X



トップページ身体・健康
757コメント256KB

亀頭包皮炎の人48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:50:03.23ID:ljiv6mhx0
ティーツリーはそもそも民間療法の類だから当てにしないで薬塗った方が早い
0125病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 09:30:22.29ID:pqfhv9+G0
>>122
ティーツリー入りのファンガクリームを使ってるけど
セックスした日しか使わないよ
もちろん皮膚が再生されるからなのかカスは出てくるね
翌日からは擦らないようファンガソープで洗ってしっかり乾かすのが効果的
0126病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:38:16.36ID:PwbD5DlG0
病院でもらった薬を2週間毎日塗っても、赤みや痛みがが全く改善しないと書いた者です
薬を塗るのをやめて病院も行ってなかったけど、少し改善したから様子見
でもまだ赤みあるからやっぱり病院変えて別の所行こうか検討中
ちなみに過去に塗った薬はアズノール軟膏とプロスタンディン軟膏です
どちらも全くと言っていいほど効かなかった
市販薬の方がいいのかな
0127病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:56:26.69ID:8UWg07010
何が効くかは塗ってみないとわからない。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:16:17.00ID:nyUavrzE0
>>122
亀頭のマダラな赤みと亀頭の裏切れる症状がクロマイNクロマイP同時に両方塗って数日で治った者だけど、その後の保護は未精製ホホバオイルでしてる。ティーツリーは刺激あるから同じ抗菌抗真菌作用あり皮膚に優しい未精製ホホバオイルはオススメ。ローション代わりにも使用してるが薬なしで症状再発してない。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:33:53.68ID:M6pV3Rn20
ほとんどカンジタのチコウ放置からの
細菌性炎症だと思うんだよね
0130病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:05:48.53ID:BHpiijDE0
クラビット飲んで軟膏塗ったら3日くらいで治るけどまた1週間位でカスが異常に出てチンコの皮が切れる
ここ半年位で初めてなんだけどどうしたら良いんだろ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:10:35.60ID:BHpiijDE0
ちなみに軟膏は
クロトリマゾールクリームとリンデロンVGクリームを合わせたものを処方されてます
0132病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:18:41.35ID:heu4DBJl0
亀頭は大丈夫なんだけど皮が縦に裂けて痛い。市販の塗り薬で治りますかね?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:18:56.79ID:heu4DBJl0
亀頭は大丈夫なんだけど皮が縦に裂けて痛い。市販の塗り薬で治りますかね?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:40:51.45ID:8hRnv7w30
3日お風呂に入らないと、白いのが凄く出てきて困るよね
出ないでほしい
0135病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 01:15:08.21ID:pUUp8ICL0
皮の一部分から滲出液がにじみ出てきてめちゃくちゃ痒い
寝てるときに掻き毟ってるからなのかやけどみたいな感じ
細菌性なのかなこれ
0136116です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:40:46.71ID:bC/BYpnK0
お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。

こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。

https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/

ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。

洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、

石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:53:08.49ID:hrxmvc0d0
乳液かクリームタイプの薬ってないかね?
クロマイNベタベタして塗りにくい
0138病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:22:27.28ID:RVsC4SAY0
病院2軒行ってきた
1軒目は患部3秒見ただけ、ステの強いランクくれて終わり一週間後きてと言われたけどもう行かない

2軒目大きな県立病院、患部20秒診て終わり
細菌カビ真菌可能性がないかと聞くと、かぶれ、汗もみたいなもんです。って汗もが30日間も続いて皮膚から液出すのか…。
フルコートくれて終わり
ちなみにその女医は患部を石鹸やボディソープで綺麗に洗えっていってた。細菌の繁殖を防ぐのと液を綺麗に取るために

何が正解か分からなくなってきた
0139病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:15:16.44ID:NYGC7FOb0
ほんとに
風呂から出た後に痒くなるなんて
一番わけが分からん
一番清潔じゃんと
すると洗いすぎて云々
なんなんだよと
0140病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 21:24:13.59ID:RVsC4SAY0
ついにステロイドに手を出してしまった
フルコート
塗って5時間経つがいつもより痒いんだよなぁ
早くも塗りたくなくなってる…
0141病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 13:12:50.71ID:cK9clV3r0
間違ってファンガソープを大量に出してしまった
もったいないけどそのまま泡立てて擦らず優しく塗ってアワアワにして1分放置
そのあと念入りにシャワーで流す
嘘みたいにヒリヒリ感が引いたわ
ファンガクリームは毎日塗ると悪化したのにファンガソープは効果抜群だな
0143病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:00:08.12ID:zUgPkH3F0
前に病院行った時に、ヒルドイドとリンデロン出されて一旦は治ったけど、定期的に再発するんよな。

今試しにクロマイN塗ってる。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:25.98ID:zUgPkH3F0
>>143
症状は皮膚がポロポロと剥がれるのと蒸れて臭う。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:25:31.80ID:KK/n3hU50
>>123
女医さん可愛かった?
0146病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:19:38.85ID:iRIVKOdJ0
包皮炎治ったー。ゴシゴシ洗わずにシャワーで流すだけを1週間くらいやったらだいぶ良くなった。今までが刺激強すぎたみたい
0147病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:19:43.13ID:iRIVKOdJ0
包皮炎治ったー。ゴシゴシ洗わずにシャワーで流すだけを1週間くらいやったらだいぶ良くなった。今までが刺激強すぎたみたい
0148病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:26:46.23ID:Etzmw7Aj0
亀頭の上側や横側は赤みがなくなったけどどうしても尿道付近の赤みだけ消えない
塗り薬必要かなあ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:23:47.83ID:7uoEPr2A0
>>148
小便する度にペーパーで拭き取る
自宅なら紙コップに水入れといてその都度すすいで拭き取る
医者が言ってたから間違いない
0150病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 09:02:54.67ID:vmoLWXYo0
ここの人たち排尿痛とかってあります?
尿道が痛かったり、射精する時ツーンとしたり
0151病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 09:52:17.84ID:R4ojJ73c0
>>150
最近そう感じるようになったけど包皮炎とは関係ないんじゃね?
0152病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:01:01.77ID:srhLhbqV0
ドリチン包茎のドリの部分だけ腫れてるんだけどこれって包皮炎?
亀頭は無事でチンカスも出てないです
0153病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:06:00.36ID:qd4WWmKO0
>>149
その都度か
確かに風呂に2、3日入らないと亀頭包皮炎悪化するから、やっぱり不潔にしておくのはよくないんだな
0154病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 16:29:59.89ID:huWonYPc0
>>145
女医さん20代だったよ
少しだけ恥ずかしかった
0155病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 05:38:06.92ID:HeMHldoJ0
>>151
関係あるような気がしてる
前立腺炎と亀頭包皮炎併発しててかれこれ5年以上
亀頭に白いカスが多い周期の時に前立腺炎もややきつくなるから
0157病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 10:46:56.64ID:cIOiJ0Bg0
>>146
祝い!完治!

116です。みなさん!マルチお許しください。初めての方がもしも
この過去レスを見ずにステロイド等に走ってしまい、ちん○が長く
病に侵させると損失デカイので、
お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。

こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。

https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/

ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。

洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、

石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:53:20.61ID:n41XXhp40
何もしてないのに症状が治まる
そして何もしてないのに症状が出る

なんなんだよ
0159病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:22:14.90ID:nIna7n6i0
どのスレが正解か分からないからここに質問します。
元々亀頭右側に黒いシミみたいなんあって久々どんなもんか眺めたら結構黒く1センチないぐらいの丸みの黒だったけどこれ何か分かる人いませんか?
綺麗な亀頭はピンクとまではいかないにしても綺麗だけど俺のは黒ずんでます
32歳だけど黒いのは多分昔からな気もするけど黒いのが濃くなった様な気がるし範囲でかいから気になります
0160病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:51:24.33ID:GBbgqkDw0
>>159
怖くて言えない
0161病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:58:28.02ID:KgCpEyHf0
>>160
まじ?
癌なのかな
月曜に泌尿器科行くけど辛いな
画像調べてもあんま出てこないけど出て来るのは完全な黒でかさぶたに怪我みたいな感じだけど俺のは痛みも硬さもないんだよね
癌じゃない場合何の可能性あるんやろ?
0162病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:33:45.00ID:Bg+9C0Dl0
自分も今包皮炎患ってる大学生です……
なんかここの板の人達見てると自分の痛みが尋常じゃないと感じます…
風呂の時とかまじで意識飛ぶくらい痛い…
0163病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:34:50.73ID:Bg+9C0Dl0
あと質問なんですけど軟膏塗った後皮って戻してます?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:03.17ID:sGeQM47m0
>>159
誰かこの件詳しい人いないかな?
0166病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:40:56.18ID:lmQIHcA/0
ガンは単なる細胞のコピーミスだから痛みがないのが特徴
ゆえに痛みがある方がラッキーだと思った方がいい
0168病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:16:52.14ID:YkiwXTuS0
>>159
なんか真面目に答えてもらってないようなのでコメントすると。
黒いだけなら心配ないです。
ガンの場合は形も悪く、単純な黒では無くて青や紫がかった色も混ざります。
と言うことで見た目的には最悪の状況では無さそうですが、別の視点で言うと急激に患部が大きくなりましたか?
だとしたら心配です。
総合的に考えて泌尿器科に行くのをおすすめします。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:42:17.98ID:gMxrZS0b0
なにもしてないのにまた赤く痒く・・・なんなんだよ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 21:43:02.78ID:uA8iSyk+0
>>168
患部はどの辺りですか?
ググっても出てこないです
青とか紫には間違い無くなってない
青とか紫を勝手にイメージすると転けたりぶつけたり出る青タンのイメージかな
何かの部分がとりあえず大きくはなってないけど大丈夫だと信じるか
個人的に10年近くこれな気するし
0171病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:57:54.17ID:Jgb7bYSq0
>>170
ちょっとグロいからオススメしないけど、ガンだった場合の形や色のイメージは花咲乳がんの画像見ると分かりやすいかもね。
10年前からあるならシミじゃないかな。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:36:59.72ID:f1xaw3u+0
>>171
凄いグロいな
なんと言うかマイルドに言うならカサブタみたいな感じで一旦膨らむ見たいだけど流石にミリ単位にもその場所が膨らんでないしそこまでグロくなかったから少し安心した
0174病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:07:43.22ID:qhRHh5pT0
なにもしてないのに何度も再発するから
これまでは治るまで我慢したけど
昨日頭にきてオナホでオナニーしてみたら
普通に治る方向になってる
なんなんだよまったく
だったら再発すんなボケ
0175病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:40:50.54ID:77hx7geQ0
医者行かず治したい人はクロマイNとクロマイP同時に塗るの試してみて。俺は数日で治って塗るのやめたが再発してない。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:31:33.64ID:fpOlQvzd0
①真菌優勢となり恥垢増加
②よく洗わず放置して恥垢に雑菌繁殖
③激しいオナニーで雑菌を粘膜に擦り込む
④珍古辛抱できず炎症
⑤抗生剤入りステロイド軟膏で良くなる
⑥真菌はそのままなのでしばらくすると①に戻る
0177病弱名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:15:46.83ID:qhRHh5pT0
毎日洗えば洗うで洗いすぎといわれる
もうね
この病気わけ分からん

風呂から出るとき
石鹸ちょっとでも残ってないかと
必ずわざわざ亀頭も洗い流して出るのに
0178病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:26:26.77ID:7cs34s2W0
おしっこが濁ってたらクラビットと塗り薬併用
濁ってなこったら塗り薬だけって言われてその通りにしたら治ったわ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:34:30.82ID:J0U81Ax60
>>178
包皮炎が原因で濁るのか?
0183病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:05:52.91ID:hvm17g6o0
オナニーのとき勃起してしばらくすると皮や特にカリの部分がカサカサになり白い薄皮が浮かび上がります
射精のときに横にひび割れして出血することがあり困っています
痒みや痛みは無いです(出血したときはチクッとします)
風呂で擦り洗うと毎日チンカスが大量に出ます
カンジタ性亀頭包皮炎でしょうか?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 15:22:25.12ID:jZBRqLmc0
>>183
栄養は足りていますか???

皮膚粘膜を強くする栄養素は?
カロテン まず、粘膜そのものを強化する栄養素・ビタミンAを確保するために
カロテンを摂取します。 カロテンは、オレンジ色や濃い緑色の果物・野菜に
含まれています。 にんじんやかぼちゃ、柿やみかん、ブロッコリーなど、
これから旬を迎え美味しくなる食べ物に豊富です。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 18:44:42.07ID:QgPywFNp0
>>184
食事は色々な野菜を多く摂るようにしてるので栄養は大丈夫だと思います

二年くらい前から症状が出てラミシールATクリームを塗ってみたら皮膚が赤くなり鈍い焼けるような痛みがしたので
塗るのをやめました
何もしないと白い苔がぎっしり付くので1日二回擦り洗いオロナインを二年間毎日塗ってきました
がその場しのぎは出来ていますが洗うのをやめたりオロナインをやめるとすぐ元通りに白い苔ぎっしり付きます。
カンジタ性亀頭包皮炎でしょうか?クロトリマゾールの入ったカーネステンクリームがカンジタに良いと聞きましたが使った人いませんか?
ラミシールATクリームみたいに焼けるような痛みが出るか心配です
0186病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 21:30:05.04ID:kGo1tlS00
一日二回って…まずこすり洗いをやめた方がいい。
足の水虫でも逆に皮膚が荒れて菌が定着するからやめた方がいいとされてる。
0188病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 15:46:46.57ID:QvmaZgV70
クロマイNとクロマイP同時に塗ったら数日で亀頭赤みと亀頭裏出血が治ったよ。その後塗るの止めても症状出てない!
再発しないようにお湯のみで優しく洗う・オナニー時はホホバオイル(抗菌・抗真菌・皮膚保護)使用で予防。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 06:59:31.80ID:vleZhiwM0
亀頭包皮炎になったと同時くらいからずーっと排尿痛がある
関係あるのかな?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:44:05.30ID:BlDI7lLR0
火星の時はどんな薬ぬっても治らなかったな
包茎手術したら治った
赤い斑点が時にアザみたいに大きくなったりで薬効かないし不治の病に匹敵する難病と俺は思ってた
今は快適
0192病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:37:17.15ID:cp4+oe1Q0
(´;ω;`)おちんちん痛いお
0195病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:16:04.01ID:R5dCoRxo0
皮戻して1週間くらいすると、亀頭に赤いブツブツ出来てたんだが
ティーツリー石鹸+透明レスタミン石鹸で洗ってたら全然出なくなった
あとは玉袋のヒリヒリがどうにかなれば良いんだが・・・
0196病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:45:44.96ID:nqqeKYAg0
>>194
火星は効かないと思う

専門の病院で見てもらった時は炎症してるから薬塗って様子見てと言われ、治らなければ包茎手術をした方がいいと言われた

結局、俺は手術慣れしてる大手でやった。
手術したら乾燥してジュクジュク感無くなってヒリヒリしなくなったと思ったら包皮炎無くなってた
0197病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:37:07.06ID:hwESISHO0
(´;ω;`)皮で守ってないと痛そう
0198病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:21:58.15ID:C3XmgRiR0
>>196
手術前提なら紹介状書くからどこの病院にするか聞いてくるよ
「どこでもいいですよ、近場なら◯○病院、あと大学病院でもいいですよ」って言われたぞ
その先生慶應出身なんでそこかな?
でも研修医にやられるの怖いんでパスだわ
0199病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:28:46.44ID:C3XmgRiR0
↑いい忘れた
もちろん保険適用です
0200病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:13:54.34ID:C3KRVDE60
赤い点が1個ポツンとやや膨らんだのは何だろう
0201病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 18:39:55.02ID:yuVsvlEN0
真性包茎の場合、薬も塗れないし結局手術しかないんだろうな。仮性でも手術して常時乾燥させた方がいいんかな
0203病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:08:19.82ID:r22I7JKd0
手術で露茎にして亀頭を皮膚化させたらじゃぶじゃぶ洗えて指と変わらんくらい清潔になるよ
0204病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:57:16.44ID:yuVsvlEN0
>>202
綿棒ならできそうです
>>203
そうですね、やっぱり保険適用の手術を検討します
0205病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:32:34.92ID:kKy17O6N0
(´;ω;`)今日もおちんちん痛いお
0206病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:08:45.90ID:uN9EdpKj0
>>205
ちなみに包茎ですか?
(ズルムケの人も亀頭包皮炎になるのかなと思って)
まあ日本人の7割から8割は仮性らしいですが
ある資料では、20〜30代で包茎手術をした人は3%程度だそう。
つまり、ほとんどの人は仮性(または真性)のままってこと。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:30:54.49ID:udi4IKQS0
>>205
痛いなら
フラコートf
クロマイp
ベトネベートN
などを塗ると良い
0208病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:16:02.59ID:oCY4xhXj0
>>206
(´・ω・`)火星です

>>207
(´;ω;`)ベトネベートとクロマイ試してるけど治らない
0209病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:42:15.17ID:TCnQDsj50
>>188
なんでN必要なん



自分の場合は包茎ではないけど尿切れが悪くパンツに尿が付くのでそれで不潔になってるみたい
座って小便するクセつけると筋力が弱って尿切れが悪くなる
0210病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:42:18.81ID:TCnQDsj50
>>188
なんでN必要なん
自分の場合は包茎ではないけど尿切れが悪くパンツに尿が付くのでそれで不潔になってるみたい
座って小便するクセつけると筋力が弱って尿切れが悪くなる
0211病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:56:42.08ID:LXmxn29O0
ドクター〇チョイスのティーツリーオイルが入ったやつ塗ったら、おしっこするのにも激痛が走るくらいおちんちんが荒れたお
表面から出血してる…
0212病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:04.92ID:uKAMVz3X0
何か塗るのも命がけだね…
それがキッカケで悪化するかもしれんし
乾燥させるのが一番か
害のほとんど無い、保護するための塗り薬とか生薬由来みたいなものはないのか
0213病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:57:54.79ID:M2x9VTgw0
>>208
いくつか市販薬を試して治らないなら病院行きなよ
個人的には泌尿器科よりも皮膚科を勧める
泌尿器科2件行ってもらった塗り薬で治らず、皮膚科でもらった塗り薬で良くなった

たまに再発するからその時はまた皮膚科行ってる
0214病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:04:16.85ID:hiIfxWXF0
昨日の夜洗って、まだ半日も経ってないのに、日焼けした後みたいに皮がポロポロになってきて痒いし赤い炎症もある
これも亀頭包皮炎なのかな?
亀頭は無症状で包皮だけに症状あるんだけど
0215病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:56:43.78ID:txRYimP20
亀頭包皮炎って亀頭や包皮の炎症ってことだと思うので、
包皮だけでもそうでしょうね。
>>210
尿の切れが悪いせいで、乾燥しにくいってのはあるでしょうね。
男性用パッドでもつけてみてはどうかと
0217病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:41:57.32ID:hiIfxWXF0
病院でもらったプロスタンディン軟膏が効かない
再度病院行くか、市販のクロマイPを試してみるか迷う
0218病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:37:09.73ID:Ix0rAt140
亀頭というか尿の出入り口付近だけ触ると痛いんだけど病院いったほうがいいかな?
そこだけ少し赤くなってるんだよね
初めて皮むけた時から何年もこれ
むきっぱにしたいけどパンツに触れてるとそこだけ痛い
0219病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:23:24.84ID:SqY1GzbL0
>>218
隠れ糖尿病の可能性あるので、
まずは皮膚科的観点から皮膚科へ
それから糖尿病観点から内科へ
理由は、尿に糖が多く混じってると、出入口に炎症が起き赤みと痛みになることあるから
まあ、今現在糖尿病判定されてないなら、ほとんど可能性は低いけどね
あと毎年会社の健康診断受けてるなら糖尿病の指針も検査されてるので急に糖尿病になることはない
0220病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:59:49.85ID:Ix0rAt140
>>219
今はアルバイトだから健康診断はしばらく受けてないんだよね
そんな可能性もあるんだな、ありがとう
泌尿器科より皮膚科のがいいの?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:58:39.08ID:Bt0xp2wA0
仮性包茎なら尿道付近触ると痛いのはみんなそうだろ
当たり前だとおもうが違うの?
0222病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:34:28.28ID:Ix0rAt140
>>221
明らかにそこだけ皮膚の感じが違うんだよね
皆そうなんか、画像あげたいくらいだわ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 02:32:16.74ID:a85FLXqB0
泌尿器科と皮膚科セットのところもあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況