X



トップページ身体・健康
1002コメント367KB

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 92【ストレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ササクッテロル Spef-f4eB [126.233.211.60])
垢版 |
2023/06/29(木) 10:12:33.85ID:qXa1B9gfp
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153病弱名無しさん (ワッチョイ 8567-9C00 [126.207.220.164])
垢版 |
2023/09/16(土) 14:18:20.88ID:oNJZbYNQ0
>>151
俺もバナナなんてもう何十年も出してない
5cm大の小さい固形便が2〜3本でてきて、それを1日3〜4回、調子よくて2回の毎日
そして最後には流すと濁る軟便でケツが痛い…
放屁も多いし、よく腹も痛くなるし、これだけ症状を重くこじらせると、障害のレベルだと思う
0154病弱名無しさん (ワッチョイ 0b56-rhy0 [121.81.171.181])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:44:02.22ID:EJ7CuE3V0
25歳を越えた辺りから成長が止まるが、食事制限をしていないと過食状態になり排便活動になる→
昔の人がこの症状になりにくかったのは、粗食(栄養不足)な上に移動方法が歩きだった為とか
飲酒により内臓機能の麻痺が肥満方向に体質を向けていた→
車両が発達してなかったため、行動範囲も狭く何より歩くことで運動不足も解消して体内のエネルギー消費の
バランスがややか激しくマイナス気味で飢餓体質だった→
現代日本人は何より栄養過多で運動不足が祟っているんじゃないかと推測している
0155病弱名無しさん (JPW 0H13-HrGy [247.189.254.192])
垢版 |
2023/09/19(火) 09:56:26.44ID:Qat37Mg+H
この病気って本当に原因ストレスなん?なん方がかない?
自分は機能性ディスペプシアも患っててそれストレスらしいけど、ニートだから毎日遊んでてなんのストレスもないのにこの二つの病気になって苦しんでる
そもそもストレスなら社会人の方が俺の1000倍あると思うんだが

ストレスでこの病気になるのなら戦時中とか刑務所にいる人とかみんな過敏性腸症候群になってるはずだよね?

本当は生活習慣とか遺伝とかそういう要素の方が強いのでは?
大したストレスもない俺がこの病気になってもっとストレス浴びてる人が元気にバナナ出してるんだからストレスが原因というのが間違いでしょ

原因がわからんからストレスのせいということにしてるだけな気がする
このスレの人ってニートと社会人どっち多いんだろ?
0156病弱名無しさん (JPW 0H13-HrGy [247.189.254.192])
垢版 |
2023/09/19(火) 09:57:27.77ID:Qat37Mg+H
ごめん誤字しちゃった

この病気って本当に原因ストレスなん?なんか違くない?

と書こうとした
0158病弱名無しさん (ワッチョイW a5c6-HrGy [244.138.172.75])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:14:10.02ID:kTyWwB8/0
>>157
だから自分はニートで朝から晩まで好きなことして寝てなんのストレスもないんだけど…
ストレスはこの病気そのものだけ
これ以上どうストレスを削るの?って話しだしね
0160病弱名無しさん (スップ Sd43-qa8X [49.97.24.10])
垢版 |
2023/09/21(木) 22:34:59.43ID:cKfm6Ggdd
姿勢悪いんでしょ
あと呼吸浅い
寝る時口呼吸
0161病弱名無しさん (ワッチョイW d542-341e [246.199.171.141])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:05:02.48ID:kxb5tQ6X0
猫背とか反り腰だとこの病気に何の?
0163病弱名無しさん (ワッチョイW f5d1-g+Vh [250.105.244.139])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:10:23.59ID:7lGbIk+/0
パワハラでIBSの下痢型になりました。
IBSは労災認定されましたが、症状固定になりました。
IBSで労災の後遺障害が認められた方はいますか?
等級も教えてほしいです。
現在は漏らすのが怖くて、外出もままならない状況です。
0164病弱名無しさん (ワッチョイW 7524-ur0k [122.103.225.207])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:17:56.11ID:4PuO8ppF0
労災とか羨ましい
うつでもなかなか認定されないのに
0165病弱名無しさん (ワッチョイ 3615-5VDE [175.132.42.12])
垢版 |
2023/09/24(日) 18:27:00.56ID:9m1C1rfT0
自分はIBS混合型で粘液便が結構お尻拭く度にガッツリついてたんだけど
今年に入って投資失敗や度重なるストレスと加齢によって本格的に下痢型に移行したっぽい
去年造影剤CT撮ったけど異常なしだったしパニック障害持ちなんでタイプ的に治らない分類かなと思ってるわ

最初硬めの出るけど干しいもみたいな形状の柔らかいのがすぐ出て最後は水下痢みたいな出方する俺みたいな人多いのかな
いちいちケツ洗うの面倒くさくて仕方がない
0167病弱名無しさん (ワッチョイW d145-zgip [14.193.93.153])
垢版 |
2023/09/24(日) 21:35:33.80ID:7l/zw5Ot0
>>165

下痢型はそういう人多いと思う。
自分も形があるのは最初だけで、当たり前だけどトイレに行けば行くほど便が緩くなる。
0170病弱名無しさん (スッップ Sdb2-zgip [49.98.39.22])
垢版 |
2023/09/27(水) 10:14:01.53ID:whCmeEGtd
もし戦争に巻き込まれて徴兵されても
毎日漏らしてたら戦闘にならんし
水下痢の横に倒れて射殺されても嫌だな
俺が漏らして着替えるから連帯責任で
周りに迷惑かける
だから免除して下さい
0172病弱名無しさん (ワッチョイ a29e-j351 [133.149.88.29])
垢版 |
2023/09/29(金) 07:48:30.88ID:Vi1Z/oJO0
やっぱりこの病気の人ってお酒飲めない体質?
お酒に強い人って胃腸が頑丈だから病気になりにくいのかも
0180病弱名無しさん (ニククエ Srf9-T7+d [126.208.246.70])
垢版 |
2023/09/29(金) 19:14:40.95ID:C3ebuZ2ArNIKU
一応注意喚起で一言言っておくけどリーゼ という薬はあくまでも抗不安薬であって過敏性腸症群の治療に用いるものではないということだけ認識して欲しい
依存性のある薬なんで怖い一面もあるし必ず医者に相談する時は正直に今の自分の症状を言ってくれ
0182病弱名無しさん (ニククエW f621-PIIn [247.28.96.227])
垢版 |
2023/09/29(金) 21:57:28.45ID:CXIiU4790NIKU
>>172
いや、すごく飲むよ
逆に飲んでるせいじゃないかと思わないでもなかった
でも飲まない事は出来ないので確認は取れない
0183病弱名無しさん (スップ Sd4a-fFS1 [49.96.234.218])
垢版 |
2023/09/30(土) 07:56:43.28ID:ADE5Qft5d
コロネル処方されて一週間経つが悪化した気がする
これから改善するのか?
0185病弱名無しさん (ワッチョイW 3513-LmEL [222.224.214.75])
垢版 |
2023/09/30(土) 10:25:12.04ID:Y7z1NfAX0
このスレの人達って仕事何してますか?
仕事中すぐトイレに行ける環境?
俺運送に転職しようと思ってるんだけど辞めた方がいいですか?
0186病弱名無しさん (ワッチョイW 355c-xsMH [222.12.77.161])
垢版 |
2023/09/30(土) 14:59:27.62ID:DjLv/+190
>>185
僕は運送会社の事務員(配車)
0189病弱名無しさん (トンモー MM31-trsW [218.225.229.157])
垢版 |
2023/10/02(月) 06:59:56.76ID:HTox70ihM
ガチで悩んでる人より症状軽くてごめん

毎日飲んでるコロネルのおかげで普段はある程度落ち着いてるんだけど、ポテトチップスを食べると必ず翌日から数日間腹痛と下痢が続く
この場合先生に「ポテトチップス食べる時に前持って飲んでおく頓服下さい」とかアホみたいなこと言ってもいいもんかな?
過敏性のくせにそんな腸に悪いもん食うなよって思われるだろか
0190病弱名無しさん (ワッチョイW e545-skpN [14.193.93.153])
垢版 |
2023/10/02(月) 22:58:58.77ID:Y5CV0Ylp0
>>185

運送って基本早朝から仕事、まともにトイレ行けない、長距離なら車中泊したりで、下痢型IBSには過酷過ぎると思う。
0191病弱名無しさん (ワッチョイW e545-skpN [14.193.93.153])
垢版 |
2023/10/02(月) 23:06:30.44ID:Y5CV0Ylp0
>>172
お酒弱くはないけど、下痢が悪化するから飲まない
0192病弱名無しさん (ワッチョイ dda6-5C2y [252.114.14.162])
垢版 |
2023/10/03(火) 14:47:14.67ID:gwtQMzjU0
昨日、今日と3回もトイレに行ってしまった…また重症化してきて辛い
1,2回目は普通で3回目は流すと濁る軟便…すっきりバナナとは程遠い

>>172
発症前(20代)は5〜6杯いろんな酒ちゃんぽんしても二日酔いにもならず下痢もしなかった
発症後(30代以降)はよく下痢するようになったし、ここ1〜2年くらいの最近は缶チューハイ1缶ですら軽い頭痛がするようになった
確実に弱くなってる感じ
肝臓は何も異状ないんだがね
0193病弱名無しさん (ワッチョイW aa5c-zllv [253.88.135.100])
垢版 |
2023/10/04(水) 08:41:42.23ID:/C9iurpH0
きりっと果実とかいう
人工甘味料がない
一日分のビタミンが取れるフルーツジュースの限定版の
パイナップルアップル味を飲んだら
腹痛がきて下痢した。
数日痛みが響いて体調不調。
最悪だよ。健康ビタミンもとれないの?
0194病弱名無しさん (ワッチョイW de9e-oYKX [255.186.213.67])
垢版 |
2023/10/04(水) 10:33:55.16ID:6t9+OuGy0
何か食べたり飲んだりすると即腹痛が来て、食べなくてもちょいちょい来て排便は1日7回くらいで全部軟便がデフォ
薄々IBSかも?と思いつつあまり気にせず生きてきたんだが、このスレ見てたら普通に重度な気がしてきた
よく考えると日々この症状で困ってるのに
子供の頃からだからそれが当たり前になってて麻痺してる感がある
0196病弱名無しさん (ワッチョイW daa4-NyN9 [245.83.227.49])
垢版 |
2023/10/05(木) 08:02:12.44ID:rTtk30420
食事の量を減らして体重半分にしたら、かなり改善。40年間の苦しみから解放されつつあるし、海外出張も気にならなくなった
0198病弱名無しさん (ワッチョイ 0d8b-OOOs [246.208.110.134])
垢版 |
2023/10/07(土) 08:41:24.12ID:qvcamoN00
朝とかタバコ吸うと急に便意がきてうんこがしたくなるのはなんで?
調子悪い朝とか 腹痛気味だと下痢になるから 夜とか休日の昼過ぎ吸ってる。
0199病弱名無しさん (ワッチョイW 2bf0-nQTY [249.63.136.200])
垢版 |
2023/10/07(土) 09:09:45.00ID:4s/lx8Gb0
>>198
そんなの誰でもそうだよ。朝イチのたばこ。
ていうか、IBSなんだしタバコやめろ。
0200病弱名無しさん (ワッチョイW 453b-hW54 [248.194.23.6])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:11:02.67ID:ogIm6wYD0
タバコなんて基本毒物なんだから、そりゃ毒が入ってきたら身体は排出しようとするよ
0201病弱名無しさん (ワッチョイW b51a-XjUr [250.13.76.116])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:24:09.04ID:iGzn8nii0
数年前の胃腸炎を機に、回数は多くて2回、でも毎回下痢という状況だったが、
イリボー2日目で超久しぶりに一本糞が出た
0203病弱名無しさん (ワッチョイ bb15-zWrG [175.132.42.12])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:11:07.21ID:o1uGIwAF0
胃腸炎をキッカケに発症するのってやっぱ事実っぽいよな
自分は小学校の頃海外旅行で家族全員が恐らく赤痢かなんか掛かって一週間ひどい下痢で
それ以降30年近くずっとこの病気で苦しんでるわ
丁度その頃にパニック障害も発症したから関連性があるんじゃないかと疑ってる
0207病弱名無しさん (ワッチョイW a389-TiHN [243.254.63.224])
垢版 |
2023/10/09(月) 15:55:26.50ID:Z7/A97fu0
下痢が一回で終わらんのが厄介
トイレ出て3分で降ってくる
二度下痢対策ない?
0210病弱名無しさん (ワッチョイW 2dac-Xcwz [220.151.108.10])
垢版 |
2023/10/09(月) 21:29:35.52ID:+iA8Wn/b0
>>207
トイレ長時間粘るしか
俺ケツ拭くときの体勢が残り出やすいみたいなので
しんどいけどその体勢のまま肛門(ティッシュ越しに)刺激してヒリ出してる
普通に座ってリキんでも出ないからさ
それでもダメなときは時間差で催すんだけどな
0211病弱名無しさん (ワッチョイW 83ec-XjUr [245.240.126.192])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:15:40.50ID:D1pVZCM40
出し切ったと思ってトイレ出て、1分後にもう一回トイレ行ったらちょっとだけ液体みたいな下痢が出る
体勢が変わって上の方の残りが降りて来るのか?
0212病弱名無しさん (ワッチョイW 83ec-XjUr [245.240.126.192])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:15:42.60ID:D1pVZCM40
出し切ったと思ってトイレ出て、1分後にもう一回トイレ行ったらちょっとだけ液体みたいな下痢が出る
体勢が変わって上の方の残りが降りて来るのか?
0215病弱名無しさん (ワッチョイW e39d-ZLYo [251.94.36.39])
垢版 |
2023/10/11(水) 04:57:05.75ID:0GiQ7bqy0
マンジャロ(glp-1)を始めたんだけど
過敏性腸症候群が治って最高
6日目くらいで利き目が失くなるんだが
週1回の注射なので問題なし
みんなマジオススメ。
0218病弱名無しさん (スップ Sdc3-okjY [1.75.153.92])
垢版 |
2023/10/11(水) 14:29:27.60ID:9ZKxJjxUd
>>185
運送業なら内勤がええで。
常に周りがフォークリフトや機械音でうるさいから屁をこきまくっても目立たないし、
デスクワークや接客じゃないから比較的自由にトイレに行ける。
0219病弱名無しさん (ワッチョイW 45d4-AlWi [248.3.119.214])
垢版 |
2023/10/11(水) 17:58:42.19ID:roAfcbbv0
1番緊張するのが歯医者と電車と床屋だけどそれなりに対策すればいけそう

歯医者はビル型のところは選ばずに郊外の一軒家のとこを選ぶ そっちの方が室内にトイレがあるため行きやすい あとは口をゆすぐタイミングで行く

電車はトイレのある車両を事前に調べてそこの車両に並ぶ

床屋は髪切る前に行くか髪切って洗髪に移行するタイミングでいく

色々調べるのがめんどくさいけどちょっとでも不安感を解消するには仕方ない
0220214 (ワッチョイW 1d27-gZYx [180.147.137.195])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:19:56.18ID:Ak289Jjn0
>>219
20年来のIBSだったけど、気持ちは分かる
ただ、今は全く不安は無くなった
ゴルフは朝から酒飲みながらプレイして、昼は何を食べようか楽しみにし
夜飲みに行けば、締めにラーメン食って次の日普通に会社いき
IBSだと思う人は一度コレバインは試してほしい
0221病弱名無しさん (ワッチョイW b518-n9xr [250.105.244.139])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:47:56.15ID:E7mrKYQy0
図書館で過敏性腸症候群の本を探しているのになかなか見付からないストレスで、急に腹痛とお腹がゴロゴロ鳴ってトイレに行ったら、泥状便が出た。
こんな病気と一生付き合っていくしかないなんて、マジで地獄だ。
0228病弱名無しさん (ワッチョイW 73dd-3tBr [248.3.119.214])
垢版 |
2023/10/15(日) 02:21:14.98ID:W8oMF5VL0
転職する前に普通転職場所のトイレの数ぐらい下見しないか?

自分はトイレの数で仕事先決めるからだからずっと無理だな
0230病弱名無しさん (ワッチョイW 62d5-5kIr [243.254.63.224])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:52:29.10ID:R+rvogJt0
最近安定してたのに二日連続で夜下痢
グミがダメだったのかな
ハードグミ
0233病弱名無しさん (ワッチョイW 823a-pgOT [253.18.110.84])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:19:33.79ID:mmr7+W0I0
テスト
0234病弱名無しさん (ワッチョイW 823a-pgOT [253.18.110.84])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:22:36.78ID:mmr7+W0I0
コレバインもイリボーも効かないけど少しマシだから飲んでるが年々症状が酷くなるばかり テレビで渋滞やフェスの映像見るだけで便意感じるわ
0237病弱名無しさん (ワッチョイ d7d9-AzOG [246.208.110.134])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:20:26.42ID:3Ujf5Q7B0
谷村新司さんが急性腸炎で亡くなって
急性腸炎の特集の中で非感染性の急性腸炎は過敏性腸症候群として分類って紹介されてた。
その中で急性腸炎で手術っていう記事に対する疑問がSNSで話題になってた。
0240病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba4-coVS [240.122.183.64])
垢版 |
2023/10/19(木) 00:03:47.73ID:UbDBCbTc0
治りかけてきた
コツ語るわ
0241病弱名無しさん (ワッチョイW 2ba4-coVS [240.122.183.64])
垢版 |
2023/10/19(木) 00:05:42.79ID:UbDBCbTc0
お腹を動かすのがコツだと思う

お腹を動かすとはつまり
やたらと吐くのが大事だと思う 一人で公園に行ってひたすら あーーーー ってずっという
15秒くらいずっと息を吐き出す もう無理ってくらい あー ってながく息を吐く それを繰り返す
0246病弱名無しさん (ワッチョイW c71c-pTE3 [248.28.91.79])
垢版 |
2023/10/21(土) 13:13:44.47ID:ZzMIQ1om0
>>243
筋トレがIBSにいいと聞いてプロテインも飲みながら何年経っても下痢の様子変わらんよ
0247病弱名無しさん (ワッチョイ bf15-GMTS [175.132.42.12])
垢版 |
2023/10/21(土) 14:48:36.40ID:WmOmWuah0
何が原因で良くなったり悪くなったりハッキリしてないから
季節性要因とかストレスの影響とかで良くなったのを筋トレだの呼吸だのプロテインだのと
別の理由で良くなったと勘違いして自分はそれで治ったと思ってしまう人が殆ど
0248病弱名無しさん (ワッチョイW df53-cMUI [243.245.225.238])
垢版 |
2023/10/21(土) 15:19:55.56ID:/FM8LzMc0
プロテイン飲んで下痢治まる前から強ミヤリサン、ビタミンD3のサプリをずーっと飲んでたな
それらの相乗効果で治まったのかも
飲んでるプロテインはコンビニやスーパーで売ってるザバスミルクプロテインで筋トレは全くしていないw
0250安倍晋三🏺 (ワッチョイW e767-e+o/ [60.102.66.36])
垢版 |
2023/10/22(日) 09:27:09.46ID:Dii5vgC50
5〜7日は出ない→一日中便所と付き合うのループ
激痛で🚑呼んだ時よりは良くなったけど
薬は何試しても極端な方向に行って不安定過ぎる腹痛起こるから医者により停止
0251病弱名無しさん (ワッチョイW df43-rgIQ [251.94.36.39])
垢版 |
2023/10/22(日) 10:39:42.82ID:d6FEm61p0
glp-1注射打ってから寛解状態になった
ありがとうglp-1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況