X



トップページ身体・健康
1002コメント367KB

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 92【ストレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ササクッテロル Spef-f4eB [126.233.211.60])
垢版 |
2023/06/29(木) 10:12:33.85ID:qXa1B9gfp
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0543病弱名無しさん (ワッチョイ a384-KLri [203.202.203.155])
垢版 |
2024/02/10(土) 09:41:14.61ID:BOaqLerk0
市販のビオフェルミンが効いた記憶は無いけど、最近ミヤBM錠とその他処方して貰ってからイイ感じだ
屁の音が明らかに違う、結構的な音が鳴る
やっぱ精神科(心療内科も書いてあった大抵併記してあるから)より
腹は腹で消化器て書いてある内科通院して正解だった

診断名って基本つける必要がないから症状見て対処療法だとおもう
処方してみて合わなければ変えて合えばじゃあ続けてきましょうみたいな
0544病弱名無しさん (ワッチョイW 4d58-gHiK [128.53.164.159])
垢版 |
2024/02/10(土) 12:04:55.29ID:O6GdHrgp0
>>542
年齢は20代半ばです。
おっしゃる通り、カメラとかが嫌なんですよね。
0545病弱名無しさん (ワッチョイW 0ddf-VoFb [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:39:31.17ID:iMdVYVz10
>>544
自分は17の頃には既にやったけど大腸カメラやって何も無かった事に安堵してそのまま下痢が治ったって人もいるみたいだしやってみればいいのでは

辛さは人それぞれやし
0546病弱名無しさん (ドコグロ MM4e-MVLA [133.202.93.157])
垢版 |
2024/02/11(日) 07:52:39.97ID:qTShoCkiM
コロネル 効き始めは遅いが
甘酸っぱい糞の臭いがしてくる頃には
0551病弱名無しさん (ワッチョイW 7758-6ycr [124.154.0.166])
垢版 |
2024/02/14(水) 04:39:30.68ID:cHwGlHIB0
日々軟便なので、どうしても残便感が気になる。綺麗に拭けないのも悩み。
排便の頻度を減らしてくれる薬よりも、まずスルッと綺麗に排出できる刺激型の緩下剤の方を使いたくなる。
IBS自体の対症療法としての服薬はそれから考えたいところ。
0558病弱名無しさん (スップ Sd62-q+8Q [1.66.98.1])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:11:10.11ID:QKS/7OJ0d
ここ3年間ほど全ての排泄が下痢なんだけど流石にヤバいか?

しかしつい最近専門病院で内視鏡やったら
「点数でいうと120点!全く問題ありません。健康そのものです」だって

原因は腸の働きが強すぎてそうなってるらしく、病名で言えば過敏性腸症候群だって

結果
医者「様子見てください」とのこと

どうしたらいいのか?
0559病弱名無しさん (ワッチョイW cbdf-+162 [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:23:31.18ID:MFDPL/Xg0
>>558
生まれて34年間物心ついた時から下痢のやつがここにいるから安心しろ 仕事が出来ないぐらいにな

様子見てくださいって言ってどうにかなるもんでもないけどな…
0562病弱名無しさん (ワッチョイW a2a4-q+8Q [2400:4051:ed41:7000:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:40:34.01ID:8v5xmN1M0
>>559
それすげーな
仕事も手につかないんじゃないか
でも俺もひどいよ
ほぼ水下痢だよ
もう3年間
全然安心できねーわ

やっぱストレスだと思うんだよな
宝くじでも当たって今の仕事辞めたら治ると思う
今の仕事に変わってから発症したんだ俺
0563病弱名無しさん (ワッチョイW 521e-jha9 [133.201.200.224])
垢版 |
2024/02/16(金) 05:21:34.00ID:F8FoQMSw0
>>547
自分は痩せてるけど腹だけ半端なくデブです そのせいか反り腰でオモシロ体型
毎日10回は水様便なのに腹だけ全く痩せない
0565病弱名無しさん (ワッチョイW bf0e-PC9a [2400:2200:7aa:ff24:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:24:07.02ID:mN1Dj5EZ0
自分は過敏性腸症候群の下痢型でB型作業所通ってんだけど、午前の作業中2回トイレ行ったら、心配されてしまった。
最近は1日4、5回出せば下痢が治まるので、むしろ調子イイ方なんだけど、心配されてしまった。
過敏性腸症候群患ってる人からしたら1日5回の下痢はまだマシな方なんだけど、普通の人からしたら異常だもんなぁ〜
悩ましい。
0566病弱名無しさん (スップ Sd62-q+8Q [1.66.105.152])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:17.83ID:vBosn4Dnd
朝起きて下痢
職場着いて下痢
お昼前下痢
昼飯食って下痢
夕方下痢
家について下痢
寝る前下痢


こんな感じのルーティーンしてます😇
0568病弱名無しさん (ワッチョイW 3f99-a9jl [59.146.16.109])
垢版 |
2024/02/19(月) 03:12:38.16ID:Xzvd6WYI0
下痢でも下痢じゃなくても排便後に知らないうちに水分出てきてパンツもズボンも貫通するわ。最悪すぎる。排便後にケツにめっちゃトイレットペーパーいれてる。
拭き終わった後、30秒待ってトイレットペーパー当てるとすげー水分だし。

しかもケツ拭くとその刺激でまた便意が来るんだよな。
腹が痛くてトイレに行くんじゃなくてトイレに行くと腹が痛くなる。
うんこするとうんこしたくなる。
0569病弱名無しさん (ワッチョイW 53b7-nKqz [118.17.161.211])
垢版 |
2024/02/19(月) 13:02:18.85ID:1GHVDYt70
>>568
それ痔になっちゃうやつ
0570病弱名無しさん (ワッチョイ 3f84-X6hX [203.202.203.155])
垢版 |
2024/02/19(月) 20:17:58.28ID:FOYTNMzm0
それって過敏性腸症候群なのか…?
0571病弱名無しさん (ワッチョイW 531a-cjJ+ [240f:142:853b:1:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 21:15:35.33ID:hG3OabOZ0
最近混合型よりで
毎朝うんこしてても段々固くなっていき
週末から週明けに決壊して
でかい岩のような便が出てそのあと
ぐゅるぐゅる腹が鳴り出し激しい腹痛とともに大量下痢。
今日は悪寒や震えまできて最悪だった
0573病弱名無しさん (ワッチョイW 63df-xr8H [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/19(月) 23:13:13.91ID:udGrnyZZ0
>>568は多分肛門掻痒症やろ 肛門周辺がただれてると水が出てきて下着が汚れるってやつ

まぁIBSの人なら下痢が多いしアルカリ性だからただれがなりやすいって言うけど
0574病弱名無しさん (ワッチョイW bf41-JiQz [2405:6582:0:6900:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 00:32:38.36ID:PI7GOl7f0
横になるとおなかぐるぐるし出すのでヨギボーで体を起こして寝てる。さすがに腰痛い
0577病弱名無しさん (ワッチョイW 435a-xr8H [2001:268:9ab8:36b0:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 12:01:43.70ID:G2OapxiF0
>>576
自分も仰向けになると腹痛は無いけど腹鳴はあって便意だけは来る

腹鳴があると気持ち悪くなるから厄介だなって思うわ
0579病弱名無しさん (ワッチョイW 53b7-nKqz [118.18.58.232])
垢版 |
2024/02/20(火) 19:18:39.68ID:M6ii7CvC0
今日は激辛食ったるぜ
0583病弱名無しさん (スッップ Sd5f-qAa2 [49.98.115.66])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:14:40.77ID:kcOURMQRd
>>536
情報ありがとうですけど
10分も朝走ると言う事は近くにトイレが無い状況が10分続くわけで
多分俺は間違いなくその間に漏らす
朝は特に起きてから出勤までの1時間半で水様便7〜8回出るので
0587病弱名無しさん (ワッチョイ e393-5iKQ [106.72.140.97])
垢版 |
2024/02/22(木) 14:43:56.92ID:NNkEx4ZP0
症状悪化に伴いゲップが増えてきた
食い終わってもなおゲップで消化中の食い物の臭い吐息が鼻や口にまとわりついてくる
本当にこの体不快感すごいわ
あらゆるところで気分を害するように動いている
0588病弱名無しさん (ワッチョイ 3f0d-FjIa [240b:250:500:1000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:33:20.02ID:TXhMrJ0c0
ひとつご提案ですが、下痢などになるかどうかは
「どこで食べるか」によっても変わるように思います。
私の場合、下記が相性の悪い食べ物ですが、
自宅で食べると良くない傾向だったのに比べ、居酒屋や路上などで食べると
比較的ましです。

S級 鳥スープ 酸味の強い味覚の食べ物(トマトも含む)
A級 海の食べ物全般 大豆(豆類全般)
B級 茸類 ピーマンやなすびなど苦みの強い食べ物 鶏肉 卵

私の経験では、このあたりが相性が悪いようです。
これらからいくと、オムライスとスープカレーが災厄級の食べ物ということに。
よくいわれる小麦や牛乳や脂分の多い食べ物は、私にとっては中程度のまずさのようです。
 
みなさん各自に「食べ合わせ法」をおこない相性を調べておかれることをおすすめします。
食べ合わせ法とは、白米が大丈夫と分かったら、「白米と○○のみ」
みたいなシンプルな食事を連続で何度か取り、検証しておくという作業です。
0589病弱名無しさん (ワッチョイW 43bb-RTIl [240b:253:2960:af00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:11:55.44ID:AyuQLAPg0
久方ぶりのIBSです
国試の時ですら大丈夫だったのに、
何故また再発なのか…

ストレスが無いことが逆にストレスになってるのではと思ってしまう

とりあえず残ってたセレキノン飲んでみよ
この薬もう今はないんだねー
0590病弱名無しさん (ワッチョイW 63df-xr8H [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:24:01.50ID:Mlje5yd50
>>588
トイレが少ない場所行けば不安でどこでも下痢になるな
だから居酒屋とか無理 最近多目的トイレがある回転寿司屋なら行けるようになった
0591病弱名無しさん (ワッチョイW 73ef-85f5 [2001:268:9a7e:72d2:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:34:58.22ID:MPOGsFMR0
というかさ、常に軟便や下痢だから拭いても拭いてもティッシュに付いてるんだけどこの問題にはどう対処すればいいんだろう?
このせいでトイレの時間が長くなる長くなるほんと…勘弁してよって
ウンチしてる時間より拭いてる時間の方が圧倒的に長い
0592病弱名無しさん (ワッチョイW 63df-xr8H [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:49:18.51ID:Mlje5yd50
>>591
ライフリーのおしりふきを使うかウォシュレットを使うか

後者は下痢でただれてると染みるから個人的には前者かな
0593病弱名無しさん (ワッチョイ e393-5iKQ [106.72.140.97])
垢版 |
2024/02/23(金) 09:04:22.12ID:n5PSk6yC0
>>591
もう長年使ってるけどスギ薬局の大人用おしりふきお勧め
頻繁に15%オフクーポンも配ってるからよく買い足してる
一つ注意点があるとすれば水に溶けにくいので一度に何枚も使わず何回かに分けて流したほうがいい
0595病弱名無しさん (スッップ Sd5f-hmqi [49.98.155.196])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:48:44.46ID:sn4JBOxTd
ヨーグルトは当てにならんよなぁ…
少なくともこの病気の難解さを考えれば乳酸菌や世間一般でいいとされるものを食った程度では治癒しない
一時期ヨーグルトをかなりの頻度で食ってたけど口の中がヨーグルト臭くなっただけだった
0597病弱名無しさん (ドコグロ MM9f-rs9Q [119.238.246.41])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:00:19.68ID:o6SdqS1pM
コロネルでうんちが酸っぱい臭いがする
0599病弱名無しさん (ワッチョイ efcd-FjIa [240b:11:15e1:5900:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:43:51.58ID:tqTIZcIu0
俺、1回で1ロールの時もある。
0605病弱名無しさん (ワッチョイW ff58-l+xn [133.130.181.95])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:00:17.26ID:Fb1HBskm0
をつちいこはふととひとにかはらかよてもむりめひいなれりすいろむまろつやもすおんふぬおけるあ
0615病弱名無しさん (スップ Sd5f-3oUP [49.96.235.21])
垢版 |
2024/02/24(土) 22:15:57.27ID:iUWXd81kd
いきなり40度くらい熱出て
なった時があったとする
無職になるとは…
0617病弱名無しさん (ワッチョイW 1a6e-uT84 [2404:7a87:5181:800:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:06:15.16ID:70vPs5Lo0
食後がやばすぎる
食後っいうか食事中だわ
0618病弱名無しさん (ワッチョイW 5793-E6aC [106.72.140.97])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:29:09.84ID:vA/Sp7E10
便通トラブルがあまりない日でも長年患ったことによる精神面への負担からせっかく外出となっても全く気分転換にならない
健康で楽しそうな人間ばかりがいて人生何もかも上手くいってて美味い飯食えて彼氏彼女がいてこいつらも同じ目にあえばいいのにって思える
早々に帰ってきて寝て起きて寝るを繰り返す
0619病弱名無しさん (ワッチョイW bac5-RtHD [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:24:46.34ID:1Ndi6t8a0
どうしても断れ無い会食があり
昼間に焼肉屋へ 朝から何も食べないで家でもいつもより入念な排便を10回ほどとりあえず液体が出なくなるまで頑張り
いざ戦場に 昨夜も食べてないし今朝も食べないし出し切ったつもりが食事始まるや便意
小便のふりで2分ほどで戻り食事すると5分くらいで便意
同席者3人も嫌な顔するし周りの客もまた?みたいに見てる
同席者以外は二度と会わないからと自分に言い聞かせ…
1時間半ほどの会食で計6回
マーマレードをゆるくしたような液便が ギリ漏らさなかったけど取引先顧客と別れ帰宅までにコンビニで2回 朝から通算
18回 肛門が痛い
0620病弱名無しさん (ワッチョイ 16cd-fFrt [240b:11:15e1:5900:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 01:03:45.55ID:PFNdPmrN0
いやーそれは辛いですね
0621病弱名無しさん (ワッチョイW c70c-qbG6 [112.71.71.10])
垢版 |
2024/02/26(月) 04:27:50.98ID:g3+CvXJi0
>>619
そんな状況にあるとは誰もわかってくれないもんな。もらさなかっただけで良しとしないと。
0623病弱名無しさん (ワッチョイ 1348-iVup [2400:2650:3943:a500:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 08:51:27.19ID:yXULl5++0
IBSが何年も治らない人は口腔内に問題がある場合もあるそうだよ
銀歯だとか虫歯をほったらかしとか汚い親しらずを抜いていないとか
問題のある口腔内は便所よりも汚いらしいからな
それを毎日唾液と一緒に飲み込んでいるんだから、腹にはよくないわな
0624病弱名無しさん (ワッチョイW 16c8-KPVc [2400:2200:5c7:90c5:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:28:56.27ID:7JbJzDyd0
食後の下痢で悩んでた人が舌磨きしたら下痢しなくなったってテレビで以前観た。
0625病弱名無しさん (スップ Sd5a-pQv0 [49.97.27.134])
垢版 |
2024/02/26(月) 17:48:07.64ID:HObKuUcKd
この病気で「症状が良くなった」は稀に聞くけど「治った」「完治した」を聞かないけど、本当に治る病気なのか?
過敏性腸症候群の処方薬ほぼ全種類飲んだけど何も効果がなかった。
トランコロンとイリボーは強度の便秘になっちゃったし。
0628病弱名無しさん (ワッチョイW f7df-ZkaJ [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/27(火) 03:21:30.49ID:1fR2cBPT0
>>627
自分もそんな感じなんだけど便秘の種類調べてたら弛緩性便秘っていうのがあってそれに当てはまるぽいけど大体が軟便なんだよね 軟便の便秘とか存在するんかな どこ調べても書いてない
0630病弱名無しさん (ワッチョイW ba0f-rf19 [240f:95:6412:1:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 04:57:53.92ID:Sx4Ag3UW0
>>628
食事量少ないとかないか?俺はここ何年か頻繁に歯医者行ってて、2年前くらいに歯の調子が悪くて治療してたんやが、その時に食事量が極端に減って1日1食とかになったのが今も続いてるけど、食事量が少ないとうんちも少なくなるらしいよ
0631病弱名無しさん (ワッチョイ fa84-iVup [203.202.203.155])
垢版 |
2024/02/27(火) 05:22:04.19ID:97V7GeoQ0
ん?過敏性腸症候群って難病指定で治るとかない病気じゃないの?
寛解は人によってはいるかも…寛解って服薬や通院してても症状出てなければ寛解って言葉はえるらしいからね
0632病弱名無しさん (ワッチョイW f7df-ZkaJ [202.243.84.136])
垢版 |
2024/02/27(火) 10:55:15.24ID:1fR2cBPT0
>>630
自分の気のせいかもしれんけど1日3食決められた時間に食べるより自分の調子のいい時に食べた方が何となくいい気がするので決められた時間には食べないようにしてるから多くて1日2食ぐらいかな
0633病弱名無しさん (ワッチョイW 23c3-KPVc [118.9.83.129])
垢版 |
2024/02/28(水) 05:49:28.89ID:ZoCRMla10
数年ぶりに来た
あまりにメンタルがやられすぎたから

自分は10年以上かかってるんだけど、そのせいで働いた事がない
いや、この病気でも働いている人もいるから「病気せいにする」のは間違ってるとは思うんだけど、やっぱり漏らすのが怖いのが前に来てしまう

それで2年前からネットで稼ごうとクラウドソーシングに登録して、去年ようやく1万ちょっとのお金を掴んだ
人生初の給与は嬉しかった、自分にも出来る事があるのかも知れないって

けど、そんな金額じゃ食えないのは分かってるしこれからは別の系統の案件も来月から頑張ろうと考えてたんだけど「クラウドソーシング」で手に入る金額じゃ足りないと現実を改めて見て絶望した
それが今現在

もうこの病気で働けないと思ってるのか、働きたくないから甘えてるのか分からない
いや自分に甘いのは間違いない、実際去年の段階でより金額の高い物をやれば良かったのに失敗が怖くて出来なかったんだから
自分のヌルさに吐きそうになる、終わりたくなる

最近身内の不幸があったんだけど、そっちよりも自分の事で絶望して泣いてる自分も嫌になる
病気を理由にして甘えてるだけなのに

そんな感情で苦しくなってしまったからここで毒を吐かせてくれ
ごめん、こんな気持ち悪い愚痴ばら撒いて

身内以外の同じ気持ち症状を持つ人に聞いてもらいたかったんだよ
0634病弱名無しさん (ワッチョイW bab9-d8Bj [240b:c010:442:927c:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:12:37.21ID:dUoOIskJ0
お前ら過敏性腸症候群っていう触れ込みで語ってるけど腸や胃やCTMRIエコーの検査やアレルギーの検査したか?

俺はずっと過敏性腸症候群だと思ってたら胃炎だってことと一部食物アレルギーあったのが分かって、薬飲んで食事療法して比較的落ち着いてるぞ
0635病弱名無しさん (ワッチョイW bab9-d8Bj [240b:c010:442:927c:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:12:41.06ID:dUoOIskJ0
お前ら過敏性腸症候群っていう触れ込みで語ってるけど腸や胃やCTMRIエコーの検査やアレルギーの検査したか?

俺はずっと過敏性腸症候群だと思ってたら胃炎だってことと一部食物アレルギーあったのが分かって、薬飲んで食事療法して比較的落ち着いてるぞ
0636病弱名無しさん (ワッチョイW eeb5-KPVc [240f:45:7b8f:1:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:49:14.13ID:XNXeKVBG0
>>631
過敏性腸症候群は難病指定じゃないよ。
クローンとか潰瘍性は難病。
0638病弱名無しさん (ワッチョイW ee70-KPVc [240f:45:7b8f:1:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 20:15:35.98ID:XNXeKVBG0
>>633
もちろん内視鏡検査してるよね?
メンタルクリニックには罹ってる?
0640病弱名無しさん (ワッチョイW 23c3-KPVc [118.9.83.129])
垢版 |
2024/02/28(水) 22:54:49.19ID:ZoCRMla10
>>638
内視鏡は遥か昔だけどしました、全く問題なし

メンクリはまだだけど検討中
ただ、今は鬱っぽいから鬱と診断されても過敏性腸症候群が治るとは限らないから、憂鬱じゃない過敏性腸症候群患者が出来るだけなら意味があるのか?と思ったりもしてる
0641病弱名無しさん (ワッチョイW baae-RtHD [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:18:21.20ID:riyYyR/D0
>>633
ここしか気持ち分かる人いないからいいじゃん?
同じ悩みの集まりなんだから
0642病弱名無しさん (ワッチョイW 23c3-KPVc [118.9.83.129])
垢版 |
2024/02/29(木) 00:05:33.33ID:BinAYETj0
>>641
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況