X



トップページ身体・健康
524コメント135KB
虫歯99本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:57:54.94ID:yMWQSv7a0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯98本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1669504191/
0004病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:56:11.40ID:RQ9XSLY00
ジェットウォッシャーってフロスや歯間ブラシぐらいききますか?
購入検討してます
またおすすめの機種ありますか?
0005病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:13:25.78ID:Rf5+QLjP0
抜いて1ヶ月まだ痛いのほフォントムペインなのか?イライラ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:56:02.19ID:5H6eP1E10
>>6
コーヒーや紅茶は砂糖抜きで
飲むようにしないと駄目よ
ジュース飲んだ後は必ず水で口の中うがいして
歯に付いた糖分を落とさないと駄目
0009病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:26:36.65ID:9q0vsyr40
上の歯の右4番が被せ物になってしまうんだが銀でいいよな?
大笑いすればチラッと見えるくらいの位置だし
セラミックは3番からと思ってるけど4番を銀にして失敗したとかいるかな?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:42:54.06ID:ig+NfgyL0
5番はまだしも4番銀はいかがなものか
0011病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:52:32.57ID:f7eJmL8E0
歯垢は分解吸着してくれる歯磨き粉とかないかな
ガムだとlpsを吸着するらしいけども

>>8
飲み物はもちろんそう
でもチョコとかパンとか2日に1回くらいは食べちゃうね
頻度を減らすしかない
0012病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:59:51.32ID:4Vc16TVK0
>>11
それぐらいなら全然大丈夫じゃない?

wikipediaの虫歯欄

砂糖の摂取量をこれまでの1日あたり10%以下を目標とすることに加え、5%以下ではさらなる利点があるという砂糖のガイドラインのドラフトを公開した[56]。砂糖では、2000キロカロリーの10%は50グラム、5%は25グラムである。
0013病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 13:21:42.87ID:f7eJmL8E0
>>12
リスクが高いから更に減らしたいんだ
治療あとが多いから、爆弾を抱えているようなもの
0014病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:53:43.21ID:R8n9fjIR0
歯垢を分解と記載あるのはクリニカクイックウォッシュとか

うがいぐらいで現実的な分解出来るかは分からないけど、気休めで使ってる
ただしまぁまぁマズい
0015病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:59:05.69ID:f7eJmL8E0
アドバンテージのやつはたしかに分解酵素なんちゃら言うてるね
0016病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 20:14:39.92ID:964Stahq0
詰め物?が欠けて痛みに耐えきれず、5年ぶりくらいに歯医者さん行った。
やっぱり怖い。治療中ずっと踏ん張ってて疲れた。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:51:25.25ID:5H6eP1E10
>>11
砂糖が入った食い物は食わない
お菓子も食わない 間食はしない
0018病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:58:41.93ID:5H6eP1E10
>>11
飲み物の場合 歯を再石灰化をさせる
ためにたまに3週間連続 水しか飲まない
期間とか作らないと駄目
毎日ジュース飲むと虫歯になりやすいとか
0019病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:00:20.26ID:jSUMnQQG0
>>9
金有り余ってたら金歯
ないなら銀歯でいい
0020病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:11:08.52ID:jSUMnQQG0
虫歯予防先進国のアメリカから
虫歯予防グッズを購入しないと駄目
高濃度フッ素配合歯磨き粉 5000ppm
高濃度フッ素洗口剤 5000ppm
フッ素シロップ
フッ化物濃度適正化食塩
海外では食塩にフッ素を添加して販売してる
0021病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:24:14.01ID:wjfef5Bh0
テフロン加工のフライパンもフッ素やで
0022病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 02:49:21.93ID:D7Nns8gq0
歯磨き粉の味が苦手ってのもあるけど中々歯磨きを習慣ずけるのが難しい…いい方法はないかな
虫歯が酷くて悪化させちゃだめなのに分かってても歯磨きを続けることが出来ないよ以前よりかはできるようにはなったけどまだ毎日はできてない。
歯医者に行けって言われるかもだけど、前もの凄いストレスで動けず結局行けなかったからまだ怖いなんでだろ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 05:40:36.65ID:9iV6kDps0
虫歯の再生出来ないのが辛い
もう手負いの状態で生きていくしかない(´;ω;`)
0027病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 06:39:27.05ID:9iV6kDps0
未治療なら歯磨き1日サボったくらいではなんともないんだろうけど、爆弾を抱えているからサボれない
0028病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:23:17.02ID:9iV6kDps0
フィリップスone欲しい
磨けるのかしらちゃんと
0030病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:00:53.64ID:rmiEKV350
>>9だけど今日再確認したら被せ物ではなくて詰め物の予定みたい
でも削って状態見ないと確かな事は言えないとか
セラミックで4万らしいけどちょっと考えちゃうな
金の選択肢はないようだ
俺の金はなくはないけど4番詰め物で銀は目立つのかなー
0031病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:01:43.37ID:rmiEKV350
>>9だけど今日再確認したら被せ物ではなくて詰め物の予定みたい
でも削って状態見ないと確かな事は言えないとか
セラミックで4万らしいけどちょっと考えちゃうな
金の選択肢はないようだ
俺の金はなくはないけど4番詰め物で銀は目立つのかなー
0033病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:38:34.28ID:ah/wu0Hu0
>>9
金属アレルギー
0034病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:32:02.06ID:Tw/FLpDq0
>>4
きかない 物理的除去には敵わないから
食べカス掃除と歯茎マッサージの目的と考えるべき
0035病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:21:38.89ID:G+kVRjoE0
歯磨き粉は虫歯予防先進国の海外のアメリカやスウェーデンから
高濃度フッ素配合歯磨き粉 5000ppmを
購入して使え
0036病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:37:41.96ID:G+kVRjoE0
フッ素先口剤も海外から購入しろ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 02:09:03.63ID:rFObqIRP0
死ぬほど痛いんだけどIQOS吸うと和らぐ
IQOSは健康に良いのかな
0039病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 04:47:14.49ID:p/u+o9l90
リステリンの紫とコンクールFってどっちが効き目強いんかの?
紫色→Fと使ってみたらFは乾燥時の唾液の匂いが残るし寝起きの爽快感が薄いから個人的には紫なんかと思ってるんだが
希釈するからコスパは良さそう
0040病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:47:49.97ID:koreIeru0
スケーリングのあとにゴムのブラシで磨くやつは自費なの?
保険でやれていたと思うが、自費のを進められるんだよね
0042病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:12:54.75ID:quBo/MjG0
「歯磨き粉はケチるな。高いの使えば効果はてきめんだ!」 [584964303]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677047947/ (DAT落ち、メモ代わりに貼らせてもらいます)
0043病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 06:16:35.80ID:oHx0L77N0
ゆすぐだけで歯垢と糖分を除去してくれるものはないのだろうか(´・ω・`)リスティ林?
0044病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:10:23.84ID:l+nVL03T0
末期虫歯の痛みを100とすれば親不知抜歯後に麻酔が消えた時の痛みはせいぜい10だな。
風が吹いただけで激痛が走るし、骨をヤスリで削られてるような痛みが長時間続いて叫ばずにはいられない状態になる。
俺は中2で経験したが、他に経験者おるか?
0045病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:32:17.35ID:vQ5FO/3C0
きれいな歯憧れるな
虫歯だらけの人生
自尊心にかなり関係してる
>>44
神経死んだときは下半身まで痛みがきたよ
0047病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:44:24.62ID:jn64jSfz0
肩こりと奥歯が同時に痛むわ。神経痛みたいな鋭い痛み
でも、その歯の神経もう無いんだよなぁ
これは歯が原因なのか肩こりが原因なのか...
0049病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:31:45.13ID:cjOETis20
奥歯の虫歯のせいで奥の歯茎から臭い膿がとまらなくて死にそうになってる
0050病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 04:53:47.64ID:DeYWJgl90
ああ、オレも臭いおっさんになったか って感じるよな
虫歯がなければこういう思いしないのに
0052病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:53:34.55ID:pRBOKwJE0
前歯の裏に虫歯ができて、詰め物してもらうのですが定期的に取れてしまいます。
取れて歯医者行くとその度にその部分少し削られてると思うのですがこんなこと繰り返してたらいずれ歯が無くなってしまいそうで不安です。
キャラメルとかそういうのを食べた訳ではありません。今回は特に詰め物してから1ヶ月も経っていないのに取れて不安になりました。
詰め物が取れてしまうのは治療の仕方がよくないでしょうか??違う歯医者に行ったほうがいいですかね??
0053病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:14:32.63ID:DeYWJgl90
下手なだけでは?
レジンならそうそう取れないよ
0054病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:50:56.84ID:bVgpClgV0
下手糞な歯科医につけられた奥歯側面のレジンが20年近く保っている
下手糞理由は、他の位置の銀歯が1年位でダメになったから
0055病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:00:28.11ID:DeYWJgl90
そら側面は力がかからないし、面積も小さいだろうしね
面積が広いほど腕の差が出るらしい
0056病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:19.29ID:gH39SW0n0
噛み合わせじゃないの?
前歯で噛むくせとか
0057病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:06:43.08ID:DeYWJgl90
フィリップスone買ってみたけど、13000振動にしては割りと強いぞこれ
当てるだけでもそれなりに磨けそうな感じ
もちろんソニケアよりは時間がかかるけども
0058病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:57:31.95ID:DeYWJgl90
いうてメインとしては使わないかなって感じだがね
0059病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 17:19:19.38ID:DeYWJgl90
歯の隙間がしょっぱい感じするのはなぜ?
歯間ブラシしてるんだが
歯茎は3mmしかなく、虫歯もないのに

銀歯がマージンにあるからかしら(´・ω・`)
0061病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:15:46.54ID:NsaFU4Vd0
虫歯とうつ病関係ありそう
これのせいで将来が不安
0062病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:56:34.91ID:InqS8k2A0
>>61
そんなこと言ったら
なんだってうつ病になるよ
失業してうつ病とか🙍🏻‍♂
0063病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:57:03.16ID:gsmB6GxB0
インレーが歯間にあるところが臭い(´・ω・`)異常無しと言われても臭い
しょっぱい

>>62
健康不安はでかい
0064病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:15:48.73ID:RoxnvINk0
普段銀歯しかいれてないようなヤブで自費やるのははっきり言って無駄だと思うわ
ゴールドなら柔らかいから勝手に歯に馴染んで下手でもごまかせるけど
セラミック、ジルコニアではこうはいかない
0065病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 20:59:34.76ID:VmSx75jH0
>>60
全部治療しちゃった方がいいよ
そのあとは楽になるし
0066病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 04:26:00.89ID:/l7cxn/00
不安障害で緊張すると吐き気するから歯医者行けなくなった。診察券2014年で記入終わってるの見ると泣けてくる
0067病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 05:42:23.45ID:FJZpJmG40
>>66私も空間が苦手で10年以上行けてなかったけど
今では治療する楽しみと先生に会える楽しみがあるから頑張ってください
0069病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 08:34:58.11ID:1gntwLaW0
>>66
不安障害のことを歯医者に伝えて迷惑かけてしまうかもしれないけど良いか伝えて治療再開しようよ
もし嫌そうな顔されたら何軒か回ってみよう
0070病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 09:52:32.78ID:OlE3gy9w0
基本歯が存在する以上虫歯のリスクからは絶対に逃れられない
虫歯じゃなくても歯周病とかもあるわけだし
いっそ全部抜歯すればそれらの悩みからは開放させるけど
結局別の悩みが出るだけだろうし
0071病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 10:39:45.95ID:1gntwLaW0
きちんと磨いて後は祈るだけだね
フロスだってやってる人増えたけど
ただやるだけって人の方が多い気がする
なんでもきちんとやらないと、、、
0072病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 12:01:12.68ID:fOn7ccjE0
>>69
自分も話すよ予約の時に、お薬手帳でわかるかなとは思っているけど
0073病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 12:25:04.82ID:WTSslLff0
歯の根っこに膿が溜まってるらしい

世話が焼けるぜ( ´Д`)y━・~~
0074病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 13:54:39.29ID:ive/CXrd0
菌が歯茎に入ってしまったらもうアウトらしいで
一生心筋炎や脳梗塞のリスクかかえる
0077病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:15:10.95ID:/l7cxn/00
>>69
はい、何とかして頑張ります。自己破産寸前のその日暮らしなんで、歯以上に人生が終わってることから治さないといけません。
不安障害とかなる前はメンタルヘルスなんてって考えでしたが、いざ自分がなるとめちゃくちゃ厄介ですね。

関係ないレスすみませんでした。
自分のレスに返信していただき嬉しかったです。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:12:01.55ID:1gntwLaW0
>>77
また書き込んで下さいよ
頑張って行けたら報告してよ!

自分は6年ほっぽってしまってて年末にあまりに痛くなってしまい意を決して通い出しました 35年振りの歯医者でガッチガチに緊張しました
0079病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:46:57.13ID:IJZjuz7q0
歯の痛みってストンとなくなることない?
0080病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:29:50.16ID:IQzKu+nj0
>>79
ある…根の痛みとは違うけどさ、その場所の神経は死んだなとか思う
0082病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:43.40ID:WSr1cThz0
虫歯は細菌の繁殖さえ押さえればならないのかな
歯垢ついてても鳴らない人はなんなんだろう
0083病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:33:44.92ID:xdz8HYC20
10代20代の頃は歯磨きせずコーラ毎日飲んでもならなかったな
やっぱ唾液の質や量なんだろうな
0084病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:43:47.69ID:7q96U3I80
そのかわり歯周病 歯肉貼れて歯茎下がるよ

正直虫歯も歯周病も末期は抜歯 歯を失うだが
虫歯は程度によるが詰め物で偽物は作れるが
歯肉は偽物の作れないからなー
0085病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:13:54.08ID:WSr1cThz0
歯が汚いやつは遺伝子が悪いんだろうか
顔も悪いわオレ(´・ω・`)
頭も悪くて発達障害で引きこもり
0086病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:47:27.41ID:WSr1cThz0
虫歯再生したい
自分が汚物に思える

>>84
エムドゲインって歯茎再生できないっけ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 15:36:25.54ID:zZ7bU4ek0
>>82
虫歯になりやすいかどうかは1歳〜3歳までの口内環境でほぼ決まっちゃうからな
まぁたいてい親経由で細菌感染するから
防ぐのは現実的じゃないな
0090病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 01:06:15.69ID:4H8SUxLT0
>>89
風俗に行ったら虫歯がよくできるようになったっていう経験談があるよ
そういうの見てから、幼児期に成立した口内細菌のバランスが一生続く説は疑問に思うようになった
0092病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:44:09.04ID:gH5kok+u0
初期虫歯の茶色い部分白くすることってできないかしら
レジンはなしで
0093病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 17:29:51.76ID:gDVFAY3F0
あ~あ
過去のC3を治療した歯が限界を迎えたようだ
銀歯の根本からポッキリいって残った根っこ側は素人目に見ても虫歯っぽくC4相当
痛みもなにもないけど悲しいとは思う
折れた歯にはC3から数回は再治療を繰り返して
今日までよく頑張ってくれたとは感謝していると共に虫歯にしてしまい申し訳なく思う
0096病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:31:16.69ID:zLi5Hkp20
歯が根本から折れた者です
インプラントにした人いますか?
もう根本しか残っていない歯は抜歯してボルト入れるしか無いのかな?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:10:02.79ID:VABOHntW0
歯医者の予約はしてないの?したほうがいいよ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:21:27.00ID:1oyz0i6P0
>>96
インプラントも骨の検査するしできるかわからないよ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:36:22.19ID:FdXzJXbv0
>>96
インプラント40万円無理
ブリッジで我慢する
0100病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:40:43.23ID:/g7e/I2F0
銀歯が外れたときの絶望感やばいよね
ところで熱めのお茶なんかを飲んでると、接着剤の劣化は早くなるんだろうか?
0101病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 21:12:34.76ID:sWPmgsut0
昔の接着剤寄りだいぶ進化してるって聞いたけどどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況