X



トップページ身体・健康
1002コメント330KB
【総合スレ】痔part140【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 1771-CjXb)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:53:42.89ID:YcgHVyRm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【総合スレ】痔part137【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649632790/
【総合スレ】痔part138【切れ痔 イボ痔 痔ろう ケツマイモ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1653637293/
【総合スレ】痔part139【切れ痔 イボ痔 痔ろう 夏本番】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1659223902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004病弱名無しさん (ワッチョイW 0dac-Zk3j)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:43.78ID:Dy2vPkN80
また3日便秘で30分トイレで格闘したよ。
もちろん、ちょい便意が来たから入ったんだが。
血が出なくて何より。
今度扇風機持って入ろ。
0007病弱名無しさん (ワッチョイW 8216-1s2x)
垢版 |
2022/09/01(木) 04:59:58.58ID:DIGLwW/t0
どこで噂になってるの?
0008病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-eXfs)
垢版 |
2022/09/01(木) 06:14:12.77ID:gwIR2tmga
バナーネの夏果みたいないぼ痔が朝起きたら切れて落ちてた
0009病弱名無しさん (ワッチョイW 113f-kne1)
垢版 |
2022/09/01(木) 06:35:48.18ID:r1iDQNFs0
水下痢、軟便が続いたからモビコール2、3日辞めたら便秘になって便が栓みたく硬くなって肛門がズタズタになった
肛門狭窄だから排便が毎回痛くてキツい
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 9239-TTq8)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:10:30.52ID:v7MfiLf00
今日は注意して刺さらないように慌てないように座薬挿入
成功
痛くない
明日からもだ
0012病弱名無しさん (ワッチョイ 0216-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:44:42.51ID:uMCRTtXh0
一ヶ月前から肛門内右側がうっすら痛くて放置
痛みと違和感が酷くなったんで坐剤を10日使ったんだけど効果なし
ダメ元で注入軟膏に変えて指で痛いところにグリグリ塗ったら痛み止まったわ
なんか不思議だけどとりあえず良かった
しばらくグリグリ塗ってみる
0013病弱名無しさん (ワッチョイW 21c3-1s2x)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:02:02.00ID:/CBrxNdm0
結構な期間肛門科にかよってるけど、抑えはしても改善は無いんですよね…
ⅱ度ってことだけど、このまま定期通院して座薬をもらい続けるか、いっそ手術に踏み込むか迷いどころに来たわ
0014病弱名無しさん (ワッチョイW 3d15-kbLw)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:22:51.67ID:vNuD4AmT0
最近一回で太くてすごい量出るんだけどそのせいか切れてしまった
でも水分減らしたら便秘になりそうだよなぁ
0017病弱名無しさん (ワッチョイW 021c-fsSH)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:42:39.76ID:hNPIRRKZ0
痔で通院しても一発で効くみたいな薬が処方されないのがツライ
ただコロナ禍で話題になったアノ薬は体感的には一番即効性があったな
痔の薬じゃないけど
恐らく抗炎症作用が強いのだろう
0018病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp51-D0UB)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:33:02.83ID:UuZhy6eyp
ジオン注射しても2ヶ月間かは通院せなあかんのめんどくさいな。
0021病弱名無しさん (ワッチョイ 4750-XE0G)
垢版 |
2022/09/03(土) 06:07:27.72ID:AuJyGWJ70
注入型軟膏がイボ痔キレ痔の主な処方薬として出されるけど
痔核が小さくなるだけで根治する事はないの?
ヤフ知恵で同じような質問したら回答者が最初軟膏だったけど最終的に手術で取ったって書いてて
それなら最初から手術したほうがコスト的にも時間的にも得だと思うんだが
0023病弱名無しさん (ワッチョイ df39-pUab)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:13:33.91ID:L+Rvn1zO0
10日ぐらい続けたか
うんこ後の朝の1回座薬入れてたら
一昨日ぐらいに肛門内側のじわっとくる痛みが無くなった感じなんで
止めていいかな
と今日は入れなかった
このまま治れ!
0024病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-M6qt)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:29.98ID:4mft77BWa
寝てる時にスコーンと大きな音がしたから、びっくりして起きたら
寝返りでいぼ痔が破裂してた
0026病弱名無しさん (ワッチョイW c7c3-hVXw)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:36:39.17ID:9f8dAxVc0
ポステリザンとボラザG処方されて半年くらいだけど、痔の出具合は変わらすにしてもここのところ便の出が良くなったので医者に言ったら「座薬によって滑りが良くなるから」と言われた
でもそれなら当初からそうだよね
0028病弱名無しさん (ワッチョイ c728-bXsv)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:30.00ID:XC01ulUw0
さっき座薬入れたらそのままチュポンって飛び出てきて便器の中に
悲しいなあ
0029病弱名無しさん (ワッチョイ e7f9-nkM7)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:20:32.48ID:CKXFtj2X0
大○肛門科○療所に知り合いがかかっていた。
自分も切れ痔になってしまい参考までに色々聞いた。
4年も通ったけど治らないのでちょうど病院を変える決意をしたと。
あと、先生がマシンガントークとか、犬はNGと問診票に書いたのにいたとか。
読んでもらえてないって事だと。
座薬の事しつもんしたら「なんでやねん」と返ってきたそうで性格悪いと思ってしまった。
ブログに載ってるアンケートには親切、丁寧な説明ばっかり。
HPには中傷めいた意見や治ってない人のアンケートは載せないで、
実際は何年も治らない人が相当いるのでは?
ナースも受付も愛想なしだったそう。
0030病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:48:52.70ID:Rc14FTBfa
以前ボラギノールを使ってたんだけど、お試しでブリザS使ってみた
これ結構メントール強いのね
クセになりそうだ
0035病弱名無しさん (ワッチョイW e778-aPzy)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:34.21ID:z2b0Zsrc0
>>26
一応ステロイドも入ってるからな
痔核とか周辺の血流が少し良くなって痔核が小さくなったんだろう、根治にはならないけれど一時的な凌ぎにはなるだろうな
ステ入ってて副作用に緑内障が一応あるから継続して使うにも注意が必要だ、ステの量は少ないらしいけどね
0036病弱名無しさん (ワッチョイW c770-rm71)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:47:30.44ID:3y7PZG1+0
1ヶ月位リンゴだけ食ってたら切れ痔治るかな
0037病弱名無しさん (ワントンキン MMcf-nmfg)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:25:44.77ID:2M/BrZsLM
注入軟膏入れると、痔にしみるような、傷にしみるような、不快感ずっとあるんだけどそういうもの?
ちなみに軟膏入れない時のが、普段は何も感じない事が多い
0040病弱名無しさん (ワッチョイW bfec-HqyS)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:19:59.05ID:/f95TZiT0
グリーンピースくらいの外いぼ痔がふたつできたんだが、ボラギノールAだけじゃきつい感じ?
座ってて痛いし立ち上がる時も痛いしもう最悪だわ

ボラギノール塗るために触るけどその度に大きくなってる気がする
0042病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:12:30.81ID:1nJZ8pnca
尻にティッシュ挟んでマッサージガンでマッサージしてたら割とはやく小さくなった
血行大事だな
0043病弱名無しさん (ワッチョイW c767-5NhA)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:10:33.79ID:TRoFEwle0
ここに居る人々、内核痔に日々ボラ◯ノールAをぬりぬりしてる人も多いだろうから言いたいんだけど、あれはステロイド成分入りだから、目安としては2週間以上(日常的に)使うのであれば、ボラ◯ノールAではなく、ボラ◯ノールMに切り替えるやで。
因みにボラ◯ノールに限らず、他のステロイド成分含有の軟膏も同様。
出てきた痔を押し込むだけの軟膏として使いたい(症状として痛みも少ない)なら、ボラ◯ノールとかではなく、プロペト(医療用ワセリン)でも良いくらい。

ステロイド系軟膏は、長期間使用すると、副作用の1つとして皮膚が薄くなるというのがあるねん。
一概には言えないけど、 >>40 の、“ボラギノール塗るために触るけどその度に大きくなってる気がする”という症状の1つの要因として、ステロイド系軟膏の長期利用が考えられるという。

切れ痔(傷口があるタイプの痔)みたいな、短期集中で傷口を治すタイプの痔であれば、ボラギ◯ールAや、市販ではないが強力ポステリザンが良い。
でも内核痔勢は、頃合いを見計らってボラ◯ノールAに切り替えような。

ボラ◯ノールAがステロイド系だと知らずに、内核痔に対して長期利用した結果、患部の膜が薄くなり、あっという間にiv度の内核痔まで進行しちゃったため、今度手術するマンからのアドバイスやで。

……ただなぁ、患部の炎症止めに関する体感(痛み緩和)としては、圧倒的にボラ◯ノールAが優勝なんだよねぇ(プレドニゾロン酢酸エステルニキの強さよ)。
ボラ◯ノールMにも消炎効果のあるグリチルレチン酸が入ってるけど、僅かに効く…といった感じ。
プロペトは薬用成分は入ってない軟膏なので、消炎効果は全くない。でも押し込みたいだけで痛くない時もあるやん?そういう時に使うとイイで。といった感じ。

自分の場合、手術(注射ではなく結紮切除)を控えてるので、使い心地は無視し、心を鬼にしてボラ◯ノールAではなくボラ◯ノールMまたはプロペトを常用してるぞぃ。
0045病弱名無しさん (スッップ Sd7f-HqyS)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:18:17.48ID:C60hzicBd
>>43
まだ5日くらいしか塗ってないけど
早めに肛門科行くわ....
0047病弱名無しさん (オッペケ Srbb-aPzy)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:45:40.76ID:coBlx9gsr
>>41
2ヶ月間毎日使ってたけどまぁ自分の場合は大丈夫だったけど1年とかは絶対やめた方がいいと思うな。
初歩的だけど、大体病院で処方される薬は効果効能は書いてあるけど副作用はほとんど書いてないから副作用があるかとかステ入りか自分でしっかり調べないとあかんで
うちのおかんは自分じゃネット使えなくて副作用書いてないステ入りの皮膚軟膏毎日1年付け続けてたらしく緑内障になってもうたから気をつけた方がいいよ、>>43も親切な人だね、ありがたい情報だと思う
0048病弱名無しさん (オッペケ Srbb-aPzy)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:46:51.52ID:coBlx9gsr
仮に1年付け続けなきゃとかだったら毎日はやめて1週間2週間に1回とか間隔あけた方がいい
0051病弱名無しさん (ワッチョイW e7ac-Uw5p)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:57:07.40ID:B2VIAztJ0
強力ポステリザン3ヶ月目突入なんだが…ちょっと不安になってきたじゃないか
0053病弱名無しさん (ワッチョイW c7c3-hVXw)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:10:08.80ID:lhaVzSTx0
調剤薬局いわく内服薬は考える余地ありだけど、軟膏についてはお尻で吸収するから危険性はないとか
処方した医者に聞くのが一番だけど
0056病弱名無しさん (ワッチョイW 87f2-xlbB)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:37:46.50ID:/3Uenuzg0
医者や薬剤師いわく、痔の軟膏に入っている程度のステロイドはとても弱いので連続使用を気にするほどの副作用はない

塗り薬として処方されるVery strongやstrongの軟膏でも3日に一度休薬すれば問題ないとさ
0057病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-rm71)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:15.10ID:8RER29gza
>>50
肛門マッサージのやり方教えて
0060病弱名無しさん (スッップ Sd7f-HqyS)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:11:54.14ID:C60hzicBd
うちの近くの肛門科が
外痔核で麻酔せず指突っ込んでくる鬼畜だった
0061病弱名無しさん (ワッチョイ df39-pUab)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:12:06.62ID:ZzydMoGx0
俺が中に入れてるのは
ドンキでちょっと割安なものだけど
商品名なんだっけな
冷蔵庫にあるから手元にない
黄色い箱のやつ
0062病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:54:38.35ID:JUBagrVQa
>>57
横だけどリバイブおすすめ
0064病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-GEIB)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:24:32.21ID:IdUmChY/p
ジオン注射して1週間経過したけど
大便がビビらず出せる!
なんて幸せなんだ!
もっと早く行っとくべきだったわ。
0067病弱名無しさん (JPW 0H2b-Plh5)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:13.00ID:VBTNZRqMH
>>63
俺は何年もやってたが。
手術必要だけど仕事休めない、何とか生活はできるレベルだったので治らないけど悪化を遅らす的な意味で。
この夏、かなり悪化したのもあり、盆休みを利用してようやく手術した。
ただいまリハビリ中。
0068病弱名無しさん (ワッチョイW 27c3-8tm4)
垢版 |
2022/09/06(火) 11:36:09.23ID:Gxg2SPu+0
>>57
まだ初級者だからいろいろな問題がある
ワセリン塗りたくったトイレットペーパーで浅めの部分揉んだら次は肛門開くように揉んでいけそうなら少しだけ深めの部分揉んでる
各30秒〜1分くらい
0070病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-rm71)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:46:39.37ID:HbtjIqbCa
>>68
それイボ痔のマッサージ?
イボ痔ならやっぱバイブが一番じゃないかな。知らんけど
0072病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-M6qt)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:46:41.01ID:E2PSNCs+a
毎日入れたままブィィンと寝てたけど
1ヶ月くらいでかなり膨れ上がって戻らなくなった
0073病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-M6qt)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:47:06.42ID:E2PSNCs+a
それから破裂した
0074病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-GEIB)
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:18.92ID:86ngu95Up
ジオン注射したんだけど11日目ぐらいに39度近い熱が出る方がおるって説明されたんやけど出た人いる?
0075病弱名無しさん (ワッチョイ e7f9-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:10:56.79ID:fqSjQUf60
>>29

○阪肛門科はダメ。
というか標準治療やってない所はダメだと思う。
かかってた方がブログで「一生座薬と言われて、それはお金もかかるしどうなのかと。」と記されていた。
結局悪化して手術したと。
あと、医師のブログの写真が全部目が笑ってない。
0076病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1b-IHK9)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:44:03.48ID:raAb9/rJM
皆様 質問です。
経過=肛門外側にプニプニ発見。『外痔か?!』と判断。
   就寝前、注入軟膏塗布→翌朝 極小化or消滅。
   1-2日位でまたプ二る。
   で、1ヵ月半繰り返してます。
   1度だけプ二出血有。座り勤務中等、通常は痛み無です。

Q これって、外痔で無く、「内痔の飛び出し」でしょうか?
  その場合、座薬のほうが有効でしょうか?
  (軟膏は、1,2度だけ注入してみたけど)

仕事柄、なかなか受診出来ず、困っております。
宜しくお願いします。
0078病弱名無しさん (ワッチョイW c7c3-hVXw)
垢版 |
2022/09/07(水) 13:44:46.51ID:QgWMRsYQ0
ジオン、結紮切除術どちらも選べる状態なんですが、ジオンはともかく、結紮切除って術中術後は痛いんでしょうか?
他に「結紮療法」ってのもあるようですが、切除術とは違う?
0079病弱名無しさん (ワッチョイW 7f6d-fDrN)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:28.26ID:tsGQ9Q+50
>>78
結紮療法は内痔核の根元に小さな輪ゴムをはめ込むやつじゃない?輪ゴムが徐々に根元を締めつけて1~2週間後には痔核がとれるという治療方法。
0080病弱名無しさん (ワッチョイ df39-pUab)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:14.22ID:KIlYS8hM0
>>77
ということはいぼ痔ってどういう状態?
0084病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:04.97ID:kv3/KPlVa
>>82
え?できる時は一瞬だったけど。。
時間かけてできるもんなの?
0085病弱名無しさん (ワッチョイ c715-XKc1)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:14:32.96ID:lu8CEzku0
最近便が硬くて太くて嫌な予感してたけどさっき痛みと共に出血が…
いよいよ切れ痔デビューしてしまった
0087病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/08(木) 01:22:56.53ID:CZ3AeH3qa
穴空いて血が出るとティッシュ尻に挟んで過ごすことになるで
0088病弱名無しさん (ワッチョイW 6715-Yvkp)
垢版 |
2022/09/08(木) 03:30:19.19ID:eRdW2VJB0
2ヶ月くらい切れ痔に軟膏やポラザg使っても未だに血が...排便の時に痛みは無いが慢性化したらもう手術しかないのかなぁ
0089病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/08(木) 03:52:48.40ID:Ucd2NVvva
風呂大事
0090病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-M6qt)
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:55.92ID:R3Ec7Rgha
スコーンとすごい音がした
0091病弱名無しさん (ササクッテロ Spbb-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 08:27:54.90ID:LMUGPVlxp
うんこはしたい時にさっさとしろと言うが、したい時にはうんこが太くて固くなって必ず排便後ケツがジリジリ痛いので、毎日必ずちりめんじゃこ軟便状態で出してる方が楽ちん
0092病弱名無しさん (ワッチョイW 4760-kJmG)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:23:03.44ID:T8ifT6o80
>>84
>>76でプニプニとかいってるもの(痔核?)の話だよな?
血豆みたいなもんなら中は液体だけだからすぐに出来ると思うけど
さっさと病院行ってこい

>>91
その軟便って固まった便の横を通って出る奴じゃ無いんだ??(固いボスはそのまま)
0095病弱名無しさん (ワッチョイW 47c3-ZQb+)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:19:54.99ID:gQlb/3S30
>>88
俺も最初は痛くなかった
便秘で硬いうんこ繰り返してたら排便時痛みもしだして結局病院行くことに

毎日軟膏と硬いうんこはしない様にしてなんとか回復したけど硬いうんこすると直ぐ切れるから油断できない
もう昔の丈夫な肛門は帰ってこないんかな
0099病弱名無しさん (ワッチョイW c7c3-hVXw)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:50:58.54ID:89LY8MhA0
>>56
自分の場合、6週間分の処方で軟膏は30g。
強力ポステリザン12gと、他の軟膏18gの混合みたいで、ポステリザン100%よりステロイド含有量は抑えられてるし、医者も薬剤師も飲み薬のような影響はないとか言ってましたが、10ヶ月を境にただのワセリンに代わりました。
今までの影響が緑内障になければいいけど…
0100病弱名無しさん (ワンミングク MM3f-q87s)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:01:32.04ID:W9zPQ+fyM
そもそも医者や薬剤師(こっちは処方箋に従うだけだが)が、素人でも知ってるステロイドの副作用を考えずに薬を出すだろうか…
医者としては当たり前のことなので、説明不足だったのでは
0101病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1b-IHK9)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:42:27.34ID:Nh92sUD5M
76です。多々ご意見、アザスでした。
『プニプニ』と書いたが、
 『ビラビラ』状の時も有ります。

出血は最近無し。通便も良好。
でも、2-3日サイクルで、
 『夜塗布→明朝、極小化or消滅』は継続中。

なる早受診先、探してみますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況