X



トップページ身体・健康
1002コメント358KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (スッップT Sd62-7pYU)
垢版 |
2023/06/25(日) 06:36:15.01ID:ll2I+Kdwd
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::

「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

※次スレは>>980が立てること、スレ立て出来ない場合はその旨を伝えて有志を募ること
※スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv::
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること

※関連スレ
【FD】機能性胃腸症Part40【ディスペプシア】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1683282885/

※前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)102
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1682831675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002病弱名無しさん (ワッチョイW 631d-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:51:49.61ID:rvtCr7ng0
食道括約筋を締める為に行う横隔膜の運動がYouTubeで紹介されてるけど
深呼吸をして横隔膜を鍛えろっていうのと、肋骨の際に指を入れて横隔膜を緩めろっていうのではやってる事が正反対だよね
適当だよな本当に
どっちを信じればいいのか
0004病弱名無しさん (ワッチョイ 3567-wJdI)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:37:07.80ID:VlSBxHgi0
寝起きで胃もたれと息苦しさのあと
一日ゲップ
喘息の薬も効果ない
もうあれかメンタル医薬しかないか
0006病弱名無しさん (ワッチョイW 8356-6wIa)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:25:46.19ID:7sBCadWA0
背中側だけ痛みが出ることが多い
すぐに治るとはいえ、やっぱ逆流してるんだろうな
0007病弱名無しさん (ワッチョイ 9d99-vNDX)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:17:05.64ID:G00+l9Z20
検索 acid reflux (GERD)
Acid Reflux Diet: 7 Foods To Eat & (Avoid)
食べる : 1.ケフィア 2.発酵野菜 3. アーモンド 4. アップルサイダービネガー 5. ココナッツウォーター 6. 緑黄色野菜 7.生姜
避ける: 1. アルコール 2. カフェイン - コーヒー/トレーニング前 3. 砂糖と人工甘味料 4. 加工食品 5. チョコレート 6. トマトと玉ねぎ(適量) 7. ミント&ペパーミント
ライフスタイルの変化:1. 食べ物をよく噛む 2. きつい服を避ける 3. 左側を下にして寝る 4. 十分な運動をしましょう(史上最高の薬) 5. 喫煙をやめる 6. 薬に完全に依存しないでください
0008病弱名無しさん (ワッチョイW fd47-Ewmk)
垢版 |
2023/06/25(日) 21:02:32.39ID:rTDJYsgL0
自分は緑黄色野菜と果物メイン、油物徹底的に控えるでほぼ完治したっぽい、炭水化物も半分に減らした
もう4ヶ月目だけど体調は戻った感ある
あと自転車がいい、ウォーキングより自転車が断然いいね
というか有酸素がいいっぽい。
0012病弱名無しさん (ワッチョイ 4b56-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 23:49:44.15ID:0QuC7j9Y0
以前のように油っこいものたくさん食べても大丈夫が完治だろう
逆食で野菜で満足する身体にされたら終わりだよ 元がクソデブなら別
0014病弱名無しさん (ワッチョイW ad15-/W4l)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:53:23.04ID:cFQC87yQ0
逆食歴も長いけど、急に調子がよくなり、忘れた頃に
背中痛と口が苦いとか胸が痛いとか咳まであって
また暫く続くと、気づいたらよくなるを繰り返す、
たまにやむよね。

ppiも相性合わずで酷いときは朝昼晩パリエット
服用しても治らない。

朝ppi 夜ガスターの組み合わせ保険効かないんだよね

ppi夜間が弱くない?

六君子湯も飲んでる この一週間調子が悪すぎて

食べ物も何食べても平気な時期と、何食べてもダメな時期があるのは何故なんだろ…
0015病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-J83G)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:06:42.86ID:zqgaKOAQa
>>14
PPIとH2ブロッカー(ガスター)って併用してもいいの?
PPIなら朝晩PPI
ガスターなら朝晩ガスターにした方が効くのでは?
0016病弱名無しさん (ワッチョイ 9dc3-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:53:27.18ID:3ybmlb1c0
PPIは夜間の効き目は若干落ちると言われてますね。
夜飲みするとか、割って朝晩飲むとかは改善の可能性はあります。
H2ブロッカーを夜に追加するのも(夜辛い人には)効果はあると言われてますが、保険適応外です。
病院でPPI貰って、自腹でH2ブロッカー買えば実現出来るので、試す価値はあるかと
(楽天でファモチジン探すと安く買える。インド製のを個人輸入すれば爆安で買えるが自己責任で)

ただ、PPIとかタケキャブ入れて改善しないのであれば、
純粋な逆流性食道炎ではなくて、食道過敏などのNERD系を併発してる可能性が高いかと。
NERDは物理的な症状だけではなくて、精神的なものも影響するので、心療内科的アプローチの世界ですね。
0017病弱名無しさん (ワッチョイW 8356-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 00:16:09.67ID:JP31YiJI0
そろそろタケキャブ飲み終わるけど、また胃痛が出た時の対策に市販薬を買おうと思ってます
皆さんは何使われてますか?
0018病弱名無しさん (ワッチョイ 9dc3-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:46.00ID:wShFfoZ+0
市販でタケキャブに近い性能なのはファモチジン(ガスター)一択。
何で胃痛になってるかによってベストな薬が決まるんで、胃痛だけでは何ともわからん。

ただ、ここは逆食のスレなんで、薬止めたら再発するぞとしか言えない。
胃痛の時点でここの住人で無い気もするが???
0019病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:07:40.94ID:FO6IKn84a
逆流性食道炎持ちの方、みぞおち側より背中側にばかり痛みを感じる方って多いですか?
痛みに警戒してるのかみぞおちや背中側の筋肉が強張ってる気がして、オススメのストレッチとかあれば教えて欲しいです
0020病弱名無しさん (ワッチョイ d556-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:36:13.02ID:+tASvlbe0
>>19
【保存版】首・肩・肩甲骨をまとめて改善する毎日10分間ストレッチ
つべで検索してみて
上半身全体に効くからどこが一番凝ってるか把握するのに使ってる
0021病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-6wIa)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:52:48.61ID:wIqeYSjya
>>20
ありがとうございます、帰ったら早速見てみます
0023病弱名無しさん (ワッチョイW 3567-6wIa)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:27:46.71ID:0Utv0D9s0
焼肉食って温泉入って車で吐き気との戦いやったわ
ランソプラゾール追加投入しても抑えきれんとは
0025病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-ZZXD)
垢版 |
2023/06/28(水) 14:15:07.46ID:x1vTukMV0
逆食の状態でコロナ感染しちゃった
やべえやべえ
0026病弱名無しさん (ワッチョイW a5cf-6PVf)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:09:12.53ID:6Gf7Iskb0
もう流行りはすぎたけどヤクルト1000オススメだよ
0028病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-3yt4)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:11:41.44ID:EJ4KbV7ca
薬飲んでる間に食事とか諸々改善して薬抜いていくしかないよなぁ
なかなか長年の習慣を変えるのは難しいが
0030病弱名無しさん (ニククエW a5cf-6PVf)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:36:26.76ID:pix74pPt0NIKU
昨日暑かったから水3リットル飲んだら\(^o^)/
0032 【凶】 (スップ Sd03-4K3h)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:52:49.57ID:l70yMPc5d
私君悪性腫瘍のバレット食道癌で手術しましたけどそれがなにか
0033病弱名無しさん (ワッチョイ 9dc3-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 05:20:21.63ID:CXk47KZt0
LSBEまで進行しても癌化するのは1.2%年、SSBEならその1/3程度。
過度に心配してもしょうがないんで、定期的にカメラ飲みましょう。
0034病弱名無しさん (ワッチョイW fd47-Ewmk)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:57:07.79ID:YXiIOhCL0
昨日は今年2回目の豚骨ラーメンを食べた
胃の調子は問題なしだか食べてそっこううんちしたら明日水面がテカテカしてるからなんかなと思ったら脂浮いてたわ
こんなことあるんやな
もう食事改善して4ヶ月ほど立つから体内環境も変化して油はほとんど体に不要と判断されて放出されたんかな
0035病弱名無しさん (ワッチョイW 9515-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:00:41.97ID:3ti1Xjdu0
>>33
せやな。
0037病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-ZZXD)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:22:56.80ID:hCfHV1bp0
なんか調べたら逆食やバレット食道の状態でコロナ感染するとやばいって研究を見つけた
まさに今の俺じゃん
0038病弱名無しさん (ワッチョイW a5cf-6PVf)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:28:22.46ID:HWCvP6nZ0
>>37
お大事に!ゆっくり休んで!
0039病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-M9DQ)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:49:40.06ID:9571XojCa
結果去年12月の血液検査・心電図・24時間心電図も特に問題なしでも当時は寒さから体の異常な震えと心臓か胸の痛みそしてCMでゾゾゾと音が聞こえるから似てると感じてんですけど症状どうですか?
今週も血液検査・心電図・心臓エコーしても異常無し
胃か食道では?との事でネキシウム処方されたけど服用大丈夫ですか?
0041病弱名無しさん (ワッチョイ 2399-wwsv)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:02:49.46ID:X8kQlNhC0
マルチにうるさい奴ってだいたい老害
0043病弱名無しさん (ワッチョイ 9d05-+Zqe)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:04:19.55ID:NnEYbODf0
逆食で左肩甲骨の右側が凝りまくって痛かったけど首のカラー買ってから少しマシになったよ
アマゾンで1380円で買えます、おススメ
0044病弱名無しさん (ワッチョイW a5cf-6PVf)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:39:25.72ID:HWCvP6nZ0
>>43
それくらい安いなら気にしなくてもいいかもだけどYouTubeとかのストレッチは効かなかった?
0046病弱名無しさん (ワッチョイW 23c1-D4Ug)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:57:42.26ID:iRKhqz920
最近ゲップカウントしてるマンですが
1週間調子良きで30回程度だったのが昨日は急に200回来まして…
今日は今のところ90回位で昨日より落ち着いてるのですけどね、
しかし追加であり得ないくらいおならが出でます。

ボンボン出てます。

やっぱり単純な逆食ではなくて
呑気症なのかなぁ
0047病弱名無しさん (ワッチョイ d556-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:06:53.08ID:CsxuYurv0
卵が先か🐔が先かみたいな
呑気症で胃が空気でパンパンになって少しの食事でもオエッてなって逆食へ…な人もそこそこ多そう
0048病弱名無しさん (ワッチョイW 23c1-D4Ug)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:12:02.32ID:iRKhqz920
なるほど。
で、空気を飲まないようにするには
って検索しても出てこないんですよね…

意識して、空気を飲まないようにする

って、おい、
空気飲んでる自覚ないし、飲まないようにって、それがわからないからしらべてるんだけどー
0049病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-YLs/)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:12:15.09ID:zBgqEdGba
酸っぱい物が上がってくると言われるが本当に酸っぱいの?
そもそもこういうのはゲップの流れで出る物なの?
食後に何か出そうやったけど酸っぱくは無いんだよね。
それとお腹いっぱいなると左胸の圧迫感はあるけどやっぱり逆流性食道炎かね
数年前にタケキャブが効かなくて数年振りにまた消化器で薬貰ってエソメプラゾールとモサプリドは飲んでる
0051病弱名無しさん (ワッチョイW 836e-tNPl)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:18:00.68ID:hGNI3YBu0
そんなに調子よくないのに調子に乗ってハーゲンダッツ食べたらハーゲンダッツまるごと出てきて泣いた。ハーゲンしか無かったから出すのは辛くなかったけど。
0052病弱名無しさん (ワッチョイ 9dc3-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:23:09.36ID:CXk47KZt0
>>49
逆流性食道炎かどうかは、カメラ飲めば分かるでしょ。
食道が酸でやられてるかどうか何だから。
タケキャブ効かない時点で、逆食の可能性は低いけどね。

ゲップは胃酸巻き込んで食道灼くんで、逆食の主原因の一つ。(一瞬なんで噴門の緩さとはあまり関係ない)
噴門緩いとそれはそれで酸が逆流するので、もちろんよろしくない。
0053病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-YLs/)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:40:08.41ID:0Ifwky+fa
>>52
やっぱり胃カメラ怖くて症状話して薬もらった
鎮静剤打って鼻か口から入れる見たいだけど先生の話やと20分ぐらいかかると聞いたし逆流性食道炎と言うかそれのせいかは定かではないが自律神経乱れて呼吸浅いし色んな悪い症状あるから中々胃カメラに踏み込めない
0054病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-YLs/)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:42:29.87ID:0Ifwky+fa
後はゲップ良くするし咳も何年も意味無く出てるし逆流性食道炎の症状検索するとそれなりに症状そっくりなんだよね
ここにいる人なら分かると思うけど心臓が悪いと思い検査するも何も異常無しとかからスタートしてるんだけど
0055病弱名無しさん (ワッチョイ 23c3-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:00:34.32ID:8ocS0bAr0
>>53
胃カメラ鼻から入れる時は麻酔だけ、鎮静剤は使わない。(まあまあ苦しい)
口から入れるときは麻酔だけ(死ぬ程苦しい)か、鎮静剤入れて意識飛ばすか(気がついたら終わってるらしい)

つーか、逆食云々口にして胃カメラ飲まない選択はないぞ。
確定診断に胃カメラは必須だし、癌化とか監視するための経過観察も胃カメラ必須だ。
天井のシミ数えてれば終わるよ。
0056病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-6z1Q)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:49.17ID:Y4CZpBlJa
鼻胃カメラはつばを飲まずに吐き出せと言われるのが微妙に気持ち悪いけどそれくらいだよ
男は鼻腔が大きいから苦しくない
0057病弱名無しさん (スプッッ Sd22-GKnf)
垢版 |
2023/07/01(土) 04:18:41.82ID:Hc5losfFd
>>41
マルチはウザいんじゃボケ
歳は関係ないんじゃアホ
ウザいもんはウザいんじゃ新参キッズはあと百万年ROMとけ
0058病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:41:01.13ID:Xldqh7Ac0
俺は鼻からは痛くて無理だったな
病院も車無いといけない田舎だからオエオエ言いながら口からやってるよ

まぁしんどいのも喉通ってる数十秒の間だけだし、胃まで行っちゃえば自分の胃とか見れるから割と好き
0059病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:44:40.91ID:Xldqh7Ac0
俺も最近自律神経が乱れてるのか動悸とか不安感あったよ
ただ逆流性食道炎の状態が良くなるにつれそっちもマシになってきた

色々あるけど痛みでもメンタルがまいって逆流性食道炎になったのか、逆流性食道炎になったからメンタルがまいったのか、上にも言われてる通り卵と鶏の関係だったと思ってる
0063病弱名無しさん (ワッチョイ 6299-jssP)
垢版 |
2023/07/01(土) 12:44:12.07ID:yRbRLqCB0
胸の動悸はトラドゾンて薬で一発解消したけど
逆食は半年かかったよ
0065病弱名無しさん (ワッチョイ 23c3-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:10:04.21ID:8ocS0bAr0
>>64
基本的には、どの科の先生でも何の薬でも処方出来る(一部例外あり)
ひいきの薬局に置いてもらってない薬は処方しづらいと思うけど。
0066病弱名無しさん (ワッチョイW f7cf-6aJq)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:30:28.21ID:/lY1rdem0
眠れない
0067病弱名無しさん (ワッチョイ df67-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:58:33.06ID:XD5DtWO70
噴門が緩んでいて炎症が起きているのが真正の逆食だよね
症状の有無は関係なく、そうなっていれば逆食
噴門はしっかり閉じてて、ゲップが多いとか胸やけ(実際は知覚過敏)とかのパターンは逆食というより呑気症や神経症なんでは?
0068病弱名無しさん (ワッチョイ 23c3-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:17:02.79ID:8ocS0bAr0
噴門の緩みは逆食の重要な原因の一つではあるが、逆食であることを決定づける物では無い。

一過性LES弛緩(ゲップ等)、腹圧上昇、低LES圧(噴門緩い)が主な原因。
食道裂孔ヘルニアがない人は一過性LES弛緩が多く、ヘルニアある人には低LES圧が多い。
0069病弱名無しさん (ワッチョイ 8656-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:25:53.83ID:fdtu+NA/0
ベッド傾斜させてる人に聞きたいんだが足ってむくむ?
傾けて二週間でふと気づいたがくるぶし消えかけるほどに足パンパンだったわ
0070病弱名無しさん (ワッチョイW f7cf-6aJq)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:42:27.03ID:/lY1rdem0
>>69
そんなことないだろ、病院ベッド全部傾いてるはずだしあるとしたら逆食関係か
他の病気見つかる前に治るといいね
0072病弱名無しさん (ワッチョイW b2de-VFtw)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:11:06.06ID:o70CZYP80
逆流してる時の煙草クソ不味い
まあ禁煙しろって話なんだけど
0073病弱名無しさん (ワッチョイ df67-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:24:19.33ID:XD5DtWO70
禁煙はしたほうがいいぞ
食道がんの原因でもあるしな
食道がんは初期でも全摘しなければならない程タチが悪いガン

そして全摘後の生活はかなり過酷
今の比じゃないほどの逆流がおき、誤嚥性肺炎もおこしやすい
0074病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:38:24.29ID:Xldqh7Ac0
タバコ十数年吸ってたけどやめて6年くらい経つなぁ
癌とは無縁でいたいし、何より飯が美味くなるし金かからんし止めて良かったと本気で思える
0075病弱名無しさん (ワッチョイ df67-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:07:50.96ID:XD5DtWO70
ガンと無縁でいたければタバコと酒以外の楽しみを見つけることだな
これだけ明確な発がん物質は他にない
赤身肉やソーセージも言われているけど、因果関係はぶっちゃけはっきりしてない

ウチの祖父もあんまり趣味がない人だったのか、毎日喫煙と飲酒していた
結局70代で大腸がん発症、大腸を30cmも切除した
元々腸が人より長かったから後遺症はなかったそうだが、精神的に応えたのか、それ以降キッパリやめてたな
そして83で脳梗塞で死んだ
酒たばこやめなければ末期の大腸がんだったろうね
0077病弱名無しさん (スッップ Sd02-6aJq)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:32:37.10ID:XP0zbyyod
>>76
言われてみればそうかも
すまん
0078病弱名無しさん (ワッチョイW 4f93-29Is)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:33:28.14ID:NQMpMevb0
来月胃カメラ飲むが鎮静剤使用なんで楽しみ。全然苦しくないし心地良い
麻酔依存のマイケルジャクソンの気持ちがなんとなく理解出来る
0080病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:30:44.49ID:Vz3t6z4Z0
タケキャブ20を4週間飲み終わって、久しぶりにと王将でチャーハン唐揚げ餃子を食べてきた
そのせいか食べて1時間後くらいに一回だけオエってなったのと、今背中がちょっと痛い

まだ完治はしてないということか…もう暫く大人しくしとこ
0081病弱名無しさん (ワッチョイ 23c3-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 03:09:41.94ID:a3YcgWyS0
>>80
PPIやタケキャブ幾ら飲んでも「完治」はしないぞ。
胃酸抑えるだけの薬なんだから止めたら再発するので、飲み続けて維持ができるだけ。
食道粘膜が軽く炎症起こしている程度なら、数週~12週程度で概ね組織は治癒する。

軽症の逆食なら、維持療法を続けるだけで元の生活が出来るかも知れないけど、
重症例、NERDやFDの併発例なんかだと、脂とか刺激物とか酒等に反応して症状が出る可能性もある。
この辺は、症状と付き合いながら限界を探るしか無い。
0082病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/03(月) 08:43:12.89ID:IqqyVw/a0
そうなんですね
先生には胃の入り口に白いフチっぽいのが見えるから、一応逆流性食道炎かなーって言われました
薬いりますか?って言われたんで、飲んで治しますって言って今に至ります

多分軽症ですしストレス起因と思われるってことでしたし、メンタル側もちょっと過敏になってて初めて心療内科に行ってみたところでした
0084病弱名無しさん (ワッチョイW f7cf-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 11:08:00.66ID:5uozGs+o0
>>83
どの会社?私は牧場の朝ってやつ食べてるよw
0088病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-3VO7)
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:03.53ID:j2JxnMeHa
俺はBioと牛乳
0090病弱名無しさん (ワッチョイ 3646-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:29:03.77ID:Vr2Qzw6O0
>>76
むくみは気にしたことなかったけど、たまに膝の下に抱き枕を敷いて膝を折った状態で寝ることもある
と書いてて気づいたけど、自分が使ってるのマットレス傾斜3.5度だから16度って相当急だね
寝ている時に傾斜がきついと逆流性食道炎にはとても良いと思うけど、肌のたるみが進む気がするから女性だったらそこも気にしたい
私は3.5度の傾斜で十分だと感じてるよ
0091病弱名無しさん (ワッチョイW f7cf-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:01:42.09ID:5uozGs+o0
>>85
試してみようかな

>>89
出血あるみたい
バレット食道でDの人が言ってた気がする
0093病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:15.30ID:IqqyVw/a0
ここの人は基本的にご飯食べたらみぞおちか背中が痛くなる程度なのかな
吐血とか怖いな
0094病弱名無しさん (ワッチョイW b2de-VFtw)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:00:28.99ID:D2yU1jkL0
腹式呼吸って効果あるの?
0095病弱名無しさん (ワッチョイW 4316-bH+x)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:42:01.06ID:6cqYhtlG0
暑さに負けコーラ飲んでしまいました
逆食で腸にまで影響及ぼしますかね?
典型的な症状が酷くなると軟便を併発する事がありまして
0096病弱名無しさん (ワッチョイW df67-dxzN)
垢版 |
2023/07/04(火) 01:20:28.54ID:veNIULQd0
何かクーラー病で鼻風邪引いたのか若干副鼻腔炎になってたので耳鼻咽喉科で多量の薬出された
漢方の錠剤とか西洋の薬も含めて10錠くらい
薬の飲みすぎで胃が荒れるにしても、胃酸?の小ゲロとか息苦しさが出てきて逆流性食道炎の症状そのもの。
取り合えず家にあったドンペリドン飲むようにした
数日後に台湾にグルメ旅行いくのに最悪な気分。
0099病弱名無しさん (ワッチョイW 5256-3VO7)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:49:41.72ID:u/5ApYpH0
逆流性食道炎になってから便がちょっと柔らかめになった
今まではバナナだったのが、今は流す時に水で崩れるくらいに

ストレスとかのせいなのかな、他にそんな感じの方います?
0100病弱名無しさん (ワッチョイ 2399-jssP)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:59:35.71ID:qHCbQGFe0
>>97
フルグラ美味しいね
0101病弱名無しさん (ワッチョイ d767-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:08:30.12ID:Iq9VsZxW0
胃カメラの結果出た
逆食と瀑状胃と良性ポリープが見つかった
経過観察になったけど胃酸ってどうやったら減るのか教えてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況