挫折のループ重ねてさらにガッチガチだと静的なストレッチだとそもそもやる気起きないので
YouTubeでも見ながら動的なストレッチを最低100回単位で繰り返す
全身でメニューつくるんだけど、一つ例に出すと停止動作なしのキャット&カウ
100回はやりすぎと思うかもしれないが、ガッチガチに硬直してしまってるとやりすぎぐらいやらないとほぐれていかない(経験者談)
各部位がほぐれてきたら動的なストレッチを減らして性的なストレッチを追加していく

筋肉は緊張を与えて緊張を維持していくと逆に弛緩していくという性質があるのでそれを利用する方法もあるが
このやりかたは心理療法で使われてるが知識ないとむずかしいからなあ
難しいのでやっぱり動的ストレッチをやりこむのが最初だと思う