X



トップページ身体・健康
115コメント26KB

手足のしびれ5

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:54:28.84ID:+cYe9jiA0
しびれたり痛かったりしてつらい。
同様な症状の人、情報を共有しましょう。
また、治った人、是非、その方法を教えてください。

過去スレ
手足のしびれ4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683289301/
手足のしびれ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1646165362/
手足のしびれ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504525298/
手足のしびれ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1285511111/
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:27:18.43ID:b/PlnPZF0
参考になるのかわかりませんが、1年位前から両足側面と左手の親指が痺れています。
原因判らずビタミン剤 低周波治療器等々色んなことを試しましたが改善しませんでした。
ネットで色々と調べているとハト麦が痺れに効果があるみたいなので(漢方薬でも使われている)
試しに2か月前くらいからはと麦茶とはと麦のシリアル(ヨーグルトに大さじ2杯くらい)をはじめてみました。まだ2か月なんですが、痺れが少し改善された気がします。痺れで辛い思いをされている方
試されたらどうでしょうか?はと麦は健康にもよいみたいです。
0111病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:57:30.55ID:KSN9blav0
>>110
なんで医者へ行かないの?
0113病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:59:44.26ID:b/PlnPZF0
>>111整形外科 神経内科行きましたが 薬の処方箋とリハビリ通えと言われましたが
薬の副作用でジンマシン出て止めました
0114病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:00:42.38ID:OP1zuhw50
ビタミンB12とノイロトロビンを処方されました
0115病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:16:39.71ID:/n+WJHgD0
>>110
情報ありがとう
頸椎からくる痛みとしびれに悩まされて8ヶ月
整形外科3軒+脳神経内科で診てもらいましたが、画像や触診の結果と私の訴える痛み・しびれの強さが釣り合わないと言われてどうしようもありません
藁にもすがる思いで試してみます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況