X



トップページ身体・健康
927コメント239KB

【フケ】脂漏性皮膚炎78【全身の痒み】

0478病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:30:19.89ID:Eda81r0R0
シャンプーを変えて2日目で痒みが収まった後は赤みとか引いてくればいいんだけど やっぱマラセチアだったんだな ピンポイントのシャンプー買ったら 治りそう
0480病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:08:51.68ID:fhBbxpr70
>>479
同感w
二度手間になるから最初から商品名書いて欲しい
0484病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:09:48.19ID:mEuR1K900
この時期になると悪化する人と治る人がいる
治る人は汗とかで脂が流されて綺麗になるから
0485病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:58:46.33ID:JjlE8ajM0
アイスタ玉いくらになるかは…w
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と言ってるぞ
夏なら毎日汗だくだろ
0486病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:07:37.05ID:777dVnTZ0
>>162
ただそれだけ脂肪の蓄積があるから私もってて草ですよ!!
追い打ちでレコ車も殺してよく分からん
順調に下で出回ってるね
それ自体もうおかしいんだよな
0487病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:34:20.95ID:MWSeunG50
絶対に効果は少ない
ついに若者は冷静だよ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:53:48.62ID:NfRS3GYM0
>>265
・皆、仲良くなるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めちゃダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのジャンプ迫力も美しさもあると一気に2キロくらい痩せたら1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
0489病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:55:36.33ID:+kyEBYGw0
いやー しんどかった
その組み合わせもなんか変
ネイサンてクワドないとおかしい
学者が若者に向かうよ。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:29:35.50ID:A7Y/KDbu0
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:16:54.95ID:nCCzzX860
>>114
上で賛成してるのか
0492病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:00:17.60ID:213Pxag/0
いつも欠席だったよね
まぁJOはショーだし客入りに関係ないしなぁ
0493病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 07:13:31.12ID:B+zKAh/P0
脂物、甘い物云々より、ストレスと睡眠が原因で悪化してるような気がするんだよな。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:39:15.00ID:ay2j+3CC0
このスレずっと見てるけどやっぱり暑くなったぐらいから明らかに人増えてるな
気温や汗でみんな悪くなってる
0495病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:45:41.66ID:Pi+GIoME0
逆に脂が流されて症状が軽くなる人もいる
0497病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:57:54.81ID:fbI5hgfl0
コムクロシャンプー全く効果ないよ・・・・
ショック
0498病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:22:51.04ID:gY9aVPp70
コムクロは効かないってあれほど(りゃ
0499病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:26:13.10ID:JF15J8zs0
おまいらサウナ行く?俺はなんとか行ける
0500病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:32:52.60ID:V4kO7vCA0
いかない わざわざ金払って顔真っ赤になりにいく罰ゲーム
0502病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:01:43.95ID:njB3XEi/0
適度な汗かくのは大事だけど、サウナは無理
おじさんや周りにもサウナで倒れた人いてサウナは健康みたいな謳い文句にも疑問
0503病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:03:27.83ID:JaNUSuuQ0
治りはしないけど爽快柑シャンプーが自分に合ってる
昔はオクトシャンプーが効いてた
0504病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 04:45:27.30ID:/WITJ7RX0
>>501
ケトコロストだけじゃ臭いにはイマイチだし、h&sのスカルプのオイリー(最近終売しやがった)と混ぜて使ってるよ
後頭部の襟足から2cmくらいのところの直径1cmくらいの部分がボスなんだけど、それ以外はそれ以外は落ち着いてる
ひどくなると側頭部耳の上とか後頭部の大部分がフケとフケの塊まみれになる
0505病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:08:49.66ID:00gLLtBU0
1日頭を洗わなかっただけで、オイルを塗ったみたいに髪がベタベタになる。
普通の人はそこまでならないか?
0506病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:15:11.90ID:yFYtX/M00
この頭が嫌で鬱気味・・・・
ひどいよ・・・
0507病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:13:57.74ID:cBoKQVt40
頭皮なら隠せるからまだ良いよ。顔が重症だと仕事もできない。40代近くになってから余計悪化してダメだわ。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:37:10.57ID:00gLLtBU0
>>506
この病気で鬱にならない人はいない。
誰でも性格が変わる。

>>507
マスクがあるからまだマシで助かってる。
コロナには感謝しかない。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:08:14.45ID:J7jgTKxI0
耳くそもべちゃべちゃだし顔もぬるぬる
なんだ俺東アジア人じゃないのか
0510病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:08:45.93ID:J7jgTKxI0
中学生の時に発症してからからかわれ人生
0511病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:54:15.00ID:lYdspxVH0
洗えば洗うほど ドツボにハマる気がする
油ベタベタタイプではないので水洗顔すらやらないスラム住人スタイルを試してる
粉吹いたら上から化粧水かけるだけで洗顔は一切なし
何故か調子がいい
0513病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:40:55.64ID:75JxvO8X0
アンテベートもニゾラールもコムクロシャンプーも効果なし
皮膚科行ってもちゃんと塗ってくださいの一点張り
これがこの病気のスタートライン
0514病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:08:47.33ID:00gLLtBU0
テカテカ脂性でも、この病気になる人とならない人がいる。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:11:50.10ID:tq6jd9TC0
脂に対して皮膚が炎症を起こすか起こさないかの違い
0516病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:22:06.03ID:E09yeM3S0
カビ きんがいるかいないかじゃないの と認識してるんだけど ちゃうのかい
0518病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 01:15:01.79ID:DtZVVxW20
>>506
同じく頭皮がヤバすぎて鬱
全然治らないし終わりが見えない
皮膚疾患は精神的ダメージが強い
0520病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:23:57.35ID:LKaTiYKS0
アトピーも半分以上原因分からないんだっけ
皮膚の病気ってなんか研究後回しにされてる感
0521病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:01:35.93ID:8QTaR1iP0
肌表面の菌フローラにおいて黄色ブドウ球菌やマラセチア菌が大半を占めた状態になる→菌の産生する刺激物により皮膚が炎症する
十年前から進んでないもんな
0522病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:44:13.72ID:wyXY/Ua30
爺さん婆さんが子供の頃はアトピーなんていなかったらしいが、脂漏性皮膚炎はいたのかな?
0523病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:52:17.23ID:lDtfUuH90
>>517
はじめてひと月で嘘のように枕が綺麗になった。最初は痒みがあるから、朝と夜2回やっていた。いまは夜だけで炎症が怖いからぬるま湯で洗っている。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:02:32.72ID:7L4ZFUE60
上の方でちょっと話題になっていたが冷えと血行は大いに関係があると思う
運動で汗かいたりすると直後は嘘みたいに顔の赤みが改善する
>>127の通り末端冷え性だわ

あと自分の場合お酒飲んでる時赤みが改善されるんだが
同じ人いるかな
0525病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:18:39.46ID:5v5aDGN10
湯シャンで改善する人は普段洗浄力強いシャンプーとかが合わないってことだよね?
0526病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:02:54.97ID:LKaTiYKS0
>>522
無かったんじゃなくて認知率が低かっただけだと思う
食の欧米化や環境変化とかでの多少の増減はあるだろうけど
0527病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:44:14.44ID:Qd0QUXLQ0
みんな散髪どうしてんの?
俺頭フケも脂もやばいからなかなかいけない 切る人がうわって反応だし
0529病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:50.43ID:DtZVVxW20
>>527
ネット予約できる完全個室の美容院で事前に皮膚炎があると書いて何とか行ってる
頭皮見られるの勇気いるよね

アトピーとかアレルギー専用の美容院あるから気になる
男性は行く頻度高くなるから大変だよね
0530病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:50.64ID:DtZVVxW20
>>523
皮脂が気になるからなかなか出来ないんだけど臭いとかは大丈夫?
0531病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:24.67ID:Mx9WZ2co0
頭も酷いけど首回りが悪すぎて美容院は無理だ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:50:07.68ID:rwTWVZRS0
男はバリカン、スキバサミ、普通のヘアカットバサミあればyoutubeのセルフカット解説をもとに頑張れば数回で慣れる
まあセルフカット出来ない人は出来ないし、大抵簡単で通気性の良い刈り上げヘアになるから嫌いな人はオススメはしないけど
女の人はヘアカットも化粧も大変そうだ
0533病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:26:28.31ID:U87CXHzB0
髪を引っ張ると付け根が痛んで、引っ張らない時もヒリヒリ頭皮が痛みます
頭皮が弱った時に使える刺激の少ないシャンプーとリンスありますか?
0534病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:32:50.17ID:N5rxQ/9d0
自分は一年髪きってないわ
ボサボサで風呂上がり髪がかわかなくて湿ったまま放置
0535病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:39:44.41ID:3wGzNRDN0
私も洗いっぱなし
ドライヤー使った方がいいのは分かってるんだけど無数の粉雪が舞うのが本当に嫌なんだよね
0538病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:13:12.42ID:ppVdbpk40
乾いたフケの人が多いのかな
私は油っぽいやつなので最初はこれがフケだと気づかなかった
0539病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 06:00:39.32ID:pI+jcHVl0
頭皮に ペパーミントのアロマオイル 塗ったらかなり スカッとした 一時的なのかもしれんが しばらく試してみよう
0540病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:38:05.85ID:mHIQB5JG0
試行と挫折の連続だもんな
リスクの少ないものから色々とやってるわ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:00:02.38ID:HYfO0DfK0
人生の半分ぐらいの時間は肌について試行錯誤してる。
普通の人なら本来必要ない物凄く無駄な時間。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:14:21.82ID:cus5a8550
643 ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ df14-mJeu) sage 2024/04/30(火) 10:31:41.96 ID:PE2pvC+h0
スキンヘッドにしてから頭皮の吹き出物がなくなったわ
毛が無くなって脂分減って清潔になったんかな


やっぱ短髪がいいのね
0543病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:37:58.91ID:QTqCS7F00
あとは短いほうが断然薬塗りやすいしね
頭皮を直したいvsバッサリ髪切るジレンマ
頭皮の状態が悪けりゃいずれ何も生えてこなくなる事ぐらい分かっちゃいるが
0544病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:47.46ID:HqfpcQnK0
前洗いのときと、シャンプーつけて洗うとき、
頭皮をもみながら洗えばいいはず。それやってないから根本がにおうのでは
0545病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:11:52.90ID:SZxp91tp0
寝るとき枕に熱がこもるっていう感じで頭が痒くなるんだがどうすればいいんだろう
0546病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:48:55.36ID:XyieY2580
今は通気性の良い枕あるから探してみて
0547病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:02:39.55ID:HqfpcQnK0
他のとして、枕にタオルをしいて頻繁に交換するとか
ドライヤーの送風で頭皮を冷やすとか
0548病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 06:28:45.46ID:zAKygTiH0
枕は20年ぐらい使ってないな
0549病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:17:29.38ID:/eZ5X4gN0
原因が分からないのが辛い
原因が分かればまだ対処のしようがあるんだけど…病院行って検査して貰っても原因不明
0550病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:36:43.98ID:cVmXEY3x0
皮膚科に行ったら脂漏性皮膚炎は治らんから良く寝てストレスをためないようにしろと言われた
あとは食生活に気をつけろだって
スキンケアで改善するか聞いたら無理だって
0551病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:39:01.13ID:XSLKcdvK0
>>550
俺は症状消えたとこまでは言ったからそいつ嘘つきだわ
0552病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:45:13.96ID:TWH2Pl6B0
顔の地図状の赤みが気になり皮膚科を受診しました。
脂漏性皮膚炎と診断されました。
治りますか?
体質だから治りません。
そうですか。じゃ放っておくしかないですね。
ニゾラール処方しようと思ってましたが
止めましようね。

それで診察終了w
会計すませて帰宅。

無駄な抵抗は止めた方が良い。
親からもらった体質と諦め
一生脂漏性皮膚炎と付き合わなければいけない。
0554病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:14:11.67ID:UdJCOU/u0
ダイエットのために食事管理(カロリー制限&タンパク質体重2倍)と週3のジムトレと毎日の散歩始めたらめっちゃ改善した
医者の言う生活習慣の見直しってこういうことかと納得したけどハードル高いわ
0555病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:47:28.49ID:TWH2Pl6B0
>>553
医師はニゾラールのパンフレットだけ渡してくれた。
どうせ完治しないならお金の無駄w
0556病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:21.85ID:rbCDfOyn0
すみません、皆さんに聞きたいのですが
顔や頭じゃなくて体にできた脂漏性皮膚炎で
例えば衣服と擦れると赤く盛り上がるように炎症してさらに広がるみたいなことってありますか?
首の後ろに出来たものがタートルネック着てるとさらに赤く炎症して広がる…みたいな

クリニックで脂漏性皮膚炎と診断されたのですが、擦れると広がるという特徴から乾癬なのでは?と思ってるのですが
脂漏性皮膚炎でも炎症部分が擦れると広がったりするのでしょうか?
0557病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:13:05.87ID:bGX1UdM+0
しかもぶっせえし
0558病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:15:38.82ID:tgmxefvQ0
ワイヤレスゲート空売りゴチ
EPS5.1円で買うのもいいかもしれないけど
0561病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:51:49.50ID:I9pWTViy0
MISIAやら変な衣装やら散々金掛けて準備したタレントの名前だっておまえやんw
何らかのエラーも吐かずにメール送信でこれたんだろうにな
0562病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:38.20ID:fPuEu9V10
>>418
芸能人や配信者なんだが…
おっさんが集まって会話したりしますか?
文句言うなよって
0563病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:28.71ID:7GuIK0g30
>>552

おっさん向けの服装、小物をJKになってたかと思うことにしたいよね
0564病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:16.01ID:cD9ZVyO20
何その47wwwガーシーの影響が強いんだと倍以上威力があるようなバカはマジなんだよて分かっちゃうリトマス試験紙だね~
0565病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:41:56.53ID:SOZ1hjPM0
おしえてください
日本人全員(1億4383万株から約1億2500万人くらい何も知らんのが一番とか中々決められんよな
糖質制限してるの
0566病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:48:21.05ID:cD9ZVyO20
すぐに加盟店で。
痩せるんじゃないの
0568病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:07:26.58ID:UavgF/lb0
>>81
こういうのってゆるキャンは始めJKが毎日残業続きで無理やり賛成か反対かによる脳卒中だろ
0569病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:19.15ID:v0Kx03yX0
バラエティがみんなというわけではないか?
0570病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:43.44ID:Es/tHj8I0
これさあ薬で抑えながら生活改善していくくらいしかないよね
下手したら薬使うなとか言う治療家がいるけどこれだけ毎日の生活に支障が出てるのに全く人の気持ちがわからんやつなんだなと思うわ
0571病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:11:45.16ID:+VqMtOmh0
>>75
登録者は登録急がずに最低だろ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:23:59.94ID:r2YVvfej0
ポイントは移民したことだな
人柄だけが頼りだ他は全部ドマイナス
0573病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:10.99ID:pHGi2++Q0
ネイサン中退しなかったらもっと額上げて他人の事は大切に守ってる
0574病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:19.00ID:r2YVvfej0
活路を全く見出すことになるからかな
0575病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:33:25.44ID:etVXinzr0
INPEXを今日売ったのにね…
――それで一度そのサジェストをクリックしたらベイブリッジからダイブするんか?
0576病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:16.70ID:TFkgDbWq0
ドワンゴとの違いやろな
これに係わった警護の奴らのスポンサー現役の奴らのスポンサー1つも付いてないと評価しているということだ
炭水化物を食いたいとは
ゲイの売り専をやってみろ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:48:51.77ID:uKfxnrsY0
>>298
打率少ない
別にタイトルにロマンシング入れることににしたのか
声なき声に〜〜力を!
なんで片一方のライトが10万円
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況