X



トップページ身体・健康
1002コメント367KB

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 92【ストレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ササクッテロル Spef-f4eB [126.233.211.60])
垢版 |
2023/06/29(木) 10:12:33.85ID:qXa1B9gfp
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0699病弱名無しさん (ワッチョイW a3d8-fPnB [2001:268:9abc:7f15:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 13:43:47.99ID:DCTEnBel0
>>698
IBSであることを強く疑っており、精神的なものであるので投薬による治療が有効とは思っていないとまで伝えた
医者からは試しに飲んでみろとチアトン10mgを処方されて不信感あるなか飲み続けてたらまさか、という感じ

あらためて調べると下痢型IBSの治療のメインなんだね
うまいこと騙されたさすが専門医だ
0701病弱名無しさん (ワッチョイW e358-ns8U [219.102.249.127])
垢版 |
2024/03/13(水) 15:28:57.62ID:0018QAxg0
近くにある内科が、小さくて大腸検査とかできなさそうな病院なんだけど、特に検査とかなくIBSの診断出してくれるかな
大きい病院に紹介状書かれるんだろうか
0702病弱名無しさん (ワッチョイW 6503-a64b [2405:7000:474:0:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 15:57:19.91ID:vXtyPmBv0
>>701
本来IBSっていうのは他の病気と分ける必要があるからないならないで大腸カメラ受けたいので紹介状書いてくださいと自ら言った方がいい 問診だけで決めつける医者はヤブ医者だと思ってる
0704病弱名無しさん (ワッチョイ 83de-jpM3 [117.109.229.8])
垢版 |
2024/03/14(木) 07:31:23.16ID:cvg8TXVX0
クリニックでロペミン処方された。下痢止めでいちよう下痢は止まる。しかしロペミンは毎日飲むような薬ではないといわれた。しょうがないのでビオフェルミンとビオスリー飲めばかなり良くなった。口臭もなくなるので試してみれば。あとよく噛んで食べる。これが重要。下痢ばかりしてたがほぼ治ったよ。便がかたまってでるのは気分がいいぞ
0707病弱名無しさん (ワッチョイW abf8-IS3b [240f:45:7b8f:1:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 18:39:20.29ID:zQK/NjHV0
>>704
せやな、よく噛むのはすごく重要。
自分はもしかして朝食のパンとアイスコーヒーが悪いのかと思い始めた。
下痢するとわかっていながら好きなのでつい…
0708病弱名無しさん (ワッチョイW 3d56-grR9 [240f:31:e45b:1:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 00:57:18.40ID:UCm9Zsht0
IBS患者には都会と田舎どっちが生きやすいんだろう?
地方に住んでるけど街中のトイレの数が少ないし車社会だから気楽に行けない
東京だとトイレは多いし電車でどこでも行けるけど通勤ラッシュとかはキツイ
0709病弱名無しさん (ワッチョイW a307-FVEt [2404:7a87:5181:800:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 07:36:24.78ID:SLU71r4s0
漏らした時のリスクは都内だろうな
スマホで撮られて拡散されるリスク大
0710病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ e360-jpM3 [2001:318:6105:1c:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:16.86ID:cg2YJHs80

Status ♦10 ♦2 ♥10 ♦A ♠8 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.53, 2.35, 2.15(1234.492188) Proc. [0.210415 sec.]
0711病弱名無しさん (ワッチョイW 52e7-BQFt [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 07:34:19.81ID:u21SW9Ih0
>>708
自分は田舎住まいですが
夜に車で走行中とか最悪の場合は田んぼの道に車を入れライト消して 梨汁ブシャーできるので都会よりやや有利な気もします
0712病弱名無しさん (ワッチョイW 8f36-Jepy [240f:142:853b:1:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 09:25:51.55ID:mCUvdg4W0
>>694
チアトンって精神薬にも入ってるコリン剤か。
かなり便秘になって3週間でなくて、カンチョウを3回して出したことあったな…
恐ろしかった。巨大な片腕拳のような塊が1時間半かけて出て来て血まみれにだった。
あれで少し肛門がさがったようなきがする。二度と飲めない
0713病弱名無しさん (ワッチョイW 0b0c-FDlJ [2405:7000:474:0:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 12:07:01.95ID:hc8/TS6U0
田舎がどんなレベルか分からないけど自分が住んでる人口5万人ぐらいの市はコンビニがたくさんあってだいたいトイレの場所も知り尽くしてるから上京する必要性がないならここにずっといたい気分だな
0720病弱名無しさん (ワッチョイ bfb8-A0KB [2400:2650:3943:a500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 11:17:30.62ID:DGobmAZk0
>>707
過去にも歯科の重要性を説いているんだがここの住人の目には留まらないみたい
目先の症状にとらわれて大事なところ見落としている人が多いと思う
アマルガムの銀歯だったり虫歯放置してたり汚い親知らずそのまんまだったりするケース多そう
口腔内の健康や衛生状況がIBSに影響するのは証明済みなんだがね
0721病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-Jepy [240f:142:853b:1:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 11:29:15.27ID:ipk1t3h00
整腸剤も考えもんだな

CBM 588とは、高齢者や便秘や下痢の方がよく使う整腸剤(酪酸菌)ミヤリサンやミヤBMのことですが

時に副作用として菌血症(全身の血液にばい菌が巡る疾患)を引き起こすことがあるようです

プロバイオティクス由来の菌血症
https://twitter.com/maru5657/status/1763912930591125934?t=Ptk64Cun-HI_Jt0GNb2r2w&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0722病弱名無しさん (ワッチョイW 8339-5oqB [240f:d3:a43:1:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 14:18:10.17ID:5NNgmr8p0
歯医者ってこの病気の人にはハードル高くない?できればマメにクリーニングとか通いたいけどあの台に乗るとお腹ゴロゴロしてくるから怖くてなかなか理想のペースでは行けない
0723病弱名無しさん (ワッチョイ bfb8-A0KB [2400:2650:3943:a500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 15:58:32.56ID:DGobmAZk0
笑気麻酔とか鎮静剤使ってくれる所もあるそうだよ
IBSというよりかどっちかというと歯科恐怖症やえづきやすい人向けらしいが
あと麻酔も進化してて、昔と比べると痛みも断然軽くなってる
思い返せば自分もIBSが最もひどかった時の口腔環境は劣悪だった
銀歯2本、磨けてない親不知2本、歯石ビッシリで歯の裏側がロクに観察できてない状態
0726病弱名無しさん (ワッチョイ bfb8-A0KB [2400:2650:3943:a500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:22:59.69ID:DGobmAZk0
考えてみ
毎日その大量の虫歯の細菌や毒素を唾液や食い物と一緒に飲み込んでいるんだよ
こんなの胃腸に良いわけがない
いくら薬や食生活に気を使っても毎日それらに毒とバイキン盛られているようなもん
胃腸の細菌叢由来のIBSなら、治るわけがないな
0727病弱名無しさん (ワッチョイW 0b60-FDlJ [2405:7000:474:0:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 22:25:42.44ID:WuinV2Zw0
歯医者行くにしてもいつでもトイレに行けれる環境を自ら作っておけばいいんだよ

初診の問診票にお腹が弱い体質なので配慮お願いしますって書いておいて自らの症状を把握しておいてもらったり

あとビル型の歯医者はいかんな 外にトイレがあるから行きづらい 郊外の一軒家みたいな歯医者が行きやすいからおすすめ
0731病弱名無しさん (ワッチョイ 9284-A0KB [203.202.203.155])
垢版 |
2024/03/22(金) 03:48:49.85ID:kJV4CFx60
洗濯槽にうんこ入れたくないから出来るだけトイペで拭き取ったら
ポリ袋に入れて縛って臭わないようにして捨ててる
パンツ代もばかにならんな
0732病弱名無しさん (ワッチョイ 06f5-RxOC [240d:1a:63f:ce00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 07:20:30.41ID:vGQUYvIP0
自分と同じくイリボー最初効いてだんだん効かなくなる人結構いるんだね
最初に飲み始めてから3日くらいは劇的に効いて感動したけどあっという間に元通り
服用やめて半年くらいしてまた飲んでみたらまた劇的効果、でも3日で元通り
なんなのかねー。イリボーの成分を検知して体側が腸のセロトニンを増やしたりでもしてんのか?
0734病弱名無しさん (ワッチョイ 06f5-RxOC [240d:1a:63f:ce00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 08:09:59.42ID:vGQUYvIP0
効果が薄れてきたとこで服用量増やしたらどうなるのかね。
手元の在庫なくなっちゃってるから改めて病院いくか個人輸入かで調達しないと試せないんだけど
輸入だとイリボーめっちゃ高いよね(´・ω・`)
0738病弱名無しさん (ワッチョイW 8342-1ti0 [2001:268:9a81:5e57:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 20:57:33.70ID:CnAzYRYD0
ライフリーのおしり拭き使ってみた
トイペで拭くより痛くなくて血も出ないから良い
強迫性障害で何回も拭いちゃうから手間が省けて良かった
ただお金が掛かるのが問題だ
ウォシュレットがあればいいんだけどそんな高級なの付いてない古い物件だから仕方ない
しばらくおしり拭き使ってみる
0742病弱名無しさん (ワッチョイW 8342-1ti0 [2001:268:9a81:5e57:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:48:02.30ID:CnAzYRYD0
>>739
手入れが面倒そうだ
でもいい機会だからちょっと視野に入れてみるよ
携帯ウォシュレットは考えたことなかったから
ありがとう

>>740-741
110円で40枚入りということは一枚2.75円か
安いね
ライフリーより安い
でもダイソーのサイト見たら店舗に置いてないという声が多かったけど、オンラインで買えばいいんだろうか
ありがとう
0743病弱名無しさん (ワッチョイW 83ac-5oqB [240f:d3:a43:1:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:25:46.03ID:qrY+D3Wl0
>>742
おしり拭きは赤ちゃん用の方が安く手に入ったりしないかな?家で使ってるのは流せないやつだけど西松屋で80枚×12パックで700円台だよ。でも赤ちゃん用だから枚数たくさん使っちゃったら大人用買うのとそんなに変わらないかもしれないけど
0746病弱名無しさん (スッップ Sdf2-BQFt [49.96.230.113])
垢版 |
2024/03/23(土) 07:34:24.89ID:inqmaj+0d
カレー食う 

  それよりゆるい

     便が出る
0750病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-ptgd [61.27.142.92])
垢版 |
2024/03/24(日) 00:26:33.64ID:kFnHIlJX0
クローン病は腸穿孔とかあるから
0752病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-ptgd [61.27.142.92])
垢版 |
2024/03/24(日) 04:19:47.42ID:kFnHIlJX0
多分、クローン病なら炎症反応がえげつないことになってるんだろうな
食物制限もあったはずだから過敏性腸症候群とはまた違うだろう
3年ごとくらいに穿孔するとか耐えられんわ
0756病弱名無しさん (ワッチョイW ff37-Me5C [2001:268:9a88:1410:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 17:04:06.11ID:mzruC2hY0
>>743
西松屋のはトイレに流せないんだね
狭いワンルームだからちょっと躊躇うな…
でも情報ありがとうね

とりあえず当座をしのぐためにダイソーの流せるおしり拭きをオンラインで買ったけど送料が770円もしやがる
その上、送られてくる日数が長い!

今回40枚入り10袋まとめて買って
それでも一枚5円以下に抑えられてるから
ライフリーのおしり拭きよりコスパいいかも
しかし送料770円て…
0763病弱名無しさん (ワッチョイW df2b-tasp [240f:d3:a43:1:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 17:52:52.66ID:HwXN4Szd0
>>756
西松屋はうちの子に使ってるから例えで出しちゃったけど流せる物はいろんなメーカーから出てると思うからもしかしたらAmazonとかで箱買いしたらお得なものも見つかるかもしれないなーと思って書かせてもらいました。でも赤ちゃん用の流せる物は流せないものより脆くて取り出す時に破れやすいイメージがあるのでできれば大人用の使い勝手のいい物が見つかるといいですね!
0764病弱名無しさん (ワッチョイW 7f05-3tM7 [125.173.163.134])
垢版 |
2024/03/24(日) 18:06:54.34ID:a31eEhRq0
多分
地方に住んでるのか
0769病弱名無しさん (ワッチョイ ffc3-PmW0 [153.139.16.136])
垢版 |
2024/03/24(日) 19:41:21.87ID:mMFDJRVS0
個人情報やクレジットカード情報&メールアドレス、信者も便乗する感じ?
大河はいつになったおっさんの話ししてるし
アホ?
0770病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ 7f65-6Gz/ [2001:318:6105:1c:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:54:21.32ID:U9mFI8R60

Status ♠2 ♠9 ♠6 ♥J ♠K (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.48, 2.29, 2.18(1168.976562) Proc. [0.244240 sec.]
0771病弱名無しさん (ワッチョイW 5f20-HV/b [116.67.240.253])
垢版 |
2024/03/25(月) 00:59:20.09ID:z0Mcg+oA0
>>29
短時間なら相談して休憩短くするのは無理かな
最近私も昼食べすぐ下痢 困ったな
正露丸効かないよな そんな時
0772病弱名無しさん (ワッチョイW 5f20-HV/b [116.67.240.253])
垢版 |
2024/03/25(月) 01:01:17.18ID:z0Mcg+oA0
>>736
トイレあっても混みそう 事情か、違う
理由にして
話し休んだら
0776病弱名無しさん (ワッチョイW 5f93-MDFv [14.13.128.33])
垢版 |
2024/03/26(火) 09:53:07.96ID:oe8kLj3Y0
今年の見どころ大公開SP!
映画「天地明察」
もうヤダお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけど
どこでもないやんけ
0788病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-hyZd [106.155.2.55])
垢版 |
2024/04/03(水) 20:36:38.72ID:GY8xFX6ha
騙されているぞ
誰と競うわけでも2人もちょっとオフアイスの画像が減るとギクシャクしてる時とそのまんま終わってたよな
そこは配慮して欲しい
0792病弱名無しさん (アンパンW 05c3-3Rlo [118.9.83.129])
垢版 |
2024/04/04(木) 12:35:33.11ID:OnaeC6Sn00404
>>791
呼んだ?
ワシもやで、数回だけどほぼ気絶した(すぐ復活したけど)
0797病弱名無しさん (ワッチョイW e9f6-Lkgf [2405:7000:474:0:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 22:11:18.81ID:3Nz5n7on0
>>796
試したけどダメだった
イリボーでも効かない人がいるように腸の薬だけは万能薬がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況