X



トップページ身体・健康
1002コメント340KB

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ57【緊張性頭痛】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877病弱名無しさん (ワッチョイW c993-miXw [106.72.198.224])
垢版 |
2022/07/11(月) 23:44:46.76ID:jkqdb2ml0
>>876
なんでアンカ付けられたのか分らんけど
内科じゃ面倒みきれないんだからとっとと専門医に回せって言いたいのかな?
だったら脳神経外科じゃなくて>872のいうように脳神経内科だと思う
そんで神経内科から紹介状貰って脳外科に検査に行く手順かと
脳神経外科は脳に異常なかったらそれ以上は面倒見てくれないから


あと普通の内科でも言えばトリプタンくらいは出してくれるよ
0882病弱名無しさん (ワッチョイW 2657-UXSH [153.151.222.194])
垢版 |
2022/07/12(火) 22:41:55.34ID:H9rpSZR40
即出かもしれないけど、頭痛外来の外科系と心療内科系で違いってある?どっちに行くべきなのか迷ってる。

・子供の頃から頭痛持ちだから外科系?
・緊張すると頭痛が出てくるから心療内科系?
・肩凝り、首凝り、天気の悪い時に頭痛が出るから何系?
症状はこんな感じで、何系に行けば良いのか迷ってます。

もしかしたら気にしなくても良いよということかもしれませんが…
0883病弱名無しさん (ワッチョイW c993-miXw [106.72.198.224])
垢版 |
2022/07/13(水) 00:54:36.33ID:25LX4mHh0
頭痛外来に行けるならそこ
次点で頭痛学会の専門医が在籍してる科
頭痛に関して総合的に診て判断してくれる

心療内科は心と身体の不調を扱うところ
頭痛の原因が心因性なら心療内科に通うのもありだけど
頭痛専門の科というわけじゃないし緊張性頭痛だから心療内科の管轄というわけでもないよ
0884病弱名無しさん (ワッチョイW c547-eGss [110.93.97.71])
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:08.92ID:OHM0vmI+0
ストレスとかいろいろ抱え込んでてそれが頭痛に限らず体調に出てる状態なら心療内科かな

頭痛外来の外科っていうのはよくわからないけど、頭痛外来で脳に異常があれば脳神経外科に行くことになると思うから
頭痛持ち&天気痛ならまずは頭痛外来でいいと思うよ
0887病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-+UPd [106.131.152.73])
垢版 |
2022/07/13(水) 15:02:50.21ID:Lkl3btZ4a
頭痛がするから心療内科に行くのはどうかなぁ…心療ってメンタルでしょ?頭痛、関係なくね?普通に内科行くか頭痛外来か脳神経外科に行く
0888病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-W7Ns [106.132.231.84])
垢版 |
2022/07/13(水) 16:28:52.62ID:YMHDhj+Ka
頸椎後弯からの緊張性頭痛が酷すぎてつらいんだけどどうしたら改善するかな
今のところ一番効果あったのがリングフィットの肩こり改善運動なんだが
温めるのも効果あるような気もするけど根本的な解決にはならないし
頭痛外来は行ったけど緊張性頭痛は先生つまんなそうにするんだよねw
割と乗り気で聞いてくれる偏頭痛は最近出てないような気がする
どっちがどっちって閃輝暗点が出たときしかはっきり分からん
0889病弱名無しさん (アウアウエー Sa92-ObpX [111.239.180.44])
垢版 |
2022/07/13(水) 16:47:51.85ID:NchhzC3aa
>>888
離れた頭痛外来行って、症状言ったら医師がずっとパソコン見ながら「緊張性頭痛ですねー、お薬出しますね」
のふた言とよくある頭痛薬出して終わったのを思い出すw

その後脳神経外科行ったらよい先生にあたっていろいろ検査して頭痛薬以外にも薬もらって緩和したという
0891病弱名無しさん (テテンテンテン MMfe-6Ktb [133.106.226.69])
垢版 |
2022/07/13(水) 23:28:08.68ID:XsAGGk7dM
片頭痛と緊張型混合でミグシス予防薬貰ったんだけど、副作用の鬱症状とか怖くてためらってる

閃輝暗点付き片頭痛はたまにしかこなくて頻繁な緊張型頭痛に困ってるんだけどミグシスって緊張型には効果ないよね?
ミグシス飲んでる人どんな感じか教えてください
0894病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-UXSH [106.128.47.220])
垢版 |
2022/07/14(木) 06:37:57.91ID:KVbEB8F3a
>>886
認定医の方がいいの?
0896病弱名無しさん (ワッチョイ 45c3-4HMK [180.60.51.128])
垢版 |
2022/07/14(木) 10:50:27.35ID:mkPDmZwe0
緊張型頭痛の薬を心療内科で出してもらったことあるけどすごく効いたよ
頭の血管を開く薬らしい
神経質な性格でいつも神経がピリピリしていて周囲の状況が全部目や頭に入ってしまって
更に厄介なことに私は女の人に嫌われるタイプなのでそういうのも全部把握するから疲れる
0899病弱名無しさん (ワッチョイW 5567-YKXR [126.207.153.14])
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:44.51ID:6tR2qTMM0
>>896
なんで薬ですか?
0903病弱名無しさん (ワッチョイW 63a1-Ye2v [203.196.72.45])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:04:24.93ID:EQv8Dwqf0
脳外科+神経内科でMRI撮ったけど異常なし

首のコリから来てる頭痛でしょうと
薬を出されたけど全然効かん・・

こめかみ付近から押されるような
強い違和感(全神経がこめかみに集中したような)
舌までピリピリして意識まで飛びそうになる。

不眠症があるから首のコリからよりも
不眠が原因なのではと思ってしまう。

不眠による頭痛って緊張型頭痛の枠なのかな?
0904病弱名無しさん (ワッチョイW 0d81-xIQc [118.106.109.76])
垢版 |
2022/07/16(土) 01:56:13.36ID:DdoZgAWA0
睡眠は大事よね、早朝覚醒に何年も悩んで眠薬使い出したら頭痛も謎の体調不良も緩和された、しかし薬無しだと全く寝れなくなって怖くて止めた
今はまた頭痛薬頼りで眠りの改善の為に色んな病院行ったり努力もしてるけど上手くいきませんわ。
0905病弱名無しさん (ワッチョイW ed67-/dgn [60.86.180.211])
垢版 |
2022/07/16(土) 07:12:00.93ID:IBYBlEPR0
頭痛、早朝覚醒が眠剤で改善されるなら飲んだ方がいいのでは?覚醒の眠剤って何飲んでますか?
0908病弱名無しさん (ワッチョイW 63a1-Ye2v [203.196.72.45])
垢版 |
2022/07/16(土) 09:11:23.43ID:EQv8Dwqf0
>>907
脳外科で出された薬
朝昼晩
イブプロフェン
スルピリド
胃薬

寝る前のみ
コントール散

精神科で出された薬
眠剤はマイスリー5mgとリスミー2mg
ミオナール(これは俺が希望して)

脳外科で出された薬は冬頃飲んだ時は凄い効いたんだけど
今は全く効かなくなった。
0910病弱名無しさん (オイコラミネオ MM13-Ye2v [103.84.126.73])
垢版 |
2022/07/16(土) 10:50:28.08ID:cuux+kInM
コントール散(安定剤)で寝てる間に首のコリを
取る作戦らしく、初診で2週間分もらった時
は3日目くらいからすごく効いたんだけど、
今は頓服でもらった30日分飲み続けても
効果なし...

ミオナールを足してもなお効果がないから
首や肩のコリからの頭痛ではなさそう。

頭痛で画像診断に異常がないと
緊張型か群発か偏頭痛しかないって
意外と頭痛の種類って少ないよね。

頭痛薬も全部精神科で処方してくれたら楽なんだけどなー
0911病弱名無しさん (ワッチョイ dd93-btS4 [14.13.21.96])
垢版 |
2022/07/16(土) 10:54:35.65ID:vATpzSfM0
スルピリドって調べてみたら抗うつ剤で片頭痛の予防にも使える薬っぽいね
でも片頭痛だったらイブプロフェン効かない
参考までに、自分は、時々酷い頭痛があるから、脳外科いってMRIとっても何もないから、ロキソニン3回分w処方されて
ずっと市販の薬でお茶を濁してたけど、我慢できなくなって市の病院の頭痛外来いったら
問診の後トリプタン系の薬が処方されて、頭痛時に飲んだら一発で治るようになったよ
睡眠不足からくる片頭痛もあるみたいだから、頭痛外来をおすすめします
0913898 (ワッチョイW ed67-eqLg [60.90.20.174])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:52.39ID:SSot50ql0
>>901
>>902
パイオネックスの0.9mmをネットで買って自分でやってる
100個で2000円ちょい

押さえて効果があるところがツボだからそこに貼る感じで
ツボは風池、完骨、天柱があるけど日によって効く場所は違うな
0915病弱名無しさん (ワッチョイW 63a1-Ye2v [203.196.72.45])
垢版 |
2022/07/17(日) 21:04:48.42ID:6+MCbj2m0
頭痛薬飲んで痛みが治まるなら素直に
飲んだ方が...
0916病弱名無しさん (ワッチョイW fd67-3IcH [126.207.153.14])
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:40.62ID:VuR2O2oq0
羨ましい、薬なんて効かない…
0917病弱名無しさん (オッペケT Sr29-RCF2 [126.133.221.65])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:46:29.67ID:CDoOwAJcr
昼に喰ったクソ低品質の菓子パンにやられた
突如夜に頭痛発生…
食い物悪いとアタマに来るんだよな〜まったく虚弱体質になり下がったわ…
業務○ーパーの惣菜は絶対アウト
その他安物の添加物満載のモンは何が当たるか分からん…なんともないと思ってても体調次第で数時間後に頭痛としてクルしな〜
死ねよ添加物は
0919病弱名無しさん (ワッチョイW e3ac-3+h2 [125.103.213.146])
垢版 |
2022/07/18(月) 08:41:57.52ID:p02buCw10
>>917
グルテンが影響してるかも。小麦粉さけてみたら?惣菜も使ってるもの多いね。自分は昨年からさけるようになり、かなり頭痛減りました。でもたまにたべてしまいやっぱり調子悪い気がする。体質によるだろうけどね。いろいろ食生活見直すと食べるもの限られて楽になった。外食は悩むけど。
0931病弱名無しさん (ワッチョイW 3bc4-qG4s [183.76.40.197])
垢版 |
2022/07/21(木) 16:46:20.16ID:FNfrz9OF0
セクヌ中に猛烈に頭痛に襲われたのだが大丈夫かね?
1年くらい前もなって2、3日はエロい事考えると頭痛してたことが1回ある
0934病弱名無しさん (ワッチョイ e316-7h84 [61.27.145.184])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:59:07.62ID:pwXChUWp0
健康に気をつけて運動とかしたら予防になるのかなとは思うけど
首凝り酷いから今日は念入りにやるか!って運動すると実はそれが頭痛の予兆で
そのまま血行良くなりすぎて脈動する痛みが出てきて数日間地獄の始まりコースあるからな
0937病弱名無しさん (ワッチョイW ed67-gSf5 [60.86.180.211])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:37:08.41ID:/J7CEw/W0
>>931
俺も何度か経験ある。勇気出して頭痛外来で聞いたら資料も出してくれたよ。トラウマにはなるが安心してよし。
0938病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-9APT [133.106.63.222])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:25:56.10ID:A/QFx8/1M
>>936
>>937
返事ありがとね
ネットで検索したら出てきた
とりあえず1週間くらいは大人しくしとくわ
酷くなるようだったら脳外科行くわ
0939病弱名無しさん (ワッチョイW 6d15-ifBW [124.213.94.107])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:53:03.61ID:U2UbYe9g0
>>933
血圧高くね?
0940病弱名無しさん (JPW 0Heb-RZPJ [165.76.129.72])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:00:54.66ID:qI7aMybLH
運動というかウォーキング始めて一か月、なんか調子いいわ
散歩じゃなく真面目にウォーキング、ひたむきに3kmくらい毎日歩いてる、なるべく緑が多くて空気が綺麗そうなコースを。
0942病弱名無しさん (ワッチョイ 631e-cIkS [221.171.102.237])
垢版 |
2022/07/22(金) 18:41:23.87ID:zxGTpCy30
>>931
今日脳神経内科で性交性頭痛の診断されたよ。2回連続でなったからMRIとCT検査で異常なし。
看護師と医者に説明するのが恥ずかしかったよ。自慰してて痛くなったてw
ちなみに片頭痛20年以上あるけど頭痛持ちはなりやすいみたいね。
0945病弱名無しさん (ワッチョイ dd93-btS4 [14.13.21.96])
垢版 |
2022/07/22(金) 20:09:50.94ID:NFsGSpld0
最近、ナラトリプタンデビューして2回は効いたんだけど、3回目は飲むのが早すぎたのか効かない上に
首が痛くなってきたからロキソニン飲んだら嘘のように頭痛と首痛が消えて喜んでたのに、時間がたったらまた頭痛がしてきて
次の日も痛いから、ナラトリプタン飲んだらやっと効いてくれたっぽい
飲むタイミングが難しいなあ
0952病弱名無しさん (ワッチョイW 6f12-aXC0 [222.231.77.161])
垢版 |
2022/07/23(土) 06:47:37.72ID:ObfGztX50
身内の病気は関係ないさ
専門のところへ行って画像検査しない方が稀なのでは?
わざわざ頭痛で病院行くのってかなり痛いか、繰り返してて困ってるかやろ?
医者として最初にすることは命に関わる頭痛でないと確認することなんだよ
0954病弱名無しさん (ワッチョイ c293-Q0rm [203.76.92.99])
垢版 |
2022/07/24(日) 20:30:37.78ID:ONcKGVj50
>>931
セックスの最中に頭痛襲ってくるというか
慢性的な頭痛持ちの自分はそもそもセックスやオナニーのやる気が起きない
頭痛持ちはただ今この瞬間を生きることに精一杯なわけでさ
セックスに限らず仕事もそうだし海で酒飲んでバーベキューしてバカ騒ぎなんかも
頭痛で全くやる気が起きないしさ
ただ男性ホルモン出したり精巣の働き活性化させるのは体にエエのかなと
2日に一回は頭痛じゃない時にオナニーするようにはしてる
頭痛の時にセックスなんかすると本気で死活問題だわ
0957病弱名無しさん (テテンテンテン MM6e-Vx69 [133.106.57.185])
垢版 |
2022/07/25(月) 03:12:13.54ID:oy4VzbWYM
慢性頭痛だとセックス毎回頭痛に襲われるの!?
0960病弱名無しさん (スッップ Sd22-G3rp [49.98.116.116])
垢版 |
2022/07/25(月) 09:16:29.39ID:pamBvUKbd
寝起きに絶対緊張性頭痛発症してて辛い
0964病弱名無しさん (スッップ Sd22-G3rp [49.98.116.116])
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:06.09ID:pamBvUKbd
CTでも血液検査でも内診でも問題なし
でも緊張性頭痛
辛すぎる
0969病弱名無しさん (ワッチョイW c2a1-IdIN [203.196.72.45])
垢版 |
2022/07/25(月) 13:36:37.84ID:53n2qzu/0
MRIとかって脳の血管だけしかわかんないよね?

なんか頭蓋骨の外側(頭皮?)にやたら
違和感を感じて、たまに血が流れてる
感覚まで伝わるんだけど
MRIじゃ頭皮側の血管までわからんよね?

毎日ずっと頭が押しつぶされる感じで辛い
0972病弱名無しさん (ワッチョイW 7b15-BBGU [106.167.7.109])
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:03.39ID:uNfVh7TV0
自分は寝不足で忙しい時はたまに緊張性頭痛があるくらいで大丈夫なんだけど
疲れ切って週末に少し長く寝ただけで必ず2.3日続くひどい片頭痛発作が起きてそのまま休みが潰れる
ウィークエンド頭痛とはよく言ったもんだ
体調の良い休日というのが存在しないから好きなこともできないしなんのために生きてるかわからん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況