X



トップページ身体・健康
1002コメント293KB

***梅毒陽性反応でちゃいますた 13***

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:47:44.74ID:FurBOAsF0
現在、梅毒患者急増中
体験談歓迎!

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E6%AF%92
国立感染症研究所 感染症発生動向調査週報
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/
東京都 全数報告疾病集計
http://survey.tokyo-eiken.go.jp/epidinfo/weeklyzensu.do
無料&匿名で検査
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/aids/kensa/kensa_yakan.html
持続性ペニシリン製剤「ステルイズ(R)水性懸濁筋注シリンジ」の製造販売承認を取得〜早期梅毒に対し単回投与で治療〜
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2021/2021_09_27.html

【過去スレ】
***梅毒陽性反応でちゃいますた 11***
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1546768605/
***梅毒陽性反応でちゃいますた 12***
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575712069/
0611病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:27.78ID:T83FoVce0
>>610
そうですね
七月上旬の一回だと思うんですがそこで罹って
そのあとおそらく別件でコロナなって
しばらくそれで寝込んでて
8月下旬入ったくらいに陰茎に沿って腫れてきて受診といった感じです
まあこれでも早めの受診だったのだと考えている
0612病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 20:55:05.85ID:KUuXYHrG0
>>611
ありがとうございます。私も同じように7月上旬に行為があったので、ちょっと不安でした。

お大事になさってください。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:07:02.24ID:T83FoVce0
まあここで不安だから相談してるやつはとりあえず病院行ったらいいw
あと風俗嬢とかマッチングアプリでめちゃヤリマンとかいるんでそういうのは避けたほうがよい
とはいえ自分は性病覚悟で遊んでいたわけだが
もう引退だなー
0614病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:10:33.52ID:C1dzpq9A0
一年前に梅毒治療したが今のところ再発してない
症状出てもまた薬飲めばいいやみたいな感じであまり心配してないけど面倒くさいから出来れば避けたいな
0615病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 00:21:45.82ID:MaL/y8gG0
感染から3週間くらいで出来物ができると読んだが、
その時期だと血液検査でも陰性になりそう
その場合、まだ治療してくれないよな
0616病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 00:29:49.76ID:3d+eqbLE0
>>615
それが歯痒い問題だよね。
ただ、血液検査は感染初期では診断の補助的な役割とされている。
つまり、症状から自信をもって梅毒だと診断することも可能。
ただ、それだけのスキルをもった医者がどれだけいるか、、、。
また、初期硬結などから組織の一部をとってTPを直接観察する方法もある。
ただこの場合も、医者にスキルが、、、。

つまりは優秀な医者が不足しているから、パンデミックになっているとも考えられる。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 02:33:28.83ID:d7u29PU10
6万円台の吉原高級nsソープに毎週行ってるんだが、ゴム着に変更すべきかな
0618病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 03:58:25.80ID:VYmHhSRo0
ゴム腫って出来たらどうなりますか
手術とかで除去?除去も出来ないくらいヤバい?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:52:17.05ID:JcRQ+zwh0
梅毒は医者選びは重要ですね…
2期まで進行してた方、バラ疹などは出ましたか?

ちなみに自分は全く無症状でした。
感染時期は半年くらい前だと思います。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:02:49.80ID:u1ttjtX50
結局は抗生物質の飲み薬を渡せられるだけだと思うけど
どの医者でも
0622病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 17:08:52.52ID:u1ttjtX50
>>621
あるか?
病院で血液検査して数日後に陽性結果で、抗生物質を処方
基本はこの流れだろ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:21:37.56ID:X2covAay0
>>622
感染初期だと血液検査で診断できないだろ?
するには医者のスキルと経験が必要
0624病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:01:49.50ID:8oNHzfwj0
それで確定診断できるのか
0625病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:31:04.78ID:3d+eqbLE0
ガイドラインでは出来ることになっとるはず
感染初期では血液検査を補助的なものとし扱うこととなっている
ただ、その技術と経験のある医者が少なすぎて話にならない
0626病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:33:42.44ID:3d+eqbLE0
治療後の確認検査でTPTAの値から薬が効いてないとか
Google市民以下のヤブ医者がいるのが現状

感染初期で適切な治療が受けられず
すり抜けしまくりで
うつしまくりが
パンデミックの原因かと
0629病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:53:40.79ID:5hd13Gik0
>>623
いやいや、血液検査はするだろ
血液検査もしないで、初期症状だけで梅毒判定するのはあまりにもリスクあるだろ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:49:33.25ID:52aedJVo0
血液検査を補助的に行うと書いてあるだろ
落ち着けよ

よく考えろよ
筋道立てて物事考えられないから
梅毒になっちゃうんだよ
0631病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:56:17.20ID:STy3IH500
>>623

正論。

感染初期の病変の段階で医者が見極められれば、治療は早く行える。

血液検査はするだろうけど、初期の段階では出にくい
0632病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:59:48.28ID:STy3IH500
自分がそうだった。

初期の段階で病院に行ったら、炎症をおこしてるだけと言われ塗り薬のみ処方された。

次の月、気になって違う病院で検査したら梅毒陽性でした。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:01:42.40ID:GGr2oKZj0
もう何年も前の話なんだけど

検査した病院の先生に、以前梅毒にかかったことがあるんだねって言われて驚いた
症状が何ひとつ出ていなくて、そもそも気付いてすらいなかった
たまたま風邪薬だとかの抗生物質を飲んでいて治ったとかあるんだろうかと思って聞いてみたんだけど、その線は薄いらしく
先生いわく、何故か分からないんだけど、治療していないのに勝手に治っちゃう人が時々いるんだよねとのこと
そんなこと本当にあるのかな…?

不安で色々質問してみたんだが、この数値は陰性だから心配しなくていいと言われた
知らず知らずのうちに他の人に移してしまったのではと恐怖でしかない
0634病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:20:15.92ID:JLGZ7oLh0
いま筋肉注射のステイルズが製薬会社の都合で品薄みたい
明日もし梅毒診断されたら1ヶ月服薬か
0635病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:23:05.17ID:JLGZ7oLh0
ステルイズだった
上でも指摘してるレスあるのに恥ずかし
0636病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:25:37.46ID:BRmybbmR0
注射のほうが良かったなー
内服面倒すぎるなう
0638病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:54:01.97ID:yEt+lRJD0
今日HIVとセットで検査してきた
結果は一週間後
ドキドキだぁ
0640病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:47:38.39ID:1/PiebEO0
>>632
全く同じパターン
こういう人多いんじゃないかな
行為から約一ヶ月後に腫瘍出来て受診塗り薬処方、その後改めて血液検査で梅毒陽性
0641病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:48:26.66ID:yEt+lRJD0
>>639
ありがとう
医者には今やもうこの2つはセットだからどっちも検査しとけって言われてもうどうにでもなれーな感じ
午前中は青ざめてたけど何か開き直ってきた
しかし感染させてくれた女もさっさと言ってくれれば俺もすぐ検査行ったのに何故5週間もたってから言うのよって感じだわ
0642病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:59:51.89ID:R7PCe7u90
>>641
そうなんだね。五週間っていうのは検査可能な時期を考えてくれたのかもよ?状況がわからないのでなんとも言えないけど。

今やこの2つがセットかぁ。
ちょっと違うんだけどなぁ。
順序としては梅毒が先な印象。
梅毒にかかり、腫瘍ができたり肌が荒れたりしているときに、そこからHIVが侵入するイメージ。
まぁHIVが先で免疫落ちて梅毒感染もあり得るだろうが、一度の過ちから、2つ同時に感染っていうのは、あまりイメージできないなぁ。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:04:25.01ID:fIBxfPly0
>>640
これさぁ、疑問なんだけど、初期硬結な時に血液検査したときに、梅毒が活動して初期硬結が起きてるんだから、rprで捕まえられないもんなのかね?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:12:03.96ID:z0MECroD0
梅毒もHIVも血液感染するから感染方法が似てるんだよ
だから両方感染してる人とやったら同時に移る確率が高いんだよ
梅毒と淋病なら同時に感染することもあるけど行為によっては片方しか感染しないこともある
梅毒とHIVにはそれがない
同じ行為で両方感染してしまう
0645病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:13:42.79ID:jBidVW7c0
>>642
いや5週間たってまた会おうぜって連絡したら、ごめーん実は梅毒になってて~移してたらごめんね~って言われておいおいって
相手もこっちも無症状だけど相手は本当にそうなのかは分からない感じ
セットって言われたけどなるほどそういう理屈か
医者には症状は何も無いんですがって言ったけど一応やっといたほうが安心できるぞって言われて
0646病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:24:23.68ID:Tbf9YWvK0
潰瘍に菌が含まれてるなら血液検査と同時にPCRとか出来ないもんかね
0647病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 01:01:52.58ID:fIBxfPly0
>>646
潰瘍から溢れる液を観察して梅毒を見つける方法がある。
ただ、出来る医師が少なすぎる 笑
0648病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 01:03:19.12ID:fIBxfPly0
>>644
この場合さぁ
そもそも感染力が、HIVと梅毒だと違うわけじゃん?
両方持ってる人と関係を持った時に、感染力の高い梅毒のみ感染するって考えられないもんなの?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 01:06:25.04ID:fIBxfPly0
>>645
そんな壮絶な事情があったんですね。
俺ならその女許せないな。
あなたは心がひろいね。
だからきっと検査結果も大丈夫だよ。

梅毒、感染力高いと言っても1回の性行為で20パーらしいから。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 01:31:17.48ID:jBidVW7c0
>>649
遅かれ早かれこうなる運命だったんだなって思ってるわ
こういうことやってる以上ね
しかし聞いてしまったからなのか急にだるさとか少しの喉の痛みとか何か体が痒いとか感じてきてしまうようになった
やはり怖いもんは怖いわ
心做しか首のリンパもチクッときてる気がするし変に意識してしまう…
しこりとかは無いけどないきがするだけてあるような気もするし早く来週金曜日になってほしい
0651病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 02:51:11.33ID:W59udYbM0
>>648
hiv感染してる生理中の女性と行為をしたら50%の確率で感染するというぞ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:18.95ID:ZdgTCzb70
ペニシリン飲みはじめの頃熱出るかもと言われたが
体温計を会社に持っていってたので測れなかったがそれなりにでてたんかな。たしかに倦怠感みたいなのはあったし。


てか感染源と思われる子が鬼出勤してるの見てわろてまう…というかわろてはいけないけど
店に言っても、嬢に行ってもどうしようもないんだろうなぁ
そして客もリスクあっても行くようなやつらだし
かつてのぼくのようになww
0654病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:09:38.03ID:Tbf9YWvK0
12日から注射の出荷再開か
今日検査受けたら結果が出る頃には入荷してるかな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:41:39.10ID:ZdgTCzb70
>>653
もちろん今は店に行ってないし
俺は疫学的にも人様に移すような行為もしていない
0658病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:40:22.46ID:984UlZzL0
梅毒声脱毛症みたなのがあるって見つけて、俺これなのかもしれない
お風呂でシャンプーすると異様に抜け毛があるのと、鏡で頭皮みたら小さな赤いニキビのような炎症が何箇所かあるの見つけてしまって怖い
0659病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 15:14:28.81ID:WSFQP5Bh0
ついに感染症化に行けってお手上げされた
ヤブ医者のとこ1年も通ってて無駄にしたわ最悪
0660病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:18:32.60ID:bzKiaJx50
>>659
どういう状況なの?それ。
薬効かなかったってこと?
0661病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:27:53.52ID:0bwRrTUS0
最近サル痘の話題ないね
サル痘と梅毒と感染経由にてそうだけど
0662病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:31:35.92ID:0bwRrTUS0
サル痘、梅毒よりもHIVの方が感染経由似てるか
0663病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:42:55.53ID:4Nvf/QrT0
ぶつぶつ出来たけどここ見る限り俺は違うな
陽性だったとき怖いし検査は行かなくていいか
0664病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:49:16.82ID:LXwRnhLu0
>>660
薬効いてなくて1日3回飲むのを4回に増やされて、顔に変なデキモノ出来て見せにいったらHIVも関係してるかもしれないから
もっと大きい病院で、感染症科に行った方がいいと言われた
0665病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:23:52.12ID:pkK7QjeO0
あとはサル痘とコロナも感染して極めてくれ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:25:30.71ID:cVCoApYq0
>>664
サル痘か?HIVでそんな症状ないぞ。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:52:13.26ID:zy3zLfKR0
>>666
ニキビのような出来物が出てきて
そこから一気に10円玉くらいの大きさに膨れ上がって赤く腫れて膿んで
3日くらいしたら、その腫れがだんだんひいて消えつつあります
病院で先生に見せたら、これが何かとも言わず感染症科に行けって言われた
0669病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 03:19:44.96ID:J3cct1s20
>>668
わからないので、検査した方がいいと言われて検査するつもりです
なんとなくですが自分HIVなのかもしれないと悟ってます
0670病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:27.03ID:IiJ2Bwv50
>>669
検査しないとわからないからね。
でもきっと大丈夫だよ。
気にすると本当にhivの症状でるから気をつけて
私がそうでしたから。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:11:03.79ID:J3cct1s20
>>670
そうなんですか?!具体的に、どんな症状が出たんでしょうか?
いま現在は大丈夫なのですか?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:36:41.76ID:Jcnni8gt0
内服1週間終わったぜ
どのくらいつづくわからんが面倒だわこれw
0673病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:37:18.50ID:IiJ2Bwv50
>>671
発熱37.5
発疹
身体中のリンパ違和感
背部痛

これだけでても何でもなかった
そして、陰性の検査結果きいたら
全部治った

病は気からとよく言います
0674病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:45:49.56ID:4aTWrJ6u0
HIVかも…って思い込んでた時、自分も微熱や倦怠感がすごく出ました。
ちょっと虫に刺されただけでも、なんかブツブツが出てきたとショック受けたり…

結果は梅毒のみ陽性。
あまり深く考え込まないほうが良い
0676病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:40:17.02ID:UF77H03M0
梅毒三期は日本でほとんど報告されていません

らしいけど、自分第三期だと思う
第三期入っても完治するの?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:51:05.14ID:IiJ2Bwv50
落ち着けよお前らw

サル痘とHIVの感染経路が似ているからなんなの?
そもそも感染経路としては一般的
というか、HIVの感染力の弱さからくる特徴はサル痘にはない

あと第三期梅毒?
治るんじゃね?神経梅毒も治せるんだから。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:52:47.55ID:IiJ2Bwv50
なんか感染不安になりすぎてノイローゼ気味の人が多いな

年間8000人っていう数字から自分の感染リスクを感じとることがコロナ禍の今ならできるだろ?

落ち着いて考えなさい
0679病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:01:08.30ID:Bs5Mhm3n0
今は梅毒も無料の即日検査があるぞ。エイズとセットだけど。

梅毒は一回感染すると極初期に治癒したとかじゃなければ陰転しないから使えんが。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:03:12.76ID:NvFk6Ie20
梅毒ってワクチン作れないのかな?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:07:15.66ID:Bs5Mhm3n0
>>680
抗体は出来るけどあっても感染するから出来ない。抗体が役に立たない
ちなみにC型肝炎は直ぐに変異するからダメ(コロナは何でできたんだろうな。タイプ同じだけどwだから無意味とわかる)。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:36:56.82ID:whcNUqqC0
>>679
その超初期の治療って血液検査陰性なのに医師の判断で開始したのかな
それとも、血液検査陽性になってからでも早ければ治癒後にスクリーニング検査で陰性になり得る?
0683病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:35:04.12ID:yzSzEgO+0
>>682
極初期がいつくらいを指すのかわからないが
初期硬結ができてたら、そこから梅毒を直接検出できる。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:41:00.27ID:n1CSskLj0
梅毒の予防接種もコロナくらい本気出したら作れるかもしれないけど
そもそも研究に見合う需要がない
必要なのはここにいる変態くらいのもんだ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:46:42.13ID:WrRk8toN0
薬で完治可能だし、作る必要がないんだよ
0686病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:06:05.37ID:4aTWrJ6u0
HIVも含め梅毒って気付いてないだけで、感染してる人もっと多い気がする…

自分は地方でも感染したから。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:33:31.53ID:IiJ2Bwv50
梅毒は人間ドッグでも調べるところもあるから、潜在的にって人は少ないと思われる。

ただ、感染力が高いので、家族にもうつすかもしれないのが厄介だよな
0688病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:56:14.13ID:SF9qS15j0
梅毒トレポネーマって培養ができないほど弱いくせになんで人にだけ当たりが強いんだよと思う
0689病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:11:31.68ID:z7IYJgJC0
>>688
予防接種がないのはそれもあるんだよな。
培養が出来ないから作れない。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:20:04.80ID:VZcFD9HA0
みんなどこでもらってきたか白状しろw
わいはデリヘル
今は反省している
0691病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:48:12.57ID:9Cdg8jZ/0
自分の相手は主婦
0692病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:05:52.29ID:0iPn+8aI0
みんなRPRは何倍で治療開始した?
自分は16倍だ
早いほうなのかな
0694病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:00:57.11ID:rEbB3u250
クリニックを検索しても、検査は血液検査のみで、出来物から検体を取って顕微鏡で観察するところが全然見つからない
多分初期だから血液検査だと二度手間になりそう
0695病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:56:08.16ID:bg4B/Giq0
>>694
医者がポンコツだと苦労するよね
ネットで検索してもなかなか見つからないと思うよ
片っ端から直接電話した方がいいかも
0696病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 09:56:59.50ID:goEw+9nx0
その当時すごく調べて、泌尿器科&皮膚科で分泌液をとって顕微鏡で調べてくれるところありました。
HPには詳しく書いてなかったりするので、電話で確認するのが良いと思います。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:23:24.63ID:KS/ZZAuF0
血液検査のほうが確実だと思うけどな
潜伏期間は移すような行動せず待てばいいだけ
敢えて誤診する可能性ある手段は取らないのでは?
とりあえず治る病気ではあるからな
0698病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:58:46.27ID:ukPhbJEG0
梅毒は抗体があっても役に立たないのは何故?
肝炎は抗体検査するよね
HPVは抗体検査がないのも知りたい
0699病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:32:22.06ID:08kOSiGq0
>>690
デリヘルってフェラでうつったの?
運悪いな

>>697
超初期に治療開始すると抗体残らない説があるから
みんなワンチャンかけたいのでは?
0700病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:34:25.82ID:m3RL9Xjq0
セックスした後に、イソジンでちんちん洗うではダメなの?
0701病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:47:46.59ID:WojR7XOw0
超早漏で10秒でいって抜いて15秒後には洗浄できたら効果はあると思われます
0702病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:18:10.42ID:Q1BqT4VE0
>>700
感染力高いんや、、でもやらないより良くないかなぁ
0703病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 18:24:03.65ID:fQscF+TZ0
>>700
イソジンを尿道まで入れるリスク考えたら俺はやりたくないなぁ

ゴムつけても皮膚感染もするしな

ちょっとでもブツブツとかある女は、放流すべきだな
0704病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 18:55:23.43ID:dP/p9XQD0
危険行為から7週間
ついに鼠径部に少しの痛みが
長距離ランニングしたあとの筋肉痛が酷くてそれかと思ったがここは違うな
金曜日に検査結果出るけどこりゃクロかなぁ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:03:50.41ID:Cn7VPn3b0
NHKニュース7で梅毒感染者最多のニュース
0706病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:46:51.37ID:/2CyUK9O0
治療を始めてから1ヶ月セックスしてないからムラムラする
電車で隣に女が座っただけで勃起するわ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:48:23.42ID:fQscF+TZ0
まだ一万人行かないのね。
でも、この状況での風俗なんて汚くていけないね。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:50:39.89ID:fQscF+TZ0
>>706
オナニで我慢する
梅毒は粘膜に腫瘍ができるから、治らない病気もらうリスクかなり高まるからな
腫瘍なんて大袈裟なもんでもなく、口とか口内炎いかないくらいのものができちゃうから、タチ悪いのよ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:24:56.18ID:ZZ8MfU3J0
郵送検査ってほんの数滴の血液を送るだけだけど信頼性は大丈夫なのかな
保健所の検査だともっと採るから不思議だわ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:18:31.33ID:PWgVXbxz0
思い返すとコロナと梅毒同時感染したんだな俺
さすがにそれぞれ別件ではあるけどほぼ同じ時期に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況