>>660
薬の副作用で腫れたようになる。皮膚の防衛反応の一種。副作用の影響がなくなれば元に戻る。
包皮円の炎症も防衛(免疫)反応で、赤くなってかゆくなるのは血液が集まるから。血液が集まるのは、血液の中にバイ菌と戦える成分が含まれてるから。

包皮円の原因は、菌などの外部要因と、皮膚をうまく作れなくなる状態が継続する内部要因。
外部要因の菌はやっつけるより、洗い流したり、悪くなった皮膚を剥がしてどこかにやってしまう方が体的には効率がいいので、皮が薄くなったりする。

内部要因の方が持続的な原因で、体質が悪化すると起こりやすくなる。
皮膚の材料となる体液などから、運動して体を作るサイクルが正しく機能して皮膚をうまく作れるようになると、再発しない期間が長くなる。

朝、散歩してラジオ体操など軽い運動を2週間ぐらいつづけると、6か月ぐらい再発しないということも自分にはあったが、寒くて外に出ない時期が続くと再発したりする。