X



トップページ身体・健康
1002コメント326KB

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:28.73ID:LtfVaMYC0
このスレは痔の中でも膿系の痔、「痔ろう」・「肛門周囲膿瘍」 を専門に扱うスレです。
痔ろうを治療中・完治した人のほか、痔ろうの情報交換にお役立てください。
痔ろう・肛門周囲腫瘍以外の内痔核・外痔核・切れ痔などは他のスレでお願いします。

手術後の人が質問をする場合は、術式・方角・瘻管の本数(シートン法の場合はゴムの本数も)を書くとレスがもらいやすいです。
荒らしは放置を徹底!相手する人も荒らしです。2ch専用クライアントのNGID機能で対処しよう。共有すればみんな平和。

[痔ろうとは]
・痔瘻(痔ろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿して膿瘍が出来る。
(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
http://daichou.com/abscess.htm
そのうち膿が広がり、さらに皮膚を破って穴が開きいつまでもふさがらず、
肛門内とつながった瘻管を形成したものが痔瘻です。
http://daichou.com/jirou.htm
詳しく知りたい方は、こちらのサイトも。
http://daichoukoumon.com/ziroumatome.html

[痔ろう・肛門周囲腫瘍かも?と思ったら]
まずは肛門科主体の病院・医院へ行きましょう。痔ろうは手術でしか治りません。
放っておくのは厳禁!手術が複雑になるどころか痔瘻癌に発展する危険性もあります。
また、肛門周囲腫瘍にはフルニエ症候群という最悪死に至る病もあります。
http://daichoukoumon.com/esoseikinmakuen.htm

[痔ろうの病院選び]
日本大腸肛門病学会の認定施設から選ぶ方法(大腸系の総合病院含む)、
http://www.coloproctology.gr.jp/citizen/facilities/
臨床肛門病研究会の世話人一覧病院から選ぶ方法が推奨。
http://www.rinkoken.umin.jp/3.html (リンク切れ)
肛門疾患の治療は専門性が高く、奥が深いです。病院の規模より症例数を重視しましょう。

前スレ
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1644727697/
0687病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:01:07.08ID:1enX6KOQ0
>>686
医者から「手術しないと治らない。入院が必要ですが…」と言われて同意。
そしたらその日のうちに入院前検査が始まって、入院日の決定・PCR検査・当日の持ち物等についての説明受けて手術同意書渡され帰宅。

当日は朝から点滴で昼に手術。と言った感じ。
俺は場合はシートンなのか切開開放なのか決まってなくて、手術開始後に麻酔かけて穴の状態を詳しく調べてから結局切開ということになったけど。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:08:07.97ID:jW1kHYGA0
>>686
肛門科Aで肛門周囲膿瘍を排膿手術で処置
痔ろうと診断されるが手術は要らないと
しかし数週間でまた膿が溜まり、破裂と膿が溜まるのを繰り返す
たまらず肛門科Bへ。肛門科が得意な病院Cを紹介される
病院Cで手術が決まる。排膿手術して2箇所の穴を輪っかのドレーンで繋がれる
その後確か1ヶ月以上かけてMRI、肛門エコー、レントゲン、心電図を受ける
入院一週間前から体温などのチェックシートを毎日付けて、入院3日前にPCR検査
入院したら一日目昼ごはんが素うどん。軽い検査を受け夕飯は具なしスープとジュース
寝る前に軽い下剤を飲む
2日めは大腸内視鏡検査。朝から下剤をたくさん飲んで腸を綺麗にする
検査の翌日手術だったか
0689病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 15:43:36.69ID:7W+p1yGu0
来月痔瘻で日帰り手術することになったんだけど帰った後が不安だわ
入院がいらないから手間は無くて良いんだけど
0690病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 16:35:37.59ID:y6t245z00
俺は一週間入院して退院後も二週間仕事休んだな
退院後一週間で働いておkって言われてたけど
もう若くないし、しっかり休んで傷を治すことに専念した
0691病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:19:21.55ID:0+t4Cbj10
痔瘻開放から1週間経ったけど初日からずっと痛みなかったな 
先生の腕が良かったのか軽傷だったのかわからんが… 
というか点滴打って腰椎麻酔したら眠くなるもんだと思って楽しく話してたら10分で終わったとか言われて草だった
0692病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:53:03.68ID:ap95J4ke0
入院の時にガーゼ140枚買ったんだけど、
ジーンズとボクサーパンツとガーゼ2枚で外出してたらジーンズが浸出液まみれになった
ガーゼに朝と寝る前軟膏付けてたんだけど、生理用ナプキンに軟膏でもいいと思う?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:48:46.65ID:a3k78G8u0
切開開放術やって1週間くらいなんだけど、切ったとこが痛い
腫れてるわけじゃないよね?なお下痢体質
0696病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:15:10.25ID:P2u6Qi3w0
今はなにかあればすぐに肛門科に行くけど大学生の頃は恥ずかしくて行けなかった
裂肛になった時めちゃくちゃつらかったがよく市販薬だけで耐えたもんだ
夏休みかなんかでその時期は通学しなくて良かったっていうのもあったが…
0697病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 08:12:40.45ID:ErnuH2sZ0
やっぱり手術後にお酒は駄目かな
切開開放術が9日前だったんだけど、9月4日までの入院中は痛みはほぼなかったのに、
4日に退院してからだんだん痛みが強くなってる気がする
お酒は9%を1050だけなんだけど、これでもまずいんだろうか
まさか、再発したってことないよね?切開開放術はまず再発しないらしいし
0698病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 08:19:31.24ID:zswDZhzc0
9%を1リットル、だけ?
どんだけ飲むんだよ
自分の健康より酒の方が大事なのか?
0699697
垢版 |
2022/09/09(金) 08:24:37.23ID:ErnuH2sZ0
>>698
アルコール依存症で痔ろうになったからな
これでもかなり我慢してるんだが……
0700697
垢版 |
2022/09/09(金) 10:13:51.13ID:ErnuH2sZ0
切開開放術で原発巣を完全に取り除いて貰ったんだから、
再発するとしたら完全に別の場所で感染した時だけだよね?
0701病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:28:50.61ID:eOAoGat80
痔瘻の次はアル中を治した方がいいんじゃないの?
肛門切って傷があるのに治らないうちにわざわざ下痢になる飲酒をするとかヤバいだろ
0702697
垢版 |
2022/09/09(金) 12:11:00.67ID:ErnuH2sZ0
再発したら死ぬしかない
0703病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 13:31:40.37ID:bhHCWi1I0
しばらくアルコール控えろって言われなかったの?
0705697
垢版 |
2022/09/09(金) 13:48:24.90ID:ErnuH2sZ0
>>703
2週間一日生ビール一杯程度にしましょうって言われた
0706697
垢版 |
2022/09/09(金) 14:45:22.53ID:ErnuH2sZ0
痛かったの切開部のすぐ近くのかぶれだった
軟膏塗った
0707病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:36:34.57ID:wtFWMI+20
かぶれは浸出液が原因じゃないの
浸出液って健康な皮膚には刺激でしかない
自分ならガーゼ交換の頻度を増やす

酒はもっと濃いの飲んで摂る水分の量を減らすといいかも
熱燗とかなら別だけど冷えた酒を沢山飲んだら体が冷える
体が冷えれば肛門周囲膿瘍の引き金の一つである抵抗力が低下する
0708697
垢版 |
2022/09/09(金) 19:55:50.97ID:ErnuH2sZ0
>>707
俺の場合、ガーゼだと染みてズボンがびちゃびちゃになるんで、生理用ナプキンしかないんだ
切開体積が大きかったのかもしれん。睾丸近くの肛門括約筋と関係しない穴2つの間で、でっかいくぼみができてる
ナプキンは風呂入った後と朝普段着に着替えた時に交換してるよ。病院で貰った軟膏も塗ってる

酒に関して意見をありがとう。俺もウイスキーとか大好きなんだけどな
買ってきた酒は全部その日に飲んでしまう依存度なので、ウイスキー半分飲む気で全部飲んで
階段から落ちて右手首骨折した事ある……結構思い依存症だね
だから焼酎も飲めないんだよ。子供部屋おじさんだから部屋にお湯も無いしね

それと下痢はそこまでひどくはない。俺は人工甘味料に弱くて、飲むと軟便、頻便、突然の便意がひどい
だから人工甘味料さえ飲まなければそこまでではないんだ
ちなみに今日から、9%一本を8%にしたよ。雀の涙だけど1%ずつ弱くしていってる
後戻りも何度もしたけどそうやって2019年8月19日から徐々にアルコールを弱くしてってる
0709病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:43:57.15ID:P+MBywkD0
繰り抜き法での手術が終わって5時間経つんだけど、下っ腹がパンパンに張って痛い
下っ腹って痛くなるもんなの?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:18:42.10ID:09FYwrcI0
>>708
お医者さんも傷口がデカいから浸出液でかぶれるの予想して軟膏出したんだろうね
金かかっちゃうけどナプキンをもっとこまめに交換してみたら?
痛いわ痒いわじゃ他の所にも不調が出そう
0711697
垢版 |
2022/09/10(土) 22:32:11.70ID:85YRKSX30
>>710
ありがとう
0712病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:29.01ID:4iio0hgF0
>>709
腹の張りが苦しくて看護師呼んだらカテーテル入れることになって抜いてもらったら楽になった。
尿が1.5L貯まってたらしい。
術後一時的に排尿に難を抱える事が多いらしい。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:09:00.75ID:lpfITX+i0
>>705
家に大量ストックしない。面倒でもその都度でバラ買いするのがせめてもの対症療法
一気に止めるには、医者に言われずとも自分からアルコールが嫌になるぐらいの大病やらかすのが一番だな

俺も大概よく飲んでたが、断酒する気無かったのに一気に止める羽目になった
理由は重症の風邪で長期間断酒したこと。幸い内蔵疾患ではなかった。運だな。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:23:10.82ID:iOQgLFlc0
>>712
下半身麻酔でも全身麻酔でもオシッコ出にくくなることあるから、看護師に何度も尿意を確認されて、出したらトイレを流さず見せてくれと言われたわ
0715病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:10.54ID:JHImPVbQ0
日帰りなら麻酔の影響が減って、尿が出るようになったら帰宅とかだよね
てか術前に麻酔の影響で尿が出にくくなるとか言われなかったのかと思った
0717病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:22:04.18ID:mE26stP40
>>715
事前に言われるよ。
ただ、医者さんに、術後下腹部が痛くなるかもって言われたから、手術の影響かと思った。
血やら体液が溜まってパンパンなのかなと。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:02:17.93ID:Jg+ug8ql0
>>718
そうそう。
前側の痔瘻で、手術前から似たような状態だったから尿意も便意も分からなくなってたんだ。

今は、術後1日だけどほぼ痛くないし、オナラ出せて快適。
痔瘻で困ってる人はさっさと手術した方がいいね。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:28:43.25ID:bBvuHPb10
昨日の夜ちょっと強めにケツ拭いちゃったらシートンの輪ゴムで肛門周囲に傷ができたかな
死ぬほど痛くてイブプロフェン飲んだわ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:27:12.00ID:HBSJWjLP0
尿意が無くなるって腰椎麻酔の場合だよね?
来月日帰りで痔瘻手術予定なんだけど家に帰ってからおしっこ出ないとか死ぬしか無いんだが
0722病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:34:11.80ID:bBvuHPb10
>>721
最初に股が動くようになって、次に膝が動くようになって、次に足首、ついで性器に感覚が戻ったかな
尿が漏れそうと看護師さんに尿瓶出してもらったけど漏らさなかった
0723病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:48:07.19ID:Jg+ug8ql0
>>721
脊椎麻酔だったよ。
術後1日目だけど、尿意も普通に戻ってきた。
日帰りってやばいね。
麻酔の方法はどんなの?
0724病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:14:10.86ID:HBSJWjLP0
>>723
切開解放術での手術だけど静脈麻酔と局所麻酔でやるらしいよ
術後はしばらく安静にして休憩してからそのまま帰るらしい
0725病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:17:29.65ID:Jg+ug8ql0
>>724
かなり浅いの?
切開でやって術後に便漏れしないか、繰り抜きとか他の方法ではできないのか聞いた?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:19:30.96ID:PoMWsSxW0
筋トレしすぎると再発することありますかね?
やっぱ下痢しない事が1番ですかね
0727病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:22:11.64ID:jsNAeUMQ0
>>725
超音波でみてもらってトンネルは単純だし浅いし背中側だから解放術で日帰りでいけるねって診断だったよ
0728病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:55:14.60ID:NzFV+8b80
くり抜きでやったとこが途中で破れて穴が空いて再発になったとき、医師が距離が短いから開放でいいよと言って、括約筋も問題ないと思うと言ってたけど、怖いからシートンにしてもらった
術後1週間でゴムの締め直ししてもらったその日にゴムが肉を全部切って自然に外れた
医師の言うとおり開放でよかったなと思った
0729病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:07:34.29ID:NpmPyhVd0
睾丸近くに物凄いくぼみが出来てて戦慄するわ
ここが一番膿が溜まってて2回も切開したんだよな
執刀医曰く肛門の至近距離の穴の方が遥かに厄介だって言ってたが
肛門括約筋を通ってるからな
ここはシートンでやった
0730病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:42.94ID:J8+DHb1j0
麻酔そんなに効くか?
手術直後にはもう普通に足動いたわ
なんなら電気メスも痛かったわ
0731病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:36:39.47ID:Jr93Dc3Z0
麻酔がキチンと効いてたから術中が一番楽だったわ
切れてからも僅かに疼く程度で特に何事も無かった

術後の2~3日が一番辛かったわ。ヘッドに貼り付けで体バリバリ&麻酔の副作用で頭痛とふら付きと倦怠感があった
出来れば二度と御免だ
0732病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:37:42.30ID:Jr93Dc3Z0
あれで日帰りとか言ってるの見ると「何冗談言ってんだ!?」としか思えないわ…
0733病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:06.61ID:jsNAeUMQ0
>>732
日帰りは腰椎麻酔はしないからそんな酷い副作用は無いだろ
髄液が漏れることによる頭痛だからな
0734病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:42.43ID:Jr93Dc3Z0
>>733
そうなのか…
じゃあ万が一次が来てしまったら瘻管の浅さ次第では日帰り希望した方が良さそうだな…
万が一が無いのが一番だけど…
0735病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 05:08:23.05ID:ctbN1aUZ0
ようやく明日退院だわ、2週間も入院したけど軽傷だったみたいで痛み殆んどなかったし液もかなり少量になった 
出血も初日ペーパーに少し付着するくらいだったし即日でもよかったかも・・・まぁ安心を買ったと思っておく
0736病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 07:51:58.01ID:R7kOyhwz0
切開部の左右のおしりのかぶれがひどい
ヘモポリゾン塗っても改善しないからデリケアエムズ塗ってる
0737病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:27:19.23ID:A1yAlyBo0
ぬるま湯でこまめに洗い流した方が良いよ。
ガーゼ取り換えても皮膚に浸出液が付いたままだと荒れる。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:58:04.73ID:GgJJ6HPM0
汚い話になるけど、我慢できなくなって入院7日目で自慰行為をしたら手術部位が痛いのと神経痛。
これは治るのかな。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:57:24.60ID:FRPN/7tc0
1ヶ月は酒飲むなって言われるのにすぐ飲んでるバカもいたし治るよ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:54:20.80ID:w5NNl3DP0
>>740
俺のバカが治るかじゃなく、神経痛が治るかどうか聞きたかったんだ。
痛みでEDになったりしないか心配で。
0743病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:08:54.46ID:s3ccJ0ij0
手術後4日目
便の出始めで少し力まないと出なくて、出始めたら力まないようにしてるんだけど、さっき鮮血が出た。
便出し終わって立ち上がると尿が数滴漏れるし、大丈夫なのかなあ。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:48.04ID:yURpby290
>>743
そりゃ切ったんだからしばらくは血が出るよ
トイレに写真貼ってあるだろ。ナースコールしなくていいレベルなら問題ない
0745病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:59:17.62ID:qVI4yj0i0
大腸肛門科があるフロアの水洗トイレの水位が、他のフロアのそれ比べて明らかに高いのに気付いた
看護師に理由を聞いたら「水位が低いとちょっとの出血でも真っ赤になって大騒ぎになるから」なんだと
手術した晩にトイレ行ったらアセロラドリンクをちょっと薄めたくらいに便器内が赤くなったことあるけど
もし水位が低かったら確かに色の濃さにビビって大騒ぎしたかもしれん
0746病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:48:10.73ID:zdgdEqg/0
初めてゴムを締め直してもらった
3日くらい痛いって
切開開放術もやったんだけど形状的にくっついちゃう姿勢のときが多いんだと。座ってる時とか
くっついてると治りがかなり遅くなっちゃうんだって。厄介だなあ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:30:55.28ID:e04flZW20
手術後いったん痛み引いたのに、酒飲んだせいかケツが痛い
もう2週間だからってのは油断だったか…
とりあえず市販薬使っちゃって良いんだろうか?
次の予約けっこう先なんだよなぁ
0748病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:42:08.72ID:SSgiyDFm0
>>747
切開とシートンで酒3本飲んでるけど我慢できる苦痛だわ
飲まなきゃ傷まないんだろうな
0750病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:34:21.03ID:UGiTmHVh0
このスレにはアル中みたいな酒飲み多いけど、それ見てると自分は酒は飲めるけど飲み会くらいでしか飲まないタイプでよかったと思うわ
0751病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 15:36:56.86ID:49P+uikV0
アル中が痔瘻になる確率高いのかな
酒全く飲まないのに痔瘻になったおれはなんなんだよ…
0753病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:15:32.68ID:eBuljys40
俺はワクチンだな間違いなく
ワクチン3回打ってその度に新たな肛門周囲膿瘍ができて痔瘻に進化した
もう打ちたくないけどコロナも怖いし困る
0754病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:02:08.16ID:49P+uikV0
>>752
数年前に大腸カメラやってるけどその時は特に何も問題は無かったんだけどな

>>753
おれもそれが怪しいと思ってるんだよね
本当かどうか知らんけど免疫力低下するって噂もあるしワクチン接種前は下痢が多かったけど特に何も無かったからな
単に歳を取ったってだけかもしれないけど
0755病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:32:21.88ID:UGiTmHVh0
帯状疱疹にもなったから、そっちのスレも見てるんだけど、なんでもかんでもコロナワクチンのせいにされててウンザリする
ワクチンの話になるとスレが荒れるし
0756病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:17:10.78ID:YERFfq9i0
んん
肛門周囲膿瘍経験ありで帯状疱疹2回の俺からすれば...ワクチンは気のせいだ
0757病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:29:20.96ID:GIC08UM20
膿瘍切って膿出して貰って3週間ぐらいだけど
まだ偶に肛門ら辺痛くなって
肛門絞めるようにしたら膿みたいの出るわ
0759病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:51:23.09ID:VxumFWRK0
ワクチンで免疫力落ちてって人も中には居るのかもね。
痔瘻以外の持病で6回手術してるんだけど、術後数週間から数ヶ月の免疫力が落ちてる時に毎回肛門が疼いて出血してた。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:08:42.88ID:hkBpQXmP0
ナプキンってろくなのがねえな
どれも細くなっちゃって漏れちゃうのばかりじゃないか
0761病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:52:46.15ID:kaVNOUqd0
>>760
尿取りパッドがオススメよ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:57:21.95ID:hkBpQXmP0
>>761
そうなの?
おととい4箱入りナプキン買ったばかりだから次は尿とりパッドにしようかな
0763病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:55:38.26ID:Zhn8y4El0
肛門近くのできものから毎日膿が出続けるから病院で診てもらったら
1次口ないから様子見って言われたけど、時間経過で1次口出来たりするんか?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:04:06.05ID:kaVNOUqd0
>>762
初期は尿取りパッドで
段々と治って浸出液が少なくなったら
ナプキンに変える方がいいから

サクサク尿取りパッド買って
今使っているナプキンは後で使うと良い
0765病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:07:17.50ID:QuFw99AV0
多い日用のナプキンは強力よ
あれで漏れるなら浸出液のせいで脱水起こしそう
0766病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:16:18.87ID:npo2Fu/e0
>>763
肛門の膿溜まりは痔瘻以外にもいくつかある(毛嚢炎とか)、だから1次口が無い場合もある。単に1次口を発見出来ないだけの場合もある(俺がそうだった)
どれも放置して瘻管が広がったら結局痔瘻になってしまうという点や、手術でくり抜いたりしないと治らない点は同じ。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:57:50.68ID:kaVNOUqd0
>>765
吸収量じゃ無くてカバー範囲の問題なの

女性器はお股の真ん中に有るから
ナプキンが直に当たって吸収が容易

でも痔の手術の場合お尻だから
お尻の割れ目の奥に傷口が有って直に当たらない
よって浸出液がお尻の割れ目を伝って
後ろと前から漏れるのよ

だからお股からお尻の上まで広くカバー出来る
尿取りパッドが良いの
0769病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:35:24.61ID:o/Iszo6L0
イボ痔だと思ってたら痔瘻だったようで近々手術
手術終わってからが痛そうで怖いわ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:52:52.90ID:JxO0QEvq0
>>769
モノによるけど浅い単純痔瘻だと麻酔切れた時に僅かに疼く程度。初排便の時もほぼ平気。
俺の場合、麻酔切れた後に僅かに疼いたので痛み止めの点滴を2本打ったら以後痛むことは無かったね。円座とか全く必要無かった。

シートンはネットで調べる限り、一番痛みが少ないと聞くが
医師の説明聞いた感じやこのスレ見た感じだと逆で、ゴムの締め付けが相当痛くてロキソニンや円座必須のようだ。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:56:50.67ID:73srFOU80
>>769
痛み止めをしばらく飲むから
痛みはほぼない

困るのは結構大量に出る浸出液と
傷口からの突発的な出血

焼き切るからほぼ出血も無いんだけど
偶に運悪く傷口が開くと大量出血する

この場合ガーゼ丸めて押し当てて
圧迫止血するしかないから
清潔なガーゼを
万が一に備えてトイレに常備しておくと良い
0772病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 03:11:54.13ID:98cxXT5G0
膿瘍切ったあと
けつ痛いから鏡見たら
肛門周り殴られたのかぐらいに紫色になってたわ
局所麻酔で内出血したんだな
0773病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:01:31.04ID:qkY+c9op0
2Hの痔瘻だが、手術が怖くて震えてる
0774病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:56:04.03ID:yGOvhTcn0
術後にシャワー直当てで洗うのってやめた方がいいかな?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:28.84ID:p8s7ZyS10
手術2ヶ月くらい経って、二次口の肉も盛り上がってとりあえずは違和感無くなったんだが、昨日くらいからその治ったはずの傷痕に膿袋みたいなのができた…
0776病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:54:31.45ID:Oukl483z0
シートン法の手術が8月31日で、3日前に2本目の輪ゴム縛って、もうゴムが取れたんだが
ありえねえ……こええ……今病院に電話かけてる
確かに少しの痛みと出血はあったが
0778病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:11:48.97ID:p8s7ZyS10
取れたんならええやんけ
ワイなんてまだまだクッサイこのゴムと付き合わなあかん
0779病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:21:42.04ID:Oukl483z0
>>778
いや、シートン法のゴムの形状とか知らんから、本当に自然に取れたか自信がなくて
看護師さんと話したけど、緩んで取れたのかもと言われたし
もしこの一番大きな輪が瘻管に入ってたとしたら、直径2cmもないわ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:28:55.39ID:x9KaTV2d0
自分は、手術後に再発したとき距離が短いから開放でいいと言われたけど、シートンにしてもらって、1週間後に締め直して痛いと思ってたのが急に楽になった
知らんうちに肉を全部切ったみたいで、廊下に落ちてたのを犬が咥えてて、嫁さんが慌てて「これって痔瘻のでは?」って持ってきた
距離短いとすぐ終わるらしいね
0781病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:33:02.62ID:Oukl483z0
>>780
どの程度の距離が長いのか短いのかもネットに載ってなくてねえ
とりあえず次回の診察で見てもらうわ
0782病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:51:07.71ID:LgmqVR0I0
>>767
羽つきナプキンってのがあるんだけど
それ使えば患部にジャストフィット可能よ
0783病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:19:28.15ID:HRbivWqk0
無難に痛い→数日→激痛→数日→なんか急に痛みが消える→取れる
自分はこれだったな
3ヶ月って言われてたけど一ヶ月半くらいで取れた
0784病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:50:59.38ID:IVx+AIXw0
>>773
II型でHとL二又に分かれた複雑痔瘻だったけど、術後の痛みはそれほど無かった。
瘻管が11時方向上に7〜8cmくらいあったからかオシッコの時にくり抜いた部分が少しジンジンしたかな。
術後に取った瘻管見せてもらった時には「こんなに穴空いてるのか!」と戦慄したけど、3ヶ月たった今では全く違和感なくなってるし穴もほぼ塞ってるよ。あんま怖がらずにガンバレ!
0785病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 02:50:15.35ID:2h4sogVn0
単純痔瘻の繰り抜き法手術から10日
この汁と排便痛はいつなくなるん
0786病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 04:16:02.11ID:ONh9oqoD0
膿瘍切って膿み出してもらったけど
痔瘻になるの?
何でいっぺんにやらないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況