X



トップページ身体・健康
123コメント37KB
白内障手術 選定療養レンズ専用スレ Part3
0109病弱名無しさん (ワッチョイW bb81-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:22:30.42ID:ehVk7kbD0
>>107
来年かぁ、だいぶ先だなぁ
0111病弱名無しさん (ワッチョイW 2365-V3wm)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:11:20.35ID:exK3ZWJ10
>>110
凄いっていうことは良く見えるということ?
0112病弱名無しさん (ワッチョイW 4e57-C15y)
垢版 |
2024/05/23(木) 01:15:14.05ID:hoANMvcx0
>>111
片眼ずつだと
パンオプ :遠くははっきり
スマホの文字等は30センチくらいまで読めるが滲んだ感じでコントラストはイマイチ
所謂ハログレは自分は全く感じないけど
紙の白い部分が文字に干渉して明朝体の小さな文字が見辛い

vivity : 全体的にくっきりハッキリ
焦点が合うのも早いけど近くは本当にぼやける

両眼だと30センチぐらいまでくっきりはっきりで滲みがなくなったことに驚いた
焦点もぱっと合う、というか意識しなくてよい(パンオプは慣れるまで意識してみないと駄目だった)
脳内補正なのか
いいとこ取りができてる

自然な視力を手に入れました
0115病弱名無しさん (ワッチョイ 7652-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:13:47.11ID:DLD7axND0
30代で、非優位眼のみ白内障。
非優位眼にvivityを入れたいと思っています。
優位眼は視力1.5。

vivityにする理由はコントラストとハログレ。

選択としてどうでしょうか。
非優位眼だから多少点でもよい気もしています。
0117病弱名無しさん (ワッチョイW b615-jUvN)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:30:43.36ID:VW5ptNja0
少ないとは言ってもパンオプティクスの異常光視現象が気になるので、ミックスアンドマッチはしないで、両眼ビィビィティにして、デスクワーク、食事は遠方度数無しの遠近両用メガネの予定
0118病弱名無しさん (ワッチョイW 9b8f-y8hS)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:13:11.34ID:62VKNsHg0
両眼ビビティだけど確かに非優位眼を最初に入れた時は近くがボケボケでこりゃ失敗したと焦ったけど優位眼にも入れたらスマホも新聞も(明るければ)裸眼で一応見えるようになった経験からすると>>112とかはパンオプの効果なのか両眼効果なのかは結局は不明のような…まあビビティだけでも30cmは白地に黒文字なら読める
焦点合うのが早いとか遅いとかは意識したことがそもそもない
0119病弱名無しさん (ワッチョイW 9725-C15y)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:16:57.43ID:AW92aV2c0
>>112ですが

両眼同時手術でなければ
vivityなら優位眼から手術して
生活で得られる感触を確認してから
決めるのもよいと思いますよ
片眼手術後になると
何が自分にとって大事か
それが近くの見え方なのか
コントラストなのかハログレの有無なのか
肌で感じた必要性を天秤にかけて判断できるようになると思います
0120病弱名無しさん (ワッチョイW 9725-C15y)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:23:21.19ID:AW92aV2c0
>>118
vivityは手術してまだ日が浅いので視力が出てないこともあると思いますが
パンオプの眼を隠してスマホを見るとぼやけます

だから現時点ではパンオプの効果といえます

焦点合わせを意識しなくていいことって
あまり言われてませんけど
vivityはその点優れていると自分では感じています
0121病弱名無しさん (ワッチョイW 1779-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:47:00.25ID:VRd6OHrs0
>>112
ビビティとパンオプティクス、良さそうですね!
0122病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-+dKq)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:51.24ID:azCDK8y80
ビビティ&パンオプティクス
良さそうで魅力的だけど、パンでハログレがどの程度出るかは人それぞれみたいですね
夜も運転する身としては、最初にビビティ入れて
誤差なしなら反対の目もビビティで手前合わせにしようかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況