トップページ身体・健康
1002コメント367KB

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 92【ストレス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ササクッテロル Spef-f4eB [126.233.211.60])
垢版 |
2023/06/29(木) 10:12:33.85ID:qXa1B9gfp
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0993病弱名無しさん (ワッチョイW dddf-c5DX [202.243.84.136])
垢版 |
2024/05/09(木) 12:34:42.86ID:KefX7Jtv0
>>990
軟便と下痢って同じで下したと同じようなもんやないの
0994病弱名無しさん (オッペケ Sr91-c5DX [126.254.255.167])
垢版 |
2024/05/09(木) 12:48:32.93ID:YlNuY8ecr
牛乳とかいう下剤
0996病弱名無しさん (ワッチョイ c284-T7LG [203.202.203.155])
垢版 |
2024/05/09(木) 23:38:03.98ID:Ofk+reE90
下痢と軟便は使い分けるね
腹痛や腸の不快感や強い便意やらあってビチャビチャのとか噴射系だったりが下痢

軟便はベストなうんこの時より水分は多く含んでるけど
普通に便意来て普通に出たけど見たら軟便だったなて感じ
0997病弱名無しさん (ワッチョイ c284-T7LG [203.202.203.155])
垢版 |
2024/05/09(木) 23:40:26.48ID:Ofk+reE90
食べると腸が動いて、水分吸収され切る前に出るって人もいるんかな
食べたらすぐうんこ行く知人いたけど、そういやその時出るのがどんなうんこなのか聞いた事なかったな
0999病弱名無しさん (スッップ Sda2-JXCL [49.98.166.124])
垢版 |
2024/05/10(金) 00:53:08.29ID:lKbrs83Id
夜に食べた鍋の白菜が朝そのまま出るならある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 315日 14時間 41分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況