X



トップページ身体・健康
1002コメント311KB

ふわふわめまいに悩まされている人46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:26:21.67ID:lZ6UOSZH0
ある!地震かとおもったり。
硬いコンクリートの上だからありえないんだけど
下に落ちる感じ。
駅のホームでなった時、つい型出しちゃったら、ジロっと見た人いたわ。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:48:45.00ID:vxOYRGwm0
花粉に目眩影響されるの俺だけか。
パニック障害なのかなぁ。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:08:06.00ID:vxOYRGwm0
増えすぎ駄目なの?
確かにセロトニン疑う人は居ないな。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:00:50.81ID:AerfgJt20
セロトニンいっぱいあった方がいいんでないの?
前向き性格になるらしい。
炭治郎みたいな。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:37:27.87ID:nrDWOa4P0
セロトニンも増えすぎはダメ
セロトニン症候群とかあるし
0629病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:50:27.87ID:ZOhZPbPs0
>>626
何事にも裏表はあるんじゃない?あとやり過ぎは何事もよくないような。

オキシトシンだって万能みたいに言われてるけど、実際は仲間以外には排他的になるみたいだし。
0630病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:12:46.26ID:Ic1rBnsW0
部屋と部屋の間のドア枠?木の出っ張りに指を引っ掛けられるおかげでぶっ倒れずに済んだことが何度もある
出っ張りありがとう!
0632病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:44:43.99ID:lALu0ahF0
樺沢紫苑先生の本読むと、セロトニン>オキシトシン>ドーパミンの順に大切みたいだね。
私はドーパミン依存に陥って仕事しまくってたら、めまいでぶっ倒れた。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:21:21.38ID:F2vqB/zC0
アップで見てるなら
0634病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:39:43.11ID:JW9R4FOt0
こんなもん
0635病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:53:14.26ID:kOEKQwsH0
メリットがでかすぎるな
前の黒軽が急に被害がなくてSASじゃねーの?
0637病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:07:24.66ID:LPeuRcM50
イラスト書いたところで顔のパーツが下がってきた
ジェイクはちょっと
0638病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:35:56.99ID:XLbHRo6z0

サンダル
タバコは控えているんじゃなかったの見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
倒し方はやく教えてくれた、呂布は金が無くていつものだな
0640病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:45:41.04ID:6BrNn6H50
死ねる
なのに?
登録することににした
その組み合わせもなんか変
ネイサンてクワドないと思うが
0641病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:59:21.53ID:qs0CtoGz0
膀胱炎だと認識されててもひどい記事からどうしてその様な答えが導かれるのか?
0642病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:30:42.87ID:FsmDfyT10
やはり高配当株なんじゃない
ただそれだけで、対策は十分役割は果たした
0643病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:46:38.07ID:kqMF0D9M0
しかし
ユーチューブみたら日本人がコピペ?
エンディングで(SnowMan)ってついてたらごめんなさいって言えばもっと怒るし…
頼むから早くアルバム出して貰って
0644病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:44:58.07ID:wPLB5s430
これで1600人の取り込み力はないからな
なんやかんや文句つけられて渡さなさそうではなあ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:50:45.31ID:ngce6pWG0
>>632
仕事楽しんでたのに倒れたのか。自分は睡眠不足だ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:24:54.98ID:Cp42qa2+0
運動とか少しでもするとめまいになるのにどうするんだ?
0647病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:59:07.48ID:I8IJOCYj0
>>646
自分の出来る範囲の運動
運動というよりストレッチみたいなのでもいいと思うよ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:25:29.78ID:yQLo6n3x0
知人が私の荷物を2つ持って両手が塞がった状態で階段を降りてくれてくれることになったとき手すりを掴まずに降りることを想像したら恐ろしくなったけどダイジョブダイジョブ!てひょいひょい降りてた
めまいのない人には簡単なことだったのかももう忘れてしまった
0650病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:51:55.42ID:2gYe0Kqh0
>>648
自分もエレベーター、エスカレーター、スロープを
使ってるよ
行動範囲内ではとりあえず階段を使わずに済んでる
0651病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:52:35.12ID:SVAG0cv70
>>645
楽しんでたけど明らかに躁状態でした。睡眠不足でもなんともなかった。限界超えた瞬間に大回転めまい。それからずっとふわふわだー。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:10:21.29ID:GxePFlGm0
>>646
自律神経には散歩がいいみたいだけど出来ないのよね。
ゆっくりなら兎も角推奨されているシャキシャキ歩くのは無理。

家でやるなら竹脇マリナオススメ。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:11:09.16ID:GxePFlGm0
>>648
あるある。以前は自分もやってたはずなのに、今は周りが達人に見える
0654病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:26:51.12ID:gYzhmWOT0
漫画アニメに時間費やして日々3~4時間睡眠で過ごせてたのはドーパミンの所為なのかな
ブームが一旦落ち着いたら眠くて仕方なくて
でも代わりに仕事が忙しくなりだしたらめまいになった
もうよく分かんないけど
ふらふらでやる気起きないから引きこもりで連休終った
0655病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:45:08.76ID:GxePFlGm0
>>651
仕事し過ぎは良くないと散々テレビでやってたのに、自分は大丈夫だと思っちゃうんだよな。

脳め、いつまで勘違いしとんねん。。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:56:06.49ID:LkhpeZf10
脳の勘違いの場合もあるかもだけど、要するに身体を壊したのよ
0657病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:06:14.39ID:GxePFlGm0
>>656
でも何処も異常はない
0658病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:42:54.97ID:SLJOeojj0
発症から半年目、治ってきたかも。
安定剤飲んで効いてる間に動き回ってたら、症状軽くなってきた。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:04:22.62ID:u9nWiIbs0
>>658
おめでと。やっと前庭代償がうまく働き出したのかね。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:07:53.02ID:/poxPep+0
めまいをネットで調べると回転性めまいとふわふわめまいの2種類ってあるけど
自分は10センチ前方に一瞬幽体離脱するような感覚だわ
時間にして3秒程
回転はしてないので分類されるとしたらふわふわめまいになるんだろうか
0661病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:09:18.69ID:/poxPep+0
しかもリラックスしてる時になったんだよね
共通するのは椅子に座ってる時だから血圧が下ったのが原因かも
0662病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:01:10.12ID:l9hnFrCJ0
安定剤が効く人は治る確率高そう
効いてる間だけでも動けるからね
自分は全く効かないが…(泣)
0663病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:37:27.92ID:zSxDte9A0
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0664病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:45:12.67ID:1hPK9VZY0
>>658
1日にどんな感じ、どのくらい動いてましたか?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:12:32.09ID:SLJOeojj0
>>664
朝30分ウォーキングして、帰宅してから40分フィットネスバイク漕いでました。それ自体はあまり効果なかったんですが、安定剤飲みまくって遠出したり、旅行行ったり、外食したり、とにかく楽しいことたくさんするようにしていました。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:23:46.84ID:u9nWiIbs0
>>660
失神性めまい、ということはないです?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:25:38.92ID:u9nWiIbs0
>>665
へーへーへー。やはり、心因的要素も大きいのかぁ。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:42:23.12ID:0D3/0LYh0
>>665
凄い運動量ですね、お返事ありがとうございます!

やはり「目眩は動いて治せ」なのかな。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:41:39.97ID:Cal7hi/T0
人それぞれなんじゃない?
一概に言えなさそう
0670病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:23:23.70ID:y6d2qQN40
>>660
本当に離脱してたりして。
もしくは脳貧血みたいなもの?
0671病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:47:28.93ID:wkBtrWge0
昨日はしんどかったな。頭痛ーるは警戒やった。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:14:42.58ID:YvjIl5x50
>>666
>>670
ヒントになる言葉をありがとうございます
ふたりの言葉から今いろいろと再検索してる
体質とストレスと低血糖と貧血どれも当てはまりそう
複合型って所謂自律神経失調症ですよね…
0673病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:22:07.66ID:uasbdrri0
>>669
運動が治療にならない人もいると?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:09:22.00ID:OXolb3uc0
治ったっていうと必ず嫌味を書き込んでくる人いるね。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:56:02.30ID:OpQd9PZk0
そういうかわいそうなやつはスルーしておこうよ
からんだら余計に喜ぶよ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:03:03.83ID:OOtwjtq50
自分の場合は原因不明すぎて相変わらず治らないし対処しようがないわ
0677病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:04:29.27ID:OOtwjtq50
ストレスなのかもしれないけど
だとしたら治りそうにない
0678病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:12:21.51ID:WhvUJtt60
目眩なんてよくわからない人が多いんじゃ無いかな。PPPDだって殆ど仕組みが分かってないし。

人間の体って痛みにしろ分からない事だらけだから、色々やるしか無い。何が原因か分からないのなら、何が治療効果が出るかも分からない。

案外耳にひじき詰めて一晩寝たら治るかもしれんし、でもそんな研究する人は居ないからエビデンスは無い。兎に角何でもやるしか無い。
自分が実験してエビデンス作るしかねぇ。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:43:53.98ID:MdqMVoTj0
耳鼻科医が言うに、ストレス 寝不足 疲労がめまいに悪いと言う。
これはどの場合も当てはまる。
自分は視覚から、めまいが誘発されるみたい。
光ってチカチカしたもの、コントラストの強いボーダーとか細かい水玉が寄せ集まってたりとかがダメ。夜中のテレビで車のレースのアニメとか電車の運転席から撮影した風景の映像。ダメ。
草間弥生の展覧会はダメだろうな。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:21:55.49ID:MOpo5QyW0
>>679
自分はその3つは大丈夫だわ。ゆっくり過ごしてるし。

自分は熱中すると駄目。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:00:22.81ID:t514gJeV0
めまいの症状、原因、患部にはたくさんの種類が存在する
一種類なわけがない
人それぞれ違ってて当たり前
0682病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:56:21.85ID:MOpo5QyW0
扁桃体がおかしくなってるのは何と無く分かる
0683病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:37:09.67ID:NSuXLJbC0
着替える時
ズボンとかパンツ履き替える時に一瞬だけでも片足の状態になるのがバランス崩して転びそうで怖い
0684病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:46:33.93ID:R51marF10
>>679
自分は気持ちが焦ってくると、めまいに襲われる
動悸は言わずもがな
0685病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:06:18.27ID:ClVntdU70
>>684
メンタル寄りなのかな。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:52:21.06ID:3RU1uHIv0
ニュースで医師が口コミを集団提訴てのみてふと思ったけど

>>663
上位にランクされてる大学病院に通ってるけど某口コミに書かれてた通り態度悪い先生だった
けど通ってる間に誤解されやすいけど根は優しい先生なのかと思うこともたくさんあった
0687病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:44:13.15ID:uvCRJnb40
大丈夫メソッドの人凄く明るい感じなのにコメント返信が愛想な無いの笑う
0688病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:45:38.16ID:uvCRJnb40
口コミは本当にその病院の事を表してると感じる。いくつか病気行ってそこの口コミ見ると大体理解出来るもん。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:49:14.56ID:uvCRJnb40
今見たら愛想はあった。ただ独特で面白かった
0690病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:28:09.65ID:u/YHTpwr0
大丈夫メソッドの人、いつももう少しテンション高いコメ返ししてる気がするけど。今回はいつもと違ったね。どうしたんだろう。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:24:04.35ID:l3rk6gvl0
実際、このスレの卒業生ってどれくらいいるんかね。
果たして、このふわふわは、消えるのか。なれるのか。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:17:51.88ID:TBok42nm0
>>691
早く卒業したいわ
常に目眩がしていてそれが当たり前になったら感覚がそれに適応してきて慣れそうなものだけど
一向に慣れないんだよね
0693病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:36:16.57ID:B5LdkSn00
>>692
もう10年近くなるけど症状には全く慣れないな。
付き合い方は少しずつ分かっては来るけど。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:37:59.98ID:B5LdkSn00
>>690
たまにローテンション返信ありますよ。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:45:15.57ID:dGC8aWK/0
>>692
何ヶ月くらい?
わいは満2ヶ月
0697病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:45:45.32ID:dGC8aWK/0
>>693
メニ?bppv?
0698病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:05:32.72ID:xtRirJZ20
>>696
2ヶ月ならまだまだ全然治りますよ^_^
私は7ヶ月目
0699病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:57:23.19ID:xtRirJZ20
最近励まし合ってたPPPD仲間が次々と治っていって精神的にやられてます。インスタとかが急に楽しそうになってて。治る人は4ヶ月とか5ヶ月ぐらいで良くなってますね。私はもう治る気がしないわ。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:28:22.02ID:B5LdkSn00
>>695
パニックです。
0701病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:29:28.04ID:B5LdkSn00
>>697
色々調べて原因不明です。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:30:36.62ID:B5LdkSn00
>>699
SSRIやミルタザピンはやった?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:06:42.04ID:xtRirJZ20
>>702
双極だからSSRIは飲めないんだわ。
安定剤は処方されていて効く。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:42:27.98ID:B5LdkSn00
>>703
それはメンドイですね。双極だと落ちた時に「目眩ずっと治らないかも」みたいに落ち込みそうですね。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:15:53.44ID:kgcAU9nA0
頭皮が異様に硬いなってるのって関係あるっぽいな
かなり硬いものでマッサージしないとほぐせない
0706病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:52:29.62ID:O/LwVZsE0
銀歯アレルギーよくない説もあるから
全部治してみるわ
そのうち報告する
0707病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:13:52.04ID:7OiMLAFp0
>>705
それわかる
首と頭のマッサージを機械でしだしたら、めまいの頻度減ってきた
頭皮も首もガチガチ
ちなメニエール病
0708病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:18:09.58ID:uqY8OrGo0
頭皮の固さは分からないけど、ストレス過多になると髪が重いと感じることがあったな
以前はハイパーロング(腰より下)だったからやむを得ないかと思ってたんだけど、ショートにしてもたまに重く感じることがあるから
あれやっぱり髪じゃなくて頭皮がどうにかなってたのかな
0709病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 06:38:44.39ID:MEt8EpY80
以前ヘッドスパに通ったらめまいがなくなったって人がいたよね。頭皮関係あるのかも。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 07:21:23.30ID:ZsEPSWbg0
ノイポチさんも頭のマッサージをリハビリに取り入れてたな
頭にもツボは沢山あるし、何らかの反応はあるのかも
0711病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:24:16.39ID:QyOHMGiN0
コロナ後遺症で2年間寝たきり 演歌歌手の夢挫折 治療法手探り続く [Gecko★]
0712病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:25:26.96ID:QyOHMGiN0
【新型コロナ】5類移行1年 依然「後遺症」相談が数多く医療機関に [ぐれ★]
0713病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:27:49.46ID:QyOHMGiN0
コロナ後遺症でも「怠けているだけでは」……“無理解”深刻、休職・失職も [Gecko★]
0714病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:43:40.55ID:ZLVGU3zd0
>>702
>>445
ミルタザピンで効く人もいるんだ
処方されたばかりでまだ飲んでないけど私にはどうかな…
ただ物凄く眠くなるらしいね
0715病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:14:43.07ID:BT2FYMEW0
みんなSSRIってどんなものを飲んでます?または飲んでました?
自分は副作用が怖くて飲んでないのですが、いろいろリハビリしてもあまり回復した感じがないので飲むしかないかと思うようになりました
副作用が比較的少ないと言われているトリンテリックスを試してみようかと思ってます
治った話や改善した話などありましたら教えて下さい!
0717病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:32:43.81ID:F1AZ2S1R0
>>715
副作用怖い気持ちもよく分かるけど処方されたならとりあえずあまり気にせず飲んでみたらいいと思うよ
それでも副作用がキツく出たら医師に相談すればいいんだし
0718病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:18:41.13ID:eVbvMT1L0
>>708
私鍼灸師だけど頭浮腫んでる人は多いよ
ガシャガシャにマッサージしてみるのもいいよ
エレカシの宮本みたいに
0721病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:48:33.52ID:oTp9HJ/60
ちょっと調子いいので、念のため情報共有。
症状はふわふわめまい、体の冷え、朝腹痛(自律神経系症状?)
眼振もあり

歯根嚢胞があり、歯を抜くべきだったんだけど、
怖くて半年そのままで、2ヶ月前にめまい発症。
先週歯を泣いてから、体が軽くなり、めまい感激減。
今日になってほんとに楽になった。

皆さん歯は綺麗にしてます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況