X



トップページ身体・健康
338コメント146KB

斜視・斜位19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:08:12.88ID:FIH+5oRl0
斜視について
・どっちの目が斜視というのは無い
・右目で見てると左目がずれて左目で見てると右目がずれる
・利き目が人によって違うからどっちがずれるかが違ってくるだけ

斜視手術について
・患者本人が両目のズレを気にしてるならやればいい程度
・筋肉の長さを調整する手術なので眼球や神経は切ったりしない
・筋肉を切除する長さによっては可動域が狭くなる
・可動域が狭くなるのを防ぐために片方の目の筋肉を短くして調整するのではなく左右に分散させる事もある(例参照)
・局所麻酔なら筋肉を切る時は痛く無いが引っ張る時に神経も引っ張られて痛む
・手術直後から筋肉は機能する
・手術直後はぼやけるが時間が経てば元通りの視力になる
・手術直後からしばらくは目のゴロゴロ感が残る(糸が溶けるまで)
・手術直後から安定するまでしばらくは少し移動する可能性があるが安定すれば効果は永続する

例(数値はあくまで説明上の値)
右目で見たら左目が左上に2mmズレ、左目で見たら右目が右上に2mmズレる外斜視の場合
・左目の右下 or 右目の左下の筋肉を短くして動きを2mm調整
・ズレが大きい場合は手術を複数回に分けて左目を1mm、右目を1mm調整
0005病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:52:53.85ID:MDaHlipp0
外斜視の両目後転法マックスの手術を受けたけど、術後すぐの検査で60プリズム→30プリズムだった。
時間の経過で戻るだけで、良くなることはないかな?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:55:46.17ID:quknUYHE0
>>5
良くなる事はないんじゃない?
手術は外側の筋肉だけ?内側は?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:03:27.21ID:0yGDf2TY0
>>6
両目外直筋のみで、合計15ミリくらい動かしたみたい。
思ったより治ってなくてショックだった
まだ術後3日だから傷の治りでもっと緩くなって良くならないか願ってるけど、他の人の体験談とか読んだら無理そう。
ちなみに恒常性だけど、斜位近視の状態で両目で見ることはできる
0008病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:41:25.63ID:quknUYHE0
>>7
内直筋も手術しないとダメなんじゃないかな?俺は50プリズムの内斜視だったけど二回(内直筋→外直筋の順で)手術したよ。たしかに一回目の時は期待外れ感があったけど二回目の手術で眼がまっすぐになったから満足してる。今現在も鏡を見るとちゃんと真正面向いてる。ちなみに一回目の手術から四年経過。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:07:28.55ID:JKUhJePA0
目の手術なんて、そのうち失敗して酷くなったらと思うと出来ない
0010病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:22:56.45ID:s9k828Rt0
そもそも、斜視の定義は「外見上、左右の目の位置がずれている」ではなく、
「両眼で対象物を一つにして見ること(両眼視)ができない状態」として定義します。
だから、外見上は目がずれているように見えても斜視ではなかったり、
両目が正しい位置にあるように見えても、医学上は斜視だったりすることがあります。

 両眼視機能とは、対象物を左右の目で同時に見ることができて、それを一つのものとして認識でき、
かつ左右それぞれの目と対象物との角度のわずかなズレ(専門用語で視差)を脳が計算して立体感、奥行き感を計算できる機能のことです。
この機能は、生後1歳未満に急速に発達し、おおむね10歳以降にはもはや育たないとされる重要なものです。
この両眼視機能がうまく発達しなかった場合、医学では、斜視という病気として扱うのです。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170713-OYTET50011/
0011病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:54:36.11ID:zcdyh0Y40
5年前、斜位(隠れ斜視)で右目を手術したのだけど
筋肉の内と外をはがして両方付け直したよ
片方は長かったので少しカットした
かなり引っ張ってるので右の涙腺が左よりも倍くらい出てきてる
0012病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:55:45.38ID:ZTyBBMdC0
眼科でプリズム眼鏡の処方箋を作ってもらえたんだけど
高額になりそうで眼鏡が作れないでいる
なるべく安くプリズム眼鏡を作るにはどこで作るといいかな
0013病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:11:44.98ID:v7aNGQHo0
・一般の眼鏡店(個人)フレーム代+プリズムレンズ代 店により幅があり高価。
・JINS プリズム眼鏡対応不可。
・Zoff プリズム眼鏡対応可。条件付最大5プリズム迄 レンズ代追加あり
・眼鏡市場 プリズム眼鏡対応可。フレーム、レンズ代込み。追加料金なし。レンズはニコン製。1万円以内で発注できました。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:45:44.69ID:HYY8wxBc0
斜視って斜視られ〜て〜
斜視って斜視られ〜て〜
キッスうぁ〜
Ah〜どっちにするぅ〜♪
0015病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:16:49.28ID:yt119/dn0
>>10
ここも引用しろよバカ
> 斜視は、左右の目が別々の方向を向いています。

日本弱視斜視学会
ttps://www.jasa-web.jp/general/medical-list/strabismus
> 斜視は、右眼と左眼の視線が違う場所に向かっている状態です。
わけわからんソースとかいらんから

同じ事して楽しい?

斜視・斜位15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1481461804/703
斜視・斜位16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510805247/5+349
斜視・斜位17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544270856/331
斜視・斜位18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1590140549/26
0016病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:41:35.00ID:v5x6kPVN0
斜視では、両眼視機能が障害され、精密な立体感覚や奥行き感が低下します。
小児では視覚の発達期にあり、この時期に斜視があると、両眼視機能が育たなかったり、弱視になったりします。
成人では、糖尿病、高血圧、脳の異常や頭のけがなどによって急に斜視が起こることがあります。
その場合、複視が現れます。このように、斜視は見た目の問題だけでなく見え方の問題をあわせもっています。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:35:12.22ID:R57paXwh0
先天性の内斜位で一応両眼視できてるけど空間認識が弱くて車こすったり
避けすぎてブロックとかガガガとこすったりするな。
頭から駐車してバックで出るというのも苦手だから
先に見渡せるからバック駐車のほうがまだいいな。
でも狭い駐車スペースは無理だわ。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:27:23.25ID:4ZNiY4eJ0
とにかく眼が疲れて仕方がない
車の運転なんて絶対無理
0019病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:36:36.19ID:NZ/whlvU0
プリズム眼鏡だけど着けても3Dグラムとか立体的に見えないんだよな。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:24:47.49ID:pQuRlv+N0
TBSの「THE TIME」で子供のスマホ斜視が取り上げられていたな
0022病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:40:40.25ID:7jX9CfcA0
>>18 そういう状況に至ると手術が必要な予感

俺は斜位で見た目は正常だったが段々と左右の像を1つにすることができなくなった
片目では普通に楽に見れるのだが両眼だと何処にピントをあわせていいのかわからないかんじ、目が疲れやすくて道路の白線は二重に見えるしコンビニのレジなども店員と目を合わせられない(像を絞れない)状況に至ったので手術した
日帰り手術だったけど怖かったので1日入院し、翌日消毒してもらってから帰宅しました
会社は1週間くらい休んでゆっくりしました

手術は怖かった w
0023病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:28:02.69ID:E1SRSW5V0
小学生の頃から外斜視
老眼も酷くなり目を真ん中に寄せるのか疲れてしまい手術をする事に。
大学病院で来月に…
先生は両目をやりますと。他に説明なし。
不安で仕方ない。
仕事は1週間休みとったんだけど大丈夫かな。
バイク乗るから痛みがあると怖い。
手術した方アドバイスください。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:29:21.17ID:E1SRSW5V0
ちなみに50歳。
老眼は45歳から始まり…
視力も急激に落ちて左右とも0.3です。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:49:06.13ID:pcx/x5V40
>>23
私は20代のとき両目の外直筋後転手術をしましたが、完全に痛みが取れるまでは3日くらい、目脂が収まるまでは一週間くらい掛かった記憶です。
一週間休めるなら大丈夫だと思います。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:56:44.57ID:E1SRSW5V0
>>25
ありがとうございます。
斜視の手術をした人のYouTubeみたら怖くて怖くて手術をキャンセルしようかと思っていたところでした。みんな二度とやりたくないって泣いていた方もいたので。
まつ毛が目に入っただけでも痛いのにどんだけ痛いんだろうと夜も眠れず…
1週間あれば大丈夫なんですね…
安心しました。ありがとうございます。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:14:22.35ID:A+J+YXk40
>>23
参考になるかわからんが四年前に内斜視両眼手術した。全身麻酔で三日間入院、風呂は手術前日のみ当日はおしぼりで拭くだけ、退院日は看護師がシャンプーしてくれた基本洗顔はできないはず。痛みはそれほどなかったけど糸が溶けるまでゴロゴロしたのと1ヶ月過ぎるくらいまで充血したままだった。(充血は個人差が大きいとの事)
俺も一週間休みもらったが正解だった。復視が出て車の運転に慣れるのに苦労した。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:45:15.52ID:E1SRSW5V0
>>27
貴重な体験談ありがとうございます。
過去スレなど見ていたらほとんどの方がやって良かったって書いてあったので勇気でました。
かなりの外斜視なんだけどなんとか自分で戻せる(数秒だけ)から
手術のことを会社の人や友人などに知らせたら全く気づいてなくて驚いていました。
最初の検査で「45」って言っていたから
ずれ具合が45くらいなんだと思います。
右で見ると左がズレて左で見ると右がズレます。
なんとなく上にもズレてるように思います。
来週詳しく検査するので色々聞いてきます。
もう戻す苦労をしなくていい生活がしたいです。
ありがとうございました。頑張ります。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:32:35.84ID:mLvYcWBW0
>>26
痛みは人によると思います。あと執刀医の腕次第ですかね。
私は術中は全く痛くなかったです。
術後麻酔が切れると痛いですが、それでも大した痛みではなかったです。少し酷い結膜炎のような痛みでした。
それより手術前の腕にうつ注射(筋弛緩剤?)の方が痛かったですね(笑)
0030病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:46:47.61ID:qwNKfs1/0
両目を手術の場合、包帯グルグル巻きかな?
片目なら眼帯なんだろうけど。
二泊三日の入院で全身麻酔の予定。
スマホどころかTV見たりして気を紛らすこともできずひたすら暗闇で過ごすのかな。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:21:18.74ID:gJJyDYkd0
俺の場合術後麻酔から覚めたら眼帯代わり?のガーゼが付いてて外して軟膏を塗られた。術後はそんなに動けないと思うよ。トイレ行きたくなったら呼んで下さいって看護師に言われた。朝から手術で午前中はベッドの上午後から少しずつ動いてテレビやスマホ見て過ごした。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:31:53.01ID:qwNKfs1/0
>>31
サンクス。
術後TVやスマホ見れるんだ。
良かった。暗闇で一日中過ごすのかと心配したわ。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:50:25.26ID:gJJyDYkd0
>>32
医師や病院で違うかも知れないからちゃんと説明受けた方がいいよ。両眼手術と言う事は斜視角が大きいのかな?
0034病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:46:17.48ID:oxM6aBPC0
担当医に尋ねずにこんなとこでゴチャゴチャ言ってるやつは頭になんか障害があるんだろ
ほっとけ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:19:04.53ID:fXSEEr/70
不安だからだろ
一々障害とか言って罵る神経が理解できんわ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:19.64ID:xeMpesZt0
>>35
はぁ?不安?ならなおのことお前の目玉をいじる担当医にしっかり質問しろやクソ阿呆が
しっかり質問してすべてに納得したうえで手術を受ける、これは患者としての最低限の義務だ
それをやりもせずあいまいなまま無責任に手術を受けることだけ決めておいて
やっぱ不安だから5chの名無しに質問しますぅ?
やってることの順番がまるっきり逆だ、ゴミ
自分の身体のことなのになんでそんなに無責任なの?
そんでなんか気に入らなかったら後からゴチャゴチャ文句言うんだろ?
俺には頭がおかしいようにしか見えない
0037病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:48:15.22ID:A+2YKQl80
>>36

じゃ君には5チャンは必要ないねー
全て医師に聞いて不安も恐怖も疑問も
なんにもないんだからさーいいなぁ
何しに来てんの?人を見下すため?
カルシウム足りないんじゃない?
小魚食べて牛乳飲みなよwww
0038病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:07:39.84ID:xeMpesZt0
>>37
正論に対して何も反論できないのなら黙ってりゃいいよ、ボクちゃん
0039病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:23:52.61ID:BlhztkoA0
>>38
何しにきてんの?
構ってちゃんなら他に行け
0041病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:34:59.51ID:AY4v1XVS0
>>38
これ絶対ヤバいやつ〜♪
これ絶対ヤバいやつ〜♪♪
0042病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 08:50:12.04ID:8dL/yQXb0
>>37
お前にとって5チャンは都合のいい質問掲示板って事はわかった
0045病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:05:19.72ID:+9cGYC4c0
手術して後悔してる人いるかな?
いたら教えてほしい
子供の頃医者に「白目に傷がつくしやめた方がいい」と言われて放置してきたけど
手術して後悔してる人の話を聞きたい
0046病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:38:45.37ID:pEDUEXho0
>>45
その医者の言うことに従って手術しないと決めたんだろ
ならそのままここも立ち去ればいい
サイナラ
0047病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:31:53.99ID:jAnb5Qng0
大人になってしたくなったならすればいい
0048病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:53:56.37ID:ISxDAfGE0
アラサー男です
去年、内斜視で両目同時手術したよ全身麻酔で
自分の場合、角度が大きかったから両目同時手術だったけど、術後の痛みはほぼなかった
夕方手術して、翌日午前中には退院した
目の充血は1ヶ月くらいで分からなくなったかな

術前の不安な気持ちはものすごく分かりますが、いざとなれば「もう終わったの?」って感じだったよ全身麻酔だったし
今は10プリズムくらいで、パッと見は斜視と分からないくらいにはなった
後悔してないどころかもっと早く手術してればと思う
0050病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:32:33.42ID:ISxDAfGE0
>>49
自分は距離によります
近くはできるけど遠くになると難しいですが、術前よりはだいぶマシです
0051病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:18.27ID:8a9bgfLz0
紹介された大学病院の前年度手術数をみたら
斜視の手術が1年で10回なんだけど
少なくないか?大丈夫かな。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:47:44.67ID:x5nnFzeC0
俺が手術したところは年間数百件件やってたな
それでも一発では決められなくて全麻で2回やることになったけど
それと比べりゃ10件は少ないだろうな
大丈夫か?(´・ω・`)知らんがな
医者のツラ見て話したのはお前だけなのに
その前が信用できるかどうかの判断すらできないなら
他所へ行けとしか言いようがない
まさか俺が大丈夫だと言ったらそれ信じるの?
なら今から壺を買ってこいよ、なんでもいいわ
200万くらいの壺を買ってきて便所に飾れ
そしたら宝くじにも当たるしその医者でも大丈夫
0053病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:48:32.89ID:iMArLKWn0
年間数100件?
大学病院で?斜視だけで?
0054病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:10:03.62ID:nopIdtzb0
>>52
まだ病院には行ってないんだわ
初めて行く病院だからホームページ見ていたら
手術数のページがあったから見ていたら斜視の手術が10件だった
紹介してくれた病院の先生は「斜視の得意な先生だから」って言ってたんだけど10件じゃ得意とは言えないような気がする
まぁ会ってから判断するけどさ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:02:25.94ID:iD1yeNAO0
腕のいい人は頼まれて他の病院の助っ人に行ったりもするね
0058病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:28:01.07ID:8SUVKSSf0
明日病院に予約入れた
手術希望
さてどうなるか
0059病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:08:34.85ID:GM1eOvwS0
58だけど
プリズム検査しただけで終わりだった
手術に向けて血液検査とレントゲン肺活量心電図をやって終わり
他に検査しないの(立体視とか)か?って聞いたら
「うちはしません」ってキッパリ
よほど腕に自信があるんだなと安心した

んなわけないわ、怖いわ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:27:22.36ID:p25nHahZ0
>>59
俺の場合だと術前の目の検査はしこたまやらされた
ボードの光点を指差しする検査やらプリズムやらなにやらかにやら、とにかく多かった
そんだけ入念にやって、それでも結局両眼手術2回やったw
1回目でもまあまあいい感じだったけど、どうせなら完璧にしとけやと2回やった
それでも多少ずれてると言われたが自分ではほぼ分からんくらいになった
あれだけの症例数こなしてて経験豊富な病院でもここらへんが限界なんだと思う
もともとズレが大きかったのもあるだろうし
補正が少しでも強すぎる方向に入るとかなり違和感が出るらしくて、どうしても弱め弱めにするしかなくて加減が難しいとか
立体視の検査なんてしてもしゃあないだろ?あれは幼少のころから斜視で立体視できていない可能性があるときにするものだし
立体視できてませんと判明したところで医者になにかができるわけでもない
できてませんね、ですね、そんだけ
立体視能力を幼少に獲得できてなかったらもうずっと獲得できないので、斜視が治ってもそこはどうにもならない
だから検査しなかったのだろう
自分が医者としっかり話しして納得できてりゃそれでいいんだよ
納得しないままに手術してなにかあったら恨み節が出るだろ?
自分が納得して依頼できるかどうかだけが大事
しっかり話をして納得できないならためらわずほかをあたればいい
医者もあとからねちねち文句言われるよりその方がありがたいはず
0064病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:55:00.64ID:ksIv1BQA0
この板にはじめて来ました。
先週手術受けてちょうど10日経った者です。

自分の場合、プリズムその他の精密な検査は3月にいちど受けて、1か月おいて4月にも受けた。
斜視の度は日によって変わることもあるので念のため2回検査だそうです。

で、どれほどの度を治して、どれほど残すのか
近距離と遠距離でどれほど治るのかを説明受けた上で実際の手術となった。

手術直後は遠方の景色の二重になるのがデフォですごく不安だったけど、
1週間すぎたあたりから調子よくなってきた。
腫れと糸のせいで眼球がうまく動かなかっただけみたい。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:51:09.71ID:rZU7HFA/0
>>63 .64
詳しくありがとう
不安の中アドバイス聞けて本当涙が出るわ
やるしかないな!ずっと斜視治したかったし
先生を信じるよ
「戻ることを考えて内斜視気味にします」って
言ってた
戻らずずっと内斜視だったらどうしようとか不安で仕方ない
8ミリズレてるらしい
プリズム検査では40〜45度って言われた
0067病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:39:58.05ID:LFT/RFMy0
>>66
全麻なら手術そのものはああもへちまもない、知らん間に終わるから
麻酔の針入れるのが一瞬痛いだけでそれがクライマックス、あとは断片の記憶すらない
どのくらい矯正できるか、再手術が必要か、そのへんは運もある
気にしてもしゃあないから気にするな
心配したらうまくいく確率が上がるなら心配すりゃいいけど、いくら心配してもストレス受けるだけで何も変わらないので
全麻なら歯の検査とかもやんなかった?
弱ってる歯があると気管挿管でチューブがひっかかったさいに折れることがあるらしく
歯の検査も受けさせられたわ
事前検査でアホほど検査して、入念に調整して、それでも全麻で両眼手術2回やることになったので嬉しい経験とは言いがたかったが
それでもやって良かった、つうかもっと早くやればよかったとすら思った
俺の場合は10年単位で徐々に悪化して運転にも支障でるようになって、やっと手術すると決めたので
どうせいつか手術するなら早い方がいいに決まってる
早くすれば術後の快適生活をより長く楽しめる
あ、そういえば術後しばらく頭が洗えないので散髪する予定があるなら手術前にやったほうがいい
0068病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:19:49.39ID:c9MSyoAP0
竹内俊太郎さんという方が描かれる有名人のイラストがいつも斜視になってるんですけど何でだろう。知ってる方いますか?
0069病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:30:04.10ID:n6xQk2Fm0
ググってみたら本当だ
全部斜視だね
どこ見てるか分からないように描いてるのかも?
カメラ目線にならないように
0070病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:40:45.70ID:I/KthjdN0
コロナやワクチンのせいで医療不信になったから
余計に手術の気が進まない
子供10歳で両眼視はできてるし本人から物が見にくいとか一切ないから
大きくなって自分で決めてもらおう
0071病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:42:54.00ID:I/KthjdN0
スマホやりすぎて内斜視になるとか言うけど
それなら内斜視になっていい塩梅になってほしい
0072病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:44:31.53ID:kqrlci9r0
反ワクさん、誰がここにあなたの日記を書けと言いましたか?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:31:13.31ID:I/KthjdN0
各々の判断というだけなのに、反応せずにはいられないのお気の毒ね
0074病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:33:34.47ID:Eeo67hhd0
来週手術です
怖いので全身麻酔を選びました(2泊3日)
終わったら報告しますね
今からドキドキです
0075病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:55:30.13ID:HVk/isG80
>>68
すげー不愉快だな
斜視を馬鹿にしている
ガリバー旅行記もそうだし、JOJOのイタリア編でもペリーコロさんの絵不愉快だった
0076病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:30:20.56ID:A5gIjCzO0
入院初日です
明日手術です
また報告します
0077病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:08:36.72ID:KFrRtY+r0
最近は口座開設や携帯契約にekycが必須で辛い。
『正面を見て下さい』の時は必ず『斜視らないで下さい』のエラーで
『最初からやり直して下さい』ばかり。因みにpovoだが昨年10月から128回ほど
チャレンジしてるが未だパス出来ない。ホント斜視は不便
0078病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:47:24.16ID:DC3Oc9TY0
すまんがチョッとワロタwww
そこまでの斜視なとっとと手術しろよ
0079病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:53.73ID:FrlD6BHU0
>>68
ググって見て来たけどほとんど外斜視に描いてるんだね。どういう意図で描いてるのか知らないけどなんかすごい悲しい気分になった。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:02:40.44ID:mINMuBc00
美術の授業とかで見る絵って大体斜視じゃね
そういう味的なのを意識してんじゃないの

あとこんなのもあった

巨匠ダビンチ、天才の秘密は「外斜視」にあった? 英研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35127267.html
0081病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:15:19.83ID:9ADTyJxL0
>>79
それでなぜ悲しい気持ちになるのかが俺にはまっっっっっっっったく理解できない
不愉快という感想も理解に苦しむ
自分がなにを言っているのか、おちついてよく考えてみるといい
ただのクレーマーだよ
0082病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:03:27.17ID:RsfdkuKl0
竹内俊太郎本人?まさか擁護派が現れるとは思わなかった。最近では小泉今日子が思いっきり外斜視に描かれてる。キョンキョン斜視だっけ?それも美術的な味なのか...炎上しないといいね。
0084病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:38:43.54ID:OmHfVavV0
目線が歪んでるのは仕方ないにしても性格が歪んでるのは救いようがないな
僻みっぽい妬みっぽい、最低の性格
都合の悪いことは全部社会が悪い、生まれが悪い、運が悪い
俺は全く悪くない
そう言ってすべてを他人のせいにしてガソリンぶちまけたクズがいたよな
あれと同じ人種
0085病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:49:26.83ID:iDpcj3Vt0
>>81
君に理解できないならそれでいいじゃないか
わざわざクレーマー認定する意味がよくわからんね
0086病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:56:59.38ID:mINMuBc00
>>85
わざわざイラストに悪意があるかのように言う意味がよくわからんね
0087病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:42:21.29ID:FQXoflZV0
お昼前には手術終わりましたが吐き気と目眩が酷くて辛いです
手術された方はみんな通る道ですか?
二重に見えるし船酔いみたいで脳が騒いでる感じがしてます
全身麻酔は何度も経験ありますが麻酔のせいではない感じです
0088病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:28:49.02ID:ObV9xIcs0
>>87
俺のときは吐き気もめまいもなかったが
両眼同時で片方は眼帯で塞がれてたからなんも見えないし
うっかり目をさわるなと言われたくらいで一泊二日、ぼーっと過ごしてた
気をもんでもいいことはないからまーとりあえず休めや
・・・てゆーか全麻の経験が何度もあるってなんぞそれ?
全麻ってそんなカジュアルにするもんか?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:42:58.59ID:FQXoflZV0
>>88
全身麻酔は過去9回あります
友人からは入院のプロと呼ばれてます
子供の頃から病気ばかりしてます
身体はブラックジャック並みの傷です
女なのに…ははは
今回で10回目の全身麻酔だったんですが
目眩と吐き気は初めてで…
ICUに行かない手術が初めてだったから吐き気に気づいたのかもしれないです
ずっと吐き続けてやっと少し治りました
0090病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:17:23.24ID:mINMuBc00
>>89
性別は関係無いな

こっちは局所だったから術中に勝手に視界が動く時があって
その時は軽い乗り物酔いみたいな感じがした
術後の視界に脳が慣れたら落ち着くんじゃないかな
0091病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:54.29ID:yEqFybQB0
>>86
頭の悪い鸚鵡返しだね
事実として斜視の絵を描いているのだから悪意があると捉える人がいてもおかしくないということだ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:18:41.33ID:OnIfW+lH0
>>91
悪意と捉える人がいることは分かるよ
そう捉える頭の構造はどうやっても理解できないけど
俺には想像もできないほどのとてつもないひがみ根性なんだろう
こういうゴミがそこらにガソリンばらまいて大騒ぎを起こす
0093病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:35:57.20ID:TR0Ch3Nb0
子ども10歳。今まで親の私は全く気付けず、節目の健診や学校の眼科検診でも異常無し。今年初めて学校の検診で引っかかり受診し診断は間欠性外斜視。内側に戻す力が強いから今のところ目の痛みがなければ手術の必要はないとのこと
何か家で出来るトレーニングとかないでしょうか
0094病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:12:53.92ID:vXoSnMS30
>>91
事実として斜視がテーマではないのだからクレーマー認定する人がいてもおかしくないということだ
過去の人物画で似たような目の書き方をする画家の絵全てに悪意を感じるのか
ほんと捻くれてるな

>>93
素人が勝手な事しても頭痛くなったりするだけだから
眼科行って聞いた方がいいよ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:23:43.71ID:14XY0b0Q0
>>89
10回はさすがにかわいそうだな
それでも生きてりゃいいことあるさ、だからやらんでも死なない斜視の手術なんかやったんだろうし
とりあえずゆっくり休め
めまいは目の位置が今までと変わって脳が混乱してるだけかも
0096病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:40:51.04ID:aJ49d/Xw0
退院してきました
先生は戻りを見越して内斜視気味にしたから
複視になってるだけ
すぐに良くなる
って言ってだけど退院後の外来が3週間後…
目眩が酷くて歩く事も出来ない
こんなんじゃ仕事も戻れない…泣きたい
0097病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:51.22ID:opPpjfZq0
俺も術後はまっすぐ歩けなかったし車の運転もムリだった。両眼視機能がないから術後3日目ぐらいまで復視だったな。そのうち慣れると思う。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:01.20ID:aJ49d/Xw0
3日目まで?本当?
貴重な体験談ありがとうございます
期待して早く寝ます
どうか複視が治り目眩が治りますように…
0099病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:50:10.02ID:HH85TzSz0
お大事に...早く治りますように!祈!!
0100病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:32:34.73ID:gPiiQasQ0
おはようございます
起きても二重に見えて目眩が酷いです
やはり過矯正のため内斜視になり二重に見えるんだと思います。
眼鏡市場でプリズム眼鏡を作ってくれるみたいなので行ってきます
0101病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:08:21.83ID:cU+lGQ/N0
>>94
自分の病気を(芸術の)ネタにされて不快に感じるのはごくありふれた感情だよ
悪意があるかどうかは問題ではない
君の理屈は差別を区別だと言い張る輩と同じで、悪意がなければ何をやってもいいと思ってる
差別的表現に不快感を示すことを捻くれてると感じるなら君は生粋の差別主義者だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況