X



トップページ身体・健康
533コメント171KB

【慢性・急性】前立腺炎Part72【頻尿・残尿】ワッチョイ

0001病弱名無しさん (ワッチョイW bf1c-zvjz)
垢版 |
2024/03/11(月) 19:37:16.82ID:kWh7ooeh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/
【慢性・急性】前立腺炎Part69【頻尿・残尿】ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671615574/
【慢性・急性】前立腺炎Part70【頻尿・残尿】ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683603474/
【慢性・急性】前立腺炎Part71【頻尿・残尿】ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703941855/



○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part68【頻尿・残尿】ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1665648720/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347病弱名無しさん (ワッチョイ cad5-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:52:17.21ID:V66URddi0
症状出る人って、菌 全くいないのかな
菌は膀胱からあがってくるらしいし、完治した後は、細心の注意で息子触ってるよ
ちょっとでも、汚い手の時は、消毒して触ってる徹底ぶり

治りかけても、また汚い手で触ると菌があがってくるんとちがう?
0348病弱名無しさん (スッップ Sdba-OxAx)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:10:49.76ID:4lTwVgZNd
前立腺炎で抗生剤処方された話がよく出てくるけど
自分には処方して貰ってない
尿検査で菌が出ないと処方されないはずでは?処方された人は出たの?
0349病弱名無しさん (ワッチョイ cad5-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:16:43.07ID:V66URddi0
尿検査では出なかったが、触診で白血球がかなり出たので、処方してもらって治ったよ
尿検査やエコーだけじゃだめ
0352病弱名無しさん (ブモー MMe6-MJJ/)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:54:38.74ID:+l2vYVN9M
泌尿器系を検査してもらうとして、町のクリニックレベルだとMRIもCTも無いから大病院へ撮りに行かされるんだろな
0353病弱名無しさん (ワッチョイ 1a16-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:29:03.73ID:CpIl9qeB0
>>341
病気になったのは2年半前くらい
左睾丸の痛みから始まって鼠径部の痛みや会陰部のムズムズ感にチクっとした排尿痛に前立腺の違和感や鈍痛かな
症状出たあと一カ月放置しててだんだん悪化してきたので病院行ってセルニルトン貰って飲み続けてる
初期のころは射精で悪化、運動で悪化、椅子やストレスで悪化、そんな状態が1年続いて
去年の今頃から途中から椅子に座らないようにして肛門引き締め運動やりながら現在に至る
椅子と肛門やり始めてからどんどん治って良き今はほぼ治った状態まで来たわ
骨盤底筋を動かしたり椅子に座るの止めることを勧めるわ
椅子に座ってた1年半はあまり症状が改善しなかった
0354病弱名無しさん (ワッチョイW 5f75-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:44:55.43ID:v4fv3rpz0
>>353
デスクワーカーなので椅子とは付き合っていかないといけないのですが、肛門引き締め運動を取り入れてみたいと思います。ありがとうございます。
0355病弱名無しさん (ワッチョイW 4ea3-lMG5)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:46:37.58ID:nQ5THDVM0
そもそも前立腺が何らかの細菌で炎症起こしてても尿には検出されない説もあるから難しい

基本的にはセルニルトンとかザルティアとかで血流改善みたいな治療法しかないっぽいけど、加齢で骨盤内がカチコチになってるケース(医師が前提としてる状態)と前立腺過敏症みたいなよく分からん状態(このスレで悩む人は大体これっぽいが)では本来治療法なんて真逆じゃないとおかしいんよな

難しい症状だよホンマに
0356病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec3-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:54:32.62ID:ACJdZX5Q0
ルパン三世に憧れてポケットに手入れてガニ股で歩いてたんやが 気づいたら尿漏れしてたわ。
あーらよっと w
0357病弱名無しさん (ワッチョイW d116-53hr)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:14:06.23ID:PV5N8Al00
イチモツが勃った状態ではなくて立った状態で射精しても痛い?
0359病弱名無しさん (ワッチョイW d116-53hr)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:21:50.16ID:PV5N8Al00
俺は変わらんけど、直腸内に溜まってるのかもう少し奥の腸のほうで溜まってるかにもよるんじゃない?
0360病弱名無しさん (ワッチョイW 49da-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:04:46.29ID:5o+Ozpxc0
>>358
溜まると下腹部に嫌な緊張感みたいなものは感じる時あります。便秘は良く無いらしいですね。
0362病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:29:34.18ID:zV2sZeEL0
>>340
これホンマ不思議
性欲って前立腺由来の要素が結構あるんだなあって痛感する

まあ勃起や射精で会陰部とかに痛みが強く出る訳だから、勃起・射精=痛みってのが心理的に刷り込まれて精神的EDになってしまうのかも知れない
勃起とか射精が楽しいものじゃなければ心身共にそれを拒否するよう作用してもおかしくない
0363病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-T0c9)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:11:22.55ID:IWa/VxdPr
最近排尿した後に痛くなりはじめるわ
0364病弱名無しさん (ワッチョイW 4948-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:37:28.93ID:N6/0eh3j0
>>363
排尿時は痛くないのですか?
0366病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:39:04.59ID:zV2sZeEL0
触診したって医者には何も分からんが....
せいぜい痛みがあるかどうか聞くだけだし、ケツに指突っ込まれたら大抵の人が痛いって言うから医者としても直腸診なんて当てにもしてないんだろう
0367病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:47:05.22ID:zV2sZeEL0
>>348
抗生物質は下さいって言ってもらったな
セルニルトンとかPDE5阻害とかだけじゃ心もとなかったから
それぞれ二ヶ所の病院で全く同じやつだった(なぜか3日分と一週間分)
一ヶ所では尿どころか前立腺液も亀頭から採取してそれでも菌も白血球も出なかったけどなんか知らんけどくれた
たぶん1ヶ月ぐらいガッツリ抗生物質飲んだら治る気がしないでもない
0368病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-T0c9)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:42:53.30ID:IWa/VxdPr
>>364
自分の場合は
人によって症状全然違うからねこれ
0369病弱名無しさん (ワッチョイ 3356-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:00:53.84ID:LEfKiU6s0
シコると頻尿悪化するけど、すぐ勃起するからシコらざるを得ない
0370病弱名無しさん (ワッチョイW d988-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:32:16.52ID:LK18trsD0
前立腺炎の炎症と言っても
実際炎症してる訳じゃないらしいからな
自分は陰部神経の誤作動だと思ってる
というのも同じ日でも
痛くなったり痛みが止んだりするから
もし炎症だったら
炎症が引くまでずっと痛い筈だからね
0371病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:25:17.81ID:zV2sZeEL0
>>370
なるほど
確かに早漏や頻尿と密接に関係ある理由もそれなら説明つく
異常に前立腺液の分泌が活発ってレスする人も多かったし
なんかそういう要素ある
0372病弱名無しさん (ワッチョイW 4bfe-xUQZ)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:33:16.50ID:I33Ueh630
慢性前立腺炎が消えるとのこと
メンズコンサルテーションジャパンで検索するとでてくる。
YouTubeで吉野久で毎週動画だしてるけど本当かな?
治らないし高いけどやってみようかな。
今のところ効果あったの、うつ病の薬と、尿道にアクリノール流して尿路洗浄したらバイオフィルムがでてきて
尿道炎の症状がよくなったくらい。
0373病弱名無しさん (ワッチョイW 4bfe-xUQZ)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:34:49.41ID:I33Ueh630
慢性前立腺炎が消えるとのこと
メンズコンサルテーションジャパンで検索するとでてくる。
YouTubeで吉野久で毎週動画だしてるけど本当かな?
治らないし高いけどやってみようかな。
今のところ効果あったの、うつ病の薬と、尿道にアクリノール流して尿路洗浄したらバイオフィルムがでてきて
尿道炎の症状がよくなったくらい。
0374病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:14:26.91ID:OXRkB1Rj0
かなり前、歯の治療で歯科医に抗生物質を処方されてそれ飲んでたら永年苦しんでたコレが治ったって人のレスがあったけど他にもそういう人いるのかな
0377病弱名無しさん (ワッチョイW db89-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:43:07.19ID:RqhNcPmU0
座ってお尻が痛くなる人は
山内義弘の駆け込み寺おすすめしとくよ。
Youtubeでお尻、山内義弘で検索すると
出てくる。
0378病弱名無しさん (ワッチョイW d116-53hr)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:36:02.52ID:Ya/nN8pa0
腹筋とケツの穴を締める筋肉を鍛えて改善した人はどれくらいの時間で改善した?
0381病弱名無しさん (ワッチョイW 4983-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:04:45.62ID:eRAsldZ10
>>380
医者に行った方が良い。
セルニルトンは鎮痛剤じゃないから速攻性は無い。痛みが我慢出来ないなら市販の鎮痛剤飲んで、落ち着いたら診てもらいな。
0384病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:54:06.82ID:6fyFznOh0
>>380
セルニルトンって実際効くんだろか
どうも作用の仕方からして本当に効果あるのはインポで血が通ってない爺さんだけな気がする
このスレで効いてるって人はセルニルトン飲まなくても徐々に回復してったって印象を受けなくもない
0385病弱名無しさん (ワッチョイW 59db-npjy)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:57:17.70ID:vw/7+e1t0
>>381
医者にみてもらったけど、とりあえずセルニルトン飲んどけってなった。
医者変えたほうがいいのかもな。担当医すげー高圧的なやつだし。
(田舎だから泌尿器科が少ない)
0386病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:58:20.80ID:6fyFznOh0
泌尿器科の医師は内科とかと比べて妙に威圧的というかキレ気味な先生の率が高い(気がする)のはなぜなのか
0388病弱名無しさん (ワッチョイ 3356-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:46:31.54ID:MfT0Zsz60
整形外科のレントゲン取るオッサンの態度の悪さよりはマシやろw
0389病弱名無しさん (ワッチョイ d97e-ptLU)
垢版 |
2024/05/29(水) 05:56:31.63ID:LrjmsS8U0
月1くらいで排尿痛があるのですが、
その度に前日の夜何食べたかをメモしてて、
ネギを食べた翌日に排尿痛があるっぽい

偶然ですかね???
0390病弱名無しさん (ワッチョイW c138-SAO3)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:08:04.99ID:+pY0tjlU0
>>384
初めて飲んですぐ効いて飲まなかったらまた痛んだから炎症が抑えられてるのだと思う
漢方的な生薬だから効くプロセスが未知なだけでしょ
0392病弱名無しさん (ワッチョイ 9316-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:33:50.56ID:Edu2nny20
自分はセルニルトンを1週間、2週間、1カ月と何回かあえて飲まないで様子見したことがあるけど
飲むの止めてから3〜4日頃から会陰部の違和感が強くなっていき再開すると治まってくるので効果を実感してるよ
特に1カ月飲んでない間はほぼ毎日会陰部にジーンとした違和感が続いてたからわかりやすかった
効果がよくわからない人は飲むの止めてみて様子見すればいいよ 何も変わらないなら飲んでも飲まなくても同じってことだし
0393病弱名無しさん (ワッチョイW d978-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:12:08.99ID:RHXLV4px0
風俗大好きな奴でセルニルトン常備してる人が
いたけど人によっては効くんじゃないかね
俺にはあまり効かないけど絶対に効かないとまでは
思い込まないようにしてる
どんな病気でもそうだけど
プラシーボ効果は大事だからな
0395病弱名無しさん (ニククエW d978-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:33:24.00ID:RHXLV4px0NIKU
>>394
その人はEDではないよ
風俗好きだけどおしっこの時に尿道が
痛かったり、お尻の奥に違和感あったりで
セルニルトン飲むと症状が落ち着くらしい
0397病弱名無しさん (ニククエW 2ba3-Y3pt)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:07:25.69ID:ZNVjt62z0NIKU
がんばれがんばれ前立腺たのむがんばれがんばってくれ!
0400病弱名無しさん (ニククエW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:24:30.95ID:ZNVjt62z0NIKU
かつてこのスレにいて今はもう消えたスレ住人たちよ
懐かしいこのスレの中で
いつまでも進行し続ける前立腺炎について
僕は繰り返し繰り返し考察する
それが幾多のスレ住人たちがいなくなったこのスレで
僕が生涯の終わりまで続けていくこれからの課題となろう
0402病弱名無しさん (ニククエW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:19:28.82ID:ZNVjt62z0NIKU
なんだかんだ言って、苦痛や失った時間や金も大きいしこれからも失い続けてくわけだが、俺たちが前立腺炎で得たものも尊いよなぁ....
0403病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba3-rjzs)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:01:00.69ID:jWA3WCVL0
慢性前立腺炎になると日常のルーティンに新たな要素が加わって、どうしても今まで通りの暮らしという訳にはいかなくなる
生活の難易度というか不便さが増して日々の痛みをやり過ごす知恵や忍耐力が必要となる

ちくしょう!
負けねェぞ!
0405病弱名無しさん (ワッチョイW f15c-8AR/)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:33:22.77ID:6KbjNWeq0
慢性前立腺炎かもしれないって診断されてから毎日腹がうっすら痛いんですけど、それも慢性前立腺の症状のうちに入りますかね?

もう2年ぐらいほぼ常に腹がうっすら痛い
0407病弱名無しさん (ワッチョイW 494f-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:50:10.68ID:0s9lngrI0
>>405
え、放置し過ぎじゃないか。
此処で聞くより医者行ったほうが良いよ。
泌尿器科か内科か知らんが。
0409病弱名無しさん (ワッチョイW a1e4-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:45:15.51ID:MwXQkR8u0
>>405
腹と言ってもそれだけじゃわからん
胃の付近なのか
腸のあたりなのか
股間近くなのか
基本的に前立腺炎悪い人は
自律神経の不調と骨盤の血流が悪いので
胃痛、便秘、不眠、過敏性腸症候群、坐骨神経痛、逆流性食道炎なども併発しやすい。
0410病弱名無しさん (ワッチョイW abeb-8AR/)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:28:08.82ID:rJOXIkM20
>>405

腹回りのCT検査と膀胱周りのMRI撮ったけど以上なかった。腸は見てないけど

>>407

お腹全体がうっすら痛いって感じ。で、たまに右上の方がちょっとズキッとしたり左下辺りがチクチクとしたり変則的に痛む感じもある
0413病弱名無しさん (ワッチョイW 09c5-SAO3)
垢版 |
2024/05/31(金) 04:53:46.93ID:MtFzMz3I0
>>412
泌尿器科で超音波診断して前立腺診てもらってそれとは別に念の為自分で名の通った大病院で腸の内視鏡検査してもらったらいい
大腸がんはわりと多い病気なので
あと膵臓は検査しづらいが
0417病弱名無しさん (ワッチョイW d9e2-CyIU)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:23:41.02ID:Gu4gxEsV0
>>410
それ肋間神経痛じゃないのか?
肋骨周辺がピリピリするような神経痛的な痛みならその可能性はある。
もしそうなら肋骨や横隔膜を緩めな。
Youtubeでそれらのワードで検索すれば
やり方が出てくる。
ずっと継続的な重たい痛みなら医師に相談すべし
0418病弱名無しさん (ワッチョイW 4167-8AR/)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:59:09.60ID:7aZuGYGi0
苦しそうだから抵抗あったけど、一回内視鏡検査受けてみます。

何かの大病だった場合、自分は医療保険に入ってないからさっき保険の窓口に行って保険の相談してきました。

保険に加入でき次第、検査の予約して受けてみたいと思います。

内視鏡検査やだな…
0419病弱名無しさん (ワッチョイW 09c7-CyIU)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:25:08.67ID:RWE+94Kl0
>>418
良い判断だ。負けるな。
0421病弱名無しさん (ワッチョイW 86a3-4fQw)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:38:35.57ID:Y9v+npFQ0
自分を売る!
0422病弱名無しさん (ワッチョイW 29b2-zr0W)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:40:25.31ID:qsQYEzUU0
前立腺炎があるからといって内視鏡検査は好んで受けられるものでもなかろう
その前段階で超音波で見てさらに精査する必要で目視で要精密検査にならない限り
それただの前立腺か
0424病弱名無しさん (ワッチョイW 2127-Nly0)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:51:17.61ID:zXgeG8vY0
この病気は自律神経が大きく関わってるから
そっちの知識を増やした方がいいぞ
0428病弱名無しさん (ワッチョイW 86a3-4fQw)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:50:51.28ID:QjY7xgDq0
それカウパーじゃないのか?
0431病弱名無しさん (ワッチョイW 5516-HV6U)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:46:15.54ID:aBfxpYDY0
オメガ3等で血流改善
0434病弱名無しさん (ワッチョイW 86a3-4fQw)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:16:26.52ID:QjY7xgDq0
>>430
痔になって終わるだけだと思う
そもそも炎症起こした臓器を刺激して治るなら古来から人類は病で死んでない
0435病弱名無しさん (ワッチョイW 2567-yVFq)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:26:48.65ID:9i8JZt7E0
>>433
調子が悪くなると時々血が混じる
0436病弱名無しさん (ワッチョイW 86a3-4fQw)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:04:59.45ID:M2AnnVi10
暑くなるほど寒い
0438病弱名無しさん (ワッチョイW bebb-aXUN)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:55:01.76ID:2PJ41LMV0
毎日射精しとけよ…
0439病弱名無しさん (ワッチョイW be18-GOol)
垢版 |
2024/06/06(木) 01:11:09.56ID:DnqBLxWu0
残尿感があるぜえ
0440病弱名無しさん (ワッチョイ 0aac-6Hk5)
垢版 |
2024/06/06(木) 01:28:21.09ID:4w2dkyIp0
俺は女子大生に2時間くらいフェラさせてイカずに終えたらその後に発症した
最初はキンタマが痛くて泌尿器科行ったけどキンタマ異常なしで感染症でもなく
しばらくして結局大病院で見てもらって慢性前立腺炎と診断
0442病弱名無しさん (テトリス 4a83-M/1B)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:19:44.43ID:u3e8GKWR00606
もう30年くらい尿漏れと付き合っている
小便終わって収めたときにジワッと垂れてる感触があったときのあの嫌な感じ、あー臭いで気付かれなきゃいいけど、といつも考える
泌尿器科4軒回って原因聞くと怒鳴りだす医者、なんの説明もしない医者
周りに女性事務員がいるところでカーテンも閉めず開けっ放しで陰部出されたり、
散々な目に合った。
薬も一応出たが何の効果も無い
おそらくカンジダ感染による前立腺炎だと思う。タイミングが同じ。
ところで骨盤底筋体操ってのよく出てるからググって見たけど、なぜか女の話しか出てこない
男でも同じようにやれば同じように効果があるってことでいいんだよな?
0444病弱名無しさん (テトリスW 86a3-p6Tl)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:09:42.10ID:qxPv/v+e00606
>>442
この病気は人生を破壊とまでは言わないまでも結構歪めるよなあ...たぶん
ワイは運悪く致命的なミスいくつもしちまったが他の人はそうであって欲しくないと思うよ
0445病弱名無しさん (ワッチョイW 6ab4-EqIU)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:28:48.06ID:Y76Urd4t0
この疾患で飲酒喫煙して症状良くなったヤツいんの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況