X



トップページ身体・健康
1002コメント276KB
【総合スレ】痔part152【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:19:39.55ID:7Iyo8dIS0
昨年10月以来の診察
狭窄ももうダメとか言いながらマグを減らしましょうとか言ってたが
実際に肛門に指を突っ込んでみると小指も入らないとかいいながら
肛門鏡なんぞ入れて遊んでやがる
診察前はマグは1日4錠(330)が6錠で自分で調整、そのぶん乙字湯はなくなったが
0804病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:30:01.29ID:N5aR+J1K0
くすりが無い時の応急的出血後の挽回の仕方
・ウォシュレットでしっかり洗い流す(温水は駄目)、できれば石鹸でよく洗う
・ウォシュレットで1時間おきに患部を洗浄しに行く
・お風呂でも少し冷たいくらいのシャワーでしっかり患部をゆすぐ
・出血後は座ると鬱血し傷口は治りにくい、傷口が痛むなら冷やして安静にする
・排便前には患部をワセリンで滑りをよくしてから、ワセリンがないならオロナインなどでも可
・ブロッコリーやブロッコリースプラウトは細胞の修復を助ける効果があるので食す
0805病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:03:05.86ID:W0CoahJz0
>>803
私は狭窄と切れ痔が重なりもう肛門鏡すら1mmも挿入を許さなかった時あった
0806病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:45:02.54ID:rm98HmSB0
出血にも種類があるんじゃないか・・・
0807病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:30:50.74ID:7Iyo8dIS0
>>803
帰宅して急いでポステリザンを注入するがその先っぽすら痛くて明日の排便はどうなることやら
0809病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:39:07.86ID:X98ILPvT0
半年前からいぼ痔の違和感や残便感に悩まされてきたけど最近結構マシになってきた
暑くなってきたからか?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:54:38.67ID:bu8LEFtL0
ナイアシン 血流よくなって痔が改善 効いたわ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:18.53ID:/e80yHdn0
家にボラギノールの坐薬と軟膏があるんやが坐薬は外の痔には効かない軟膏は中の痔に効かないってかいてる
どの痔か分からないんだけど坐薬入れて軟膏も塗ったらケツ爆発する?
0812病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:12:03.26ID:VSKqhToW0
素直に病因行け
市販薬買い漁って足掻くより全然安く済む
0813病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:33:14.45ID:UsPNN/8b0
>>808
無理をしない程度ならうっ血しないけど、急激に力を入れる(ジャンプ・走る)、限界に近い重量を持ち上げたりすると、腹圧や呼吸を意識しても肛門に負担がかかるね

疲労が溜まって免疫力が落ちるのも痔の腫れにかなりくる
0814病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:08:42.26ID:LiWvGwbD0
手術したいけど、子どもの関係であと半年は入院できない。切れ痔がこんな辛いと思わなかった。痛みで眠れない
0817病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:03.24ID:VsetOveU0
注入薬続けてたらいぼ痔の出血が収まったから、しばらく注入薬さぼってたらまた出血した………

手術しないと治らんのか?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:25:19.18ID:P37nyISi0
>>0817
薬は延命でしかない、同じ感じで手術になったよ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:27.89ID:T8JozOnv0
わいが世話になってる医院は胃腸科と肛門科なんだが
エックス線がないようだけど内視鏡だけで十分な分野なのかな
0820病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:23.14ID:MgVM0Wjg0
ない痔核持ちなんだけど
切れ痔って便がでかすぎて切れるんだよね?
なんで痔って名前なんだろう?
それとも痔核のせいで切れるのですか?
切れ痔併発したら死んじゃうよ
0821病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:11.28ID:U3FPKkFu0
再発とかはおいといて、痔は病院行って軽症だったとしてもすぐには治らないの?
風邪みたいに2.3日薬飲んどけば治るみたいな感じで貰った薬塗ってればとりあえず2.3日で治る?
0822病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:29.75ID:VsetOveU0
>>818
けっこう食生活も改善したんだけどね。
食生活じゃ治らんのかぁ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:10:21.87ID:99KHPGkb0
痔をレーザーで焼き切ったけど、思ったより時間かかるから結構辛いよー
0825病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:10:45.70ID:IB6mdHQD0
>>821
若ければ治りやすいが、痔になる原因があるのでまずそれを改善しないと繰り返すことになる
原因、水分不足、運動不足、睡眠不足、座りすぎ、便意を我慢しすぎ、偏食など
0826病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:38:01.03ID:YIsQv7NH0
俺は睡眠たっぷりとったら便通が改善してイボ痔もかなり良くなった
0827病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:29:07.03ID:y/phAQn00
10年もののいぼ痔くんついさっきから押し戻せなくなってパニック
ついにきたか
0828病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:10:17.63ID:qzxD/03M0
>>821,822
多分…なんだけど、1度くらいなら食生活や生活習慣の改善でほぼ完治すると思う。
2度だと保存が精一杯で、それ以上進行しないように注意して生活することになる。
3度以上だと外科的処置を受けない限り完治しないし、保存に努めても徐々に進行するんじゃないかな。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:01:19.64ID:Y/aKo0M20
レーザーなんて一か八かみたいなもん
大事なとこなんでメスで丁寧に切った方がいいぞ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:20:11.25ID:MgVM0Wjg0
マクド食べたら腹壊す
痔に悪いと思いつつもやめられない
0832病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:34:01.89ID:O3hvnd/v0
ゴムでやる結紮術は幹部からすごい臭いがする滲出液っていうのが出るからやるなら液出なくなるまでパンツにナプキン貼り付けないと大変なことになるで
長年結紮術やってきたけどパオスクレー打ってもらったらほぼ改善したわ
0833病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:15:23.18ID:2iTma42h0
切れ痔のブログ見てると自分で指突っ込んでマッサージして拡げてる人結構いるけど、指突っ込んで負傷しないのがもうおかしい。あれは軽度の人の治療法なんだろうな
0834病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:15:20.49ID:YNBE8sdm0
腐り落ちる訳だからそうなるか
0835病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:51:24.79ID:YNcv+8gW0
切れ痔ってどのくらいで治りますか?
いつもいぼ痔だったんだけど切れたみたいで、医者からは三日くらいで落ち着くと言われたけどもう1週間くらいずっと痛い。コンビニすら行けないです
0836病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:35:11.80ID:VhwkytyR0
指突っ込んでマッサージってマッサージ云々の前に指入るもんなんか?
痔だと思ってとりあえず坐薬試してみてるんだけどぬるぬるしてても指なんて全然入らん
もしかして肛門狭窄ってやつなんかな
0837病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:08:43.02ID:FMxVh3T/0
傷跡がケロイドになりやすい人は狭窄しやすいので注意を
0838病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:14:11.82ID:5GyBY6AD0
腸内で作られたクソが尻から出ないって普通は無いのか
俺はいっつも下痢気味で年に数回だけ普通のクソだと通れなくて切れるの確定演出なんだけど
0839病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:48.76ID:kkSOjTLz0
人口の3割くらいが痔とか言う割に肛門科って少な過ぎん?
近くにあるでかい総合病院は2つとも肛門科無いんだけど俺の住んでる地域が特殊なだけでみんなは近場に肛門科あるもんなん?
0840病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:47.73ID:yrcqGNnF0
症状がない痔主を含めての数値だよ
要は自覚がなくても痔核があるってこと
0841病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:01:21.23ID:G8DZSK9q0
肛門科専門の病院ってマジでないよな
仕方ないから近所の医院通ってるけど毎回「じゃあ薬出しとくねー」でポステリザン出されて帰らされるだけだわ
けっこう長いこと通ってるけどたぶん医者も痔のことよく分かんないからとりあえずポステリザン出してるんだろうなってかんじがする
0842病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:33:49.80ID:H0Lnt0o80
そりゃあ肛門を専門に診ようなんてどう考えても頭おかしいもんな
0843病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:10:22.89ID:uVkhjF5c0
関東近県だけでなく、はるばる青森からも入院患者が来る神奈川の超有名肛門科専門病院
半年通っても全く改善しないどころか内痔核が4度まで進行したので痺れを切らし
薬だけで本当に治るのか問い質したら「分かりません」って
じゃあさっさと切ってくれよって手術が決まった
0844病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:00:14.98ID:hF5r8bVr0
治るっていっても治めるだけだしな
そうするにしろ切るにしろ長い付き合いにはなるんだろう
切ったら切ったで当面濃厚な付き合い方になるのだろうし
誤魔化せるうちは誤魔化しておいた方が良いという考え方もある、とは思う
0845病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:40:24.94ID:VPhnAiKt0
>>832
浸出液って臭いよね。
これってなんの匂いに似てるんだろう、嗅いだことある気がするんだけど。


足の裏の匂い、ワキガ、うんこ、生理、ザリガニ、どれだろ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:50:19.46ID:JOofwz9/0
いぼ痔には内痔核と外痔核があるけど両方いっぺんになる強者もいるの?
切れ痔からいぼ痔は聞くけど
0847病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:29.70ID:hF5r8bVr0
なにをもってなると言うのか
自覚時や診察時に共に発覚するなんてザラにあると思うけど
0848病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:04:00.48ID:uHE6xQkL0
>>845
便とも汗とも恥垢とも違うからザリガニっぽいな
あんまり嗅ぎ慣れない匂い
内痔核を持ちながら血栓性外痔核になるってのはあるでしょ
0850病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:42.88ID:2N0T+rbE0
佐藤製薬が出してる軟膏はよく効きますか?ボラギノールはなんか高くてね、プリザエースはどうなんだろう。当方軽い切れ痔です
0851病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:20:42.75ID:6sxO9s5V0
プリザエースはスースーするから個人的にはあんま好きじゃない
プリザもボラギも試したけど結局効かないから医者から貰うポステリザンに落ち着いたわ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:34:12.98ID:0cgzKNUv0
切れ痔ってどうなった時点で切れ痔判定されるん?
大したことなくても尻が切れて血が出た時点で切れ痔になるのかな
だったら俺は小学生の頃から切れ痔持ちになっちまうが
0853病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:58:52.97ID:YnNNbjiM0
>>851
レスありがとうございます。プリザエースはスースーするのですかw、前はよく切れ痔になったのでボラギノールAを買ってたのですが、なんか結構値上がりしてて驚きました
0854病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:08:20.42ID:g/FTMAZw0
>>852
判定とか知らんけど痛いか血が出るかどっちかじゃないと病院なんて行かないだろうから
それで肛門鏡なんかで覗いてみたらああ切れてるねって感じじゃないの

市販薬高いと思うなら病院行ったほうがいいよ
やすいし確実
0855病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:10.66ID:mMXO1Rh10
>>839
肛門かが少なすぎるというより、高名な専門医が高齢化しているのが気になる…
0856病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:35:38.22ID:Cs3xkYrn0
単純な疑問だけど
きばって肛門切れるとかって健常人でも起きない?
切れ痔なんて罹患率100%な気がするけど違うんですかね?
口だって口角切れることあるし、切れ痔でこのままほっとくとまずいとなるのはどの段階なんでしょう。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:58:57.16ID:804FI7jE0
>>853
そうだよ。
処方箋じゃないと薬代負担が大きすぎるよ。ちゃんと病院行くべし
0859病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:17:04.76ID:nTn3jKaO0
>>848
胆汁のニオイじゃね?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:26:18.75ID:N98dyjzD0
健康な人は痔になっても悪化する前に治ってるんだろうね
昔からティッシュにうっすら血が付く事もあったけど痔を意識する事は全くなかったのが
無職になって3か月ぐらいで切れ痔でまともに座れなくなった
病院で見てもらっても過去に切れてた痕跡が複数あったからそれまでは切れても治ってたんだろう
それが環境の変化とか運動不足やらで治らなくなって悪化したんだろうね
0861病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:58:03.34ID:kg69sSRn0
運動不足はマジでヤバいね
痔だけに限ったことじゃないけど確実に健康状態を悪くする
0862病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:07:00.88ID:Fcf1GsON0
運動しなくても健康だよw
筋肉が衰えないように維持していればいいだけ
運動=健康ではない
0863病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:30:50.38ID:fmSnQ+Kc0
ジオンで脱出しなくなって快適なんだけど便の回数が
以前は1日に1回あるかないかだったのが日に2回は出るようになった
これって痔核となんか関係あるのかな
0864病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:10:37.43ID:EgPgJs560
鬱病も患ってるから運動どころじゃない
0865病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:20:08.97ID:oyE3s34G0
うつ病が酷くなって人生初痔になったな
それまで痔なんて無縁だったのに
免疫力の低下は本当に危険だって思い知った
0866病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:19:36.57ID:j2sNMwpm0
ウンコが臭いんだけど痔なんかな?
今とくに脱腸してなかったら予備軍?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:32:12.21ID:0JwT1EAr0
>>863
自分は逆でジオンと痔核切除出術したら前に1日5回以上もトイレ行ってたの2〜3回に減ったわ

出術したみんなはパットとか真面目に1か月半ぐらいつけてた?浸出液も気にならないからパット2週間でやめたんだけど
0868病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:36:33.04ID:61zHn5Ki0
痔のゲームチェンジャー

メチレンブルー
ナイアシン
0870病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:23:53.39ID:7cFVdr4C0
今までは3日に1回の便で、10分はトイレにこもって気張ってたと思う。
お腹痛いときは30分ぐらいロダンの像みたいになってた。
毎日排便とかトイレにこもる時間的に仕事に差し支えそうだしこれがいいと思ってたんだけど。

痔の手術したせいなのか、毎日マグミット飲んでるからか、毎日5分の排便になった。
トイレがすぐ終わってホント快適だわ。
マグミットを前から飲んでおけばよかった。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:26:53.17ID:7cFVdr4C0
>>867
術後一ヶ月だけどまだ少し滲む
ナプキン+オムツ+痔瘻用パンツはいてる
職場で臭いとか思われたくないので・・・
0872病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:35:31.11ID:kg69sSRn0
今の時期でギリギリだよな
夏場とかムレムレで死ねるわ
手術するなら秋〜春が良いと思う
自分も切除で3ヶ月近くナプキン取れなかった
0873病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:52:05.26ID:fmSnQ+Kc0
無理して気張らなくなったからかもしれん
以前はちょっとでも残糞感があると出し切るまで気張ってたけど
術後は気張る=悪と思うようになったから無理して出さなくなった
そのぶん回数が増えたのかもしれん
0874病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:02:49.62ID:m5GMlSo00
マグミットとかで軟便にしてる?
軟便は排出中どこでも切ってもケツにやさしいから残便になりやすい
一本物はその逆
0875病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 05:58:06.10ID:Paw3Bqxq0
切れ痔と外痔核があって今尻がめちゃくちゃなんだけど、下痢が止まらなくておならだと思って出すと普通に下痢を出すことが何回もある‥
毎日お尻と便のことばかりで疲れたわ
0876病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 05:59:14.01ID:INOixrRu0
それは多分肛門が健康でもやらかしてる事象だと思うよ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:55.45ID:fSsYRtkn0
手術の影響なのか、明らかに屁の頻度が増えた気がする。
屁のたびに滲出液も漏れてないか心配になる。
マグミットの影響なのかな。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:56:45.75ID:4x64xzfi0
出口付近の肌が腫れて痛いんですがこれも痔の一種なんでしょうか。
穴自体は何ともなさそうで、しかしいきんだり
力入れる(排尿排便くしゃみ)と痛みます。
市販の注入軟膏と飲み薬使ってまだ1日効果無し。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:23:34.26ID:xT0yqd+Q0
マグミットは処方されたけど飲んでないな
もともと便は固い方ではないし継続的に薬を飲むのは避けたいわ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:27:03.27ID:4x64xzfi0
>>878
しんどすぎて変な書きこみしてしまったわ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:27:34.09ID:4x64xzfi0
>>878
しんどすぎて変な書きこみしてしまったわ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:31:14.22ID:fSsYRtkn0
飛び出てたら押し込まないとすごい痛いけど
飛び出てないのに痛いなら大病の可能性もあるし病院行くべき
0883病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:03:33.40ID:twBpbdwE0
飛び出しも痛み出血も無いけど気になって排便後に鏡で見てみたら中にぷっくりした小さいものがある
普段だとか気にしてない人もこれくらいはあるものなんだろうか
0884病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:33:42.45ID:UosldbjZ0
>>883
それ放置してると痛みだした時後悔するで
ワイは痛みのないいぼ痔放置したせいでこの2年間地獄を見てる
0885病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:06:59.17ID:twBpbdwE0
>>884
ありがとう
病院で見てもらいますわ
できたらジオンで治療
0886病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:46:01.59ID:8eEDOJTA0
人工直腸とかできないのか?
スルッと快便、いぼと無縁
痛みは感じないけど神経が排便に重要で無理なんだろうな
0887病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:53:37.33ID:UosldbjZ0
そもそも人間って座ってる状態の方が長い生活もう何百年も続けてるんだから痔にならない肛門に進化するべきだよな
痔の手術ももっとサクッとやってすぐ仕事復帰できるように進歩してくれ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:19.77ID:Paw3Bqxq0
下痢って肛門の医者から薬出してもらえるのかな?内科へ行くべき?
0889病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:08:45.99ID:m5GMlSo00
ビオフェルミン的な整腸剤の類は出してくれるとおもうけど
消化器内科か内科がベターだと思う
0890病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:40:05.07ID:5UkDB57n0
>>886
ストマがそうなると候補に上がるけどうんこ丸見えだからなー、慣れてないときついもんあるで
0891病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:11:57.29ID:dGo9P4pv0
>>887
進化の歴史的には4足歩行時代があって、
そこから2足歩行に変えたばっかしなので…

痔が不治の病で致命的なら痔になりにくい直腸や肛門の形態が生存に有利になって変わるかもだけど
0893病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:06:32.57ID:HCN8YmZF0
消化物を通過させるだけの人工の食道、小腸、大腸すら無いから人工直腸ができるとしても我らの何世代先だろうか
人工肛門はそのまたさらに先だし
0895病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 05:34:23.98ID:oWliPQxW0
治ったところでまた出来るよ、一度出来たのなら
もうそういう身体だといういう事を踏まえておく生活が一生続く
0896病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:48:21.19ID:cBN+bt6V0
痔が治ったと思いきや再発したわ。水をこまめに取ってて運動もして睡眠8時間きっちり取っても...最終的には食の質か。調子こいて甘いもの食うようになってから便の硬さに変化が出たし、辛い
0897病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:50:23.99ID:51osS0lm0
ドライブ行く日の朝にウンコ出ると運転中ずっとケツが痛くて辛い
痔になる前のケツに戻りたい
0898病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:43:10.11ID:gFxf0A7G0
狭窄の括約筋を切る手術は簡単であっという間に終わるようだけど
今色んなこと抱えてるのでなかなかできないと言いながら実はかなり怖い
0899病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:58:03.76ID:DQmsl0wN0
みなさんは、揚げ物とか控えるようにしてますか?
野菜中心にした方がいいのでしょうか。
人によるとは思いますが。
どか食いはやめるようにしてます。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:40:28.25ID:iMt3SOTl0
手術怖すぎて10年近くウンコのたびに押し戻してる。
最近イボがデカくなりすぎて押し戻すのに手こずるようになってきた。先を思うと怖いなぁ。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:54.12ID:PigApiIQ0
ウォシュレットの水当てながらやると戻りやすいぞ、要は潤滑や
それも厳しくなったらワセリン使いな、スルッと戻るぜ
でもな、さっさとそんなもん切ってしまいな
0903病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:21.87ID:lrKywCdE0
たまに血が付いてて頻度が増してる気がしたんで軟膏調べてるんだが
ジーフォーL軟膏(プレドニゾロン酢酸エステル1mg)
Amazon プリジエールα軟膏
とか安いのレスないな。ステロイド主成分を主で見てはいけない?
0904病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:10:06.94ID:W0tG+vMs0
ちょっと待て
イボ痔って食えんのか??
0906病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:01:18.10ID:cBN+bt6V0
>>899
控えるようにしてる。あと一回の食事で2/3を野菜にしたらある程度はマシになった
0909病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:26:40.64ID:DQmsl0wN0
>>906
健康的ですね。
じの再発防止も兼ねて痩せますかね。


内痔核4個あったらしくて手術したんだけど、便が出やすくなった。
今までは痔核で閉鎖してて出にくかったのかな。
それか単にマグミットのおかげだろうか。
マグミット昔から飲んどけばよかった。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:02.47ID:cBN+bt6V0
>>909
なるべく野菜でお腹を満たすようにしてからめちゃくちゃ痩せたわ。かといって食べ過ぎは下痢になるから肉やお米も少々でちょうどいい感じ。

マグミット使い続けると段々と耐性つけて量も増えていくから長々使い続けるようなもんでもないと思うよ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:22.45ID:cBN+bt6V0
甘いものをちょろっと食っただけで便の硬さが変わるし迂闊に食べれなくてつれえ。その感覚が普通なんかな
0914病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:38:08.68ID:WZgao9w+0
いぼ痔は熱を通せば食べれますので
今後質問禁止とします
0915病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:03:43.27ID:RujDM8XB0
大腸カメラをした時にイボ痔を見せてもらったら綺麗なピンク色だった。
もっとグロテスクなものだと想像していたのでいくぶん恐怖心が薄まった。 
0916病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 04:58:45.16ID:tVPZnqrj0
普通に見えやすくするように補正してそう
素人に対して説明する際にまったく見えなかったらそれこそ意味ないし
そもそも色なんてどんな光を当てるかによる、光源が無い世界のそれを見せるなんてどうとでも出来るとも言える
どのようなそれを用意したのかは知らんけど、結果恐怖心薄まったのなら申し分ないのだろう
0917病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:26:59.09ID:s0ItgUA00
デスクワークなんですが、バランスクッションみたいなものはよくないでしょうか
中央が膨らんだ形状なので

円座がいいですかね?
0918病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:51:08.43ID:d3Z8ba8w0
膿抜きしたところが盛り上げって硬くなってるんだけどこれはもう治らないの?

本格的に痔瘻の手術した場合もこういう傷の塞がりかたするのかな

彼氏とかに見られたら恥ずかしい
0919病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:28:43.58ID:wpz3tSmN0
特に血がついてるとかは無いんだけどうんちすると肛門がしばらく熱い
血が出てないから切れ痔では無いと思うんだけどいぼ痔でもこんな症状あったりする?
0920病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:22:19.24ID:FZyMW4VU0
イボって硬い?
ネットにあるイボの模式図っぽくなくて、これはイボ痔でなく直腸が少し出てるだけではないかと思う今日このごろ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:54:43.02ID:K6J+eu950
>>919
それは炎症じゃないか
便を勢いよく出したとか下痢とか拭きすぎたとかウォシュレット当てすぎたとか
0922病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:27:37.57ID:d18+1dCV0
内核痔の手術をして10日間入院予定なんだけど、手術の日から3週間後に出張の予定があります。(車で5時間二泊三日) 出来るだけ行きたいのですが行けるのか不安です。手術された先輩方どんな感じでしょうか?
0924病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:08.97ID:AUVslSkJ0
そもそも10日感も入院?
術後翌日退院で全く問題なかったよ。
流石に術後は安静と疼痛で入院しててよかったとは思うが。

10日入院って暇すぎだし、1%の確率の晩期出血のために入院させとくもんかね。
金儲けの匂いしかない。

3週間たってたら痛みもほぼないし、浸出液は臭いけど、尿漏れおむつとか、痔瘻用パンツとかで防臭しておけば行けるでしょ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:11:08.19ID:5mM1anJ60
3泊〜せいぜい1週間くらいのとこが多いよね
よほど酷いんかね
5時間車はしっかり休憩取りながらいけるならまあ
上司と行くとかならやめといたほうがいいんじゃね

浸出液対策
多ければナプキンとシンクロフィットの組み合わせ
介護用のトイレに流せるおしりふき
おむつ臭わない袋は男トイレは汚物箱ないことも多いから結構必須かもしれん
0926病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:57:51.62ID:lyoX+Gnh0
痔は病院行くまでがハードル高いんだけどVIO脱毛したら一気にハードル下がったわw
で、20年来の痔核3度をジオン施術して快適
みなさん言うようにもっと早く行っとけばよかったってオチ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:40:54.41ID:BF5Xugaw0
ⅰ度↔ⅱ度弱で痛みも出血も無いけど時々中には見つける
ジオンしてもらいたいけど入院設備ないのでホテル泊になるのが不安だけど、なんとかなるもん?
0929病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:52:45.49ID:GRz5ePdR0
痔ではずかしい
はじめてで病院行きにくい人は大腸カメラ検査をするといいですよ
一度カメラぶっ刺したらはずかしさはだいぶ軽減される
0930病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:40.36ID:Qwh8IXYK0
病院から処方された薬飲んだら下痢しまくって余計に血が吹き出るわ。切れ痔を治すために病院行った意味とは
0931病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:22:21.12ID:9+z4ERYY0
922ですがレスくれた方ありがとうございます!
10日も入院はあまりないんですね!ⅢからⅣ度でけっこうひどいんですよw
皆さん何日くらいで仕事復帰されたんですか!?
出張は無理しないようにします
てか液がやばそうですね、、
0932病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:05:15.81ID:AUVslSkJ0
3度から4度
痔核は5個
切除と結紮の合わせ技
ジオンは再発しやすいと言われた
1週間後には仕事復帰、痛いけど。
2週間後は痛みも半減
3週間後は痛みほぼなく余裕
0933病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:02.31ID:lyoX+Gnh0
>>927
3度3個ジオンで痛みも特になし翌日の初排便で脱出もなかったよ
再発についてはわからんしなった時に考える
痔のことばっかり考える人生とかアホらしい
0934病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:06:05.69ID:u6WQT9UK0
ウンコしたらなぜか肛門じゃなくてケツの肉同士が合わさってるところがヒリヒリして痛い
0935病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:42:08.90ID:PjBnWxtF0
仕事が逼迫してなくて、傷病手当金もらえて保険金も出るなら余裕を持った入院日数の方が無難だけどな
病院的には回転効率を上げたいだろうけど
0936病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:05:28.20ID:j1gsb64J0
みんな職場に痔の手術しますって宣言できて羨ましい
ワイは恥ずくて無理だわ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:13:51.35ID:Xgq35/8/0
穴のところ5mmくらい?ポコっとしてたから、いぼ痔かと思ってボラギ塗ってたらちょっと小さくなったと思ったら出血バーストして「???」となった
肛門科行ったら内痔核だった
やっぱ素人判断じゃわからんね
0939病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:31:35.05ID:JwLivfER0
>>918
まれに癌化するらしい
0940病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:51:36.20ID:EopwLrzH0
あだ名がジロウになりました
ちなみに本名もじろうです
0941病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:11:28.18ID:Zuy+LVzA0
近々健康診断あるんだけど皆バリウム検査受けてる?
今年になってから痔が悪化してしまいバリウムが痔に悪そうなら辞退しようかなと
0942病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:37:35.26ID:oBF9dwtX0
俺はバリウム飲むと便が固くなるからやめたな
そもそも胃カメラ検査じゃないと初期のガンとか発見できないらしいから自分で金出して胃カメラ受けてる
0943病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:04:13.14ID:fSVkVILr0
痔が悪化するの怖いからバリウムやったことないわ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:07:56.49ID:Lrh0wzkO0
>>941
バリウムはまじでやめたほうがいい
胃カメラのほうが正確だし、存在意義ない
便秘にもなったしトイレも詰まったしマジでいいところない
0946病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:59:01.87ID:whdXcFUv0
>>935
自分もで、軟膏塗るとピリッとする
塗ってるけど治らない
医者では切れてないって言われた
これどうしたらいいの?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:07:41.64ID:xCumdiNV0
このスレがたとえ1000スレ2000スレ伸びたとしても
最適解はただ一つ「1日も早く病院行け」以外にないんだけどな
0948病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:13:28.72ID:Zuy+LVzA0
>>942-944
レスありがとう
やっぱ良くはないよね。健康診断まで2週間ぐらいあるから様子見しつつ厳しいなら辞退するわ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:30:37.29ID:LIjC+V360
肛門に違和感があって今週末に肛門科デビュー戦なんだけど
再発はおいといて肛門科って軽い痔なら風邪と一緒で一度の診察で薬もらって終わり?それとも何度も通う?
肛門科がある病院まで遠くて毎週通うのはきついんだけど
肛門科もっと増やせよ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:36:29.40ID:bUpIpPRU0
皆様はジオン注射や出術の後定期的に病院通ってましたか?大体半年って言うけど2週間間隔の半年は流石に無理だ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:45:47.97ID:qpJz6vt/0
軽けりゃ一回なんだろうけどそのレベルで肛門科行こうとは大体ならんことを考えると来週もう1回みせにきてねーって感じだと思う
0952病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:39:37.88ID:LIjC+V360
>>951
ワンセットで済むことを祈って行く!

なんか指とか器具突っ込まれるらしいしイチジク浣腸で綺麗にして行くのが紳士の嗜みなのかな
尻の毛は剃るの怖いしそのまま行くけど
0953病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:31:17.88ID:KDsEigMO0
軽度の痔なんてつまらん、どうでもいい
0954病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:53:05.48ID:tmQsuVgA0
自分は肛門が痒くて夜目が覚めるほどだったけど毛を剃ったら治まった
風呂入る時もカーーーっとするくらいの痒さだったから
まず医者に行くのを勧めるけどケツ毛が毛むくじゃらの場合は剃ってみてもいいかも
0955病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:03:47.24ID:KDsEigMO0
要らんことせんでいいぞ、先ずは診察やそして医者は毛なんか気にしない
0957病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:34:26.76ID:D6tYwwPe0
>>954
俺も何が原因なのか寝る前布団に入る時とか夜中ものすごい痒くなるときがあるが、
やっぱり毛なのかなぁ?腸液の浸潤とかでかぶれてるもんだと思ってた。
抜くより剃るほうがいい?
0958病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:17:37.29ID:widvh2400
肛門毛の毛穴が痒さの原因な気がする脱肛持ち
0959病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:38:37.70ID:RvnQNaaF0
ウォシュレットやめて拭くようにしたらいぼ痔は改善したけど、洗ってないから臭いは悪化した
0960病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:46:04.97ID:KDsEigMO0
ウォシュレットは無罪、俺のせいにするなボケ
0961病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:50:12.76ID:HDMZ8Aqt0
排便の時に顔を出すイボが数年かけて少しずつ前に出てくるようになってきた。
飛び出る大きさも本格的にヤバくなってきたけど、手術なんてしたことないし怖すぎて逃げ続けてる。
それに超下痢体質だから簡単に再発しそうで不安なんだよな。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:52:18.07ID:Lrh0wzkO0
飛び出ていたくて外科肛門科受診したとき押し込まれて楽になった。
その時に押し込んで尻の力で圧迫してたら小さくなるからと説明受けた。
今思うと嘘としか思えない。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:55:02.95ID:Lrh0wzkO0
自営業だとつらいけど、雇われなら2週間有給とってさっさと痔の手術した方ないいんじゃないかな。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:09:22.77ID:KDsEigMO0
>それに超下痢体質だから簡単に再発しそうで不安なんだよな。
根拠のない勝手な妄想、さっさと医者行け、間抜け
0965病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:11:46.17ID:2N+qiS1p0
ジオンってよく日帰りでできますって謳ってるけど次の日から普通に仕事できるもんなのか?
0966病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:40:02.24ID:xCumdiNV0
>>965
当日でもできる
0967病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:14:03.08ID:xCumdiNV0
ジオンは施術されながらこれは医師の技術によって結果にかなり差が出るだろうなとは思った
0968病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:59:27.90ID:Lrh0wzkO0
切除、結紮でも2日後からは頑張れば仕事できる
仕事内容にもよるけど

マグミット330×3錠で飲むと柔らか便
2錠に減らすと硬め便で肛門痛かった
くせになると嫌だと思って減らしてみたけど難しいな。
でもこれそもそも1日6錠迄いけるのね
0969病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:31:08.41ID:3elCtp4U0
>>963
入院、静養が必要と診断書を書いてもらえるなら、雇われて健保入ってる人は土日休み+1日有給でそこから傷病手当金貰うという手も
会社的にも給与を払わなくて良いし
0970病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:28:45.63ID:K5T7rRt60
ID:KDsEigMO0
ここはお前の憂晴らしの場所じゃねえぞボケ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:14:42.85ID:kCRyn/vJ0
>>959
ウォッシュレットは悪論と良い論で分かれるよねぇ・・・
0973病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:02:26.36ID:/0oukibj0
日中ずーっと座り続けなんだけどこれだと治るものも治らない?
見張りイボと切れ痔です。
マグミットと注入軟膏は使ってます。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:05:31.18ID:hIcMpxu70
肛門科ベテランの皆さまにお聞きしたいのですが
初めて行った時は緊張したのでございましょうか
ざます
0975病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:08:43.86ID:Z7kpHAsR0
>>974
ちんこみられるかと思ったけど、ちゃんとタオルで隠してもらったので
「ああ〜こんなものか」と思いました。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:45:46.29ID:QsZbKzwc0
毎日パンツを2回洗い、ボナギノール使っている無職です。
たとえ痛くなくても絶賛出血中だし。もうそろそろお金が無くなる。
なので生活保護を取るわ。
エビデンスを得るために一回、女医さんのやっている肛門科にいこうかと思う。
AIに聞いたら行ったほうがいいとも言われたんで。おまいら働いているの?
0979病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:14:20.77ID:IFWxDByM0
おすすめのクッションとかありますか
ウレタンに長時間座ってると疲れます
0980病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:51:40.61ID:fBmvI2d00
auvon クッション
これ自宅と職場で使ってるけど、痔の手術後も負担なくてよかった

他にもっといいのあるかも知れんけど、検索して出てきたのを使ってる。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:21:58.04ID:IFWxDByM0
ありがとう
円座ダメっていうサイトもあるけど、円座いいんすね
0982病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:47:42.96ID:1Xdf80xc0
肛門にできる外痔核ってやつになったと思いボラギノールの軟膏を10日くらい塗ってたんだけど軟膏って長期間塗っても良い?
説明書には10日使ってダメなら病院行けって書いてて症状はましになったけどまだ違和感あるんよな
病院でもらう軟膏とかって長期間OKなん?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:39:08.34ID:bmkRQd1I0
ダメならそもそも医者が処方しないだろ
0985病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:13:25.20ID:iQxF0LJ70
俺はうんこの度にイボが出てくるが、その都度プリザエース塗り続けてもう7年になるわ
特に問題は無さそうだ
0986病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:50:57.52ID:qrrWS1pc0
痔の薬の説明とかみたら2、3日で痛みや腫れが引いて2週間くらいで外痔なら消えるって書いてるけどマジなん?
痛みはマシになった気はするけど違和感は全然変わらんが
0987病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:06:11.21ID:+FE8IUGk0
15年付き合ってる痔瘻口の反対に膿瘍ができたっぽい。痛くてベットから起きあがれねー!こっちも痔瘻になると最悪だわ。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:57:01.63ID:LGlNC6/U0
肛門科いけってよくいわれるけど肛門科が無い
消化器内科でも良いような話を聞くけど肛門科の方が専門だし詳しいよね
ケツに指突っ込まれるような目に遭うなら専門家にやってもらいたいんだけどみんな遠出してでも消化器内科より肛門科選んでるの?
0990病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:24:31.39ID:zeoGOW9W0
>>977
たしか土日に被らせられないなら全部有給でも良いぞ

3日間の待期期間は年次有給休暇、土日・祝日、公休でOK、無給である必要は無い
傷病手当金受給中に有給取得は駄目
ただ賞与とかがどうなるかは会社によるかも、傷病に限らず無給休暇の日数分減額とかあるかも?
0991病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:34:06.47ID:liNUtjN90
大腸内視鏡検査でポリープ切除しましたがその時にいぼ痔の画像もいただきました
ヘリモンド?錠などで小さくできますか?
0992病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:38:29.88ID:liNUtjN90
よく通院させてもらってた肛門科は閉院してしまった
肛門専門だといくら給料高くしても看護師が集まらないのかなあ・・・
でそこの院長は半年後ぐらいに性病科を開院しててびっくりしたことがある
今の肛門科は看護師なんて見たことないから院長1人でやってるのかなあ・・・
もちろん受付なんかはいるけど・・・
0994病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:57:46.73ID:EupiDl+W0
膿抜き切開したところから一年経っても
血が出る
0995病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:00:38.83ID:LGlNC6/U0
3駅ほどむこうに肛門科見つけたけど口コミみたら予約しても30〜60分待ちは当たり前で院内も人だらけらしい
なんでこんなドル箱肛門科をもっと増やさないんだ!いい加減にしろ!
0996病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:13:02.09ID:os5chcmj0
手術できない消化器内科で診てもらってもしゃあないじゃね
多くの人は消化器外科じゃね
0997病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:22:50.04ID:+FE8IUGk0
いつもの痔瘻が自壊した。
膿瘍のほうは切らないとダメなのか。
ヘモリンド少し効いてる気がするけど、常用するとなると高いわ。
個人輸入で安いのご存知ない?
ロキソニン飲んで、ボラギノール塗って、ヘモリンド舌下して少し動けるくらい。
痔特化の痛み止めとかないの?
0998病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:36:35.45ID:m0epEHUC0
痔瘻はがん化する可能性があるんだし病院へ行こうよ・・・
0999病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:38:46.88ID:ribxrGnn0
消化器内科か肛門科かよりも痔の専門医がいるかどうかだよ
1000病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:48:58.78ID:liNUtjN90
お疲れさまでした
お悩みは解消されたでしょうか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 19時間 25分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況