X



トップページ身体・健康
692コメント214KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:15:50.53ID:pHD7CwPB0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう77
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1657863336/
0315病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 06:09:58.48ID:JPzRAQxL0
馴れ合いとまではいかずとも、共通の話題や趣味があるとお互いやりやすいのかなー、とは思う
歯医者に限った事じゃないけど
0316病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:07:37.75ID:JPzRAQxL0
>>305
つけた時と普段の感覚は違うもんだし
いざつけてから違和感あるってなってもそこからまたやり直すのは大変
あと保険の差し歯だとやり直ししたがらない歯医者とかいる
0317病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:43:11.55ID:iawBDyTt0
昨日の歯の詰め物が水飲むときしみる。
腕が悪い歯医者は二度といかないけど。
どこの歯科医院も保険適応だと同じ値段かな?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:10:19.68ID:4908rVRt0
磨いてるのに汚れてると指摘されて虫歯ある人は、思い切ってブラッシング指導お願いした方がいいと思う。
私も、自分ではめちゃくちゃ丁寧に磨いていたつもりだったのに磨けてないって指摘されてた。
それで治療始める前にブラッシング指導しましょうと言われて、大人なのにと恥ずかしかったけど受けてよかった。
私にあう歯ブラシや歯間ブラシも選んでもらえて、フロスの使い方も教えてもらえた。
歯ブラシ変わっただけで、劇的に磨き残しが減って歯肉の状態も良くなったよ。ただ教わった通りに磨くと一回に15分かかるから、夜だけしっかりやってるわ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:48.78ID:x0YLEE6V0
虫歯治療は麻酔するからいいけど麻酔効くまでの歯石取りが毎回痛くて鬱
…のはずだったんだけど昨日やってくれた人はうがいしたら出血すごかったのに
全然痛くなくてビビった
あれも人によって上手い下手とかあるんかな
0320病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:40.49ID:RCM1UrwE0
歯茎が腫れて噛むと痛い
もともと抜歯かもと言われてた歯だから仕方ない
頑張って予約したけど怖くて怖くて震えてる
治療中どんな気持ちでいればいいんだよ
0321病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:01:47.18ID:IncpIbdN0
飛行機から自由落下する
イメージで

成り行き
0322病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:21:09.18ID:PaQ4Ti7/0
親知らず抜いたんだけど嘔吐してしまったら血餅取れちゃうかな
縫合したけどどういう状態になってるか分からなくてこわい
0324病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:37:49.78ID:fcgdi4tY0
>>322
ストローで飲み物飲むのすらあかんからできれば嘔吐我慢した方がええんちゃう(無理すぎる
まあでもどれだけ気をつけてもドライソケットは運らしいから
0325病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:20:27.27ID:PaQ4Ti7/0
>>324
あんな怖くて痛い思いしたのに結局は運任せなのか....
0326病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:53:57.91ID:BhfRufLA0
先週歯茎が痛くて、こりゃ覚悟をきめて歯医者いくしかないか…と思っていたが、今週になったら痛みが消えた。
若干違和感あるから何かしら問題を抱えているんだと思うんだが…
0327病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:55:41.64ID:cJRJrhS/0
ブリッジ予定の仮蓋がとれて、仕事終わりにそのまま歯医者直行してきた
ギリギリまで削ってある歯だから穴はでかくて超焦った 歯医者なんて事前の予約日以外で行きたくねえよ…
0328病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:32:29.54ID:c6SMhQsT0
怖くて長く行けず
勇気だしていったら歯石取るだけでも相当変わるよって言われた

どう変わるか聞けなかったけど
そんな変わるの?今は口は苦いし
血は出るし歯茎腫れるし嫌なことばかり
これらが改善するの?信じられない
0329病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:05:51.03ID:JPzRAQxL0
歯石取るだけならまず良い方向に変わるから心配しなさんな
0330病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:28:39.37ID:DEJGAaAR0
出血←炎症←菌←歯石
0331病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:59:53.24ID:fcgdi4tY0
>>328
今どきは怖がってる患者いためつける歯医者あんまおらんからさっさと歯石取り行け
0332病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:03:48.73ID:iQnX1+U50
水平埋伏親不知の恐怖に比べれば神経の虫歯治療なんかザコなはずだが記憶も薄れ怖いものは怖い
0333病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:44:10.77ID:BnYCGPHj0
表面麻酔してほしいけど
これどこでも置いてるの?
希望しても置いてないと言われると怖い
0334病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:02:43.28ID:4908rVRt0
>>333
表面麻酔、麻酔うつなら当たり前にやられるものだと思ってたけどやらないところもあるのかな?
個人的に、表面麻酔の意味を感じた事はないな…
0335病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:19:42.54ID:I5vr46000
麻酔が痛いってよく聞くけど痛いと思った事がない
もちろんチクッとはするけどそれだけ
自分の担当医さんもしかしてすごい人なのかな
親知らずの抜歯も数秒だったし
真っ直ぐだったってのもあるんだろうけど
感謝しないといけないね
0336病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:41:14.73ID:YM3Rin9S0
矯正をしたときに短期間で4本親知らずを抜いた。
一つは横に埋まっていて、切ってハンマーでガンガンやって砕いて取り出した。
抜歯時も痛くなかったし、抜歯した後も痛くなかったから歯医者は全く怖くないわ。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:49:44.87ID:BnYCGPHj0
デブなやつは歯が丈夫なんだと思う
ボロボロで食事が憂鬱な人はデブれんよ
食わないし
0340病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:10:23.27ID:2V44i3hM0
デブは自己管理できないだらしない生活の結果デブになるから歯も体もボロボロなんじゃね?
0343病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:11:12.17ID:gRxXQVWu0
うーん、置いてないところも多いのか
表面麻酔
古いところだと未導入とか?
0344病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:23:15.84ID:8+5cV7Sy0
麻酔は四段階あって、表面麻酔と局所麻酔までは痛くない
0345病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:28:41.27ID:UjXY4UWW0
弘くんのガチガチんぽから特濃ザーメン出しちゃえvV
0347病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:48:12.21ID:olX77U9C0
昨日の歯医者は麻酔した上で虫歯箇所の神経の治療された。
針金みたいの入れられたりして大変だった。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:40:42.16ID:YpRlj3e/0
通院中の歯医者の治療に疑問があるのでわかる人いたら教えてください
また、自分ならこうすると言う意見もいただけたらと思います

数年前、虫歯治療で1年半ほど通院していました
最後の通院の時、左上の親知らずが虫歯になっているからと、虫歯の部分だけ削ってもらいました
その時に、次虫歯になったら抜きましょうと言われました
その数年後にあたる今年の夏、右下の歯が痛むので虫歯だと思って、数年前と同じ歯医者に行きました
その時に、冷たいものが染みるのは、右下の親知らずが触れているからだと言われ、シュシューっと何かを吹きかけられて終わりました
その歯とは別の歯が虫歯になっていたので、虫歯の治療を始めました
その時に、シュシューっと吹きかけられた親知らずは後々抜きましょうと言われました
そしてその虫歯の治療が終わり、ほかに虫歯がないかを確認してもらってた時に、左上の親知らずが虫歯になって穴が空いていました
そのことに自分は気づいていましたが、痛みもないし、抜くもんだとばかり思っていたので、治療中の虫歯の治療が終わるまで黙っていました
でも先生は、●●さんの噛み合わせ的には親知らずは残した方がいいので、親知らずの虫歯治療をしていきましょうと言われました
数年前に親知らずを抜きましょうと言った先生と、親知らずを残した方がいいと言った先生は、自分の記憶では別の先生です

どちらの言うことを信じたらいいのか分かりません
全く違う歯医者に行って意見をもらおうかとも思っています
というか転院したいです
でもどちらの考えが正しいと言うか、自分のための判断なのかだから先に知っておきたいなと思ってます
自分的には、二度も虫歯になっているし、二回目は穴まで空いているし、根幹治療して残したってまた虫歯になるだけじゃないのか?と思ってます
神経取る治療ですし、虫歯になっても気づかないんじゃないかと思ってます
それならないてしまった方がいいのでは?と、素人の私は思ってしまいました
0349病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:43:02.38ID:YpRlj3e/0
それなら抜いてしまった方がいいのでは?と、素人の私は思ってしまいました

残しましょうと言った先生には、治療中に唇と唇の下1センチほど切られたり、歯の被せ物の高さを調整する時に削られすぎて作り直しになったりとかされたので、もし残すとしても先生にはもう治療されたくないです
ちなみにその先生は医院長です
だから転院したいです

長々とすみません
一応今の歯医者で今週に予約が入ってますが、行くつもりはないです
0350病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 02:06:23.82ID:E5WRHThJ0
>>348
直接見ないとわからないので、一般論ですが、
どちらが正しいとかじゃなく、
一長一短かと思います。

残すと、後々利用できる可能性がある一方、
逆に、残すコスト(治療や歯磨き)がかかりますし。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 03:04:42.08ID:fFLI/Oju0
難しいけどそれをここで聞いても意見はわれちゃう
専門知識のある歯医者ですら残す残さない言ってるのに
素人のうちらが聞いて判断できることでもない

これらを踏まえて自分ならその歯医者に聞くかな
それを聞いた上で自分の希望を言う
0352病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 03:58:50.64ID:e/AZOLit0
直接聞きにくいならせめて歯ちゃんねる辺りで聞いてみれば
0353病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 08:22:16.19ID:9pKONKy80
歯ちゃんねるって初めて知って色々見たんだけど、
「保険診療の麻酔は歯科医院負担が義務」って書いてあった
知らなかった
0354病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:57:02.94ID:GV/kQqEF0
>>348
私なら直接その歯医者さんに聞く。通っていなかった間に噛み合わせが変わったのかもしれないし。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:01:26.73ID:Ep14AJaF0
引きこもりで行くことや空気に耐えきれない
訪問診療ってよくあるけど無理なの?
病気で動けない人とか限定なのか?
老人とか

家まで来てくれれば少しは安心するけど
甘えすぎ?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:05:27.60ID:OCpIFvK40
老人ホームで働いてるけど歯医者が二週間に一回定期健診に来てくれて羨ましいなと思う
こちとら毎回予約取って休み潰して恐怖におののきながら遠くまで出向いてるのに
0358病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 11:54:29.11ID:4zCtzAKY0
若くて健康なのに家に来られる方がいたたまれない空気に耐えられなさそうだけど、人によるものかね?
0359病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:25:53.27ID:WIseChSt0
カルテかなんかに書かれないの?
麻酔してって頼んだけど
次からしてくれなかった
毎回言わなきゃならないのか?
治療前に 麻酔!表面!って
面倒だな
やる人変わるとやり方も違うし

やり初めてから
おい!麻酔!って言うのもあれだし
やる前から念入りに言うと笑われそうだし
必死だなって
0360病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:06:18.47ID:WofHKPBd0
>>355
基本的には高齢者や重い障害になると思うけど
しかしこの前見かけた記事ではパニック障害の青年が訪問歯科で治療したらしい
>>358
引きこもってる時点で健康な訳無いじゃん
何かしら精神疾患やらあるんだけど理解される病気じゃないから本人も誤魔化す癖が付いてるだけでしょう
0361病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:36:02.28ID:AOOemimV0
痛かったら手をあげてと言われ
手をあげたら我慢してー
いや止めろよ!この野郎、治療終わったら覚えとれよ!
で、終わって痛いじゃないか、約束が違う!
って詰めよったら子供じゃないんだからと

手をあげたら止めるとか無理にしませんとか書いてあるじゃないかって言うと
少しは我慢してもらうって言われた
治療中喋れないから無理にしやがって
終わったら問い詰めてやるとキレまくったわ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:23:21.51ID:e/AZOLit0
そこまでキレ散らかせるのなら歯医者怖くないのでは…
0363病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:25:13.33ID:YpRlj3e/0
親知らずの件、ありがとうございます
医院長に二度もミスをされているし、ずっと通ってきた歯医者だけど転院しようと考えていました
5ちゃんとは違う別のところで、唇と唇の下を切られた件と高さを調整する時にミスされて、あなたが毎回噛む場所が違うから削りすぎたから作り直すと舌打ちされた件を相談した時、自称歯医者で働いている人に
そんなミスありえない、自分の腕がないのを患者のせいにしてるだけ、ミクロ単位で削ってるのに削りすぎるなんてありえない、その医者よっぽど下手なんだよ
と言われました
それからの、親知らずを残しましょうと医院長に言われたので不信感があるんです
医院長と別の先生が同じ考えだったらそのまま治療してもらってたと思います
意見が割れているし、もし次行った時に親知らずを抜きましょうと言った先生が担当だったとしても、医院長には逆らえないからきっと神経を取って治療していく形になるんじゃないかなと思ってます

どの先生も悪い人ではないんですが、自称歯医者で働いている人に言われた言葉が引っかかってます
切られた傷は痕になっていて見るたびに悲しいです
皆さんの意見を参考に、もう少し考えてみようと思います
0364病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:15:22.09ID:E5WRHThJ0
>>363
院長が残しましょうと言ってるのは、
どういう意図?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:15:55.46ID:ebQTVkfE0
噛み合わせに難があるのか奥歯の端の部分が所々欠けてるけど歯医者怖くて行けない…
昔、治療中不安になって質問したら「いいからこっちが指示したら言われた通りにして下さい!」と怒鳴られたのがトラウマになってるわ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:31:06.10ID:YpRlj3e/0
>>364
噛み合わせ的に奥の方の歯でしか噛めてないから、神経取って治療して、この親知らずを残しましょうってことです
数年前に虫歯が見つかって削ってもらってから、奥の方まで必死に頑張って磨いてたのですが、それでも穴が開くほどの虫歯になってしまいました
0368病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:38:36.09ID:E5WRHThJ0
>>367
親知らずの隣の歯とかが、良くない状態ってことでしょうか?

それなら一理ありますが…
0369病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:54:54.49ID:YpRlj3e/0
>>368
良くない状態と言われたりはしてないです
おそらく虫歯にもなってないと思います
噛み合わせが悪いから治療して残したほうがいいってことだと思います
0370病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:54:57.24ID:YpRlj3e/0
>>368
良くない状態と言われたりはしてないです
おそらく虫歯にもなってないと思います
噛み合わせが悪いから治療して残したほうがいいってことだと思います
0371病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:39:17.37ID:HFRkRrUP0
いつもは医者に行く時は、命に係わる深刻な病気や手術をしている人よりはマシと言い聞かせてる
0373病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 04:24:54.59ID:/oAtv2DX0
高濃度フッ素のシュミテクトを使ったら二日目で歯の悪いところが再生されてた。

歯磨き粉は安いのじゃだめだね。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:12.27ID:ruEyKxm+0
フッ素配合の歯磨き粉で磨いた後は口を漱がないのが効果的
どうしても漱ぎたい人はせいぜい1回程度にしないとフッ素流れて効果なくなるみたいね
0376病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:37.74ID:/oAtv2DX0
>>374
しないようでしてる。フッ素は歯に有害とか歯医者は嘘をついてる(過度なフッ素は不可だけど)
0378病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:01:21.72ID:/oAtv2DX0
泡を全部吐き捨ててそのまま。
ただし、ゆすがないと口がちょっと臭い。
0379病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:11:50.00ID:tSOgm+mH0
>>376
そんな嘘つく歯医者はいないですよ。
いまはブラッシング以上に適切なフッ化物の使用が大事とされる時代です。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:38:31.35ID:IEUcBmbA0
詐欺の新型コロスワクチンもあるしね
フッ素もこれだけ推すという事は...
支配階級「人類80億人かぁ...増え過ぎたな」
0384病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:06:09.78ID:/oAtv2DX0
親知らずを磨いて腐らせてる。
歯医者で治療しないつもり。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:32:54.57ID:HFRkRrUP0
今って前から6番目の奥歯も保険で白いのに出来るのか、すげぇ
0386病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:53:33.06ID:k4A6CjD50
魚の焦げたの食べると癌になる説一緒なんじゃ
害になる程毎日何トンも摂取するわけじゃなし
0387病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:24:04.78ID:Ag3fWMA/0
開業して二年目とか行くの止めた方がいい?
経験多い方が腕はいいと思うけど
経験少ない人より

あとは女医ってどう?男よりきつい?
0388病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:51:24.72ID:8I/1P8Ba0
男女を問わず相性。また処置によっては筋力のあるひとにやってもらった方が痛くないです。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:04:42.11ID:BTelU29p0
>>387
私が行ってるとこの先生は、開業1年たってないけど以前は他の医院で10年勤務してて経験豊富な人だよ
プロフィールがホームページでわかるなら、チェックしてみたら?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:06:10.72ID:KcYNYwhH0
初診でもう心折れてキャンセルした
治療方針に不満があるわけじゃない
抜きたくないけども

そうじゃない、不安と不信感と重圧と
どうしたら信じられるの?
麻酔は効くか、先生の腕はいいのか?
こんな状態をうまくできるのか?
不信感だらけで考えると辛い
考えても仕方ない、悩んでも仕方ない
答えがでないけど、どう乗り越えればいいの?

心配性で何事も恐れる性格だし
ここを乗り越えないと先に行けない!
みんな不安で怖いの分かるけど
考えると胸が痛い、苦しい

怖さに打ち勝たないと
疑いたくないけど、不信感ばっかり出る
ヤブじゃないか?騙そうとしてないか
もうマイナスな事ばっかり考えてしまう
0391病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:28:25.07ID:cTl9906A0
不安云々以前にキャンセルは人としてアカンやろ…
0392病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:30:28.31ID:iij88hDY0
ある歯医者Aに行って、奥歯のインレー(銀歯)の中に虫歯があると言われましたが、
別の歯医者Bに行って、その歯をレントゲンで見てもらっても、虫歯はないと言われました。

どうすりゃいいのか?

第3の歯医者に行ったほうがいいのか?w
0393病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:27:35.96ID:F7b9OEAl0
私も奥歯の溝に茶色い線があるから虫歯か聞いたら治療するほどではないとか虫歯ではないみたいなあいまいな解答だったから何もしてなかった。痛くもないし。
別の歯医者では虫歯だかりすぐに削らないとと言われてがっつり削って詰められた
基準がわからない
0394病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:38:35.52ID:yxH95av30
様子見って先生たちの判断ってこっちは不安よね
でも疑い出したらキリがないしまぁ信じるけど
0395病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:40:21.55ID:CSsu2oji0
>>390
こんなポエム晒す勇気あるなら歯医者なんか楽勝やろ
0396病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:41:28.33ID:iij88hDY0
>>394
いやいやw

ほんとに虫歯だったら、手遅れになりますよw
0398病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:50:43.48ID:tphLwwlk0
もう30年も前、誰もが虫歯は早期治療が正しいと思って見つけ次第削って詰めてたんだけど、
長期観察の結果、1度治療した歯はむしろ寿命が短くなってることが発見されたのよ。
それで経過観察という選択肢が出てきた。
0399病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:14:32.01ID:ugA+edut0
歯ぎしりで急激に下の歯がすり減ってきてこのまま無くなってしまうのかもしれないと思うとすごく怖い
でも歯医者もすごく怖い
どうすりゃええねん…
0400病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:14:40.45ID:tGHxKoYK0
>>392
銀歯だけはわかりやすいケースを除いて開けてみないと絶対にわからない
だからこそ厄介
0401病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:24:06.39ID:OK6cSfRz0
逆に症例写真で様子を見るべきとされてるような初期虫歯よりも小さい虫歯を治療されて不安になって歯医者変えた
中は大きかった可能性もあるけど「見えるとこだから綺麗にしたよ」としか言われなかったし詳しい検査も説明もせずすぐ治療すぐ終わりの昔ながらのおじいちゃん歯医者だったから古い方針の治療された不安が拭えなくて
別の歯医者ではそれより大きく見える虫歯も急を要するほどのものではないと言われた
前歯だしもし削る必要なかったなら今後待つ劣化変色が悲しい
0402病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:34:54.10ID:iij88hDY0
>>400
逆に、
歯医者Aは、どうやって虫歯と判定したのか?

レントゲン器の性能がいいから?w

歯科医の判定ミス?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:21.69ID:/QTcb3nY0
神経の治療が終わって次から空いた部分に被せ物をしていくことになった。
虫歯が改めて深いところまで進行してたんだと思った。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 08:46:02.70ID:pfReOuvU0
>>404
気が変わらない内にがんばって予約入れな
年末になると予約もいっぱいになるぞ
0406病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:23.18ID:kn+XMp8D0
分からん、どこ選べば
初回は話し合いはどこも一緒だし
いきなり治療とかないだろうし

腕前なんて分かるはずないし
考えすぎて動けん
0407病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:31:10.63ID:/UTA7NeP0
差し歯入れる時にボケーっとしてて噛み合わせ全く確かめずに本付けやってしまった…
もちろん噛み合わせ全然合わない
すぐさま大謝りして作り直してもらうようお願いしたら了承してもらえたけど当然ながらクッソ怒られた
今回で歯医者恐怖症克服しようと思ったんだけどなぁ
なんで肝心な時にやらかすんだろうか俺…
0408病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:57:46.31ID:l+Gfa5Wy0
歯医者さんの書き込みかとおもた
状況がよくわからないのだけど噛み合わせとか確認するのは
歯医者さんの仕事では?
0409病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:57:18.34ID:/UTA7NeP0
>>408
自分は患者側だよ

差し歯入れる時に先生に噛み合わせはどうか散々聴かれたけど、なんかその時は「隣の歯との隙間がキツイ」方が気になって仕方なくて、肝心の噛み合わせの方は全く意識が行かなくて上の空で最終的に
歯医者「本当にいいの?もうつけちゃいますよ!」
俺「あーはいはいどうぞ」
ぐらいな感じで何も考えずに脊髄反射でOKしちまった

なんかホント会話がよく思い出せないぐらいにその時は隙間のキツさの方に完全に気を取られてて、噛み合わせに関しては自分で歯をカチカチしたりして確かめる、とか一切しなかった
そんな感じで噛み合わせの事聴かれても一切話に出さなかったしチェックしてる素振りも無かったから、最終的に歯医者も業を煮やして?キレ気味になってたような
「頼むからちゃんとチェックしてよ」みたいな事も言われてたと思う

んでそのまま入れられた歯は(前歯)まず先端が上下合わせられなかった位ズレてたというね
そんなんちょっと自分でちょっとカチカチやればすぐわかるだろレベル

うまく言えないんだけどこんな感じ
自分でもなんでそんな意識になってたかマジで意味がわからん…
0410病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:24:02.10ID:l+Gfa5Wy0
なるほどー
詳しくありがとう
さし歯が落ち着きますように
0411病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:51:21.66ID:+uh/dU3+0
作り直してくれるならよかったやん
自分は確認甘くて噛み合わせやらかしたパターンだけどどんなに言っても作り直してもらえんかった
最終的に他の歯に悪影響出てきて口内ボロボロになるかもしれんとこまでいって泣く泣く自費でやり直した
自業自得とはいえそれから歯医者がトラウマになった
0412病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 03:59:26.44ID:hesKuXL90
差し歯って装着した後に削ったりとか出来る?自分も数週間前に装着したんだけど微妙に高いのかガチガチ当たる
0413病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 04:42:12.39ID:WFawx/xU0
少し削るぐらいなら出来るんじゃないかな
取り付け角の調整とかは無理
0414病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:10:10.26ID:weJoJuz80
削る場合は差し歯じゃなくてあたるほうの歯を削る場合もあるらしい
0415病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:55:32.70ID:FcKQn+0G0
クリーニング行ってきた
次は3ヶ月後
しかしフッ素塗布用のトレー噛みは毎回緊張する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況