0385病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:00:10.28ID:JvW2OlXi0
5ちゃんって最早日本語すら理解できない境界知能だらけになってるな
>>383みたいなアホはレスしなくていいから寝とけ(もう書き込むなよ)
お前が考えてる程度のことは誰もが理解してわかってる
常に頭の悪い発言をして周りに迷惑をかけている自覚を持て
0386病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:49:14.50ID:/Ft7buuy0
あーあ
せっかくいいスレだったのにここはもうダメだな

このカレーにはうんこが入ってる!絶対に入ってる!
って叫んでる人がいるからね‥

どうしようもないわ
しばらく一人でやってていいよ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:53:40.12ID:GwAo7kRq0
ステロイドと同じで皮膚の毛包や脂腺から吸収されて毛細血管の収縮させるんだから同じ副作用になる可能性大なのは当たり前だろ
0389病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:00:47.09ID:FhIrd2e/0
>>386
ワロタw
「このカレー食ったら下痢した!うんこが入ってるんだ!きっとそうだ!」
みたいなことかw
お前の体調の問題だろとw
0390病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 00:42:00.46ID:53KdXYfs0
今時文末にwとか使ってるの氷河期世代より上のおっさんおばさんだけやぞ
20年ぐらい時間とまっとるのか?
その年代になったら顔が赤いとかどうでもよくならんのけ?
0391病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 00:45:31.78ID:53KdXYfs0
>>386
バカは無理してレスしなくていいんだよ
文章全てから頭の悪さが滲み出てるぞ
0392病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:04:16.13ID:EUx0Mv/I0
実際ミルバソゲルを連続したらステロイド使用時と同じような症状に見舞われたからなあ
この現実を無視して「ミルバソゲルにステロイドは使用されていない」と考える方が無理あるわ
0393病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:53:47.36ID:74PNa1Y30
ビタミンサプリを飲んだら頭痛が治りました!
ビタミン剤の中にはババァリンの成分が含まれてるんだ!

みたいなこと言ってる人がいるね

頭悪すぎですね
0394病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:18:37.79ID:jW1XgQdh0
>>379
お前ミルバソゲル買ったことないの?
買ったことないのに騒いでんの?
買ったら説明書に成分全部書いてあるよ
読んだらいいだけだよ
バカだから読めないの?
英語がわからないの?
バカはもう黙った方がいいんじゃないかな
0396病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:46:32.10ID:k1FGvIW90
ババァリンってなんだろうね
目悪いか頭悪いかどっちも悪いBBAなんかな
0397病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:47:52.34ID:k1FGvIW90
>>320=>>394なんかな
??ばっかりの意地の悪そうなレスだよね
0400病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:07:15.64ID:k1FGvIW90
酒さを治すのが目的のはずなのに
ミルバソゲルにステロイドが入ってるか入ってないかを言い争うバカ
そりゃ治らんわ草
0401病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:56:03.54ID:UfsTd6Yv0
>>400
言い争うまでもなく使用説明書に書いてあるんだけどね
読めないバカが騒いでるだけだよ
0402病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:15:42.87ID:a9s8f2jH0
ステが入ってなくても、自律神経に働きかける塗り薬が、人によっては安全なのかと疑問はある。カプれる人はカブれそう。自分は内服、フォト、イベルメクチンクリームでそこそこ改善してきたわ。イベルメクチンも自費だから高いけどね。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:23:04.34ID:VwVneRvg0
>>401
その使用説明書の成分部分をはってみ?
お前って以前から?ばっかりで他人に突っかかるような質問文ばかり書くが
何一つ自分で答え的なものは書かないよな

そういう腐った根性してっからダメなんじゃねえの
0404病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:25:22.59ID:VwVneRvg0
クスリの使用説明書なんて一回読んだら捨てるからな
俺は手元にないんだわ
あったら調べてみるけどな
お前もどうせないんだろ?あったら画像貼り付けそう
自分だって成分を詳しく調べられないからIDコロコロさせて他人にやたらと攻撃的なレスばかりしてんだろ
ださいんだよお前
0405病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:32:03.57ID:VwVneRvg0
>>368-372
この辺りのレス読むだけでも頭の悪さでとるからな
全く他人のレスを理解できてないのな
0407病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:15:50.71ID:AwDAeUAC0
いやいや説明書読めないやつが全ての元凶だよ
つまんない妄想でレス無駄に消費しやがって
悔しくて定期的に出てきて連投するのもう辞めろ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:55:35.41ID:EhkOahfn0
お前だよそれ

>>368-372何回読めや?全く話かみ合ってないのがわかるだろ。
なぜかわかるか?お前の日本語読解能力が著しく低いんだよ。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:56:33.15ID:EhkOahfn0
はやくミルバソゲルの説明書とやらをはれや?
俺は捨てたからないんだわ。はれや?
読んだんだろ?ステロイド成分がないことをはって証明しろや。
できねえなら二度と書き込むな。黙っとけクソ雑魚。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:58:25.13ID:EhkOahfn0
0366病弱名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/06(木) 01:35:14.02ID:Kfm8Usn80
ミルバソゲルはステロイド成分配合されてる可能性もあるとして
ブリモニジン入りの目薬系はどうなんだろう?

0368病弱名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/06(木) 04:19:33.30ID:iCyVt5f/0
>>366
目薬にステロイドなんか入ってたら大変だろう
0369病弱名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/06(木) 23:10:53.32ID:DZgZ6/O50
>>368
普通にステロイド眼薬あるよ。超弱いステロイドだけど。

0370病弱名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/07(金) 01:16:11.69ID:Daqt6DIT0
コンビガンにもアイファガンにも入ってないよ
なんで書いてないものが入ってるかもしれないって発想になるの?
0371病弱名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/07(金) 01:36:18.78ID:FAG4ihCM0
ステロイド入りの目薬は無いかのように言うからでしょ
0372病弱名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/07(金) 01:44:07.40ID:Daqt6DIT0
なんだ別のビョーキか
医者行け


>>370>>372がお前のレスだよ草
全く話が成立してないしいきなり他人様をビョーキ呼ばわりだよ

気持ちわりいやつだわ
0411病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:59:39.66ID:EhkOahfn0
>>368>>369を100回ぐらい読めや
そしたら>>370のレスがいかにアホかわかるわな
そんで>>372のレスが池沼のレスだというのもわかるわ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:00:22.77ID:EhkOahfn0
ID:Daqt6DIT0

日本語読めないビョーキちゃん草
0413病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:02:23.32ID:EhkOahfn0
>>386の頭の悪いたとえとか失笑モノだわ

なにが、あーあだよ
誰もがお前の脳みその出来具合にあーあっていってるわ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:22:58.85ID:zRlmfOf70
ステロイドが入っていたら
毛細血管の収縮のほかに皮膚が薄くなったりとか
免疫機能の低下とかステロイド特有の副作用が出るはずだろ
0415病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 13:13:14.09ID:KdJ6M6Ef0
凄い盛り上がってるけど実際ミルバソゲルって使ったら治るのか?ステロイド入ってても入ってなくても治るなら俺も買ってみようかと思うんだが
0416病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:03:53.88ID:N5c7c9Ed0
少なくとも一時的には治るのは確実。
ただし使い続けることで毛細血管収縮の癖がつくという報告と
副交感神経がおかしくなって、毛細血管が開きっぱなしになる
という報告と両方がある。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:49:00.40ID:7d6NYCFZ0
>>415
盛り上がってるのは一人だけ
ステロイドなんか入ってないよ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:28:16.10ID:CkjBsQKA0
ID変えまくってるお前だよ
他人のレスを理解できず一人で「ステロイドなんて入ってるわけねえだろ」って言い続け
他人をビョーキ扱いしてる
キモいんだよ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:07:17.02ID:3jMNEG1s0
目薬を顔に塗る話は、赤み大したことなく鼻瘤が一番の悩みである俺には関係ない話。ブツブツ治したいね。ニキビみたい。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:06:43.47ID:uZsIQ48u0
普段化粧水はエリクシール使ってるんだけど、2回メラノCCにしたら夜に顔真っ赤になった。こわ。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:21:38.00ID:2Opmb2vG0
メラノCCは刺激強いから赤くなるし肌弱い人だと肌荒れで大変なことになる
0425病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:38:46.15ID:JzSInDBF0
ビタミンC誘導体系は肌の弱い人は使わないほうがいい。
脂性肌で毛穴が開いてるような人向けだな。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:34:55.36ID:0mISb3710
あんな刺激のあるもん超敏感肌なお前ら向けじゃないよ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:43:48.56ID:8l2OjSCQ0
友達んちであれの洗顔料を使わせてもらったけどちょっとピリピリしたな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況