>>14
バーの左側が先にセーフティーに当たるってことかな
まあ正直見てもいないのに原因は分からない
デッドなんて全身運動で関与するところが多いから余計にね
だから普通に、デッドの正しいやり方の話を軸に話すけど
ウエイトの重心と身体の軸がズレないように動かすのが大切だね
そこがズレるとバーを身体に引き寄せるために腕や広背筋などに変な方向の力みが生まれて、左右差・歪みが生まれやすくなる
もし動作中の見た目として骨盤が斜めっていたとしても、それは上記の変な力みが原因って場合もある
それでまずズラさないようにするためには、普通の直立姿勢で正中線が出てることが大事
正中線が出てれば、ぶっちゃけデッドなんてただ身体伸ばしたりかがんだりする日常生活の動作という感じになる
正中線の出し方はとりあえずググってくれ

>>15
自分はこういう原因だったと話すのは良いことだと思うけど、自分がまだ解決してもいないのに○○で治すしかないと言うのはどうかと思う