>>56
俺は会社の健康診断のコレステロール引っかかって生活習慣と栄養指導みたいのを派遣された健康組合のおばちゃんから受けてるけど
そのおばちゃんが最初の面談で
「牛肉や豚肉は調理した後に冷めると皿やフライパンに油がラードのように白く固まって残るでしょ?その油が自分の血管や身体にこびりついて残ってるって思ってみて、
逆に魚料理は例えばグリルで焼いて魚から出てきた油がグリルの受け皿に落ちて冷めてもいつまでも液体のままサラサラしてるよね?そういうことだから魚はガンガン食べていいわよ」
みたいな説明されたよ