>>745
マジレスすると、、、

まずは病院に行って検査をし現状を確認するのは誰もが同意するところだろうけど、

何度もいうように末期的な状態ならそのまま医者の指示に従うし、
膝の材質的に重大な何かがなく、薬やら注射でやり過ごそうとしてきたりリハビリに回されそうになったらそこで終了
何か特別な隠し玉はないだろうから末期になるまでそれが続くだけ


で、現状やっぱり整体だよ(だったよ 笑)

しかし条件があって>>740氏が書いてるような痛みを消そうとするだけの指圧マッサージ(鍼灸も該当)は意味がなくて
直接(←ここ超重要)膝関節を調整しようとするところの関節調整でないと無理
骨盤調整やらバランス調整やら治癒力系(免疫力とか血流とか)で聞こえのいいこと謳ってるところもまずNG
(口上だけのほぼほぼマッサージか、効果といえば身体の反射を使ったその場のごまかしか)
さっきも言ったけどまわりまわって膝に効くとかそんな甘い話はないから


で、極論なんだけど病院だろうが整体だろうが、ちゃんと膝の関節調整してくれるなら本当はどこでもいいわけで、
ただ確からしさを言えば病院は公の権威ゆえにやることもそんな変わらない(医者の言い訳は多種多様だけど)だろうから、
まずしないだろうというね、まあ建前抜きでも医者は触りもしないで画像にらめっこして薬出すだけだし

整体なんて定義はじつはなくて、ここがそうだったからといって全部がそうでないことが普通
とはいえ整体はしょせん民間療法、揉み系が多いしスピ系紛いもあったりで当然ハズレが多いというリスク付き、、かな