トップページ身体・健康
1002コメント342KB
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW e767-IlM7)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:23:51.99ID:lh/BtvvA0
【前スレ
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638258308/
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1647090850/

【過去スレ】
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1609191236/
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596709770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003病弱名無しさん (ワッチョイW d567-IlM7)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:28:51.90ID:lh/BtvvA0
保守がてら
胆石摘出して10日くらいは下痢気味だったけど
あんまり無茶しなければ一日一回軟便くらいに落ち着いた
ハトブッブは活発だから家に居る時は我慢せずぶっ放してる
0004病弱名無しさん (スププ Sdfa-Auco)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:04:11.25ID:bkvEh+S/d
今週も腹痛でヤバい日があった。外出先で食べるのがこわい。
0005病弱名無しさん (アウアウウーT Sa39-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:24:23.01ID:PHN6lagUa
ハトブッブって表現のとおり
空気含んだおならばかり出るようになるよね
無音のおならが出なくなった
0008病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-EPM4)
垢版 |
2022/07/16(土) 02:52:25.55ID:kNnCldqV0
胆嚢炎で胆嚢摘出(手術中に胆石も見つかった)
それから屁ばっかり出る、本当にハトブッブだわ,階段とかでちょっと力んだりすると屁が出る状態
あとお酒にすごく弱くなった
0009病弱名無しさん (アウアウウーT Sa39-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:40:15.25ID:PKCF117ta
おれも酒弱くなった
すぐ眠くなったり二日酔いの頭痛になる
0010病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-nTm2)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:42:42.85ID:0vsPS+t8M
俺は何も変わらん酒の量も変わらない
0013病弱名無しさん (スププ Sdfa-Auco)
垢版 |
2022/07/16(土) 15:31:40.05ID:m76/b2uud
>>7
明日の午後から用事があるのだが、食べたら下痢しそうなので朝から何も食べないで行くわ
0017病弱名無しさん (ワッチョイW aaeb-kTi9)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:20:29.16ID:fdolV7fl0
少量の酒は体にいいなんて言うのは現代医学では全くの嘘だから少しでも飲まないに越したことないまあ面倒くさがらずにアルコールの弊害を調べてみ恐ろしいから
0018病弱名無しさん (スーップ Sdfa-Auco)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:18:36.47ID:R8NB0Qjad
来月胆嚢摘出手術月決まりました。生まれて初めての手術。緊張してます。
0020病弱名無しさん (ワッチョイW 5a74-Auco)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:32:05.97ID:6aRQR8Eb0
>>14
水分補給は必要。
0021病弱名無しさん (スーップ Sdfa-Auco)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:39:03.26ID:XNlDRVrId
>>19
ありがとうございます。MRIの結果は問題ないとの事でした。手術が始まってから癒着が分かることもあるんですか?
0026病弱名無しさん (ワッチョイ 0573-4VA3)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:48:53.49ID:wj7+lL+I0
内臓脂肪タイプのデブなんだよなあ
2週間前に外科から3%体重落とせと言われてるけど
1%も落ちないまま手術日をむかえる
0027病弱名無しさん (ワッチョイW 9d93-Auco)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:51:04.73ID:zlpELH6e0
>>26
お疲れ様です。スペック聞いてもいいですか?
0028病弱名無しさん (ワッチョイ 0573-4VA3)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:40:08.37ID:wj7+lL+I0
>>27
身長164cm
体重95キロ

絶食してでも体重減らすべきか考えてる
0029病弱名無しさん (ワッチョイW 5a74-Auco)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:44:41.60ID:ZV3MvF1D0
>>23
下痢は少ないが便意がいきなりやってくるタイプなので外で食べるのが怖い。
0030病弱名無しさん (ワッチョイ 9d93-PUxa)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:41.20ID:UDzIpOlA0
>>26
食事時間12:00-20:00決め打ちの有酸素運動で体重減らすとか?
短時間で体重減らせるけど食事量でリバウンドしやすい欠点あるし
飲水も結構必要なので普段から余り水飲まない人には辛いけど
0031病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-kTi9)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:10:40.99ID:G2q1JYmp0
たぶん無理だと思う うちの嫁が 空腹血糖値糖尿病予備軍に達したけど結局のところ生活変わってないから 甘いもの大好きパン大好き 体重も増加中

お酒と一緒で 頭が言うこと聞かないんだよね それを我慢して 健康な食べ物だけ取り入れていくって実は思ってる以上に非常に難しい 習慣がついてしまってるから

気がついたら糖尿病になってあらゆる血管が ボロボロになり 大腸癌含めて発症率が何倍にも跳ね上がる わかっているのに予防せず

後悔して死んでいくやつがたくさんいるんだよ

太ってるって事はそれだけ食に対する欲望が我慢できないタイプ だと思うし
それを我慢するって ものすごい精神力は必要だと思うよ

たぶん無理だと思うけどここは一つ私の言葉を 信じてみて 何自分が 死ぬのは間違いないと思って 必死に頑張った方がいい
0032病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-kTi9)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:12:01.99ID:G2q1JYmp0
私50ぐらいなんだけど YouTube とかで調べて なるべく健康な ものだけを取り入れて言ってるんだけど 明らかに周りと比べて髪の色からして違う ほぼ真っ黒で白髪もないタバコやお酒ばっかりやってる人は頭が真っ白になってるし しわだらけ 見た目は結果としてダイレクトに現れてくるから
0033病弱名無しさん (ワッチョイ 0573-4VA3)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:35:25.15ID:wj7+lL+I0
某医療サイトでどうすべきか訊いたけど
もう変えられないからむしろしっかり栄養と睡眠をとれという先生と
今からでも減量すべきと言う先生もいる
0037病弱名無しさん (アウアウウーT Sa39-qysg)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:45:52.03ID:6dTPHVbga
胆石発作の恐怖と食事制限のストレスからは解放されるけど
酒飲めない、屁こきマシーン、ハトブッブ、30分以内に下痢の呪われた体になる
0038病弱名無しさん (ワッチョイ 9d93-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:21:52.98ID:48+vKwkq0
酒は飲まないからどうでもいい
おならは以前と変わらず
以前のようなドカ食いはできなくなった (食べ過ぎると下痢ピー軟便になる)
0039病弱名無しさん (ワッチョイ 763c-yhzQ)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:31:33.88ID:u2npmb5C0
元々が完全に下戸なんで分からない
オナラは前から出る方なんであんまり変わらない
下痢も抗生剤なくなったら止まった
ちょっと食べ過ぎると下痢気味だけど 元々が便秘気味だったので丁度良い
セックスまだなんだけど そっちはどうかな?
まあ平気そうだけど
0040病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-EPM4)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:48:52.46ID:+YwbUvSu0
食は細くなるよね
自分は胆嚢と肝臓の癒着が酷くて摘出に6時間かかったせいか、手術翌日に身体拭きしたら既にガリガリになってたのは驚いた

姿勢に気をつけてないと右側の肋骨や鎖骨が下がって来ちゃうのは困る
0041病弱名無しさん (ワッチョイW 9d93-Auco)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:11:27.52ID:Bd+8XXTl0
>>40
そうなんですか?体重教えて下さい。増減量。
0042病弱名無しさん (ワッチョイ 0573-4VA3)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:38:37.92ID:AcFtUDYA0
明後日手術だけど93キロから痩せてないんで手術の延期を申し出ようかと思う・・
0044病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-IBcw)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:28:53.14ID:m48D+BBQa
手術してもいいものなのかな?先生いきなり手術って言うしそれの障害も出るんでしょ?
とりあえず胃カメラとCT造影剤撮ってからもしかしたら手術かもと言われました
0045病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-faz4)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:47:02.65ID:gT0auxyP0
私おばさんだけど、術後少し食が落ちて痩せるだろうと思ってたけど、全然痩せなかったし、むしろ以前より調子良いよ
年寄りになる前に手術して良かったと思う
0048病弱名無しさん (オッペケ Sr75-KYBS)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:18:30.83ID:/OEw9o4er
手術したとき100キロくらいだったけれど、ちゃんと腹腔鏡できたし術後の経過よかった。
執刀医からは高度肥満だから手術危ないよ、て何回も言われたけど身を任せたわ

胆石が胆管つまったほうが死ぬリスクあがるんだからとっとと取ったが良い
0049病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-nTm2)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:54:27.07ID:D+NXAVGVM
それで大きな問題が起きたらどうする?
0050病弱名無しさん (ワッチョイ 763c-yhzQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:56.10ID:72WjUi8V0
慢性的に疼痛があるようなら手術した方がいい
たまにしかなくて我慢できる程度ならほっといてもいいんじゃないかな
ただ当たり前だけど癌化する可能性もあるんで医者は手術しましょうって言うよw
ウルソで小さくしても製造工場残ったままなんだから ずっと飲まないといけないし
0052病弱名無しさん (ワッチョイ 0573-You7)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:05.52ID:GgBIrkLw0
>>48
身長164cm、体重93キロだけど
外科から危ないよとは言われなかった
出来れば痩せてというニュアンス
0053病弱名無しさん (ワッチョイ 9d93-PUxa)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:52:50.67ID:taYX64se0
俺は手術した時は168cm/74kgだった
1年前は88kgのおデブちゃんだった・・・
ウルソは役立たなかった(たまに飲むのサボってたし
発作は殆どなかったけど胆石順調に成長してたのでそろそろ取った方がいいと言われて摘出
MRIでは25mmぐらいだったが実際に摘出されてきたのは30mmぐらい
おへその穴の中の上の方を切ってそっから産んだ
摘出3ヶ月後ぐらいで体重は68kgぐらいで落ち着いた
0057病弱名無しさん (ワッチョイ 0178-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:15:41.21ID:gr9MhCXn0
胃カメラ胆石除去&胆嚢摘出手術
5キロ?せて85から75キロになった
手術よりも病院食の影響かなと思ってる
術後2ヶ月だけど、下痢とかの副作用なしです
0059病弱名無しさん (ワッチョイW 9d93-A2zY)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:37:14.91ID:n0CTLfvq0
>>57
羨ましい。自分もそうなりたい。
3週間後手術です。
0060病弱名無しさん (ワッチョイW 0d67-vtKG)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:58:20.33ID:TNVHF0QM0
食後にこれは漏らすかもとトイレに飛び込んだのに
ハトブッブのみだと空振り感でもはや悔しい
0061病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-nTm2)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:06:10.24ID:dIh0gqxeM
>>57
計算合わないな
0062病弱名無しさん (ワッチョイ 9d93-PUxa)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:51:04.01ID:taYX64se0
食いすぎると下痢ピーなって体重維持できてる
胆汁濃縮できなくなったので脂肪や糖質乳化限度あるから
摘出前の食事が高カロリー食や油もん中心でない限りは胆汁分泌量限度あるし多分痩せるやろ
0063病弱名無しさん (ワッチョイ bd16-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 09:03:30.99ID:XLI5tWUB0
手術後は、麻酔の影響で腸の動きが悪くて、5日ぐらいお通じがなくて困った
薬も全然効かなくてつらかった

でも、退院してからは、コントロールが利くというか、
例えば、今は忙しいから後にしようとか
あまり催していなくても、もうすぐ出かけるから今のうちにしておこうとか
わりと自由自在になった
0064病弱名無しさん (ワッチョイ 763c-yhzQ)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:47:36.59ID:wgL8apW50
胆嚢摘出手術 癒着が酷くて6時間かかったらしい
普段 超温厚な先生なんだけど「大変でした」を5~6回言われたw
ここ数年で一番容易じゃなかったと
石がぎっしり詰まってて袋も半分腐りかけだったみたい
貰った石の臭い嗅ぐと えもいわれぬ臭いwww
凄く便秘気味だったんだけど 術後は普通に出るようになった
胆汁がほとんど機能してなかったんじゃないかなぁ・・・
0069病弱名無しさん (ワッチョイ 763c-yhzQ)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:29:57.33ID:wgL8apW50
>>65
元々開腹の予定なく腹腔鏡だったので そのまま続行しちゃったみたいです
手術始めたら厄介だったというやつみたい
べちょべちょなのが写真でも分かるくらいだったから
中々引っ張り出せなかったんじゃないかな~
0070病弱名無しさん (スッップ Sdfa-HtFF)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:12:08.60ID:xtyoF7ndd
来月手術になったけど極貧でお金の都合がきつい
手術翌日にMRIとか地獄だろ
腹痛抱えて腹式呼吸とかこないだ受けた時もきつかったのに
0071病弱名無しさん (ワッチョイW 0515-2zAM)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:29:14.18ID:wWf2GDrs0
のたうち回る程の疝痛発作が2回あってどうやら胆石っぽくて近々検査する予定
40歳手前で今まで病気した事ないので不安で仕方がない
皆さん初めての検査ってどんな感じでしたか?
0072病弱名無しさん (スッップ Sdfa-HtFF)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:46:36.89ID:xtyoF7ndd
自分も今まで病気したことのなかった人間だけど、受けた検査は
採血、レントゲン、CT、エコー、MRI、胃カメラくらいかな

MRIが時間が結構かかる
胃カメラは初めてで怖かったけど、鎮静剤のおかげか思ってたよりは楽だった
ただ、胃は元々悪かったので、ガンが見つからないかとか結果出るまで不安だった
後、2日くらい胃の調子がさらに悪くなった

検査よりやっぱり実際の入院、手術が不安だな、これからだけど
0073病弱名無しさん (ワッチョイ 9d93-PUxa)
垢版 |
2022/07/22(金) 16:16:30.12ID:jLol52Ck0
脳のMRIが一番多い
造影の左手冷たくなる感覚が何回しても慣れない
バリウム無意味って言われてからピロリ除菌後は胃カメラを毎年してる
GradeM/C-Iから進行したら目も当てられないからな
0075病弱名無しさん (ワッチョイW cdeb-kTi9)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:58:54.47ID:smmhJ5Hj0
うんまじでバリウムと便潜血検査は無意味
バリウム誤診と見逃し多いし
便潜血もバリウムも
異常見つかったらだいたいステージ2~3はいってる

絶対に内視鏡がオススメ
最低でも2年に一回やっときゃ問題なし

発見困難なスキルス胃がんとかでない限り
0076病弱名無しさん (ワッチョイW cdeb-kTi9)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:00:04.11ID:smmhJ5Hj0
大腸にしたって直接内視鏡しておけばポリープがどのぐらい成長してるかわかるから安心感がある

そもそもあれば切除するがな
0077病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-nTm2)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:03:34.23ID:+eGa1VP9M
>>75
そりゃ内視鏡の方がいいに決まってると思うけど
俺は便潜血→内視鏡→ステージ1で内視鏡切除→完治
0079病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-nTm2)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:14:33.93ID:+eGa1VP9M
>>78
ICUでも大丈夫だったけど、通話はダメって言われたけどね
0081病弱名無しさん (ワッチョイW 9d93-A2zY)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:43:27.70ID:pLMAYyR20
MRIで寝てたら注意された。ちゃんと撮れないらしいね。
0082病弱名無しさん (ワッチョイW 39a8-uB0m)
垢版 |
2022/07/23(土) 02:12:49.20ID:ybCzC/tJ0
前に首のMRI撮って貰った時に、唾液飲み込んじゃったら「ちゃんとした画像撮れないから、出来たら飲み込まないで欲しい」って注意されたの思い出した。画像がブレてしまうらしい。
0084病弱名無しさん (ワッチョイW 13eb-GRiA)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:25:40.69ID:1cp0X7NB0
腹部MRIは、どうも息を吐くか吸うか、どっちかのタイミングだけで撮影するのを繰り返すらしい。
先日MRIを撮る時に寝かけていたらしく、起こされたわw
「息を吸って、止めてください」のアナウンスの時だけでなく、
普通に呼吸をしているときも、どっちかの時だけあのMRIのビービードムドムドムっていう音が聞こえたし
0086病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:54:35.08ID:HgLpmUpka
牛の胆石は漢方薬
では、ヒトの胆石は?
0087病弱名無しさん (オイコラミネオ MM55-+uQD)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:18:05.75ID:QQznwTyXM
腹切り
0088病弱名無しさん (スーップ Sd33-+DsN)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:52:19.33ID:WzpjjMgld
>>86
角質取り
0090病弱名無しさん (ワッチョイW 1374-VCBb)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:52:29.30ID:k3+FmHxT0
今日も買い物帰りに腹痛。何とか自宅トイレに着地。間に合った。
0091病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-SXL5)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:13:05.56ID:NZ8Offe10
3年前胆石胆嚢炎で胆嚢取った
胆嚢取ると胆汁製下痢起こる場合あるそうだけど
俺は昨年から食後3時間で即下痢になり我慢できない
状況だったから胆汁性下痢?かと思い
主治医にコレバインミニ処方頼んだが食い物や酒により
効果は6割ぐらい、禁酒したら完全下痢止まった。
0092病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-SXL5)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:21:16.36ID:NZ8Offe10
だけど酒や油もの食うとやはり便意我慢できず下痢。
不安な状態で今年血便でてカメラいれたら良性ポリープ2個切除で
ひとまず安心。その後は何食っても飲んでも普通便で生活できてる。
胆嚢取って下痢我慢できない人は1度内視鏡受けたほうが安心かも。
0093病弱名無しさん (ワッチョイ 6993-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:34:35.37ID:GGdUmpAY0
普段の食生活の結果胆汁の分泌量多い人は下痢しやすいんじゃね
胆嚢とっても分泌量減らんだろうし濃縮されない分大腸への流出量増えるとか?
成人前までの食生活で膵β細胞量少なくなって糖尿なりやすくなったりするしさ
0096病弱名無しさん (JPW 0H8b-gx30)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:16:50.11ID:6uIML04JH
手術から3日間
大便が出ないんだけど大丈夫だろうか
お腹が変な盛り上がりしてる
0098病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-R4TS)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:22:24.76ID:hvy36y49a
脂: 天ぷら定食
量: ごはんお替り

これで帰宅までに2回トイレに着陸
脂と大量の組み合わせはすごいな
0099病弱名無しさん (ワッチョイW 4967-fCrp)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:43:31.67ID:uBOW8xlu0
>>96
手術前便秘だったかにもよると思うけど
歩いたり食べたりしても出ない時は主治医に相談したらいいのでは
出始めるとハトプップ状態かもしれんが
お大事にしてね
0100病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ 13eb-bldA)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:20:48.72ID:iqkN7bc10
100
0101病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-R4TS)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:55:10.99ID:CxZl0ko7a
胆胆麺に見間違えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況