X



トップページ身体・健康
1002コメント361KB
糖尿病総合スレッドpart356
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:10:48.52ID:Y3U6mQ9O0
懲罰的抑止という荒らし行為はご遠慮願います。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:53:46.63ID:RjawB6EK0
毎日スパイクスレでコピペしながら煽ってる2大常連は「レンコンの天羽連呼」と「絶望コンビの標準BMI絶望爺」

「レンコン」
>>1を某実在人物と思い込みAA連投や自演しながら荒らす本物の精神疾患な人と7年間?じゃろにますの影を追ってる人のコンビ

「絶望爺婆」
・質疑応答自演しながらうんこコピペなど毎日スパイクスレを煽ってる慢性疾患てんこ盛りコンビ(標準BMI絶望爺が煽り、低BMI絶望婆は傍観気味)
・糖質制限しないと空腹時血糖もHbA1cも高くなる
・低栄養性脂肪肝により中性脂肪は40で低く総コレステロールは275で高い
・低血糖からの心臓ポンプ機能低下のせいか血圧は110-70
・石の恐怖から水分過剰摂取で浮腫んでしまい極端な低体脂肪率6.8%で誤表示されるBMI21
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・ジョギング中毒の反動か砂糖ジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って食べる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも
西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
曰く
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい

907 名前:病弱名無しさん :2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
>>905
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
0005病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:02:42.73ID:VeHgv46P0
前からちょっと気になってたんですが、このスレの方って半分くらい病院からレスしてます?
リアルで詳しいので。。。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:21:35.47ID:mnIVHtPy0
うむ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:36:16.44ID:xDWW5Epd0
>>5
そら重症化したヤツが多いんちゃうか
重症化したら病院と長い付き合いに成るからね
0008病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:02:09.05ID:WFXGufMA0
メトホルミン フォシーガが長寿薬として注目されtます
自費で買っている人もいるそうです
0010病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:42:33.38ID:yzeuiJy60
この人は雪印の500mlコーヒー牛乳1日に20本くらい飲み続けて
足の小指を切断することになって一瞬だけ節制したけど生活習慣が改まらず
今度は膝下から切断したのにそれでも改まらなかったから死んでも仕方がない
0011病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:10:37.03ID:0WokEYyy0
わあ…
チェーンスモーカーならぬチェーン砂糖テイカー
0013病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:52:19.07ID:BoSriHPD0
>>9
初心者スレの謎のキックボクサー関連で偶然見つけただけですけど
ずっと糖尿廃人チェックしてるんですね

http://hissi.org/read.php/body/20210303/NHZYR3MvZjQw.html
糖尿病初心者質問スレ75
735 :病弱名無しさん[sage]:2021/03/03(水) 20:53:47.84 ID:4vXGs/f40
コレステロールタクヤさん、糖尿病が悪化し左足を切断していた [451913176]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614768393/

https://up.gc-img.net/post_img/2015/03/f4EyHxCmU98XHcV_jBSV5_136.jpeg
0014病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:13:04.55ID:wHrCbxBU0
メトホルミンをダイエット薬として処方してもらう女の子がいるとか。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:28:28.10ID:EaZLXbPD0
糖尿病の薬いいんか
俺が行ってるクリニックの先生薬くれないんだよな
食事運動ダイエットで克服しましょうて
0017病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:28:46.36ID:BoSriHPD0
メトホルミンも地味にずっと推してますよね
処方されてないということは低BMI絶望婆が推してるのでしょうか
どちらにせよ今のところ長寿薬最有力候補ではあります
安い輸入薬なら月額1000円くらいからあるようなので効果が実感できなくても一生服用できるでしょうけど
フォシーガ、カナグルは割高だから実感できないと続けられないと思います



最新テンプレ2022.09.11
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1634214566/527-537
0018病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:29:54.57ID:+iYT0cXZ0
コレステロール亡くなったのか
安田サーカスの2人は管理大丈夫なのだろうか
合併症とか進行してそうだ
0020病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:22:26.82ID:s20CLT7B0
※荒らしは下記の独自語を使うので
初回に下記NG登録を一度行うだけでスレを快適に閲覧できます
https://i.imgur.com/43FsLMQ.jpg

■︙→NG編集→word→追加→NG登録画面から以下の3項目にチェックを入れる(重要)
・正規表現
・非表示
・投稿者のIDもNG

■↓の文字列を登録欄にコピペ

声豚|天羽|(゚)|望婆|徊爺|ウンコ|懲罰的|スパイクス|絶望コン|wwwww|◯ニ|a_w|レンコン|;;;|``ー|ろにます|高血糖スレ★|病弱名無|前田|限信者
0021病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:47:28.33ID:7UPqE0P70
まだ何も処方されず、要食事運動改善と診断されてる
今のうちからオニオンサラダにオリーブオイルと
糖質ゼロのお酢と粗挽き胡椒かけて食べていれば
安定した血糖コントロールと合併症になるのを
防げるもんなのでしょうか。

もう普通の体じゃないし今迄の様な外食も憚るし。

幸い甘い物を全く食べなくても飲まなくても
全然平気ですが炭水化物を如何に減らすかで
試行錯誤しており…。

ラーメンとか中華系のものは好みじゃなく、
今は肉系も海鮮物含めて全然食べていません。

毒男は料理なんてしないですしね。

もういっその事一生サラダのみで生きてこうかと。

あと気休めにマルチビタミン&ミネラル。

どうせある時期に来たら腎機能が
どうやったって落ちていくでしょうから。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:36:55.14ID:9SM6Pizw0
甲斐が四球を選んだあああああああああああ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:43:46.64ID:yzeuiJy60
1日1万歩ウォーキング(2時間)毎日したら厳しい食事制限しなくても改善する
まぁa1cが6を切るまでは運動も食事制限もやりたきゃすればいいけど
6切るようになったら自分で何をどれくらいすればよいか傾向と対策がわかるようななるよ
アルコールジュース類は飲まないけど外食もするしお菓子もカップ麺も
夏は1日1個はアイスのスーパーカップ食べてるけど半年くらいa1c5.5くらいキープしてる
ちなみに10ヶ月前は14.5でインスリンも必要だったけど今はメトホルミン1錠のみ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:28:17.41ID:icqQn03Y0
>>23
体重はどのぐらいからどのくらいまで減りましたか
0025病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:42:24.98ID:yzeuiJy60
>>24
半年で87から65まで減って今は食べても運動してるので67キープです(身長173)
0026病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:45:04.43ID:vX3OSbOI0
>>23
私も1日20,000歩程歩いていた時期は
HBA1Cを5以上6未満にKEEPしてましたが
歩くのが楽しくなってきて30,000歩越えた
辺りから痛風になってしまい、次第に歩くのを
止めてしまった経緯が有ります。

歩いていた割には体重も減らず減量には
食事制限と筋トレかなぁが効果が個人的には期待出来る組み合わせかと。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:51:30.16ID:yzeuiJy60
体重が減るまでじゃなくて今もそうだけど白米は夜150gまでしかたべてない
食事制限してる意識じゃなくて慣れかな
せっかく運動毎日してるのに必要以上に白米は食べたくないって考えに変わった
寿司も食べなくなって刺身に変わった
アルコールジュース飲まないのも食べ物以上に一飲みで数値上がるから
運動の成果が吹き飛ぶのもったいなく感じるようになったからだわ
0028病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:54:46.20ID:yzeuiJy60
>>26
3万歩歩いてたのすごいですね
足の状態が良くないならプールストレッチ筋トレなどでも全然OKだと思いますよ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:45:05.55ID:ZXHyYt8T0
野菜の鍋にしてたけどポン酢が糖尿に良くなかった
0030病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:07:44.34ID:RBu4Dw9R0
今、メトグルコとリベルサスを処方されてるけどこの薬はどんなもんなのかな?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:00:40.21ID:WBxFicxU0
>>26
コンスタントに15000歩程度は歩いているけどもう35年糖尿病です。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:06:14.73ID:i/gU9P1t0
毎日10000歩歩いてるんだけど体脂肪が思ったほど下がらない
0033病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:31:08.03ID:WBxFicxU0
>>32
その程度なら普通。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:36:24.14ID:OFjSJG2D0
質問なんだが。
用あって久々に都会行くから、スターバックスでイチゴフラペチーノ(糖質やばいらしい)を飲みたいと思ってる。
やばいかな?なおHbA1c6.2
0035病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:55:34.76ID:Dy50QTIN0
よーし俺は冷凍いちごミキサーがけ+エリスリ入り生クリーム+溶けたsunaoバニラで似たような何かを作ってみるわ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:02:27.50ID:OFjSJG2D0
>>35
似たようなのしたけど、牛乳ベースだったわ
0037病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:30:59.46ID:Dy50QTIN0
まあそういうデンジャラスな食事はインシュリン持ってくかな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:57:56.34ID:GworUto30
>>28
レス有難うございます。

糖尿病発症前は市民プールで1時間ほど
歩き専用のコースをぐるぐる回ってましたが
効果はあまり出ず、ゴーグルパクられてから
行かなくなってしまいました(笑)
0041病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 18:03:33.29ID:GworUto30
>>31
レス有難うございます。

僕も痛風に罹る前は積極的に歩いてましたが、
個人的には食事制限と筋トレやストレッチを
積極的に取り組む方が歩数稼ぐより効果出るのではと
来月より始めるつもりです。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:19:16.49ID:InUxYAeX0
今日も何もしなかった
せめてネトフリ見ながらスクワットでもするか
0045病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:30:54.88ID:lkJ0vtGk0
通風の原因て何?
0048病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:24:37.73ID:0Nbcn2nW0
ほもののり弁美味かった
ちゃんと飯前にせん切りキャベツ山ほど食ったぞ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:38:58.51ID:cBKbNELl0
軟骨がすり減っても補充されない。将来は寝たきりになるかもな
0050病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 00:23:04.21ID:AhKSwNGK0
リベルサス3mgぱっちだが、処方されて飲んでるけど、頭がクラクラするな
脳への糖分不足か
もちろん降圧剤やら高脂血症治療薬との併用だけど
0051病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:29:27.92ID:RhzG+Cjr0
a1c 先月6.6→今月6.4

ここのところ数ヶ月は上がり続けてたけど、思い切って間食と夜のオヤツをやめたら少し落ちてきた。

口が寂しくて仕方ない(T_T)
0052病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:51:07.22ID:+1DZkJZ20
エリスリトール小さじ半分ぐらい食べると深夜の爆食欲はスッと消える
エリスリトールは神
0053病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:05:08.78ID:zcD0F37j0
a1c7.6でコーラ500ml48本1ヶ月でのみ自爆中です。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:49:07.56ID:ZAncOD550
>>53
それは無謀じゃない?
せめて10本くらいにすれば?
0056病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 05:06:54.06ID:zcD0F37j0
>>54
来月6日通院なのでその時上がっているか?分かります。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:20:34.45ID:reKhrThE0
総合がまともかどうかはさておき、まともじゃない奴がいる総合ではある話だな。

728 病弱名無しさん (ワッチョイ deb4-U30X)[] 2022/09/27(火) 21:46:07.52 ID:y1nnyvGw0
   /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  まともな総合スレを徘徊する以上、懲罰的抑止は継続♪www
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

       ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バカスレ主(徘徊爺)とあたおか20g(ワッチョイ馬鹿)の顔面
0059病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:20.33ID:+K9vWFB/0
葉物野菜毎日食ってると作業みたいになるよな
0060病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:56.90ID:DYy3HDvX0
自己採血するようになって判明したんだが、
起床直後だと110とかあるが、朝食摂らずに会社に行ってから計測すると90とかになってる
会社の定期健診は後者のパターンで計測していることになる
定期健診で空腹時血糖値が基準値内でも、起床直後は分からんぞって話
逆に、それも考慮の上で基準値が設定されているとしたら、起床直後はみんな高くなってるのか?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:13:21.07ID:DYy3HDvX0
よく、空腹時血糖値が高いと、「しめじの合併症や心筋梗塞になるリスクが○倍になる」とか言われる
でも、その確率が0.01%→0.05%で5倍とか言うレベルなら、大したことねぇじゃんってことになる
基準値とか、確率は数字そのものをよく精査すべきだよな
不必要に踊らされて、それがストレスになって、かえって健康を害するとかあるあるだと思う
0062病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:29:47.08ID:c5Bx1+tC0
>>60
医者が就寝中は血糖値が下がらないんだと
だから夕食後は4時間以上起きてろって
0063病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:03:36.95ID:QtxPcYDJ0
>>61
a1cが7を超えてなければ統計学的に合併症は心配しなくて大丈夫。
もちろん例外はある。
自分が例外だったら運が悪かったと諦めようぜ。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:49:30.27ID:oHexkzSE0
去年末血糖値279で2月に視力の低下(乱視)が起こって病院駆けこんだが今は血糖値116にa1c5.8で寛解状態
0066病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:35:19.13ID:QXmTSyig0
2 型糖尿病における膵臓がんの発生率の著しい増加は・・・  怖ー
0067病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:15:44.06ID:+1DZkJZ20
今日初めてラカントSシロップ買って舐めてみたけどまっずいなこれ!高いのに!
やはりエリスリ直食いしかない
0069病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:47:25.83ID:Q/ap7TfO0
>>62-63
読解力皆無でワロタw
糖尿の知識以前に、国語の勉強からだな
0071病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:06:17.05ID:+K9vWFB/0
ジュースまじうまかった
先に水飲むつもりだったけど忘れてもうた
週に1回くらい飲も
0073病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 05:27:16.63ID:H08LQWyn0
>>71
お酢を入れるといいよ。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:12:38.23ID:S4cpSLYu0
夏の間は毎日風呂上りにゼロコーラ飲んでる
今年もそろそろ終了してまた水道水を飲むけど
0078病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:21:45.97ID:fARYhTl20
コーラの何がそんなに虜にさせるのか
小さい頃からコーラは毒と育てられたことに感謝するわ
0079病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:29:17.01ID:l9WpJtS50
たま~にガラス瓶のコーラ飲みたいと思うけど態々探してまで買う気無いわ
0080病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:28:04.53ID:pbiKkiUH0
>>65
血糖400ちょっとまで行ったけど
喉の異常な渇きと身体のダルさ以外何もなかった
運が良かっただけか
0083病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:50:43.48ID:9QCSY+n20
あー飯食いたくねえ
だるくて死ぬから
でも食いたい
0085病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:44:58.32ID:+ON7GCl00
>>81
昨日のスパイクスレより転載

それよりこの健康ネタがヤバいですね
外での習慣としては実用性に微妙だった立食>>534を完全に超えてますし
食後スパイクを抑えるためのテンプレとしては決定打と言えるレベルなのかもしれません
どうでもいいことですけど
立食、HIITとスパイクスレの意味ありまくりな書き込みからネタをパクりまくってる絶望コンビ>>735が他のスレで広めるのは時間の問題です笑


https://nazology.net/archives/115401
ふくらはぎの筋肉に大変な秘密が隠れていたようです。
これまで血中の糖分や脂肪分を消費するにはジョギングなどの運動がいいとされてきましたが、研究では座った状態で行われる僅かな運動でも、激しい運動に匹敵する効果が得られることが示されています。

通常の筋肉はグリコーゲンと呼ばれる糖を分解したときに発生するエネルギーを利用して運動を行っています。
(※グリコーゲンを分解したときに発生するのが乳酸です)
しかしヒラメ筋の収縮運動ではグリコーゲンがほとんど消費されず、代わりのエネルギーとして血中の糖分や脂肪分が流用されていることが判明しました。
このような性質がヒラメ筋にあったことは知られておらず研究者たちも「この筋肉(ヒラメ筋)に血中の糖や脂肪を選択的に燃料とするような能力があるとは夢にも思わなかった」と述べています。
研究ではヒラメ筋にターゲットを絞った運動法が試されており、分析の結果、食後の血糖値の変動幅が52%改善され、インスリンの必要量も最大で60%減少することが示されています。

足を床に置いてカカトを上げる「貧乏ゆすり的」な動き Credit: University of Houston
https://nazology.net/archives/115401/binnbou-1-3

もし研究者が言うような劇的な効果がある場合、糖尿病などをはじめとしたメタボリックシンドロームに対して決定的な効果を与える運動法となるでしょう。
(※以下ナゾロジー編集部:研究論文が掲載された『iScience』は学術雑誌として高い実績が知られています。実験手法と導き出される結論は科学的に妥当であるのは間違いありません。
ただ「報告した効果を出すためには自分たちの開発した特別な方法が必要だ」という状況は、追試による検証に若干の遅れを生じさせるでしょう。一刻も早いマニュアルの開示が望まれます)
0086病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:48:02.29ID:+ON7GCl00
>>81
絶望コンビのどちらが貼ってるのかは不明ですけど頑張って広めて下さい

765 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ e658-XjGR)[] 投稿日:2022/09/29(木) 06:13:12.70 ID:+ON7GCl00
>>747
椅子文化消滅と違って「デスクワーク=ヒラメ筋プッシュアップ(SPU)=貧乏ゆすり」は現実的ですし16時間断食より世界中に広まる予感

座りっぱなしの人の為の簡単エクササイズ。ヒラメ筋を動かすだけで全身の代謝がアップするという最新研究
https://karapaia.com/archives/52316344.html
「特殊な筋肉 」の可能性を発見(Discovery Unlocks Potential of ‘Special’ Muscle)
https://medibio.tiisys.com/101979/

教授本人も広める気満々
https://stories.uh.edu/2022-soleus-pushup/index.html
ハミルトンはこれをヒューストン大学の彼のMetabolic Innovationsラボでこれまでに完了した「最も重要な研究」と呼んでおり、
この発見は、筋肉代謝が低すぎる状態で毎日何時間も過ごすことによって引き起こされるさまざまな健康問題の解決策になる可能性があると述べています。
人の身体活動のレベルに関係なく、座りすぎは心臓病、糖尿病、認知症などのリスクを高めることが示されています.
アメリカの成人の半数以上、および65歳以上の人の80% が、糖尿病または前糖尿病のいずれかによって引き起こされる代謝の問題を抱えています。
メタボリック シンドロームや2型糖尿病などの加齢に伴う代謝性疾患のリスクが高い人にとって、座っている間の代謝率が低いことは特に厄介です。
ハミルトン氏は、活動していない筋肉はほとんどの人が理解しているよりも少ないエネルギーしか必要としないと述べ、
これは「最も基本的でありながら見過ごされている問題の1つ」であり、加齢に伴う慢性疾患の予防を支援するための代謝ソリューションを発見する道を導くものである.
「600の筋肉をすべて合わせても、通常、炭水化物を摂取してから3時間以内に全身の酸化的代謝に寄与するのは約15% にすぎません。
ヒラメ筋は体重の1% しかないという事実にもかかわらず、SPUの収縮中に代謝率を上げて、全身の炭水化物の酸化を容易に2倍、時には3倍にすることができます。
これほど全身の酸化的代謝を高め、維持できるような既存の有望な医薬品を私たちは知りません。」
0087病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:50:32.10ID:UeSIHb6N0
スパイクスレにはセンズリの方法しか書いてないから見る価値なし
0088病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:57:23.23ID:mU6NSLcB0
態々出張って貼りつける神経が理解出来まへん
0089病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:13:06.61ID:+ON7GCl00
毎日スパイクスレに出張ってウンコ貼りつける神経が理解出来まへん
0090病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:17:13.95ID:mU6NSLcB0
荒らすヤツに反応して同じ事しとるだけやんけ
スルー出来なかったらスレ立てる資格有らへんやろ
0091病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:18:17.80ID:C1ycbF/i0
スパイクスレ主はメンヘラヒステリー女だからな
0094病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:40:38.70ID:+ON7GCl00
ほぼほぼ当事者しか書き込んでないから外野なんかいませんね
あえて言えばスパイクスレに無関心な声豚マッチョが外野ですかね
0095病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:41:59.02ID:r3IKxCtH0
2型で標準体重を維持してるのに薬飲んでる人って多いのかな?
0096病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:07.35ID:ntqv8tiN0
>>95
俺だな
痩せて血糖値もa1cも普通になったのに
薬は辞めないほうがいい
って医者に言われてる毎日1粒飲んでる
DPP4阻害薬だったかな。
効果があるのだからないのだか良く分からん薬だ。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:57:45.22ID:H46rGOx50
>>95
BMIは25切ったけど血糖値は下がらない。当たり前だけど。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:03:20.85ID:jtNSbbfg0
俺んとこの先生は頑張りましょうだけで薬くれないんだよな
何でだろ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:10:55.87ID:skxqmwzW0
薬出した方が病院も薬局ももうかるのにな
0101病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:12:54.97ID:JB+W5+X60
>>76
人工甘味料でホルムアルデヒド発生って
アルコールと同じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況