X



トップページ身体・健康
865コメント239KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:11:00.30ID:bQeAYBID0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1672125213/
0568病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:23:52.17ID:YdiT1BYM0
>>566
今日CT 撮ってきた
骨の厚みが足りないと神経を傷付ける恐れがあるみたい
>>567
自分くらいこんな歯並び悪い奴なんか多分居ないと思う
奥歯でしか噛めてない
むちゃくちゃリスクが高い手術になるって言われたけど、この歯並びで自殺まで考えてる
もし手術失敗したらその時は潔く自殺する
0572病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:42:58.77ID:qx+27E7j0
レーザー治療した人いる?
痛いのかなぁ?
普通に削るよりウィーンって振動とか少ないのかな?
0573病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:19:06.63ID:xQA0pF8/0
>>556-558
ありがと
子供の時に入れた銀歯が怪しいかなって思ってる
今度聞いてみるね
0574病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:27:17.84ID:iw+Nx0Ee0
これから初診
待合室だけど心臓バクバクで痛い
死にたい
0575病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:33:12.29ID:bsKfQ1n30
自分は30年ぶりの歯医者超緊張したけどなるようにしかならないからがんばって!
0578病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:34.04ID:EgZQpuTg0
初診乗り越えたら嘘のように2回目以降は楽になるから(´・ω・`)
0579病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:57.03ID:WdOkpccD0
歯医者の待合室にいる人みんな顔死んでて草
0580病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:36:51.75ID:oH1MkGwP0
自分がいく歯科医はクリーニングだけの人が多いから死んだ顔の人みないな。
もしかしたら自分が通う歯科は医者1人しかいないから歯科治療の人は同時間帯に自分1人だけなのかも。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 17:00:05.51ID:TVXQgLE80
>>574だけど無事初診終了
わかってたけど、やはり色々ボロボロだった、長期戦になる
1番高いハードル超えたから頑張るわ

矯正めちゃくちゃ勧められたし、やった方がいいのはわかってるんだけど、費用と期間と治療が怖すぎて踏み出せない
とりあえず今治療必要なところを気長にやっていくしかないかな
0583病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:29:46.09ID:u8p2135Z0
引きこもり歯医者へいくの巻
髪の毛一年きってないからやべー
0584病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:40:12.64ID:t9y43CSA0
7番抜歯後ブリッジの予定だったが
土台の親知らずに揺れがあり結局何もしないことに
私の歯医者通いはあっけなく終わってしまった…
0585病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 13:40:08.21ID:TugeP1t90
ブリッジになるかもといわれたな
上の右奥歯
0586病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:43:12.38ID:5C8/9IoK0
抜歯した方が良いと言われた親知らずなんだけど
拒否とかできるのかな?
0590病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:59:36.01ID:oXqntCrO0
歯ぎしりで歯並びと歯の形が悪化。
顎関節症まで発症し、口があけられないから治療を先伸ばしにしてきた。
人に「歯ぼろぼろだね」と指摘されてから笑えなくなり、ノイローゼになって、もう5年以上、自分の歯を見てない。
もういい加減覚悟を決めなきゃ。。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:46:20.95ID:pPWz60R50
虫歯と共に死のうと思ってたがなんだかんだ痛みに負けて泣く泣く歯医者へ
1回もバックれずに通い1年半経過
歯が良くなるにつれて食と歯の手入れが楽しく感じるようになった
皆も辛抱強く頑張ってくれ
0593病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:28:27.85ID:WAVwz94L0
ここに書き込んでるのって男性が多いのかな
自分は女だけど歯がボロボロ
数年前に歯医者に通ってたけど治療途中でフェードアウトしてしまった
今更通えないから他所を探さないといけない
初回で「あ、ダメだ」って思ったらすぐ別のところ行ってもいいのでしょうか?
実際、初回だけでやめて違う歯医者に行ったって人いますか?
0594病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:54:41.61ID:C3pcKWgQ0
歯医者行っては途中で放置していた私の意見です。隣接のとこがあったのですが先生が亡くなられコロナ禍もありかなりジプシーでした。。。

★通いやすい立地、営業時間で探す
★日々のケアを怠っていたことを指摘はするが怒らない
★治療時間が明確(時間制なので30分単位)
★複数選択肢があるとき料金の説明があり、相談できる

歯科は何度かコンスタントに通院すると思うので近所で時間が合うやつが最強ですね…!
0595病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 02:13:57.91ID:P0lhIpjT0
>>590
自分も同じだ
差し歯の治療でやらかして一気に歯列ボロボロになった
綺麗に上下の歯が合わせられなくなったし
当たり方が悪くなって食事の度に歯がガリガリ削れてってる感じがする
0596病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 02:22:16.65ID:C3pcKWgQ0
>>593
女で歯が汚いの辛いですよね。私はタバコ吸うし酒呑んで吐くしズボラで歯磨きサボりがちです。
ホワイトニングしたい!!
0597病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:56:54.09ID:dLlRYL0R0
レントゲン横になってる親知らずあるが抜歯されるもん?
0598病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 07:28:56.27ID:Evfd3Zy10
隣の歯を押してるようなら抜くんじゃない?自分はそうだったけど
0599病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:56:14.29ID:EIonONv/0
>>593
もう8年ぐらい歯医者に行ってなくて痛み出した虫歯があって、電話して駆け込みで診てもらって削られて型取られて、次回に詰め物入れましょうってなった
初診なのでレントゲンと、デジタルカメラで口の中撮影されて、それは仕方ないとして
その先生が終始ニヤニヤして「これは大変だねぇ、どこから手を付けようか」って何かにつけて言われて、もうそのニヤニヤが感じ悪くて
その次に行って詰めてもらった時に(←何の断りもなく銀の詰め物だよ)、
しばらく通えなくなるんで治療計画とか次回の予約とかちょっと無理です、すみませんって言って違うところに行ってます
初回でやめられるならやめた方がいい
予約入ってるならバックレないでキャンセルの連絡はしてね
0600病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 10:11:56.90ID:LhlaUeOz0
初回みてもらったとき、複数の患者みてたみたいで、なんか慌ただしく、あっち行ったりこっち行ったりで、ここ大丈夫かな?
とおもったけど、その日はたまたま急患が入って忙しかったみたいだった。
2回目以降は丁寧な説明と、治療方法の複数の選択枝を与えられて、何をするにもこちら同意得て、治療をしてくれている。
今のところ良い歯科医だった。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:01:21.80ID:73GuXnzO0
歯医者行ってきた
遠方からだから地味に疲れるし少ししか治療やって貰えなかった時はヘコむ
長くやって貰えると良いんだけどな
0602病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:30:18.43ID:yYnououh0
>>597
痛むなら抜くけど場合によっては難しいから全身麻酔もあるよ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:13:47.05ID:v0MjCEgB0
行ってきたけど虫歯の検査とレントゲンだけで終わり3000円とられて終わった
次の予約が1ヶ月先、、、うーん、、、
0604病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 14:14:33.68ID:LbGJbVpT0
抜いたあと腫れたりするんだろうな
ついてないわ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 17:02:55.97ID:CvTIM6GB0
なんで歯医って何回も通わせるんだろ。
高くてもいいから短期集中で終わらせてほしいんだけど
0606病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 17:40:55.13ID:sp1p6tpX0
>>583
一年も切らないでよく平気だな
俺だったら耐えられないわ
髪の毛が鬱陶しくて発狂する
0607病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:22:19.35ID:LbGJbVpT0
歯だけは引きこもりでもどうしようもないよな 
0608病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:25:38.64ID:aDCZxQ+d0
自由診療なら時間制限ないやろ
0610病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 19:28:12.84ID:8H93uMGv0
>>599
僕がお世話になってる先生も初回にそう言ってた、「どこからやりましょうか」って
ニヤニヤはしてなかったけど、腕が振るえるってワクワクしてる感じではあった、今思うと
銀歯は無難なんでしょ、二次カリエス防止っていう点では銀歯よりいいのは金歯しかないらしい

> 「これは大変だねぇ、どこから手を付けようか」って何かにつけて言われて、もうそのニヤニヤが感じ悪くて
その次に行って詰めてもらった時に(←何の断りもなく銀の詰め物だよ)
0612病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:01:43.05ID:3+PfN/Nc0
今の先生が優しいし治療痛くないから何とか通えてるけど
この先何十年も経って先生が引退しちゃったら
また歯医者恐怖症に戻りそうで怖い
0613病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:59:53.42ID:TCZZdFNy0
歯の治療が長期戦になりそう
金も相応にかかりそうで萎えてる矢先、不注意でiphoneを水没させちまった…
追加で金が派手に飛びそうでマジ泣きたい
0614病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:02:19.09ID:aRvB+/w90
俺も長期戦になるわ
半年は覚悟しなきゃならん
0615病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:23:41.30ID:jA+IgJ6/0
それってどのぐらいの感覚で行ってますか...
週一ですか...
0618病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 21:50:05.19ID:f/DaSZQ/0
月に2回か3回の通院でもう2ヶ月半通ってるよ
歯の状態が悪く歯周病の治療と歯石取りを何ヶ所かに分けてやってるからもう7回くらい通院してるのかな
そしてようやくそれが終わりそうだけど肝心の虫歯治療がこれからという地獄
0619病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 21:56:13.91ID:P2L6i2Oa0
虫歯12本月2回治療で1年と7ヶ月くらいかかったからまあ
辛抱強く通うしかないね
0620病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 21:56:57.45ID:TJTD68nb0
月に一回しかいけない なんなのこの歯医者 全然治療すすまない
0621病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:27:59.30ID:2ava16nT0
漁港のおっちゃん
「漁港という場所で、来ていたのは顔見知りの地元の人ばかり。見慣れない男がいるなとは、思っていました。しかし、まさかこんなとんでもないことをするとは、ただ驚くばかりです。」

気にしてたからあの行動が取れたのか
0622病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:39:44.74ID:QS76N1ys0
ニジカリに強いのってセラミックじゃなかった?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:15:56.95ID:KxR62M9P0
芸能人みてるとほとんどの歯がセラミックにしてるけど何度も何度も入れ替え出来るもんなの?
綺麗な歯をあんな獅子舞みたいにしちゃって勿体ない
0624病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:36:09.83ID:+xi2Jjhn0
金持ちになるとデメリットを考えなくなるんじゃない?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:47:57.51ID:UaASd0N80
>>624
なるほど
槇原敬之は声が変わるのが嫌でガタガタのままとか言っていたけど薬だったのかな
0626病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:48:05.08ID:9UkFovnc0
事務所の方針でやらされたりするケースもあるんじゃないの?
一般人と違って頻繁にメディアに出るからには見栄え大事だし
0627病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:28:47.56ID:KxR62M9P0
何度も何度も入れ替えもそうだし弄ったとこが虫歯になったり根がだめになったりもするよね
芸能人大変だね
0628病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:57:19.86ID:CqpMSgcx0
可能な限りインプラントにはしたくないから頑張るよ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:39:55.77ID:ZQ6+BjwR0
>>629
部分入れ歯でしかたない
手入れとか違和感はあるだろうけど、インプラントは骨に穴開けるしメンテあるだろうから金ある人ならね
0631病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:41:50.58ID:SEn5bR3D0
被せた所の高さが気になるから明日予約入れる
高さ調整これで3回目
高さ調整だけいつも同じ衛生士の人もう何回も行くのしんどい
鏡見て高さ感じる部分言ってもいいですか?って言っていいよね?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:41:28.49ID:z4yqZf7Q0
勇気が出ないか?
自分を守れるのは自分だけ
所詮この世は弱肉強食
0633病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:09:35.67ID:7isF3V0U0
>>632
たしかに…最近、採血してもらったんだけど今はYouTubeとかネットあって良かったよ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:09.72ID:RJJ/JRb90
>>635
カチカチするときに、変に意識して普段と違う噛みかたになってりはんじゃない?
0635病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:27:38.15ID:KcL/iQIh0
高いのはやり直せるけど低いのはやり直されへん言われたで
歯科に(´・ω・`)
0636病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:07:15.19ID:mN/CEXpy0
奥歯痛いのをずっと見て見ぬふりしてきたけど鬱っぽくなってきたから歯医者行きたい
嘔吐反射が強くて怖くて行けないんだけど、田舎だから笑気麻酔や静脈鎮静やってる歯医者が見当たらない
精神科で薬もらって行くしかないのかなー最近歯の事しか考えてないw
0637病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:29:09.26ID:Os73MMCi0
その麻酔は怖くないん?
俺は最初ビビってたら笑気提案されたが恥ずいし怖いし断った
0638病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:48:50.09ID:e26INW/s0
歯周病治療いつ終わるのかなって通い続けて、今度は予防治療とかで自費治療も追加。
その自費治療なんか余計悪くなってる気がしてホント信用出来ないわ。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 01:03:53.59ID:KtF4REG40
相手を信用できないならその時点でダメな気がする
歯医者変えた方が精神衛生上良さそう
0640病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:28:14.41ID:Httr1ZQv0
週末に予約入れたのに最近歯磨きで嘔吐反射でるようになっちゃった
治療できるのかな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:41:32.49ID:wa5QKuqS0
>>640
自分歯磨きはだめだけど歯医者は全く大丈夫だなあ
型取りも余裕だった
歯磨きはなぜかだめw
0642病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:04.28ID:a7doCfZh0
リーマー?
ガリガリされると痛いのが辛い
この痛いのが取り除かれないと詰められない
0643病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:53.82ID:1HqE48HR0
俺は頭に響くドリル(キュイーンじゃないやつ)
やられると頭がクラクラ
気が遠くなるような感じに襲われて辛い
こんなの俺だけだろうけど
0644病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:06.58ID:Httr1ZQv0
>>641
そうなんだ、自分も大丈夫だったらいいなあ
ていうか歯磨きのたびにおえってなるの辛いわあ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:54:40.11ID:eFgxXEP20
今日のガリガリは痛くなかった!
来るぞ…来るぞ…って覚悟してたからホッとした
0647病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:29.57ID:HOwStLZp0
こうしててもしょうがない
安定剤飲んで行くか
ほんとは酒をひっかけていきたいが
0648病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:41.86ID:DKdHNJ3h0
普通の歯ブラシだと嘔吐反射の出る奥歯はポイントブラシだと奥歯の根本までポイント的に磨けて嘔吐反射も出ないわよ
0649病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:21:10.77ID:f6x4Wi0k0
たまに口の中でF-1開催されたみたいな凄い音立てる機械あるよね
あれ嫌い
0650病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:56:36.87ID:1HqE48HR0
>>646
他にもいらっしゃるとは思わなかった
あれ嫌ですよね
0651病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:25:39.24ID:YkW9eEgM0
セラミックが噛み合わなかったらどうするのかな?
セラミックは固いから削れないらしい
0652病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 14:40:42.45ID:sJa9sJIw0
>>644
治療当日の朝、緊張や不安や寝不足が重なって歯ブラシ入れるだけでえづいてヤバイ!こんなので治療できんの!って思ってたけどいざ治療したら吐き気は全くなかったから大丈夫だよ安心して
0653病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 22:34:29.59ID:KtF4REG40
>>651
入れる時に噛み合わせ調整するんじゃないの?
入れた後にやっぱり噛み合わせがおかしい、という事になっても保証内容によってはまた作り直してくれる
その辺は歯医者によってまちまちだから最初によく確認しておく必要がある
0654病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 03:12:05.42ID:XuHlbY1W0
普通の人なら3ヶ月毎に定期健診行った方がいいみたいだけど
自分の場合虫歯や歯周病が酷かったりで1~2ヶ月で来た方がいいかもしれないって言われてる
まだ治療中で今の口内の状況だとって事だけどこんなに酷い人あまりいないよね
虫歯治療が終わったら逃げだしたいけど歯を失うのも嫌だし泣きそうだよ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 06:24:47.82ID:iqZCj7z70
>>654
20代で虫歯13本あった自分もいるぞ
定期検診に勝るものは無いと思って行く
自分は長らく歯医者から逃げ続けたから治療行くだけでも偉いと思うけどね
0656病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:45:47.09ID:HJEahFOQ0
奥歯の銀歯取れて20年放置して歯科医行ったら数分で治療が終わった
念入りに歯磨きしてたからか幸い虫歯にはなっていなかった
今って銀歯じゃなくて、白い詰め物なんだね
0657病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 10:47:14.00ID:XIGhK5gn0
>>654
自分も最初2ヶ月毎って言われてたけど
今は3ヶ月毎になったよ
無になって通おう

あの歯の痛みに苛まれる日々には戻りたくない
0658病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:37:38.17ID:uZuDibVd0
もうアラフォー、これからガンとかもっと難しくて大変な病気になるんだろうな。
そう考えると生まれてきたくなかった。
歯医者ですらこれほどの苦痛なのに。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:16:31.66ID:sHHOs5zL0
>>658
まったく同じこと考えてて草
現在根管治療中3ヶ月目
差し歯一本でこれだから癌とか想像したくない(T_T)
0660病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:31:48.67ID:uZuDibVd0
>>659
差し歯一本でそんなにかかるんですね。
先ほど七年ぶりに歯医者を予約したんですが、ぼろぼろなので何ヵ月かかるのか不安でしょうがないです。。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:18:45.29ID:AVyYZCsI0
>>660
自分は大体20年振りで週一ペースで約5ヶ月だったよ
どんどん口が良くなっていくのが嬉しかった
0662病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:50:17.57ID:k1QIAfok0
自分は歯列半壊して5年ぶりぐらいに歯医者行ったら矯正宣告くらったよ
年単位の治療期間確定…
金もとんでもなく吹き飛ぶし…
0665病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 09:37:46.68ID:fLyk1Zm00
自分も近々差し歯3本で30万円の支払いだよ
仕方ないとは言えキツイ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:33:20.10ID:Nd2Y5F490
私は自分でみた感じ七本は差し歯にする必要がありそうなんですが、そんなお金払えないし、いっそのこと入れ歯にしたいとさえ思えてきました。。
なんで歯ってこんなに治療期間とお金がかかるんですかね。
利権かなにか?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:15:33.00ID:MywSJfli0
先月に抜歯の可能性があると歯医者に言われてガクブルしてた学生ですが思ったより酷くなかったらしく土台+被せ物で済むことになりました
そこで保険or自費という問題が生じたんですが自分は保険にしようと思ってます
理由としては金銭面で保険だと1万円前後で済むようですが自費だと15万円近くかかることが挙げられます
しかし高いだけあって自費にはメリットも多く(現在24歳なので歯と長く付き合っていくこともあり)悩んでいます
経験者がや何かアドバイスのある方がいれば意見をください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況