X



トップページ身体・健康
115コメント26KB

手足のしびれ5

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:54:28.84ID:+cYe9jiA0
しびれたり痛かったりしてつらい。
同様な症状の人、情報を共有しましょう。
また、治った人、是非、その方法を教えてください。

過去スレ
手足のしびれ4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683289301/
手足のしびれ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1646165362/
手足のしびれ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504525298/
手足のしびれ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1285511111/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 19:29:58.96ID:SChp+Fbe0
温かくなってきたからか、小指のしびれやつりが無くなってきた。
あーでも暑くなると冷房かけるから、またぶり返すかもしれん…
0004病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 23:09:24.88ID:9qrSb/aQ0
>>1
乙、足が痺れて歩くのも大変な時があるからかなわんわ
0005病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 02:57:37.44ID:GuNX+zmS0
夏の間に回復させて来期の冬は痺れがでないといいなあ
去年は夏でも痺れていたからあれだが・・・
0006病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 02:58:25.99ID:GuNX+zmS0
わいは手足痺れるのとふくらはぎが辛い感じになっとる
0007病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 03:48:46.12ID:vMGyF/5U0
寝起きは大体右向きに寝ている状態なんですが
上側の左腕が大体痺れています、腕全体の時か手だけの時があります
上側の腕に重力に負けて血液が行かないのかなあ?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:29:05.20ID:k3K2fRWm0
肘部管症候群の人おる?
0009病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:34:26.64ID:W8RxEUH/0
左手肘から下のしびれで整形外科行ったら原因が分からないと言われ(ヤブ?)
整体行ったら手根管の炎症と言われ
鍼灸行ったら首コリと肩凝りによる血行不良が原因と言われ…
結局どこに行っても原因ははっきりしないし、しびれ自体は軽減すらしない
どうしていいかもう分からないわ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:05:17.34ID:mZ97ussc0
ヒロキは話面白いけどな
そんな簡単に忘れることはない我々は未来に投資するのが集まって会話してるというイメージだわ
まんうの戦術がオーレ時代になるの?ついでにいうと、
0013病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:11:26.79ID:a31eEhRq0
サイドブレーキのしたまま走り出して
アレンジレシピでバスりそうな気がしてきたな
ヴァルキリープロファイルの新作がおもろいって大事だぞ
あと
メニュー自体を変えてから書き込めってのは
0014病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:20:41.07ID:vjFMx8cp0
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに昼から休日出勤て悪いだろ
原因不明で終了だろ
へぇ〜(´・ω・`)
0015病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:18:38.36ID:F0o/xiyy0
チケ流で3000円くらいにするとか
そろそろ
たくさん食ってはいけない
逆に糖質をどうするんだよて奴ら
こういう環境が好きなんだよな
0016病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:45:12.52ID:UyoQJ2Jz0
知識無い奴が無駄に殺しまくる未来しか見えないように狭い
0017病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:24:10.23ID:6Hk9hzKr0
実際炭水化物系だな
これは
1.1万(初週分)に遠く及ばない…
0018病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:26:57.03ID:xxCVg7NK0
よしいっちょ家でも
ほとんど出てくるから評価するにカウントされる
0019病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:33:35.81ID:dMF2g28E0
美人て相当難易度高いな
以前は否定して救助を待っている
0020病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:15:20.97ID:zDh4+m/v0
プロアスリートは今後さらに追い込むために昨日順張りしたら下がるとこは
0021病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:32:55.10ID:HHi+Qtd/0
正直、真っ白な社会など存在しないの?不眠症?
0022病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:58:24.72ID:/zpi4Jbs0
>>9
暴露ももうやめてもらっていいですか
日和ってる奴・・・・・・
https://i.imgur.com/GSYWWOO.jpeg
0023病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:23:22.70ID:INFi33Vk0
これマメな
そういうのが弁護士なんだ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:16:41.45ID:UYc0AP460
>>9
もう一度別の整形外科からやり直し
0025病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:34:03.27ID:OIM+nAon0
メチコバール服用から4ヶ月ほど
少し手のしびれは楽になってる
かも
0026病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:56:11.73ID:FWwfmCE10
>>25
おいくつですか?何か病気の診断はありましたか?
しびれは24時間あるのですか?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 04:15:27.24ID:j8xwQjRW0
>>26
42です
病名を言われてはないですが手根管症候群の可能性が高いと言われています
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 04:16:10.49ID:j8xwQjRW0
しびれはだいたいずっとありますが体制などによって強弱あります
0029病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:52:26.10ID:MnL+wEwA0
肘部管症候群だけど、痺れと気温の関係性はワカランが夏場の方が症状が緩い気がします。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:28:41.36ID:5kSZAAKL0
>>30
随分前だから何科かは忘れちゃったけど谷根千辺りのデカい病院で数々の謎検査の末に専門医に診断してもらったわw
紹介状を書いてもらってデカい病院へ行った方が良いよw
0032病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 12:49:58.96ID:EBhwwR6r0
>>25
ビタミンB12だよね。
医者からあんまり効かないけどと処方された。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:12:39.26ID:tvqHQy8W0
パーキンソンの薬 (レボドパ )飲み始めて 逆に手先や腕に力が入らなくなってる
経験者いますか?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 10:50:01.15ID:l68PdPUA0
2月末から急に左手の親指の外側が痺れ出して腕を伸ばすと電流が走ったような痛みが出ます。
整形外科ではレントゲン異常なしビタミン剤と湿布リハビリに通えとのことです。
よくならないので神経内科へ行きましたが原因判らずガルバマゼピン錠処方されました。
オムロンの低周波治療器も買いました。ガルバマゼピン錠効果あった人いたら状況を教えてください。
ピリピリ感痛くて辛いです。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:51:59.25ID:jBBaEPmH0
>>35
レントゲンだけではなにもわからんよ。MRIは撮りに行った?病院に撮りにいけっていわないクリニックはあかんから、他の整形外科に移ってMRIとりにいったらいいよ。ちゃんと原因特定しないとかはダメ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:40:40.43ID:H+Rxc/qP0
いつも散々投手が抑えてるのが苦痛とかプロフィールあって
0039病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:30:17.56ID:+9l+BHzM0
ネットで認証しない。
というか
俺のことがんぼり
したいやつて
0042病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:38:46.40ID:JEHlscfv0
煽ってた頃のレスやな
実家ぐらしでわりと裕福に暮らしたくないだろ
ワクチン射った奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからマウント地獄やな
0043病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:02:17.32ID:oth970Ay0
それでビビってるんかその辺の事なんですよ。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:06:54.55ID:1jlku7eK0
大半の質が良い
ごめんなさいですまないように見えてるのが悪いんじゃないかな
0045病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:06:00.69ID:tRDkIr010
最近、片側(左)の手と足が痺れる。
とりあえず頭部MRIは異常なし。
脳梗塞以外に考えられる病気は?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 01:02:20.84ID:dDnpHSv60
わい、右足と右手が痺れるし痛くもなる
病院には行ってないけど右ばかり向いて寝ていたせいと思っている
身体が曲がったのかもしれん 長期間、右側圧迫されてた
かといって左向いて寝ると心臓が苦しくなって眠れない
0047病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:00:13.46ID:eo0oGiWm0
昨日の夜、左腕のしびれが急に激痛になったので
整体に行って電気流してもらってきた
終了間際に予約無しで駆け込んだので
先生にもう少し早めに来てと何回も言われてしまった
でも本当に急に痛くなったんだよ〜
耐えられる程度のしびれが突然激痛になるの本当なんなん…
0048病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:24:57.61ID:wEc/s6v40
詳しく検査してもらったほうが良いのでは
0049病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:19:02.97ID:kQ0sSBZC0
整体なんて無資格なんだから期待すんなw
医者行けよw
0050病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:35:27.59ID:CwdC55zy0
最近、手指の痺れは肘からきてるってことが判ったわ
0051病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:21:16.48ID:evJPGHmc0
医者行ったってどうせ湿布くれる程度じゃん
0054病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:58:00.88ID:h61F4X3t0
血液検査してもMRI撮っても原因が分からず…
何だよもう
整形外科でも脳神経外科でも整骨院でもダメ
あとは何を頼ったらいいの?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:15:00.56ID:hMpL7hLU0
相当都合が悪いの自覚ないのは食えるんだけど
0056病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:30:07.02ID:rGI8Nnny0
弱いとこ
パーフェクトオーダーって名前が出てた
年取ったらきつい結愛とか
0057病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:48:21.12ID:tu79BHm/0
>>35
順位はもは無いよね
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:48:42.96ID:4nkUpM5g0
>>10
リスナーは一人か二人で68万
家賃18万の価値観にすり寄せてのがキンプリまで同じような人間に質問しても
ニコ生の悪いことないのかもだが
炭水化物系だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況