X



トップページ身体・健康
865コメント239KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:11:00.30ID:bQeAYBID0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1672125213/
0384病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:39:02.10ID:4R+tcXYf0
>>380-382
抜歯した後のプランの説明が何もされてないんだけどインプラントする金がないんよね
他の歯科も行きたいけど就活中だからあんま時間取れなくてキツい
0385病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:40:21.53ID:nVA35QsA0
>>384
自分ならとりあえずお金が貯まるまで
マウスピースでも作って歯が移動しない対策するかな
0386病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:49:31.52ID:W/DShlDz0
ブリッジか入れ歯じゃないのか?
いきなりインプラントはいくらなんでもな
0387病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:16:30.91ID:2ZEQqyvk0
おれも、マウスピースで動かないようにしてるよ
0388病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:19:10.89ID:2ZEQqyvk0
歯が1本抜けると両隣が倒れるのは確かだけどたいていある程度で止まる
CMみたいに抜けるほど倒れるのは端っこの歯で歯周病末期になるまでほっとくとかしない限りまずない
まあ倒れてる時点で噛み合わせ悪くなるしよくないんだが
だから寝る時だけでもマウスピースしてるといくらか違うと説明受けたよ
0389病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:24:42.11ID:2ZEQqyvk0
あと入れ歯だろうがブリッジだろうがインプラントだろうが全てメリットデメリットはあるし歯医者の技量と体質的に合う合わないがあるから一概にこれが一番良いとここではアドバイス出来ないし歯医者も言えないと思う
歯医者でも損失歯放置してるのいるし、被せ物もそれぞれの考えで材質違ったりする
0390病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:25:57.08ID:2ZEQqyvk0
要は万能な治療法も材質もない
再生医療が庶民まで行き届いたら変わるだろうが
0391病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:41:51.31ID:45iB/HMz0
差し歯の可能性はないんかね
根っこがあればいけるらしい
0392病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:49:53.01ID:/DrZQx+S0
前歯じゃないあるしきつくないか?
それから差し歯も結局は他の歯をけずる
これは保険の部分入れ歯も金具ひっかける部分はどうしてもけずる
0394病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:36:08.59ID:dXiYQxwP0
>>389
たしかに、通院しやすいところが良いなとは思いましたよ
0395病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:45:56.07ID:oX1ogqJU0
上下の歯が全体的に内側に倒れて噛み合わせも最悪で歯がボロッボロに欠けまくってる…
0397病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:26:36.13ID:p5TDux5p0
3年以上ぶりに予約入れた
都合のいい時間とれなくて3週間後だけどひとつ肩の荷が降りた感じ
まぁこれから続々と問題も出てきそうな予感もするんだけど
0399病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:42:00.79ID:MxgHEyeD0
医院間を移る時はカルテを共有しやすい、
高価な機材を導入しやすい、
深夜や休日診療してるところも多い、
くらいの利点はあるけど
要するに個人開業医より企業に近い組織なので
高価な治療を勧めるノルマはあるし
治療の質は担当してくれる歯科医師の技量次第でそこは変えようがない。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:30.93ID:PnPCW2+z0
隠れチェーン店というのもあって、
卒後何年とたってない若い院長なのに設備も人数も大きく掲示物なども手作り感がない。
これ企業がうしろについていろいろコンサルしてます。利益を出さねばならないのでインプラントとかマウスピース矯正とか盛んに勧めます。
0401病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:50:15.51ID:jAp0X4+T0
差し歯って隣の歯をけずるんか?
差し歯は歯がなくて根だけが残ってればなんとかなると思っていたが
0402病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:02:53.57ID:M4sAfSTD0
>>401
部分入れ歯と勘違いしていると思いますよ
あっていますよ
0403病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:57.15ID:d2MfWX4/0
>>401
奥歯の場合は場合によっては歯並びなどによって削る場合もあるってだけでたいてい削らない
0404病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:01.85ID:cp+7rkPK0
ていうか奥歯の差し歯ってクラウンのこと?
0405病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:27:39.59ID:HuV49tQp0
あーいやだいやだ明日行きたくないなあ
1つの箇所が終わらないうちに新しい問題作ってくる患者なんて向こうも嫌だろうに
0406病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:46:34.36ID:9/vBRYpL0
歯医者通い出すと次々と違う歯に問題が起こってくるのはなぜ
0407病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:56:13.20ID:9/vBRYpL0
>>383
>>405
あるある。治療中の歯とは別の歯が欠けて通院長引くとか。
通院終わってしばらくしたらまた別の歯が欠けたり。
疲れた
0408病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:56:49.80ID:J7rze3cE0
>>400
いこうとしてるチェーン店スマイル矯正?とか推してます、、、
0409病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:57:41.82ID:HuV49tQp0
>>407
同じ悩みの人がいてなんか安心した
多分治療中の歯で噛むのが怖いから逆側に負担かかり過ぎたり
?み合わせが変わって普段あまり使わなかった歯にも負担かかるようになったりとかあるんだろうね
0412病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:44:07.52ID:/Fj1BeM50
歯医者鬱すぎる
行きたくない
予約電話から面倒くさい
通わないといけないだろうからしんどい
あー考えただけでしんどい
0414病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:41:06.46ID:cZsYKAdj0
>>412
そうなんだよね 予約して行くまでが難関で予約したらしたで通い続けるのがまたね…
私片道1時間半の所に電車で通ってるけどだるくて仕方ない
田舎の近所の歯医者でボロッボロにされたからもう行きたくない
0416病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:29:00.70ID:BMqhylr30
87歳の母が奥歯の左下の親知らずが痛いと一週間前から言っていて、訪問歯科を呼んでロキソニンと抗生物質を飲ませているが、あまり良くならない、抜歯したくてもまだ腫れてるから無理との事。抗生物質が効けば抜かなくても良いと言われたが、抜くのなら大きな病院へ行った方が良いと言われた、どうしよか迷っている。家で抜くか病院に連れて行くか迷う 母は心臓の弁膜変える手術を2回やっていて認知症で要介護3で耳が遠い アドバイスあればお願いします
0417病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:32:07.23ID:Z56K+SZw0
近場の歯医者に紹介状を書いて貰って適切な設備のある病院で治療して貰うのが良くね?
0419病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:41:58.17ID:vqXsX1JX0
結局歯医者は定期的に行くのが一番。
虫歯あっても1.2回で終わるからな。
俺は3.7.11月に定期検査いくよ。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:54:35.39ID:ZzGaqjXT0
>>419
ありがとうございます
今って定期検診、無料になったの?
0421病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:17:39.07ID:Z56K+SZw0
自治体によっては年に一回無料とか500円とかで歯科健診出来た気がする
0423病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:16:13.56ID:40gpjG1/0
治療の前に歯石取りということで通ってるけど歯並びが悪かったりかぶせ物が多かったりで1時間ちょっとの作業だった
そして料金は千数百円
これが後2回続くとかほんと申し訳ない
0424病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:36:36.02ID:Glfy5Dnx0
ウェブ予約できるとこ見つけたがうまりまくりでワロタ、、、
0425病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:46:17.26ID:81nII9Mw0
Web予約は予約取れなくてダメだわ。根管治療しても次が取れない。
特に土曜日
0426病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:14:36.75ID:lVDrnWnO0
今通ってる歯科医院は数人の歯科医が数件の医院を持ち回りしてるみたい
曜日によって先生が違うから同じ曜日に通わないといけない
(担当医が変わると治療に支障が出るから)
県下一の歯科大と提携してて何かあったらその歯科大に送られるらしい
すげー小さい医院で設備も最新なんかじゃないけども
個人病院ではない歯科医院なんて始めてだ
つーか、そんな形態の歯医者があるなんて初めて知った
0427病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:10.45ID:4a9nwklx0
>>426
最近多いよ。
〇〇総合歯科とかそんな名前のところはそう。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:06.45ID:/HryI3Tf0
人生って結局は何でもガチャだよな(´・ω・`)
どういう親元に生まれてくるかガチャ
どういう地域&同級生に囲まれて過ごすかもガチャ
入社した会社の所属先の上司がどういう奴になるかもガチャ
どんな歯科医師に診てもらうことになるのかもガチャ
何でもガチャ




ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャ




もう人生嫌になるわ
0429病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 05:55:29.43ID:+rumBbbg0
この世は理不尽極まりない
不可抗力かつ不可避なことが多すぎる
やはり生まれてこないのが一番か
0430病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 06:08:41.53ID:E3XDr+wZ0
>>428
親以外は選択可能
選択を間違えたならやりなおせばいい
0433病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:18:57.22ID:LUeGdblD0
逆に教えてくれ。
なぜこの世が地獄じゃないと思った?
0437病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:46.90ID:JR/+JTSl0
>>426
違う曜日に行ったら突然担当医が変わって「え?ちょマテヨ」って感じだったけどそういうことか
初診から見てもらってた担当医いない感じだったしな
嫌がられて違う医師に回されたのかと思った
0438病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:51:38.82ID:+FPvDSIu0
5年ぶりぐらいに歯医者行った
虫歯が神経まで若干辿り着いてるとかで根管治療とやらをするらしい
初めて歯茎に麻酔されてゴリゴリ削られたけど痛みはゼロだった 後数回らしいけど段々痛くなるんだろうか

後歯の痛みは無いけど顎が死ぬほど痛かったのとベッド起こされてうがい繰り返してたせいか気分悪くなった
0439病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:01:05.87ID:LxnAGAIW0
>>438
やけに、うがいさせる歯医者って
どういう違いがあるのかな?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:03:12.81ID:LxnAGAIW0
>>438
痛くなったら根は使えないって説明されたような
自分も今が根の治療で歯は半分くらい残っています
まわりだけ…
0441病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:04:25.57ID:JR/+JTSl0
>>428
ワイ歯科医師ガチャだけ良いの当たる
あとは全部ハズレ
0442病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:37:02.41ID:Y8zXgF4a0
抜歯されちまう根が折れてるらしい
まいった
0443病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:19:15.52ID:RBKdW9lu0
食い縛りあるのか 噛み合わせ全然あってなかった仮歯が朝おきたら低くなってた
0444病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:19:30.66ID:/HryI3Tf0
>>436
うん(´・ω・`)(運だけに・・・)

何かと縁が出来るのも全部運次第
能動的に頑張って歯科医院選びしててもダメなときはダメ
でも、ひょんなところから情報を得られたりインスピレーションが湧いたりして良い縁ができることも
こういうのも全部運



マジで無力・・・・😭
0445病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:31:57.75ID:lVDrnWnO0
お稲荷さんでも作ろうかな
油揚げ今から煮ても味染みるかな
0446病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:38:27.82ID:W31XzsNL0
イカみたいな、歯応えあって弾力あるものが怖くて食べられなくなった
歯が欠ける…
0448病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:01:14.67ID:27JmGHKW0
>>446
自分も何年もそんな感じだわ
それに加えてお餅とかガムみたいなものもダメ
貝もたまに入ってる砂が歯が欠けた時の感触に似てるから苦手
安心して食べられる物がどんどん少なくなる
0449病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:34:58.35ID:m3GSCYeW0
海産物は歯ごたえあるよね
牛肉も筋?脂肪の塊?みたいな部分で硬いところある
この前ヒヤッとした。右で噛んだら折れてたと思う
0450病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:06:46.40ID:LxnAGAIW0
奥歯なら若くないし金ないなら銀歯で良いよね?前歯近くを白にしたらハズれてばかりだからイライラしてきて
銀歯はハズれた事がないからさ
0452病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:41:57.75ID:QuzGmccR0
ライト付きの口腔内鏡買ったらよく見え過ぎて震えてる
3ヶ月ごと検診行ってるけど結構所々怪しい感じ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:11:47.63ID:qtsAeNPI0
今は接着の仕方が確立されてCAD/CAM冠も外れにくくなってる
0454病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:56:38.04ID:ZqFDcDEw0
ハイチュウとキャラメルはだめだな
0455病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:05:35.92ID:Ki7FZW1f0
>>442
亀裂で私も抜いてきたよ
なんとか残せないかきいたけど残して高いセラミック入れてもまた不具合でてくると思うし自分でももうダメかなって思ったから抜歯の選択した
0456病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:12:09.38ID:b8X6lf/K0
根がおれてるから抜歯でブリッジですねとはいわれてる
差し歯の可能性はないだろうな
0457病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:36:50.74ID:je+lNSAn0
20代で左上4番の歯が抜歯になりそうで情けないってぼやいてた>>384だけど色々ありがとう
抜いた後のプランとか何も説明なく歯を削られて術後にホームページ見たらインプラントばかりだったから勝手にインプラントされるって思ってました
現代人は歯が弱くなってるとは聞くけど20代で抜歯ってほとんど聞かないからもう嫌になる
0458病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:28:31.22ID:UX3LEM/Z0
20代ならブリッジにするよりインプラントの方が格段に予後がいいんじゃね?
0459病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:54:59.37ID:CqyNi7X30
こちとら20代で虫歯12本治療したからへーきへーき
0462病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:06:55.50ID:VpBwkFNO0
マンコにチンコをねじ込みたいですby42歳童貞
0463病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:19:10.73ID:soUPhBid0
>>452
検索した
こんなんあるのね面白い
現実を知りたくないけど買ってみるわ
0464病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:32:08.93ID:ORQFFQaN0
>>41
こういう歯は見慣れてるから気にしないで来てくださいと言われたな
0465病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:38:36.53ID:SlC2p8TU0
このスレは電話する勇気だったり、歯医者にどう思われるかばかりで、肝心の治療中の恐怖があまり書かれないよね
そこが一番恐怖だと思うけど
0466病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:41:49.01ID:tcuppDzg0
>>458
消極的だけど部分入れ歯って選択肢はダメ?
ネジ入れたくないし周囲の歯も削りたくない(怖い)
就活の面接控えてるのにメンタルボロボロで最悪だ
0467病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:13:02.52ID:34sivSat0
>>451
もう長いこと食べてないから断言は出来ないけど、たしか口で溶けたはずだから大丈夫かも

茹でたブロッコリーの茎とかもキツイ
0468病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:23:51.60ID:On9BNDJI0
>>466
4番の歯なら目立ちやすいから保険のより自費の入れ歯にした方がいいと思うよ
そうするとインプラントほどじゃないけどそれなりの値段になる
もちろん見た目気にしないなら保険のでもいいけど若いうちはバレるの抵抗あると思うし
着け心地としては自分も奥が一本入れ歯だけどお餅やガム類が厳しいという以外は慣れればあまり不便はしないかな
0469病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:21:32.13ID:ijTqLWB80
>>468
すみませんもし1番奥の歯が1本だけ入れ歯になった場合寝る時は毎日ポリデント的なものに入れるのですか?
入れ歯外してから歯を磨くみたいな感じなのでしょうか
そもそも1本だけの入れ歯ってあるのですか
0470病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:29:17.42ID:AitwZOdl0
歯医者行きたいけど予約したくない
キャンセルしてしまいそうだ
調子いい日にパッと行けたらいいのに
予約するとその日まで地獄の気分だよ
0472病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 08:57:27.72ID:vl5E9Jri0
このご時世、他人に口の中見せるなんてないから銀歯でもなんでも良いわ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:17.35ID:HgxOyoDN0
そう?もうマスクもしてないし結構口の中って見えてるよ
0474病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:10:53.11ID:2CLCyDCl0
今週も電話できなかった!
気づけば大谷一勝二本塁打してるやんw
0475病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:29:58.26ID:nyfB06hG0
1998年最後の歯科治療
2000年頃奥歯の銀歯取れる→放置
2009年頃別の奥歯銀歯取れる→放置
2011年頃前歯に違和感→放置
その後の痛くなったり収まったり繰り返す
2020年前歯の歯茎から膿がてる→さすがにこれは歯医者か?でもコロナで自粛中できるいけず
→膿が出きったら収まる
→その間、膿が出たり収まったりの繰り返し
2022年別の歯が欠けて少し痛い
→ついに歯医者かな…
2022年3月このスレ発見
→でもなかなか予約できず…
2022年11月ついに歯科医予約!!
→今日ようやく前歯の治療完了!
あとは銀歯と欠けた歯だ…
0476病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 11:21:10.17ID:On9BNDJI0
>>469
1本だけだから安定剤も洗浄液も使ってないし歯磨きのとき外して歯ブラシでゴシゴシするだけ
まだ1年くらいだけど汚れも匂いもないと思う
0477病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:36:14.85ID:fS/R+fOI0
>>475
10年放置した前歯、20年放置した奥歯を残せそうなの、いい歯科医院を見つけたんだ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 16:52:03.52ID:ko++3VAy0
チタンでインプラントって有りだと思う?
0480病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:42.97ID:Ng5GHr5c0
25年前の治療で奥歯が保険でプラスチックだった。
かなり大きい範囲。
C4の根管治療が保険だった。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 04:16:16.20ID:VYMnJBva0
親知らず抜歯の全身麻酔って尿道カテーテルなんてしないといけないのか
地獄じゃん
0482sage
垢版 |
2023/04/07(金) 07:10:39.15ID:aAiUb15C0
一昨日歯医者行って詰めたところもう取れてワロタ
次の予約19日なのに…

しかも昨日治療の相談電話したばっかなのにまた電話しなきゃいけないのかよ
あーーー
0483病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:57:07.39ID:yqChtK6H0
歯周ポケットが4ミリや5ミリの所が2箇所あったんだけど治療で治る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況