トップページ身体・健康
1002コメント261KB

【総合スレ】痔part143【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:47:49.29ID:7KCIbzZG0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【総合スレ】痔part142【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671601133/
0657病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:09:48.36ID:Q81CBvgZ0
>>652
裂肛でいちばん大事なことは便を固くしないということです。おそらく便が硬いと思うので酸化マグネシウムを購入して便をゆるくしてください。
乙字湯は緩下作用ががるのでこれを飲むのも良いです。飲んだほうが良いかはわかりません。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:10:39.62ID:J/ADjYpc0
>>652
軽度の切れ痔なら便秘・下痢をしないように食事に気をつければ大丈夫。注入軟膏は慣れないと傷つける場合がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況