X



トップページ身体・健康
730コメント236KB

耳鳴りで悩んでいる人…その70

0001病弱名無しさん (ワッチョイW c78f-yyHw)
垢版 |
2024/03/11(月) 06:39:01.25ID:894T8z8z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
耳鳴りで悩んでいる人…その68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1693480637/
耳鳴りで悩んでいる人…その69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1704456407/

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0606病弱名無しさん (ワッチョイW ffaa-GUzw)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:45:35.23ID:+btOetQy0
静かな部屋で寝ようも思ったら、枕(ベッド?)の中から電子音が聞こえる
聴力のテストみたいな微かなキーキー音
一瞬、ベッドに盗聴器でも仕掛けられてるのかと思ったら…耳をふさいでも聞こえる

耳鳴りだった
0608病弱名無しさん (ワッチョイ aade-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:29:03.30ID:as+833X/0
今日、耳鳴り静かすぎるw びっくりするぐらい音せえへんw
0609病弱名無しさん (ワッチョイ 8b67-y+EG)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:01:23.12ID:55z0iyOm0
耳のうしろをホッカイロで温めたら以前より改善した
0611病弱名無しさん (ワッチョイ aade-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:27:06.30ID:as+833X/0
俺最高で17時間寝てたことあるよーw
0613病弱名無しさん (ワッチョイ aade-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:53:16.72ID:as+833X/0
今日は9時間だったけど、眠たいw
ロングスリーパーのせいもあって10時間ぐらい
が適正だと思ってる。
0615病弱名無しさん (ワッチョイ 8af3-xZ3c)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:41:00.31ID:wUjWpm8i0
首の痛さが少ない時は耳鳴り小さくなるから自分首凝りだわわかった
難聴とかじゃなくてよかった
ブロック注射とジョギングとストレッチ継続して凝りとる
0617病弱名無しさん (ワッチョイW 1a7f-LD1j)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:07:24.48ID:GdCrnygN0
爪きったら左耳がさごそいうわ
耳鳴りも左耳だが関係あるんかな
0618病弱名無しさん (ワッチョイ 7a62-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:10:56.46ID:oiwpJCk90
そんなんでがさごそいうとか言い出したら
立って腰前後にふってもガサゴソいうから
0619病弱名無しさん (ワッチョイ 0393-ry7x)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:30:59.58ID:ccqfkKCH0
左耳が痒くて耳鼻科に行ってみてもらったら、耳かきのしすぎ。
がさごそいってたのは、押し込んだ耳垢が鼓膜に当たってたからで、
5mm□くらいのが出て来ました。
0620病弱名無しさん (ワッチョイW 3e1c-LD1j)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:32:07.53ID:ir30tLvE0
あぁー大きい塊が奥のほうにたまってることあるよな
イヤホンやら耳栓日常的につけてると
ある日突然ぼろっとでてくる
0621病弱名無しさん (ワッチョイ 5b25-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:19:59.63ID:xzdci7kr0
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0622 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM06-UU0O)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:06:40.39ID:9McUyGeeM
いつもの小さなキーン音の耳鳴りは慣れたけど、たまに急に音量が大きくなるのはなぜ?
昨夜目が覚めたら、今までに経験がない爆音のキーン音が20分ぐらい続いて、
ハラハラ・ドキドキ(俺逝っちゃう?)した。今朝はいつものキーン音に戻った
0623病弱名無しさん (ワッチョイ 7f62-UQRA)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:55.60ID:RDCemPLV0
>>622
体ってのは常に同じ動きしてるわけじゃなく
ホルモン出して脳や神経の修復作業をするタイミングがある
多分それで負荷が大きすぎたりホルモンバランスが崩れすぎたりで体が出す悲鳴が大きくなったとかね

膝に負荷かけて劣化しすぎると夜中でも疼くみたいな
0624病弱名無しさん (ワッチョイ aade-4PJT)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:57:20.76ID:6tWEZl8X0
書き込めるかな?
0625病弱名無しさん (ワッチョイ aade-4PJT)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:58:26.85ID:6tWEZl8X0
よっさんとかのりちゃんとか懐かしすぎるだろ!wwwww
0626病弱名無しさん (ワッチョイ d312-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:12:57.50ID:l+jGLfPN0
昨晩雨が強く降り始めてから同時に耳鳴りがいつもより強くなった
タイミングがドンピシャだったので気象も関係してるのかな

どうも鼓膜が倒れやすい体質でそのせいで低音部難聴が少し有って、それで耳鳴りが起こるらしい
通気しても変わらんのよねコレ
0627病弱名無しさん (ワッチョイW aba5-cFHs)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:44:20.26ID:OL7gpVlD0
悪い方向に思い込むのがよくない
耳鳴り治療音で雨音もあるし自分は雨の日は癒されるといいふうに自己暗示してるわ
0628病弱名無しさん (ワッチョイ 73de-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:48:46.03ID:xwd/XYtK0
俺も雨ふったら雨音で耳鳴りマシかな?w
というか雨の日はむちゃくちゃよう寝れる!w
0629病弱名無しさん (ワッチョイ 0962-RNf/)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:05:59.01ID:JLOtnUx10
>>626
気圧は内耳に影響与える
0632病弱名無しさん (ワッチョイ 73de-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:23:49.27ID:xwd/XYtK0
俺も扉がない壁が迫ってくる夢みたときは汗かいたわーwww
扉がないor扉が開けることができないっていうのは誰でも恐怖心
を起こさせるもんなんだよなー!www
0633病弱名無しさん (ワッチョイ 73de-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:35:39.41ID:xwd/XYtK0
聴覚過敏はないけど、音響が左と右で変わる。
0634病弱名無しさん (ワッチョイ 5b77-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:56:23.13ID:q+x1ty7j0
>>631
不意にピークの鋭い大きな音を聞くと、一瞬目の前が
白飛びしたようになるのはある
意識が飛んでる訳ではないんだけど、不意に聞こえた大きな音を
脳が処理し切れずプチフリする感じだ
0636病弱名無しさん (ワッチョイW d9ac-cpw/)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:12:47.60ID:oJS/kBxv0
飲食店とかの業務用冷蔵庫の扉が閉まる音がキツい
意識するとカフェとか食堂とか至る所に業務用冷蔵庫ってあるのね
大概の店員は勢いよく閉めるから辛い😿
0637病弱名無しさん (ワッチョイW ab05-cFHs)
垢版 |
2024/05/29(水) 04:52:51.77ID:dW+lY6lG0
ドアの開け閉めやらうるさいやつにイラッとすることはあるし自分ではなるべく音を立てないようにあらゆるものを意識してるが過敏ではないな
0639病弱名無しさん (ニククエ b3f3-LbiN)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:47:20.16ID:hmddEywS0NIKU
ブロックの所のラッチがない木製のドア開け閉めする度にドンドンいうの
うるせー
働いてる人は慣れてるんだろうけど
同棲で一軒家借りたら内部の他人の音の悩みはないけど
同居人の出す音で寝れなくなりそうで怖い
今は実家だけど自分3階親普段1階だし
0640病弱名無しさん (ニククエ b3f3-LbiN)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:49:24.20ID:hmddEywS0NIKU
あと接骨で首回りぐりぐり手で押さない方がいいって言われたけど
押してたら明らかに耳鳴り小さくなったわ
動画でこういうの筋膜剥がしいってたけど自分には効いてる
接骨も昨日最後でもう行かんわ
3ついったけど結局自分でこういうのやれば行く意味ないし
やっぱり自分首凝りからの血流不足なんだと思う
0641病弱名無しさん (ニククエ 0962-RNf/)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:17:46.03ID:rG+n429H0NIKU
フラボノイド効くぞ

毎日みかん食べると良い
0642病弱名無しさん (ワッチョイW 4935-mU4D)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:12:37.89ID:aAtE31eP0
周波数が関係してるんじゃないのかと
最近考え始めた
0643病弱名無しさん (ワッチョイ 73de-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:15:26.58ID:gDNGDQII0
午前中は静かで、午後からやかましい原因とかあるのかな?w
おまいらも午前と午後でやかましさ変わるだろ?
0644病弱名無しさん (ワッチョイW 937d-cFHs)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:27:56.91ID:AmMf4DFt0
>>643
疲れちゃうの
0646病弱名無しさん (ワッチョイ 73de-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:30:47.58ID:sMqtGy1i0
6月11日に睡眠薬貰いに行くのに、今2錠しか薬残ってないorz足りなさすぎだろ!
0648病弱名無しさん (ワッチョイW 49ca-mU4D)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:58:30.40ID:2Dl22MFW0
うちの母親が補聴器でかなり改善された
耳穴式なら全然目立たないぞ
0651病弱名無しさん (ワッチョイ 7ade-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:57:58.61ID:vi2blXo30
6月5日で薬が切れる。精神科、次6月11日です。。。
0652病弱名無しさん (ワッチョイW 6a72-0eL1)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:02:35.05ID:lccG6wAD0
精神論否定されがちだが病は気の持ちようがほんと大事よな
0653病弱名無しさん (ワッチョイ 7ade-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:15:07.21ID:vi2blXo30
耳鳴り、今日はマシだわー
つーか、1時期に比べたら静かすぎるw。
苦行耐えて良かったわ。
内なる声と対話したくないもんなーw
2022、2023と地獄だったわー
0655病弱名無しさん (ワッチョイ 7ade-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:03:36.71ID:vi2blXo30
発症して5年目です。精神科は睡眠剤貰うためです!
0659 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:56:01.13ID:1yEQGhmGd
ずっとキーンって音が鳴ってるわ
健康診断どうすりゃ良いんだ
0660病弱名無しさん (ワッチョイ a162-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:42.70ID:MrWKqK8h0
キーン程度ならまだマシで日常生活普通に送れるだろうし特に何もないのでは

聴力検査で高音が聞こえないなら耳細胞劣化による耳鳴だからそっち関係の対策すれば改善する

高音が聞こえるなら頭鳴だろうからpcスマホが原因だから解決しようがある
0666病弱名無しさん (ワッチョイ 4ac3-rysl)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:24:20.04ID:7aCpXj080
>>663
5年経ったけど未だに慣れないよ
四六時中苦痛で仕事も辞めざるを得なくなって人生終わった
寝る時も中々寝られない生活クオリティが著しく下がった
0667 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:36:33.96ID:1yEQGhmGd
>>660
なんか鳴り止んだり鳴ったりと鳴るタイミングがランダムなんですよ
どうやったら良いでしょうか?
>>661-662
そうなんですよ
区別がつかなくて前回の健康診断で再検査でしたから
0668病弱名無しさん (ワッチョイ 4d2b-zTaO)
垢版 |
2024/06/05(水) 16:00:34.61ID:w3gOUiBw0
>>665
7時間は毎日寝てる
耳鳴りで寝付けないから睡眠導入剤は飲んでるし
でも寝た気が全然しないな

>>666
生活の質は大きく下がったな
耳鳴りがうるさくてイライラするし何やっても楽しくない
ストレスでやけ食いして太ったし
0669 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:45:10.30ID:SjRnAqzgd
すごっ
1回の睡眠時間が3時間だけだわ・・・
寝ても眠いから数時間後にまた3時間寝てるって感じ
何故か毎回3時間きっかりなんだよな
0671病弱名無しさん (テトリス a162-L6jh)
垢版 |
2024/06/06(木) 08:36:41.19ID:bYgmIOE900606
>>667
とりあえず、耳(もしくは脳)の酸化・劣化と体の修復のバランスを改善する必要がある
ストレスってのは要するに、体への負荷のことでそれに対してホルモンが出て修復が行われる
これが長期的に累積して限界を超えると、ホルモンが出せなくなったりして症状が寝ても治らなくなっていく

で結局ポリフェノールを取る必要がある
食物が自然界で過酷な環境から身を護る成分を頂く
具体的にはフラボノイド
りんごとかね・・
0672 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:48:59.86ID:XT7RsRZEd0606
>>670
え、どうやったらわかるの?
>>671
おお、ありがとうございます
コーヒーとかりんごを食べようと思います
純リンゴ酢ってどうなんでしょうか?
0673病弱名無しさん (テトリス ea66-aeBV)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:20:21.67ID:8mJrPPmz00606
SASの検査はSAS対応可能な耳鼻科で
睡眠時の呼吸を記録するセンサーをレンタルして
3日ぐらい記録して判定する

軽度は生活習慣からの見直し
中度はスリープスプリントとかで様子見
重度は待ったなしの対策になる
0674病弱名無しさん (テトリス a162-L6jh)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:54:22.30ID:bYgmIOE900606
>>672
コーヒーはカフェイン入ってるから、お茶とか他のカフェインも考慮して合計カフェイン量を気にする必要あるよ
ちなみにカフェイン中毒の場合だといきなり抜くと頭痛なったりするから少しずつ抜いてく必要がある

純リンゴ酢は試したことないから不明だけどWHOLE食物理論だととにかく加工されてない生の果物が優秀なのは分かってる(りんご酢とか加工されると追加されるものがあるとはいえ今回のケースでは)
加工されるほど抜けるものものあるから、加工される前の食物をそのまま取ったら精密な体は工場のように分解し必要なものを必要な場所に届けてくれる

生のりんごを食べると50種類のポリフェノールが入ってることは保障されてるから
ちなみに精神科の薬を10年摂取しても治らないどころか悪化する鬱でも 生のフルーツを取ると70%が改善することが分かっている

薬より果物が効くというか果物・野菜を取らないと病気になるというか
0676病弱名無しさん (ワッチョイ a162-L6jh)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:29:04.83ID:bYgmIOE90
>>675
ないことはないだろうけど消毒液とかつけられえるとそれがまた体に炎症起こして
その炎症の解決の為にホルモン出すから体に負荷かかって慢性的に出しすぎるとホルモン出せなくなって回復力下がってみたになそういうのの積み重ねの体の劣化からの耳鳴・頭鳴りだからね


リン酸塩やpH剤、鮮度保持剤とかまで入ってるほど加工されて色々抜けていってwholeフルーツとは程遠くなっていく

そういう意味では面倒だし高いけど生の果物がいいよ 健康の代価と思えば安いもの 皮剥くの面倒くさいだろうけどちょっとだけ手先を動かすから頭の体操だと思えば悪くもない
0677病弱名無しさん (ワッチョイW 29e4-y9K4)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:14:19.59ID:2+dZVtyC0
>>676
ありがとー
やっぱりコンビニじゃダメかぁ
本当はりんご大好きだし体にいいなら毎日1個とか食べたいんだけど
皮を剥くのが面倒というよりその後包丁を洗わなきゃいけないのが嫌なんだよねぇ
使い捨てのプラスチックナイフとかでいけないものかのぅ
0678病弱名無しさん (ワッチョイ a162-L6jh)
垢版 |
2024/06/07(金) 00:04:16.89ID:r+/jkLnc0
皮むきも慣れたら大したことないよ
DC調光のパッドで適当にnhk+とかなんでも見ながら聞きながら
竹のまな板と金属製包丁でムキムキしてれば楽しみながら剥ける
洗うのはまぁ・・

まな板も包丁もプラ製だとマイクロプラスチックが悪さするかもだから一応竹とか金属製が良いっちゃ良い(じゃあ空中に漂ってるホコリはどうなんて話だけど)
0680病弱名無しさん (ワッチョイ 7ade-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:27:15.80ID:2jlbqX+S0
剥け!
0681病弱名無しさん (ワッチョイ 4d2b-zTaO)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:28:26.80ID:9YxKyR+W0
健康診断の結果、コレステロール値が高いから食事内容を見直せと言われたが
耳鳴りがうるさくてやけ食いするしかストレス発散方法がないんだよ
まず耳鳴りが治らないと話にならん
0683病弱名無しさん (ワッチョイ a162-L6jh)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:35:06.73ID:r+/jkLnc0
>>679
剥かない方が皮あたりの濃いポリフェノールまで摂取できるから良いけど
日本基準の農薬だとちょっと心配だからそれやるなら無農薬のが良い高い

そして皮自体もちょっと硬いから胃の負担になるくらいなら無理して食べない方が良いけど
とにかくあまり意識し過ぎずに食べた方が良い的な
0686病弱名無しさん (ワッチョイ 6fa5-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:52:20.95ID:HK41csT60
>>672
合計カフェイン量というのがどれぐらいなんですかね?
コーヒー好きだったから、ポリフェノールが良いというのは初耳で喜んだけど
「カフェインは良くない」というから数年間も飲んでない
せいぜい紅茶でごまかしてるくらいで。
0687病弱名無しさん (ワッチョイ 6fa5-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:18:21.74ID:HK41csT60
連続レス失礼
コーヒーが好きといっても、一日に一杯飲めれば満足するレベルなんで
ネスカフェGOLDブレンドのスティックで一袋とか
コンビニのコーヒーの一杯ぐらいなら大丈夫ですかね?
個人差によって含有量の問題はデリーケートだし、一概に言えないかもですが…。
0688病弱名無しさん (ワッチョイ 3fde-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:35:04.07ID:KAMgLz+E0
耳鳴りは治らないでしょう。
0689病弱名無しさん (ワッチョイ 3fde-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:38:35.66ID:KAMgLz+E0
俺は去年に比べたら耳鳴り大夫マシになったぞ!?
0692病弱名無しさん (ワッチョイ 0362-noAf)
垢版 |
2024/06/09(日) 14:29:47.75ID:+hPxtQJp0
>>687
カフェインの症状、つまり頭痛が出てないならそこまで気にする必要はないけど
(逆に頭痛が慢性化してたり、麻痺して頭の痛さすら感じないのは問題)
紅茶、お茶、コーヒー・コーラガブガブ飲むほど

カフェインは副腎を刺激するから、副腎疲労でもホルモンバランスが崩れうる
気になるなら一旦飲み物は白湯オンリーにしてもよいって感じかなぁ
その時はプラ系の電気ケトルはNGでステンレス鍋とかでしっかり沸かして微量有害物質飛ばしつつ、ガラス容器で飲むとかね


またpfasやら乳化剤やらはホルモン攪乱するから摂取控えるとかしないとなかなかホルモンレベルで体が健康になっていかない
0693病弱名無しさん (ワッチョイ 6fa5-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 15:27:10.78ID:HK41csT60
>>692
ありがとうございます
頭痛とかは感じた事がないけど、耳鳴りが悪化した時に原因のひとつに(まさかこれはカフェインのせい?)と後悔の念が生じるから
その根を断つためにやめてた感じです、だからといってコーヒーやめても耳鳴りは変わらんですけどね…ただしこれ以上は悪化したくないんで。
白湯は起床時に毎回飲んでますね…ただし沸かす時の電気ポットの内側はプラ系かも。
0695病弱名無しさん (ワッチョイ 3fde-VQfa)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:36:36.81ID:KAMgLz+E0
仮眠症ぎみ。昼寝3時間したわーwww
0696病弱名無しさん (ワッチョイ ff8a-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:57:36.17ID:ALsY8j4E0
ボイス・トォ・スカル一式
完成するのなら宇宙人が先に完成させいている

AIに問う言葉
身体に問題が生じるか
身体に問題が生じた場合同族にも使用るのか
同族に使用する場合は何か
母性以外の種族に使用するのⓀか

法律があるとしたらどののような法律を設立するのか
その取締り方法は
人質を取られた場合の対処は

一般製品の場合どの程度の性能にするのか
電磁波での取り締まりができない場合最大出力と改造した場合の罰則はどの程度厳しいのか

Ⓚ神.悪魔.幽霊.宇宙人を逮捕する方法は
それに対しての必要装備は

等を問おう
0697病弱名無しさん (ワッチョイ 3fde-VQfa)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:14:03.69ID:KAMgLz+E0
極楽の山本けいっさんも耳鳴りに苦しめられてるらしい。w俺らの仲間だ!w
0699病弱名無しさん (ワッチョイW 13db-wNp3)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:09:50.33ID:2xXzx1VF0
ストレートネックにも原因がある
0700病弱名無しさん (ワッチョイW 6f2e-TZ3l)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:16:35.03ID:9Du1M0140
ボイストゥスカルみたいな地球外生命体を香らせる出来事は俺は被弾してるが
左耳はゲーム音とジージー、ミーミーキュイイイイイイン音とか常時鳴ってる🥺

我ながらイカれてると思うが、思念体とのテレパシー的に会話はしてるわ。
聞くと地球は文明埋葬すると言うし、この現象1年くらい包まれてるが改善は無いわお手上げデース🥺
0701病弱名無しさん (ワッチョイW 13db-wNp3)
垢版 |
2024/06/10(月) 04:09:03.48ID:nMe00PEr0
まず補聴器を試したがらない理由は
補聴器付けてるのが恥ずかしいのか?
自分か年寄りか障害者になってしまう
気がして嫌なのか?聞こえてるから
補聴器じゃないだろ?と素人考えからか?
0703病弱名無しさん (ワッチョイ 3fde-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:36:55.14ID:gCgq9smc0
おまけに13万もするのかよ!?高いな・・・w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況