X



トップページ身体・健康
838コメント208KB

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】102

0535病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:45:27.21ID:NstNnuOq0
体がまだ春モードだから熱中症になりやすい
ただうちらは暑がり寒がり問わずそのリスクは低い
ただし手のひらだけ多汗の人などは別
0536病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:50:14.66ID:wtlVVPU90
夜出歩くだけでも滝汗で辛い
0538病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:54:16.49ID:8LzMVxs30
でも本日なんか寒い☔27度
明日は22度...絶対寒いに決まってら
0539病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:18:45.61ID:MzL4PsTR0
汗ダラダラで帰ってきたよ
歩くだけでもあれだけど荷物持ってるとさらに汗かく
気温はそこまで高くないかもしれないけど雨も降ったからかジメジメ蒸し暑い
タオルで拭いても前髪がベタァもう嫌だ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:22.42ID:9QzrFGti0
25度超えてくると汗ダラダラになる気がする
0542病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:18:35.34ID:OCW96jXl0
グンゼ クールマジック(天竺)

ブロス バイ ワコールメン ムレからの解放


両方ザラっとした肌触りで汗かいてない時はかなり快適で涼しいけど、汗かくとやっぱちょっと臭う

高いけどジオライン買って見ようかな?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:47.60ID:QmTo/QEm0
今日寒いってマジか…湿気で滝汗だったわ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:31:08.94ID:AVDobbVs0
>>545
ベランダ喫煙やめれ
0548病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:46:55.36ID:Fvklg1Bm0
>>546
最近は換気扇下で吸ってても文句言うやつが居るからな。ダクトから臭うって。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:18:51.51ID:erzjkd/S0
マンゴーやパパイヤがその辺で採れるようになるのか
0553病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:55:02.12ID:AVDobbVs0
だね
0554病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:04:35.18ID:P3O1+Ywa0
蒸れっ蒸れのタマキンを誰かに嗅がせたい
0555病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:53:02.47ID:5+c4O5IL0
5月最終週から熱帯夜になり全裸で~
今年は突然の放射冷却で無理なのか
それとも自分も加齢による寒がりになったのか
後者だと嬉しい反面悲しすぎる
0556病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:53:05.93ID:vdMpiNDO0
ここって痩せと太どっちが多いのかな。俺はガリガリなほど痩せてるわ
0557病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:37:07.27ID:SdkO7h350
自分はBMI30近い肥満だけど普通体型の頃と変わらない体感だから体質かな
デブでも汗かきっじゃない人もいるよね
0559病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:55:16.27ID:KwvN2Orl0
自分は標準、普通体型だけど局所性多汗症だから体型は関係ないな

全身多汗症の普通の汗かきの人は痩せたらマシになる人もいるんかな?
0560病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:36:20.34ID:Co4UZMHE0
まだ暑さ的にはそこまでじゃないし今日なんかはまだ湿度低いからいいけど
これからはジメ〜っとして身支度だけで汗ダラダラになるんだね・・・
0561病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:39:34.58ID:o5N2F3bo0
そろそろジオラインL.Wとアームカバー出さなきゃ
0562病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:46:33.19ID:R1foi6v10
ジオは持ってないけどアームなら3月から使ってるよ?
日焼け防止兼ねてね
0563病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:22:44.48ID:RQ7KxQH30
>>555
今年は朝晩寒いと思う
昨日は寒くて窓閉めて寝たけど朝には結露発生してたし
0565病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:12:54.79ID:SdkO7h350
朝晩外は涼しいけど帰宅すると部屋の温度28度でめちゃくちゃ暑い
0566病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:05:08.79ID:/dSclwBn0
BMI16の痩せ型だけど全身汗っかきだよ
大変失礼なのはわかっているが自分より遥かに太ってる人より汗ダラダラかいててなぜ?って気分にもなる
0567病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:00:05.76ID:xzLDVzGu0
室内仕事でもアームカバーつけようかな
暑いかな?腕もベチャベチャだわ
0568病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:24:09.26ID:RJHTBfL30
アームやコンプ気化熱系はエアコン効いてる部屋だと冷えすぎて体調崩すと思うから長時間は非推奨だよ
長時間の場合はあくまで外で使うもの
0569病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:25:25.59ID:oI+i04GP0
ラーメンなんか食うと食い終わる前に汗がぼたぼたどんぶりに落ちて塩辛さが補強されてしまう
0570病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:33:30.57ID:BnDjRnTp0
>>568
腕汗かくとキュッと冷えて好き
日焼け防止にもなるし
0571病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:48:04.19ID:cebjHI/50
>>567
いいと思う 服汚れたくない時してた
顔に汗かくから見えやすくてやだな
0572病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:51:09.88ID:r2fZFEDj0
>>568
一度テスト計測したら
アームを付けてない方の体表面温度が36度
つけてるほうが32度
書類に汗が張り付かないし
腕だけ冷えて快適
エアコンの温度次第だと思うが
低体温で気分が悪くなるのはコンプレッションウェアの方だと思う
0573病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:09:50.22ID:jYF8gMqT0
アームカバーつけたままお店に入ると腕だけ冷えて鳥肌立つアルアル
髪切り行くときの必需品
0574病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:58:08.30ID:PYhkLOIJ0
アームカバー付けるなら
ロングのジオラインじゃダメなのかな
それとはやっぱり違うんかな
0575病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:03:44.18ID:RSp/gF7a0
しごとしてたら肌着が直ぐにびちょびちょ
なんかオススメある?
0576病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:33:28.55ID:O6GkEjsQ0
>>2これみて試せば良い
そういえばantisoaked 汗T発売されたね
もう買わんけど
0577病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:41:01.69ID:+PQAi4Vv0
多汗症の人は気化熱で冷えて寒いといい
暑がりの人は気持ち良いという
面白いもんだ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 02:14:05.07ID:DNVdAx+H0
灰色や水色の制服の仕事って
実質的に「汗かきの人お断り」って事だよな?
あんなの一日中着れるわけないじゃん…
0580病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:36:15.71ID:X3KCUQTS0
汗じみを気にするのは30代まで
40,50となると何も気にしなくなる
むしろ汗じみ見せて喜ばせる的な...
ただ滝汗でも快適でいられるように工夫はするように
既出すぎるので割愛
0581病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:23:49.08ID:HCl1IP6Q0
>汗じみ見せて喜ばせる

それはもはや変態の域では?w
0582病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:46:27.13ID:R6S6EGMy0
ジジイババアの汗じみ見て喜べる層がいるのかw
0583病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:28:06.23ID:fo3QK3oV0
>>581
自分がというより

オバちゃんたちが凄いのかもしれないけど
汗染みや乳ぽちっを
キャッキャ喜ぶし悪い気がしない
オバちゃんと言っても30代40代の
バレーボールママさん達
「もう汗かいてる~」とか言ってタオルで拭いてもらったり
0586病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:50:49.15ID:n5oYLNqa0
30代は俺からしたらチョー若い女性だわ裏山鹿
0587病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:15:28.28ID:PXeU9y9B0
気化熱冷却のレギンス試してみたが、ケツ汗股汗によるスエットサプライに気化がとても間に合わない
夏場は一生オムツパンツが手放せないぜ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:19:13.50ID:vbByA72v0
>>583
おばちゃんの一部は図太いよね、それが集団になると輪をかけて図太くなる
0589病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:13:27.69ID:Thtg7QR/0
公共交通機関の冷房ケチり過ぎだろ
東南アジアみたいにギンギンに冷やせよ
0590病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:28:52.82ID:hWM//Bk70
肉体労働する時って
細身のズボンの下はロングスパッツ履いたほうが涼しい?
それとも普通のボクサーのほうがいい?
0591病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:30:45.54ID:Qk3GvcwI0
ハーフのスポーツタイツがここの定番
おたふくなど
0592病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:32:35.48ID:bQsJLAIb0
この時期~夏の終わりまで新規の人のレスが増えるね
>>3これ読めばいいよ
賑わうのは大歓迎
0593病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:57:42.49ID:kucgsQMq0
汗で髪の毛が洗髪後みたいになるんだが良い方法ないかね
0594病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 04:22:48.01ID:a8JVmnh10
おたふくのハーフタイツよりテスラのロングの方が自分には合ってたわ
モモとかメッシュのやつ
0595病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:50:01.57ID:yeKZzIxg0
ロングは短パンに合わせると脚が冷えるけど
長ズボンの下だと暑い
だから自分はエクシオのハーフ
お尻の汗とチノパンのお尻の汗シミ防止目的
0597病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:39:00.61ID:Ukzx635m0
exioももってるけどしまむらで売ってるものやおたふくも同じだって
自分もハーフ
0598病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:41:53.11ID:Sk5xTBTv0
何も知らずにエアリズムええんかと買ったらとんだ罠だった
あれを快適に思える人はどんだけ汗かかないんだと思ってしまった羨ましい
0599病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:04:05.58ID:uPdFwS7e0
エアリズムって汗かきにはやっぱだめなのか
0600病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:04:59.22ID:0Yz7843+0
汗かくスピードが早すぎて乾くのが追いつかないらしいんだよね
熱はこもるし一生汗びちゃびちゃ状態になる
それ知らずにクソ暑い日にエアリズムおろして地獄だった
0601病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:18:01.65ID:ZS7VzY1L0
言い方の問題だが、ハイパー汗かきに乾きが追い付くもんなんて何もないやろ
びちょびちょになってから、休憩したり涼しめのとこいってからの回復差だけだね
0602病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:05:23.81ID:ooUaM8ku0
あのクソ丁寧なテンプレにすらないでしょ
先人達のトライ・アンド・エラーの涙と血と汗の結晶
買ってはいけないもの1stの殿堂入りしすぎた

ちな、ドライEXの下着が発売されたらしく
登山スレで使えるやつっぽいけれど
もうLW持ってるし試してない
0603病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:08:58.51ID:ooUaM8ku0
訂正とお詫び
エアリズムを買ってはいけないもの1st
これに関して
胸元の汗量が少ない方、手足汗だけの方(多汗症)
こういう方は買ってはいけないこともなく失礼しました
このスレ暑がり汗かき胸元びっしょりさん以外もいるしね
0605病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:18:18.63ID:ZeX/A/ry0
自分が汗かきかどうかを知るにはどうしたらいいのですか
汗かくのは普通のことだけど周り見ると自分ほど汗をかいていない人が多い気がする
制汗剤スプレーするけど効いた試しがないレベルではあるし胸の間とか背中とか汗が流れていくのが分かる
0607病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:21:28.72ID:0Yz7843+0
>>601
綿100%なら汗吸い取ってくれるからいずれ乾くけどエアリズムは化繊だからまず吸い取ってくれない
蒸発する前に新しい汗をガンガン生産してまうから服と身体の間にある汗がずっとい続けることになってびしゃびしゃのままなんよね
0609病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:32:21.98ID:Kflf7kMu0
>>605
汗っかきって自分でわからないならそれは暑いから普通に汗かいてるだけ
俺らは周り誰も汗かいてない状況でシャワー浴びたみたいに髪の毛ずぶ濡れになって服には汗じみが出来てビチョビチョ
外でラーメンや鍋物カレーなんか食えたもんじゃない
電車に乗っても滝汗で変な目で見られるし
とにかくみんなが汗をかかない状況で汗かきすぎて周りから変な目で見られるか心配されるレベル
0612病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:04:17.24ID:ooUaM8ku0
既出すぎるからROMって...テンプレのものはすべて試したが
夏場はlw以外は乾かないし着るの無理だよ
0613病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:25:49.52ID:mOiHizbH0
「走ってきたの?」
「そんなに暑い?」
これよく周りに言われるわ笑

あと多いのはシンプルに
「大丈夫?」とか笑

「雨降った後みたいだな(笑)」
ってイジられる事もある笑
0614病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:33:38.82ID:igN0WkNf0
雨降ってる?って言われたことある、そう言えば
0615病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:35:37.41ID:c4JRv2g10
エアリズムがクソだけど、どこのメーカーの買ったら良いのか分からない。
検索してみても綿とポリエステルと混合ばかり…
0616病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:18:39.02ID:JQWT9FTf0
困ったらジオラインLW、みたいなところはある
だが、空調か送風が見込める場所なら気化熱系ウェアの気化冷却と吸水力を推す
0617病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:20:22.48ID:anCYNCEh0
>>602
やっぱLWいいんだー、値段が高いから何着も買えないんだよねー
0618病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:28:21.24ID:0PXtg62T0
ジオライン使うと他の肌着はべっちゃり感じるようになるね
0619病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:01:41.99ID:maXbIfBr0
ジオのキャミソール使ってるよ
汗疹ができなくなり助かってます
0620病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:25:12.95ID:dpo2A7b40
>>617
lw1枚持ってりゃいいじゃん
洗ったそばからほぼ乾いてるし
ネット入れて洗えば10年モツ
つうか保ってる
0621病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:47:28.37ID:uPdFwS7e0
ジオラインlwて試着できるところないのかな
肌着ならピッタリ密着させるためにワンサイズ下買ったほうがいいのかな
0623病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:53:50.51ID:iSB0C2Fi0
ぴったりさせたいならいつものサイズ
ぴったりさせたくないほうが楽だから普通はワンサイズ大きめ買うのが好きな人が多い
仮に効果が減っても好きなサイズ感じゃなきゃ着ててストレスで本末転倒
グンゼカットオフもワンサイズアップ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:57:25.01ID:c4JRv2g10
>>616
ジオライン見てみたけど、ベージュの半袖Vネックが無くてガッカリしている…
0626病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:59:08.22ID:c4JRv2g10
てか、みんな夏は長袖ワイシャツ?
9分袖のインナーがあるけど、長袖前提なの?
0628病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:31:37.93ID:tw7I4rfb0
>>622
私もここで教えてもらいお店で試着したよ
うちの県のMont-bellは都心部にしかないので行くのが大変だった
0629病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:15:23.92ID:jrlZtHUk0
モンベルの服、暑すぎる
生地が厚いし、綿素材多すぎる
登山系なのに通気性は最低レベルのメーカーだよ

アウターはモンベルたくさんもってる
インナーは全部クソすぎる

スポーツ系ブランドの方がインナーは通気性あるからいいよ
0631病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:16:45.67ID:jrlZtHUk0
長袖着てる時は空調服きてる
空調服は凄くうるさい
0632病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:27:01.38ID:dy+u9Av+0
毎年この流れで草
下着何がいい?
ジオ
テンプレ嫁
0634病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:14:57.83ID:d/tdarpP0
若い頃は足も臭かったけど中年になってから臭さが増すどころか臭いが消えた。1日履いた靴下を嗅いでも柔軟剤の香りしかしない。どうなってるんや
0636病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:00:18.96ID:UQiXRNSv0
お店で試着できるしお初ならそうしたら?
助成店員さんも多いよ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:33:10.58ID:TUfoI2xO0
病院勤務辛すぎる
病院内は風もなく蒸されてどこも暑い、こんな暑さで良くみんな働いてるよ…
0638病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 02:57:57.78ID:MWyXqJRt0
>>637
病院特に入院患者がいる病棟は暑いよね、看護師の人冬でも半袖でいるくらいだから汗かき体質の人はキツい環境だわ
0639病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 05:34:57.12ID:GV0EdpT00
私も病院勤務だけど汗かきに優しい環境だわ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:04:00.65ID:3I+CcLuP0
病院の看護師で空調服着てる人みたことないなー
0642病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:06:05.48ID:7sbOXytY0
そういえばコロナあたりから薬剤師さんが全く来なくなったね
汗から解放されたのかな
0643病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:09:55.25ID:Xw5W+7n/0
電車内で小型扇風機使うのってマナー違反?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:21:49.44ID:FTtMIr/O0
例年5月の最後の週にはとっくに全裸で寝てたのに未だにTと薄い毛布
とうとう自分も中高年の高齢者枠に入ったか?と不安になり
いろんな人に確認取ったらやっぱ今年は朝夜がそこまで暑く少し肌寒い。
少し安心した
0646病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:43:28.30ID:Sa3wTrDX0
>>643
女子高生ならオッケー
おっさんならマナー違反
じゃね?
0651病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:53:55.86ID:DvNQN16a0
事務職で超汗っかき
書類仕事してるとそろそろ書類が腕に引っ付いてきて盾ガードになる時期になりました
長袖着てると「そのせいで暑いんだよ」と言われてしまうし見た目も暑苦しいらしい
腕にベビーパウダーはたいても30分もすると汗に負ける
どうしたらいいんだろうと思いながら今年も腕汗吹き続けてる
0652病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:57:12.86ID:p0ajlneZ0
事務所のエアコン強くする、してもらう
0653病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:34:22.02ID:LoYrByVm0
>>651
ベルトとかに留められる、服の中に風送るポータブルファンでええんちゃう?
0654病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:09:59.71ID:LJgzMAfu0
今年はかなり朝夜が涼しいのは確かだが、少なくも本日九州の今の時間は完全に夏
0655病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:18:17.35ID:RmfVtgRh0
来週から梅雨っぽいね
今日は日陰なら爽やか
0656病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:24:59.20ID:unjUVl1J0
くまモン激アツです
気温30度
今日は朝も暑かった
0658病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:21:39.91ID:fZV2g7Yl0
アームすごいよね
ペーパレスで今は書類ほぼなくなったけれど
腕汗で紙が濡れないのに感動した
0660病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:21:03.64ID:NQq7r0yz0
売ってるけど見た感じメンズ用はかなり太い気がするなアレ
ダイソーよりワークマンでいいと思うよ580円からあった
外で使うなら黒はやめ時、
集光効果で暑いではなく「熱く」なる
汚れてもあんなん安いもの
0664病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:18:52.53ID:n8tHbX/00
髪だけがすべて薄い人より
ずっといい
0666474
垢版 |
2024/06/08(土) 12:32:12.46ID:rHMrw21R0
【調査】汗っかき遺伝子が多い都道府県「1位 秋田県、2位 沖縄県、3位 山形県」 世界ではアフリカ、欧米、アジアの順に多い結果に [樽悶★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717807923/
0667病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:36:51.98ID:23UKUGt80
額や襟から滴り落ちるほどの汗っかきだけどその後の肌はサラサラだし無臭(だと思いたい)
0669病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:30:42.71ID:Kyj88QYK0
自分の腕は側面だけ長い毛が生えてきてるわ
表面は薄いのに
0670病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:52:53.23ID:fO+nqrrk0
>>625
ジオラインのカラバリ欲しいよな
レディースだとベージュ系のタンがあるのにメンズはない
白は透けやすいからなぁ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:04:05.78ID:nVscRgQO0
そろそろlw出さなきゃ
まだグンセでがんばってるけれどそろそろ限界
特に昼間
スーツ暑い
0672病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:15:45.85ID:KX2xZ5GP0
アームカバーといえばテンプレの画像上から順にってどれ?
ってか足の画像でわ?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:39:07.42ID:XExRkLcz0
ワークマン行きゃわかる気化熱アームしか今の季節おいてない
0677病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:15:42.93ID:TlAmh3It0
長袖使ってる人はほばいないんじゃないかな
自分もスーツ営業で半袖LWを下着として使い夏でも着替えなくて済むようになった
そもそも長袖下着が嫌いだ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:27:26.40ID:0okwef+d0
自分も半袖l.w
l.w買う前から下着は半袖だもん
0679病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:21:00.49ID:mm08ozLM0
ROMってて遅まきながらおすすめのホワイトのアーム買ってきた
少し窮屈だけど汗かくと痛ヒヤッとするね
0680病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:22:09.72ID:o8Tj0LI80
>>679
ストレッチ(ポリウレタン)は柔軟剤使うと伸びるよ
逆を言えばストレッチ素材の衣類に柔軟剤不可だけどね
使えば少しずつ伸びるから気がつけにくいけど
0681病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 09:03:36.38ID:U4T74LnT0
今週後半は関東~九州で最高気温35℃以上の「猛暑日」
0684病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:34:43.20ID:YqNAuD1z0
今年度から水曜日のみ出社
あとは在宅勤務になって助かった
0688病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:24:12.44ID:ntPfAPEV0
自分のところは何度で~みたいな生産性のない書き込みやめろよ
近所のババア同士でやれ
0689病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:58:54.11ID:R45q1Zxg0
生産性ってなんだよ。経営コンサルタントかよ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:44:07.26ID:iqMbu0E10
>>686
福岡市のほうが少しは涼しいね
内陸と日本海側では結構違うね
週末までに洗濯終わらせなきゃ
0691病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:27:51.02ID:yMBrcM1C0
こんな便所の落書きのサイトに
生産性ワロタ
アフィサイトのやつか?
0692病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:43:49.40ID:yMIwhw+s0
暑いなら暑いでテンプレの商品試してレポートするなりなんなりすりゃいいのに、愚痴のように暑いしか言ってないんだったらウザいだけだわ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:34:37.97ID:KvqbDcOj0
明日はお休みなので牧のうどん食べに行ってきます
0694病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:37:45.25ID:xlO87VoR0
例年より2週間遅れで熱帯夜に
今日からというか今も全裸
やっとで寝るときも全裸スタート
0695病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:41:41.18ID:fVd37SDF0
>>692

◢███████◤
    █ ◢█◤
   █ ◢█◤
  █
◢◤

 ◢█◤◢█◤ ◢◤
◢█◤◢█◤ ◢◤
        ◢◤
◢████◤

     ◢█◤
    ◢█◤
  ◢██
◢█◤ █
     █
      █
0698病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:00:45.61ID:iqMbu0E10
そんなこと言ったら連れとの夜が過ごせないような
気にしてない
0699病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:43:08.14ID:tWs+5ING0
通勤がつらい
0700病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:28:03.91ID:YUfy5lga0
ウレタン入りゴザで全裸で寝たら気持ちよかった
0701病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:33:35.75ID:euzV2t9s0
in.Tのパンツタイプでin.Pってのが出てたんだね
すごく薄そうだけど尻汗対策になるかな?
このスレではタイツが定番だけどピッチリ感がちょっと苦手だからin.P買ってみるわ
0703病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:46:07.18ID:4U+RkgiR0
現状(ハーフタイツなど)で満足してると新たなことにチャレンジしなくなっちゃう...
とにかく普通の綿パンツにはもう戻らないよ
チノパンのお尻のシミもつかないしオシッコ漏れても受け止めてくれるし
痔瘻のときナプキンつけて
女性の生理用下着?のようにもできるし
何より580円で安いし@トライアル
エクシオからトライアルに鞍替え
0704病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:54:39.83ID:AQrvUwwG0
トライアルのハーフパンツなんてあるの?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:56:03.10ID:T1EKLqal0
それを保守化と言う
人は知らないことは見えないし、知ってることしか見えない
知ってる範囲内でしか比較できないし
世にもっと快適なものがあることを想像できない
ってことで>>701レポよろ ハーフタイツ比較
0706病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:06:52.85ID:rn7mRyTk0
気化熱スポーツハーフなんてトライアル、しまむら、ホムセン、どこでもある
ワクマンには何故かかない
0707病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:30:39.34ID:oy2c3A9L0
… ∧🎩∧ シャカシャカ…
 (´・ω・)つ┳
  (ノ  ノ [~□~]
  uu | ゚。 |
 ~ [ ̄ ̄] |_🍧_|


|∧ チラ…
|・`)暑いから…
|o,)
|-u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ∧🎩∧
|(´・ω・`)ドゾー
|' _つ つ
|―u’🍧., コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0709病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:15:02.79ID:sAVSMTMv0
sonyのレオンポケットっての使ってる人いる?感想聞かせて
0710病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:14:45.03ID:jnL8Kr130
まだ6月初めというのに
昭和の真夏と同じくらいの感覚
ヒートアイランド、アスファルト熱というやつか・・
それプラスエアコン普及のお隣さん熱も
0711病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:32:09.96ID:lLvczQnw0
車で幹線道路走ってると35度表示になってたよ
車の排熱もあるかも
田舎住みの人は逆に涼しいとか
0712病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:37:30.77ID:4VJ0b3kn0
今日の昼は暑いのになぜか汗をあまりかかずにやばかったぞ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:41:22.75ID:TaC8BGH20
>>707
       ○
       ノ|)
     🍧<し



     🍧ミ  
         ○
        \) ̄
         <
0720病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:25:05.83ID:OBAK/J8s0
顔カバーってアームの生地なら冷えるのかな?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:36:20.21ID:hDlDC7Ro0
今日も電車内で
汗拭いてるの自分だけ…
みんな耐性凄すぎ…
良いなぁ〜
0722病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:20:05.38ID:/S8Lb5V90
SONYの首掛けクーラー使った人いますか?
あれ、水濡れNGってあったので汗がすごい自分が買ったら壊しそうで怖くて試せてません
どなたが勇者はいますか?
0724病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 07:21:54.88ID:NMzYeAqJ0
715です
>>720
あれおたふくのバラクラバだけど
アームのようには冷えないよ!
むしろ暑い!日焼け止め用って感じ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 07:57:59.53ID:BKLLslHK0
顔は凹凸があるし空間ができるのでそこに暖かい空気層ができる
それにマスクと同じ様に鼻口からの暖かい空気が溜まり2度暖かくなる
気化熱生地でも効果を得たいならびちゃびちゃに濡らさないとだめでしょ
腕やトップスのようには冷えてくれないはず
0728病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:19:18.46ID:ZpSGkfLu0
賛同レス含めてここにもスクリプトかよ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:48:20.87ID:269VdWej0
>>701 だけどin.P買ったので個人的な感想など

前閉じタイプで一枚穿きでもOKらしいけど生地めっちゃ薄い
縫い目が少なくて裾が切りっぱなしだからズボンに響きにくい
サラサラでヒラヒラしてて開放感がある
サイズ展開はMとLのみ?
ウエスト85のメタボ体系でLにしたらゆとりがあった
洗濯を繰り返したらウエストゴムが伸びそうな気配がする
エアリズムのステテコと比べるとムレない気がする(気のせいかもw)
冷感素材では無かった…in.Pより同社のクールマジックとかの方が涼しいのか?
カーキのチノパンの下に穿いて最高気温31℃の日を過ごしてみたら
お漏らし状態の大惨事にはならなかったけど腰や股下にじんわり汗ジミできた
やっぱりハーフタイツの方が密着してるから汗をしっかり吸い取ってくれるね
尿漏れニキは絶対ハーフタイツの方がいいと思う

ハーフタイツのピッチリ感が苦手な自分にはin.Pってかなり良い商品なんだけど
ハーフタイツが平気な人は絶対そっちの方が良いと思いました
レポート下手でごめんなさい

https://i.imgur.com/Pd0Kcu2.jpeg
0730病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 13:53:54.25ID:bcYbiFfi0
>>723
やっぱりですか
ポタポタ垂れるレベルの汗っかきがあれで楽になったってツイートしててプチバズりしてたので気になりまして
宣伝だろうなぁと
汗かき用の商品なのに水濡れ厳禁なんだもんな
0731病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:25:15.88ID:md3lAH2C0
アセドロンなんてものが出たね
ジオライン越えるか
0732病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:28:34.48ID:sTvqNgzv0
ファン付き作業服(空調服)はどうですか?
何が良いのかわかりませんよね
0733病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:45:07.21ID:HemWFsQH0
>>729
スポーツハーフのような
以下>>703抜粋
================
チノパンのお尻のシミもつかないしオシッコ漏れても受け止めてくれるし
================
こういう作用はないのね
自分は履き心地より上の作用大事なので
まぁ何に重きを置くかだね
おつです
0734病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:48:10.50ID:HemWFsQH0
尻汗対策
こんなところか
・スポーツハーフタイツ
履き心地よりシミ対策向け
・in グンゼ
シミ対策より汗かいても気持ち悪くならない向け

まあ
>>2トップスにしても
何に重きを置くかで選ぶもの変わるし
何かを得れば何かを失うというわけか
0735病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:57:17.36ID:cY8NM1aj0
普通にステテコだな
これの上に普通のズボン履くのか

ttps://www.gunze.jp/store/g/vINP006A/
0736病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:55:22.35ID:NMzYeAqJ0
>>734
人それぞれ目的が違うからな。自分も染み対策とスリムなパンツ履くことが多いのでハーフ履くと夏でもスルッと履けるのがいい
ただ息子締め付けるので家では綿下着
0737病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:47:48.49ID:Z+8CA/Kh0
クール系商品の安直な水色推しにうんざり
黒とかキナリとかブラウンみたいな落ち着いた色があると嬉しく思う
0738病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:45:36.31ID:LGqsuNH+0
滝汗女のブラはジオライン以外の選択肢ないのかなあ
形がキレイにならんよ…
0739病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:46:25.41ID:tPcwVzC60
>>738
ワイヤーが錆るのかアンダーがとにかく痒くならない?
スポーツクラブとか行きたくてもブラ付きインナー系は垂れるって言うしいいのないかね
0740病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:09:23.50ID:HPiMUiSi0
>>732
もう何年もずっと着てる(調べたら8年…)
洗濯や掃除で汗を気にすることなくなる
掃除してるのに床に汗が垂れたりキレイに洗濯したのに干したり取り込む時に汗付くのにイライラしてた
もちろん外出の時も着てる
滝汗で化粧出来なかったけどそれがなくなったし脱水症状になることもなくなった
よくみんなこれ着ないで外出られるなと思ってしまう
春から秋まで着てる
0741病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:46:36.42ID:M6nxGnON0
>>732
倉庫勤務ですが会社から支給されて夏はTシャツの上に空調服を着ています
背中とか首に汗をかかなくなるのでいいですよ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:44:22.87ID:Ts1MwmQ50
>>740>>741
服の上から着て意味あるのかと半信半疑でしたが
ご意見聞くとかなり良さそうですね!
欲しくなりましたので早速調べます
良い情報をありがとうございます
0745病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:57:16.64ID:RQu6TpQc0
病院のサイトでプロバンサイン在庫無しと書かれるようになってしまった
プロスパス一択か
0746病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:09:54.03ID:+KQmPmQL0
>>706
近くのTRIALはLサイズが売り切れてたのでしまむらで買った
0747病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:01:29.85ID:DgGhy6Qr0
ひょっとしてクールコアの素材って、乾燥機かけたら冷却効果失われます?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:28:55.43ID:FKuaivBt0
>>747
生地が痛むので非推奨、痛みによる生地そのものの劣化が速まる
冷却効果は別に不変
>>748
買いすぎやろw
自分はlwは1枚で事足りてるわ...
0750病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:51:30.98ID:VHovEBfl0
自分は2枚持ってるよ、洗ってもすぐに乾くが毎日洗濯するの面倒
0751病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:09:04.53ID:Jj6feKpD0
プロバンサイン飲んだら顔が真っ赤にならない?対策はあるだろうか
0753病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:54:12.54ID:Jj6feKpD0
>>752
まさしくそうなんだよな
人によるのかもしれないけど自分は真っ赤になるからプロバン飲むのも恥ずかしくてどっちにしろ地獄だよ
0755病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:56:21.12ID:oj81AV2C0
この病気や自己肯定感の低さって幼少期から親に怒られまくったのも関係してるのかな?
自分は人前関係なく話しかけただけで怒る毒親だったから
未だに実家に戻って親と顔合わせただけで汗をかく
0756病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:09:33.16ID:cR9TC2BD0
なんかよくわからないが精神科行きなよ
自分は自分のこと大好きだわ
汗は嫌だが
0757病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:11:05.37ID:vTbAd96V0
漢方治療しなよ
汗はかくけど、熱がこもらなくなったからましになってきた
0758病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:30:48.61ID:dTHA95RK0
ハンディファンの話ここでしてもいい?
風量と当たる面積と音の静かさでいうとFrancfrancの定番のハンディファンが一番なんだけど曲げて使えないのが唯一のデメリットなのよね。あとは落とすとプラスチックが割れやすい壊れやすいくらいかな

人より暑がり寒がりで人一倍汗っかきだからもう今の時期は必需品

リズムのハンディファン3.1買ったら首曲げられてべんりだけど肝心の風量がものたりず増やすとうるさく使いづらい…
ウルハーバースタイルのやつは初期不良かもだけど突然停止しやすいのと首曲げたりすると回転中異音したりする

皆さんオススメの機種ありますか?
0759病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:45:25.38ID:EOXqskud0
男の日傘は最近ジワジワと市民権を得てきたみたいですけど
そろそろワシもハンディファンデビューしてもよかですか?(´・ω・`)
0761病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:58:33.38ID:GENW4Dxd0
湿度高いねでも19度しかなくてこちらも少し寒い
0765病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:53:07.64ID:HFGcdSpM0
ジオラインLW下着
180cm80kgだとLで大丈夫ですか?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:22:20.08ID:TVJMjDsm0
大雨だわ
田んぼの様子見に行ってくるか
0772病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:27:12.14ID:RekemYQl0
>>764
教えれない
体質によって変わるから

>>766
体の中の暑さが軽減されるだけでいらいらが減った
0773病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:32:11.88ID:AHGRtw1b0
顔とか特にほてりやすいんだけど、治したい
0774病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:44:19.81ID:BJxKk2sh0
モンベルに試着できるらしいけれどすべての商品可能なのかな?通販で失敗したくないし遠いけれど行ってみたくて
0777病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 17:23:19.83ID:Ze4j98Af0
>>772
そこをなんとかお願いします
医師にも薬名を伝えて相談してみたいので
0779病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 18:10:25.19ID:BJxKk2sh0
>>775,776
ありがとうテンプレートは目を通したけれど試着室のことは書かれてなかった
0780病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 18:31:40.47ID:7l/DS4Gn0
汗かきだからか
飲み物のがぶ飲み癖が直らない
ちびちび飲めない
食堂でも水4〜5杯くらい飲んじゃう
0781病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 18:47:48.80ID:DQsWdTfp0
mont-bellに行ったらわかるよ フィッティング用のやつがあるし
なければ出してきてくれる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:40:28.30ID:mCYaEWz20
ロイヤルホストのカシミールビーフカレーが衝撃的だった。
ファミレスで本気のカレーを食べた。
デリーのカシミールと似てて汗だくだく。
牛肉も野菜ももりもりで最高だった。こんなにうまかったとは、、、
ロイホ率あがっちゃうな
https://i.imgur.com/WZ1gJmS.jpeg
https://i.imgur.com/k7VPEmX.png
0784病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:39:18.50ID:DvBLu6w10
梅雨明けからだよね
今の時間21度で全裸だとすげー寒い
0786病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 18:45:00.73ID:uyyPVMPO0
汗かいてイライラする事ないから自分は合わないんだろうな
ひたすら疲れる、気疲れと体の疲労

しばらく専ブラ使えないと思って見てなかったからもう既出かもしれないけど
男性用にもイーザッカマニアで汗染み防止シャツ売ってるね
女性用4年くらい前から着てるけど25度で1時間ウォーキングして
脇汗が染み出すかなって感じだったけど
運動量少ない時に白黒以外着れるのは嬉しいので涼しくなったら
試してみてもいいと思う

早く涼しくなってほしい
0787病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:07:39.29ID:BXfBKE5u0
>>757
年単位で通ったけど変わらなかった
漢方専門なので期待したんだけど、問題は漢方治療の範疇じゃなかったようだ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:00:42.92ID:7NSOi6w60
このスレの高齢化(神経の図太化)で汗染み気にする人が激減したから
AntiSoaked系は以前のようにこのスレで需要が減ったのかも
0789474
垢版 |
2024/06/20(木) 09:05:42.23ID:yUH0xlEq0
>>788
確かに若い時ほど他人の目を気にしなくなって汗をかくのが減った様に思う
0791病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:04:16.68ID:bk2q45o60
多汗症には西洋医学も苦戦中だけど
現時点での標準治療が一応確立している分だけいくらかマシかな
0792病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:02:26.73ID:yeSk22i90
( ´ー`)y-~~
休憩終わり
私も汗は嫌いだけど
シミ見せても気にならない
老也
0793病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:22:43.52ID:lyrzAJSm0
上半身にばっかり汗かいてしまうんだけど、下半身ももう少し汗かけるようにしたら上半身の量減るのかな?
といっても下半身の汗増やす方法もわからん…
0794病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:25:29.74ID:xDLENxZx0
首にタオル巻いて仕事してたら汗疹で赤くなってる
悲しいよー
0795病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:08:30.27ID:6GLSxKK60
歩く時に使うエネルギーを冬季に比べて30%くらいに絞って(ゆっくり歩く)るはずなのに止まったら滝汗だわ
0796病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:48:47.45ID:bffXFEYW0
数年前から自分の汗で所々かぶれるようになってしまった
前腕や首、鎖骨の出っ張りみたいな
日に当たる所に丸く汗かぶれが出来てかゆい
0797病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 20:06:15.02ID:4UYyb1Et0
俺は尻側の太ももの付け根が夏にあせもが出来るのが例年の風物詩だったな。何故かここ数年は出来なくなった
0799病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:14:57.91ID:28fAcZq30
Tシャツの古着買う人がいることに驚き
それも汗T着る人(大汗かき)から買うとか
吐きそう
0800病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 00:31:26.82ID:eIY2/AlC0
汗かきスレ三大名物おじ

ヤニカスおじ
全裸おじ
メルカリ売却おじ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 12:33:15.07ID:qKUyQMqm0
女に装ったアカウントにすると売れるで
0804病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 13:25:35.63ID:r8sQZM7Z0
シッカロール買ってきた。首が汗疹で痒い
0805病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:16:24.28ID:UiGjIliz0
ソフトストーンW塗っても汗の匂いがきつい
どうにかならないかね
臭くて嫌われはじめた
0807病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:31:12.20ID:58V6MqaY0
そういえばあんなに臭かった足も今では無臭
このスレのおかげw
30年前に知りたかった
0808病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:55:34.45ID:NJTiXC360
服の殺菌やってもやっぱ汗臭くなるわ
運動して出る汗じゃないから老廃物出てないのかな
たくさん汗かく人はかかない人より臭いにくいはずなのにね
0810病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 23:16:42.80ID:vxY/Jsgf0
最近CMでよくみるグンゼのアセドロン使ったことある人いる?
ジオラインみたいなもんか?
0811病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:09:00.76ID:IRjq+1Wl0
漢方医に相談したら補中なんとかみたいな薬処方された
とりあえず試してみよ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 11:31:00.26ID:h7a96NfM0
補中益気湯かな
制汗に効くの知らなかったわ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 11:53:12.49ID:5kAqtnrU0
漢方は人によって効果の有無が違いすぎるわ
薬ジプシーになりそうで手を出し辛い
0815病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:57:33.91ID:e+5plp0h0
プロバンサイン全然ないのね
0816病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:43:56.00ID:0vZ/Sh2Z0
年取ってから下半身にあせかきやすくなった
0817病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 19:22:40.52ID:mNZl+LOk0
>>808
アポクリン腺の主張が少しでもあるようなら適当な化繊のインナーは諦めた方がいいかもしれない
0818病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 19:30:56.53ID:ottjWY0p0
>>817
自分はそのタイプだから綿のインナー、Tシャツも綿だ
耳垢はカサカサだから酷い腋臭ではないんだろうけど、多少出てるプラス多汗症のせいで臭いが増すんだと思う
0819病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:15:25.97ID:mNZl+LOk0
>>818
菌が繁殖しやすいのは仕方ないから海外のデオドラントに頼るかテンプレの洗濯ルールきっちりやるかだね
0820病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:47:02.89ID:tiRtnmqj0
>>788
以前はレスが多かったね
自分はまだ所有してるけど
ヘビーオンスTばかり着るように
0821病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 21:04:15.26ID:hbV+Gckp0
デートご飯で滝汗がバレて死にたいわ
店入って座った途端に噴き出して
びっちゃびちゃだよ、って拭く紙渡された
0824病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 23:13:15.17ID:VbKDa2pI0
トップスならまだしも肌に直接触れるものを売るのも買うのも気持ち悪い
0825病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 23:59:55.83ID:zW9Os13t0
イヤホンしてると明らかに暑いわ
耳の穴も放熱してるんだな
0827病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 00:43:30.56ID:2IpwO8eZ0
親が入院中で度々病院行くんだけど
冷房入れてないかの如く暑くてびっくり
病人仕様でもちょっと暑いと思う
0830病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 08:04:00.56ID:v81TfAyP0
>>822
汗じみ対策でヘビーオンスというより
ヘビーが好きで着てるだけ
それと汗染み対策としてではなくAntiSoakedもたまに着てるし売らない
0832病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 11:26:44.07ID:ZoKTh4Fi0
上でモンベル試着の質問したものです。LWのTとタイツも試着できたよ
教えてくれた方ありがとう
自分はT,旦那と子供も一緒に買いました
0835病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 17:01:11.69ID:708CPFHF0
娘さんの使い古したジオラインL.Wをメルカリに出さないようにね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況