X



トップページ身体・健康
1002コメント276KB

【総合スレ】痔part152【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 18:23:34.22ID:GN7fcpsZ0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレは>>980が立ててください。

○前スレ

【総合スレ】痔part151【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1708753029/

○関連スレ

【体験談】痔の手術する人、した人18例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1684224922

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699369738

【薬は万能】薬で痔を治すpart1【手術不要】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705889093/

◇医師・病院を探す

痔を専門とする医師を探そう|日本臨床肛門病学会
https://jacp-doctor.jp/doctor/index.html

会員名簿|日本臨床肛門病学会
https://jacp-doctor.jp/society/overview/list_index.html
0101病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 14:00:08.93ID:z+lAstwj0
痔核手術 3割負担で11~12万(1週間入院費込み)って安い高い?
0102病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 14:11:52.72ID:z+lAstwj0
ボラザG軟膏 ヘモポリゾン軟膏 ネリプロクト坐剤

1番効き目がすごいのはどれですか?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:11:07.41ID:OPUxfD050
名前からして強い
3種類の中からだとステロイドが一番強いらしいネリプロクトになるんかね
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:26:55.86ID:eLZAi37l0
>>101
一週間くらいの入院かな?手術と入院の部屋代追加とシーツ寝巻き食事含めたらそんなもんでは。
何なら後で健保組合に高額医療費の還付請求したら数万は戻るよ。医療保険入ってればほぼチャラ。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 03:01:15.81ID:FU09QuKk0
>>106 思い出した。
ヘモポリゾン軟膏>ネリプロクト坐剤なのは確定っす。
薬剤師がヘモポリゾン軟膏は強いからずっとは出せないんですよね、って言ってた。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 03:12:35.02ID:FU09QuKk0
>>107 ありがとうございます。標準か、痔高いなあ。
健保組合、還付請求しらべてみます。

平田さんの本に書いてあるけど、それでも手術が必要になったらやるべきこと
病名は何か? なぜ手術が必要なのか?を質問することです。診断書を書いてもらってもいいでしょう。診断書は有料で3000~4000円ほど。それでも適正な手術かどうかお尻の健康な未来を考えたら高くはありません。紙に書いて証拠を残すとなると医者はさすがに無責任なことはできません。万が一、手術が不要なレベルの症状なのに不必要な手術をしたとなれば訴えられる可能性があるからです。長文スマホ。

診断書書いてもらうとかレベルたけー
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 04:27:23.62ID:MjxF+OOt0
>>107
入院中にデリヘル呼んだ時の領収書も高額医療制度の控除に出して良いのかな?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 08:28:41.22ID:/tqZafmJ0
ヘモポリゾンに含まれるステロイドはヒドロコルチゾン
ネリプロクトに含まれるステロイドはジフルコルトロン

ステロイドの強さはジフルコルトロンの方がはるかに強いよ。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 10:44:41.79ID:VNnIywvN0
ステロイドは症状強い時だけにして、日常的に使うなら非ステ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:20:15.10ID:bSy8xd390
>>109
マイナンバーカード持ってるなら自動で限度額になるよ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:33:51.48ID:bCzd24gP0
店の閉店は
利用してなくても寂しいものがある勝手な思考だけど
店自体はよく見てるがちょっと高くて利用してなかったDSが閉店で半額セール
初めて入ったら欲しい座薬が1個だけ残ってた!
元値は高いけど半額で安くなってるから
他のと合わせて買った
閉店セール気付いてよかった
0119病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 00:28:00.24ID:Tlvb1jLH0
血や軟膏のパンツ付着防止で買ったもの

1. リリーフ パンツタイプ 超うす型まるで下着 L~LL
2. ユニ・チャーム ライフリーさわやかパッド 微量用 10cc 19cm 36枚 [吸水ナプキン]

1.は高いので2.を上に貼って頻繁に取り換える
0120病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 01:04:36.21ID:BuAdkcnc0
血便出たから病院行ったら、いぼ痔だって。
これからこのスレお世話になります。
注入軟膏処方して貰った。
そういや帰りにウェルシア寄ったんだけど、ボラギノールってクソ高いのな。
処方箋で買った注入軟膏は安くて助かったぜ。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:16:17.71ID:8MeCcF5p0
>>120
医者行く心理的ハードルが高いからね。。。
ボラギノールもちゃんと効くけど、医者から処方される薬のが安いし良いよね
0122病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:12:50.27ID:Iu8otpum0
ここではあまり話題にあがりませんが、ゴム結紮術は個人的に非常にお勧めしたいです。

当方2年前まで3度の内痔核2つ(排便後は丸ごと脱肛し、湯に浸かり温めねば押し込むことも不可能なレベル)を抱え苦しんでおりました。

ある病院では切るより他なしとして入院を勧められましたが、別の都内某院でゴム結紮(待ち時間は長いが日帰り、その場で10分少々でゴムを嵌められて終了、数千円)を処置して頂き、今では全く完治し再発もありません。
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 05:02:44.19ID:srEsvn8b0
患者が患者に施術法薦めても、まあこっちはどうしようもないけどな
状態は人それぞれ、状態によってベストな対応は違うし医者側も得手不得手もあるんだろう
薦めるべきは一度別の病院に診てもらったという事実の方だと思う
0124病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:43:30.40ID:LRyZGdxX0
ウンコして拭くと紙に血がつくけど痛みは全くないパターンの人います?
何年か前から排便時は無痛だけど血がつくって時期がある、1年ぶりにまた出血しだした。その時は肛門科で裂肛と言われ注入軟膏と飲み薬貰った。ここ見てるとまだ軽い部類なのかと思えるが紙に血がついたら気が滅入る
0125病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:54:37.23ID:Z7rfKd8A0
>>124
あーわかる。ちょっと軟膏つけて回復するなら
それで問題無しでいいんじゃないの?

俺は肛門表面が弱いのか、それで痒くなるんだよね。そのせいで長引いてしまう。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:50:33.96ID:ejh86uSi0
そんなに心配なら念のために大腸内視鏡検査受けたら
0127病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:21:56.39ID:1eOSYAFi0
大腸内視鏡検査は年に一回くらい受けといて損はない
タバコ吸ってなきゃ一番なりやすいのが大腸と胃だし
0128病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 06:54:15.46ID:+Nc1pRvT0
内視鏡までやらなくても検便でもいいんじゃないか?
俺は便についた出血が何処で発生したか検査するために内視鏡やるように言われたけども絶対にやりたくないから検便を奨められて、それならと渋々便を提出したわ

診察した翌日に病院に便を持ってったから受付の人が動揺してたのがショックだったわ
動揺しないでくれよ
0129病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:33:27.26ID:HMmiXMH50
明日は初のジオン
切らなきゃ無理って言われたけど入院出来ないんで
0131病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:11:44.87ID:ky9rRhag0
血は出ないけど違和感もしくは残便感あるなあ
あとなんかオナラも増えた
オナラは軟膏のせいかな?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:40:49.16ID:MVppiGWQ0
肛門の形が崩れた感じでポコっと出て数年、数日前から腫れと痛みが引かず検索したらイボ痔っぽい
とりあえずボラギノールAの注入タイプ試そうと思うんだけどパンツに薬剤が染みて汚れたりする?
痔の話なんてそうそう聞く事ないからいざなるとどう対処してくのが良いかとか全く分からず泣きそう
0133病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:13:27.57ID:0IeWQJaG0
>>132
病院の注入軟膏だけどパンツに染みて汚れるよ
でも洗濯すれば後つかないレベルだから気にする必要は無いかと
0135病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:07:03.61ID:O1k9/iT80
>>132
まず病院行って。
ボラギノール高いから長期療養考えて処方箋使おう
0136病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 06:53:38.44ID:0Za+Lved0
132だけどレスくれた人ありがとう
なるべく早めに病院には行くようにしたいけどすぐには行けないので
予約日までは(処方箋ほどではないけど鎮痛消炎効果あるみたいだから)ボラギノールで凌いでナプキン使う事にする
不安でいっぱいだったから本当にありがたい…
0137病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 07:50:46.02ID:gzF14xlr0
肛門の形が崩れるの分かるわ
水下痢が真下じゃなく横に逸れる
0138病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:06:45.87ID:fUGYiEeg0
ボラギノールはちゃんと効果はあるよ。
ただ定価で買うと財布に痛い
0139病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:59:02.35ID:U0gkNbak0
ケツ穴めっちゃ痒いからかいちゃうけどなんでなん?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:00:06.41ID:iFPdaWTE0
切れ痔をボラギノールで治そうとして時間かかりすぎて痔瘻になった(今日診察してきた)
座るの痛すぎて膿は出して貰ったけど手術は別で必要らしい
切れ痔で悩んでる人は一日でも早く病院行くことをオススメする
切れ痔の比じゃないほど痔瘻のほうが痛い
0141病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 21:10:09.28ID:vzhOO6Yr0
スイマセン教えて下さい。69歳です もうだいぶん前からキバリ便とかをすると出血します。最近その頻度が増してきました。気張らずにすれば問題ありませんが、出し尽くすとかすると出血します。肛門周りがヒリヒリします。最近は頻度が増してきて、週1程度に発生します。普段からワセリンとかで潤いを与えれば良いのでしょうか?オロナインの方が良いですか?
0143病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 23:27:10.75ID:XitojVEk0
キレ痔にまではいかないけど痛痒いのが続いてる
0145病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 06:26:18.06ID:O5Te9qjQ0
痔に限らず体調不良なんて誤魔化せるうちは誤魔化してナンボみたいな所もあるけど
痛みがあったり生活に不便があるのなら
迷わず行けよ、医者に
0146病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 07:24:16.78ID:0PiRGprE0
>>144
何か塗って肛門を柔軟にするって駄目ですか?ワセリン、オロナイン、ニベアってどうでしょう?
0147病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 07:28:29.61ID:sg2QUYBW0
肛門のひだのすぐ周りが痒くなるのって、痔なのかな?
ボラギノールとかにかゆみ止めも入ってるから、症状出そうなときとか出たときは塗ってるんだけど・・・
(ちな、掻き傷とかができなければ排便や座っててどうのとか、全くそういう症状はない)
たんに鼠径部のそう痒症ってのも聞いたことあるけど、アレルギーや単に湿疹系を
疑ったほうがいいんだろうか?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 10:45:03.98ID:O5Te9qjQ0
肛門のかゆみに対する薬のCM見た気がするけど
あれ小林製薬だっけか
0149病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:25:35.13ID:AQoM4kq/0
>>147
肛門掻痒かなー
0150病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:35:16.60ID:DkPPUQMf0
>>146
病院行きたくないなら、薬局で注入軟膏買いなさい。
薬については素人考えだと悪化するぞ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:44:50.66ID:sg2QUYBW0
>>151
カロリーとか体型記録してるから、多分それは無いと思いたい。
もっと痩せるはず。
>>149
だとしたら食生活とかそういうのの改善なのかな?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:26:44.21ID:Ax4xxtQq0
病院行ったらいぼ痔だった
飲み薬と塗り薬使ってるけど全く効果なし
治るんかなこれ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:55:59.06ID:AQoM4kq/0
>>152
洗いすぎないのと気持ちよくてもゴリゴリかかない事かな
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:57:31.16ID:Lg+7ko6S0
天藤製薬のボラギノールは名前ばかり有名で高いし有効成分が4と少ないので中外医薬のボルカイン坐剤の方がいい
こっちのが安くて有効成分も6は入ってるのだ
ボラギノールと同価格帯なら7成分入りのプリザエースのがいい
0157病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:39:50.31ID:sD+Hik7v0
注入軟膏入れるときおもくそ奥までやるのかほどほどでいいのかとかいつも迷うわ
切れてるんだと思うけどちょっと刺しでやってるわ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:03:55.62ID:r92ZQyKO0
外側のいぼ痔が再発した
一時切れ痔で処方されたへモレックス軟膏一ヶ月くらい使い続けてた時に治ったのにその後切れ痔と一緒に再発して以降完治しなくなった
今は以前このスレで教えてもらった非ステロイドのヂナンコーマイルド使ってるけどこれステロイド入ってない代わりに効果薄いのかな
0160病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:51:03.44ID:neg5il8n0
つまむ部分も突っ込んで取れなくなる罠
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 15:11:39.36ID:NMZgVBui0
トイレットペーパーにオロナインをつけて「ケツ穴確定」と言いながら中指の第一関節までつっこんでる
0162病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:07:55.00ID:nZ1sJKey0
>>148
オシリアだよね。あれ肛門めっちゃ痒い時に使った。自分には凄い効いた
0163病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:54:13.12ID:+4n5JzYy0
大していきみもせず太さ2センチ前後の理想的なバナナうんこがスルッと
それでもケツが痛い・・・・
0164病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:43:57.79ID:OQ4FBpSM0
>>163
結局ケツ痛いよな
0165病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:15:19.76ID:c8q61gDE0
便が肛門を通過するスピードが速すぎても痔になるらしい
だから一気に出したい時でもゆっくり出すようにしてるわ
肛門ってデリケート過ぎるよね
0166病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 06:08:11.32ID:CzHzkb0n0
光の速さで便排出したら地球なくなるらしいしな
0167病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:20:57.06ID:2LK2Cj460
快便でもキレ痔になる
ケツ時代強くする方法が無いともう無理やね
0168病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:14:08.59ID:j9KqWaMB0
>>147
一度掻いてしまうと弱くなってカサブタができて痒くて掻いて傷ができてカサブタになり……
0169病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:29:29.19ID:/zoGZ8dr0
>>168
俺も昨晩ボラギノール塗ってたのに痒くて掻いてしまったみたい。痛い。。。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 15:57:53.37ID:kPtVbtkS0
ステロイドで痒みを一気に抑えて
収まったらオロナインとかで保湿してしばらく維持
0172病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:31:34.30ID:/zoGZ8dr0
>>171
オロナインてどうなんですか?たまに粘膜への使用は禁忌、みたいなのを見かけるのですが、
わずかな殺菌作用+保湿しか効果はないようですが。。

しかし確かに、痛痒いときとかに塗ると収まるときもあるんですよね。不思議
0173病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:38:26.66ID:kX/AqRqX0
デブなやつは解約するのは勝手だけど女として見れないの?
ストレス溜まってるの?切手が得意な会社ってもうエンジンだめでしょ
被害届が多数でてるはずないのはほとんど被弾なし
自分の推しジュニアか
0174病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:00:53.64ID:xRd7zK550
その程度やったらダメなもんなのか、売りを仕込んでいるからたたきたいのを主要なテーマにおいを感じる
これまでいい相場環境だったんだろうな
職場に50代で57.9%。
40代:評価するが
0175病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:01:59.83ID:47m1LMDj0
>>100
ある程度の差て
生きてるけど逆だからな
とか考えて枠取ってるかと思うと
同じで、何も面白くないのな
0176病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:03:04.50ID:JVpqAD6n0
一般的な感じかもね
0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:04:26.35ID:IqFgVXRl0
勝ってる人って学力と人柄と試合成績の事故だか、そんなんだから
残業するより、指数下げてるやつは良いんだが
0178病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:21:17.31ID:iQO3+TdA0
>>172
肛門の中に塗らなきゃセーフ
掻きむしるとパリパリになる時があるからそれを防止できて効果があるのかな
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:23:20.46ID:z/K/rIty0
ベルトをいっぱいに出してたの?
ニュー速で壺擁護しろとか?
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:27:26.52ID:5yi6fs450
肛門が耐えられないほど激かゆのときあって写真撮ったら肛門周囲が真っ赤になっていてびっくりしてリンゲロン塗ったら治ったことある。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:35:16.21ID:uvAV8Kv40
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
解約の仕方わからん
ジェイクも真実だと俺もそうやが腑に落ちんわ
0182病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:49:14.85ID:WQEPl6G60
死ぬまでに5人くらいしか聞いて観てなかったわ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:07:33.40ID:J2ZnVjdM0
たぶんアトピーに近い状態になってるんだろうね
なので一旦ステロイドで炎症を落ち着かせないと解決しにくいのかも
0184病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:28:53.27ID:/zoGZ8dr0
>>183
湿疹にはオロナインは逆効果というかほぼ効果無いんだよね?たしか。
保湿はできるけど、かゆみ止め成分は入ってなかったはずだし。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:35:12.74ID:Hn2UT4iq0
ピーチラック効果ある?医者もいくし軟膏も使うけど漢方ためしたことないから意見欲しい
0186病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:45:25.85ID:4liu8Ysl0
乙字湯は便通自体は変わらないけど便をある程度柔らかくしてくれた
便が柔らかくなるとダメージも減るからそういう意味では効果はあったと思う
でもそういう効果狙うなら酸化マグネシウム使った方が確実だと思う
0187病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:45:49.69ID:4liu8Ysl0
つーか肛門科で相談したら処方してくれるよ
当然市販より安い
0188病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:01:56.19ID:Hn2UT4iq0
飲んだら痔核が小さくなるとかそういう効果はないってことか?血行良くなってうんたらって書いてたけど
0189病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:00:47.50ID:2LK2Cj460
やっぱ運動も良くないんやな
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:37:24.25ID:qQCDNPzQ0
便秘で中々出なくてトイレで何十分も苦戦してた硬いウンコが昨日の夜に出た
そこから一日で三回ウンコして硬いウンコを全部出した次は下痢モードへ突入
尻の穴がズキズキと痛みを感じるようになった...
便秘、下痢、痔ともう散々だわ...
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:54:41.16ID:a/fk/isy0
政治系ユーチューバーのKAZUYAが痔瘻だってな。
大変だ
0194病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:08:46.64ID:um6aOln10
痔ろう系ユーチューバーなら見るかもしれんけどな
片端の話なんか何の興味も無い
実は先日親が死にましてねー、みたいな話以上に興味ない
0195病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:36:57.64ID:zMQVUkZs0
最初の便がデカいから10回ぐらいに分けて出さないとキレ痔になる
0197病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:27:03.88ID:3H5sjIJ80
オロナインなんか傷薬だからせいぜい肛門周りの股擦れみたいなのを緩和するしか効果ないよ。
何故もっと早くいかなかったのか、ちゃんと通わなかったのかと後々後悔するから医者行きなさい。ソースは俺。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:04:15.14ID:svA4cCEr0
1週間ほど出血無くて気分よくしてたら風邪になって
食後にいつもマグミット飲んでるけど代わりに風邪薬飲んだら
堅いウンコ出て最後に出血したわ悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況