X



トップページ身体・健康
1002コメント286KB

アキュテイン総合11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:22:57.22ID:Rb1ZW9qh0
前スレ
アキュテイン総合9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1611113544/
アキュテイン総合10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1626744896/

【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

アキュテイン及びそのジェネリック医薬品については、数量に関係なく、医師の処方せんまたは指示書に基づき必要な手続きを行わない限り、個人輸入することはできません。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html
0135病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:41:53.34ID:VCMDn1PZ0
>>134
ありがとう
0136病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:16:57.61ID:19z16yWh0
>>84です。
休薬して一ヶ月経ちました。
未だ皮脂は投薬前の10パーセントぐらいで快適です。薄いカサブタも、すこーしずつですが良くなってきてます。
4月から2クール目も考えてたのですが、このままいけばしないかもしれません。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:00:25.72ID:FC64glQ+0
高用量飲まないとやっぱ皮脂って減らないのかな、何クールかやったら2、30%くらい減ったりしないかな。服用中のサラサラが忘れられん
0139病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:59:54.93ID:hiqkRgB20
20mg1クール終えて2ヶ月でほぼ元の皮脂量に戻った(ニキビも完全復活)
次は60mgに上げてチャレンジするので年末くらいに報告するわ
金が足りなくてクリニックじゃなくネットで買うことになるので血液検査できないのが気がかり
0140病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:10:50.96ID:2rup7wu90
血液検査なら別にどこの病院でもしてもらえるから近所の病院でしてもらったらええ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:31:35.58ID:ZVMJNGUc0
>>139
100mgまでなら60mgとそこまで副作用変わらんかったから、もし高容量のやってみるなら参考に。
100と120は乾燥にだいぶ違いあって辛かった。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:25:45.45ID:EWatQCHx0
少し気温上がって来たから10mgから20mgに戻した
今3ヶ月目だけど肌の下地の毛穴がデカすぎてグロから微グロ状態
なんでこんな顔だけ遺伝子バグなんだろうなあ
他の部位なんて吹き出物すら無い綺麗な肌なのに極端すぎる
0144病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:11:19.95ID:4wCyH6A50
>>143
逆、顔全然大丈夫やけど上半身やばかった
今は2クールやって完治したけど範囲広いから跡治療死ぬほど高い
0145病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:36:19.86ID:rrVqwmXU0
俺は顔も首の後ろも胸も肩も背中もだわ!!!!
0146病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:01:53.93ID:GSH0b3QQ0
2クール目はじめた人に聞きたいんだけど
ちゃんと休薬期間8週間設けた?
0147病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:18:23.76ID:bJI2l2/u0
>>146
経過見たかったから8ヶ月設けたよ

これはみんなにアドバイスやけど、アキュテイン飲むなら絶対シリマリン飲んだ方がいい特に高容量なら
ずっと取れへん倦怠感というか疲労みたいなのが一気に取れた
0148病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:38:11.80ID:MAXmtdHr0
>>147
シリマリンはよ飲めばよかった
立ち仕事慣れてるのに飲み始めてから足パンパンなるくらい疲れやすさの副作用感じてたから
全然違うわ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:02:01.96ID:uDVi1uvL0
シリマリンってどれがおすすめですか?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 09:47:10.38ID:dQX3pwQ10
仕事で歩き回ってるとめちゃっくちゃ足痛くなるんだけどこれの副作用だったのか・・・?
0152病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:21:20.41ID:lqieUlIW0
>>151
関節痛は副作用としてメジャーじゃなかったっけ?
俺は服用当初に屈伸ができなくなるくらい右膝が痛くなったけど2ヶ月何故か治った
0153病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:00:50.54ID:MAXmtdHr0
>>150
147と148やけどID変わってて確かに変な感じになってるわごめん
補足したかっただけです
0154病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:02:06.78ID:MAXmtdHr0
>>149
ナウフーズのやつ飲んでます
1番安かったからってだけですけど笑
0155病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:09:02.73ID:68TQUsUw0
実際肝機能低下に対する効果はあるの?
0156病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:36:03.97ID:MAXmtdHr0
>>155
あるとされています
血液検査は数値上に限ればシリマリン服用前から正常だったので分からないですが
ただ効果はかなり実感してます
0157病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:28:18.51ID:x4bVQsIy0
10mm10錠入り→10mm30錠入りになったの知らなかった。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:48:16.90ID:UWb635560
唇の乾燥の副作用が凄い出るね
一晩寝ての朝の乾燥は仕方ないにしても、
リップ塗って2,3時間も経つと乾いて唇の皮が剥けてるから
本当に頻繁に保湿しないといけない
良いリップ用の保湿クリームは無いだろうか
0159病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:08:21.70ID:oEmzLi7i0
ニベアのナイトプロテクトワセリンより固くて落ちにくいよ
あと女性で昼間ならラシャスリップ
これが無いと生きていけない
0160病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 02:37:28.19ID:duEEW7O80
>>158
口角だけは守ってください
キレたら地獄です
0161病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 03:48:35.41ID:duEEW7O80
てかTwitterとかでアキュテイン飲んでる人のツイートとか見てると常飲するつもりないのに3日に1錠とか意味ない飲み方してる人わりと見かけるけどなんでなんやろ、
0164病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:35.37ID:duEEW7O80
>>163
断続的な服用は再発率を有意に高くするらしいですよ
そもそも隔日で1錠を1クール続けたとして総摂取量1800mgです
治るわけがありません
0165病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:03:53.72ID:U77N5E9l0
ニキビないけど油田な人なんじゃないの?
0166病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:08:31.98ID:SEpLsRyu0
>>161
自分もワンクール終えて3日に1回10mmしてるけど、唇が軽くカサカサになるから効いてるんでない?
重症→軽度になったなら量かなり減らして飲むのもありがと?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:10:13.17ID:SEpLsRyu0
>>165
そうそう、3日に1度少量で多少油料理、カレーとかラーメン食べても油田はかなり抑えられる。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:22:55.58ID:VuWp05J50
>>164
凄まじい量の皮脂が出て、それを許容できない人はクール関係なく飲み続けるしかない
0169病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:26:26.67ID:SEpLsRyu0
>>168
顔はもちろん白い服は1日で襟が真っ黄色、脂ギトギト髪は3日1回10mmでだいぶ落ち着くかんじする。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:36:29.90ID:VuWp05J50
>>169
俺は2日おきに40mg飲んでる
皮脂のせいで顔が荒れてめっちゃクレーターだらけになってしまったので治療中
たぶんこのスレでトップクラスの肌の汚さだと思う
皮脂があまり出なくなっただけでもかなり快適
0171病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:12:28.84ID:duEEW7O80
>>161ですけど
「常飲するつもりないのに」3日に一錠は意味がない、ですよ。
やむを得ず常飲することに決めたなら3日に一回は問題ないと思いますよ。
1クール、2クールと区切って行うなら有り得ないって話です。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:52.07ID:SEpLsRyu0
>>170
自分も大きい凸凹はなく細かい凸凹が顔全体で普通に肌汚いって言われるけど、二年前のコロナ禍始まったくらいからワンクール治療して、3日10 oにしてる。
毎日朝起きてニキビ、化膿、毛嚢炎が出なくなっただけでもよかった。あぶらとり紙は使わなくなり、1日何回も洗顔しないのもよい。夏場も汗ではなく油が出る現象も反転してサラサラの汗が出るようになった。

現在3日10o→4日…5日と徐々に伸ばして試してみたい感じもする。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:26:11.29ID:U77N5E9l0
説明がよく分からんけど減薬方式で飲むのはあり得なくないし有用ですよ
むしろ休薬期間なく次のターンいけるし
0174病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:08:34.14ID:duEEW7O80
>>173
分かりにくかったですかね。
アキュテインを飲んでる間は服用量が少なくてもニキビはできませんし服用頻度が少なくても効果は持続させることができますので、常飲するつもりなら3日に1回でも全然問題はないということです。
ただ常飲するつもりがなく1クール→休薬→2クールといった流れで完治を目指すなら、薬を飲まなくなった後の再発の程度を限りなく抑えることが大切じゃないですか。
なら再発率を抑えるとされる総摂取量を体重×120mgは最低ラインとして、服用頻度は断続的に服用してしまうと再発率が有意に高くなってしまいますので毎日服用を続けることが大切ですよって話です。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:34:30.25ID:mqk45ePd0
ユニドラで買って丁度2週間で届いた
0.445%のヒルドイド安く買えてよかったわ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:12:58.82ID:xqFSlT3X0
20r4ヶ月目だけど血液検査で肝臓の数値上がるわ結膜炎ひどいわで飲むのやめることにしたわ
おとなしくエピデュオでも塗る
0177病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:27:02.02ID:6T+1mPZ80
せっかく4か月飲んだのに勿体ないと思っちゃう
0178病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:11:11.64ID:YlIabfUy0
エピデュオとアキュはニキビに対するアプローチが真逆だからやめたほうがいいぞ
0179175
垢版 |
2022/03/08(火) 10:24:51.86ID:VkgFmaSw0
1日目だけどニキビもニキビも良くなってる
多分ヒルドイドのおかげだと思うけどすごい
0180病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:38:26.42ID:VkgFmaSw0
ニキビもニキビ跡もでしたm(_ _)m
市販の0.3%濃度は使ってたけどこんなに効果なかった!
0182病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:46:23.65ID:o1zUotFl0
元々中性脂肪高めだったけど毎日40mgで5ヶ月目やけど血液検査で中性脂肪が600超えててやばいよって言われたけどみんなどんなもんでしたか?
0183病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:55:02.27ID:hVAimHn/0
マジで鼻血止まらんくてシンドイ。
早くやめたい
0184病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:43:48.07ID:Wi4qM0pn0
体重70sぐらいで毎日40gだから1クールの推奨総接種量に届いてないんだけど
この場合7か月とか8か月とかつづけた人いる?
0185病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:54:34.74ID:Wi4qM0pn0
イソトレチノイン治療の再発に関する研究
1日0.5mg/kgの投与で再発率39%、1日1mg/kgの投与で再発率22%と有意差があった。
1クールの投与量が120mg/kg未満で再発率82%、120mg/kg以上の場合は30%と有意差があった。
1日の投与量が十分では無いと、再発率が高くなる。
期間中の総投与量が少ないと、再発率が高くなる。
治療がうまく行った時に早期治療終了すると、再発率が高くなるかもしれない。
断続的な治療(飲んだり飲まなかったりする日がある)は再発率を高くなる。

これ見るとやっぱり8か月やることにするわ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:44:45.58ID:xzqqhhKx0
君いつもageて必死だけど何をもって再発とするかは人それぞれなのよ
ずっと飲んでる人、維持でたまに飲んでる人殆どは油田に悩む人だから
飲んでる間だけ皮脂が止まるこれ以上でも以下でもない
0187病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:02:18.69ID:UZdjx9FL0
>>186
2クール終えて思うのは確実に皮脂は少なくなった
少なくなったというより正常化しただけなのかもしれん
初めから長期服用するよりは2クールはしっかりやってそれでも油田なら長期服用がいいと思う
まあ人それぞれ頑張ってくれ応援してる
もうアキュテインもニキビも皮脂も卒業した
マジで戻りたくない
0189病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:22:00.85ID:QQiKIPeT0
腕が乾燥でめちゃくちゃ汚い
赤くなってるしカサカサだし
みんなどうなんだろ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:49:05.31ID:w/L3mkdk0
元々が超絶油田に加えて毛穴がデカいから、皮脂止まっても毛穴とニキビ跡と赤みでグロ画像なんだよな
汗っかきだから暖かくなってくると汗かいて余計に毛穴が開く
正直1クール終わっても皮脂戻ったら即隔日でもアキュ飲むことになりそう
0191病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:05:52.81ID:1Hy+0Txo0
>>188
なんでよ
0192病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:35:51.25ID:JxLK6w/80
>>185
8か月飲んでも休薬1か月ですぐ復活すると思ったら
全然足りてないじゃん自分

体重60kgで20mgだと13か月飲まないと1クールの投与量が120mg超えないじゃん。
ニキビ復活してもう耐えられなくなってきたから今度は13か月飲んでみる。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 05:19:52.97ID:7Aa2QkSO0
>>192
40mg半年じゃあかんの?
0194病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:51:00.43ID:2ueneA2Z0
>>193
飲んでる時は20mgできれいさっぱり治るんだよね。
40mgって重度の場合じゃないの?
重度じゃないけど、1クールの投与量が120mg/kgにするために
20mgを13か月と40mgを半年ぐらいと
どっちが体に負担少ないのかわからない。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:27:19.50ID:BXoKhO/T0
40mgもう少しで3ヶ月になるけど、額のニキビが消えたと思ったら顎にできて、顎のニキビが消えたと思ったら額にできてを半月周期で繰り返してるわ
なんなんマジこれ
0196病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:27:27.05ID:sCsrEGP60
40mgって相当キツイ
唇カサカサになるし、この時期目乾くと花粉でシンドイし、鼻噛んだら鼻血だらけだし

乾燥してるからか体中カユい

たた、ニキビは間違いなく減っている
0197病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:55:40.51ID:mqo8e7sx0
>>196
体重も書かないとわからない。
自分は85kgで40o挑戦したけど、そこそこ大変だった。たぶん60oとかしてたら持たなかったと思う。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:57:57.04ID:7Aa2QkSO0
>>197
70kgで100mg快適やったわ
人によるんやろうなー
0199病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:35:34.00ID:Zab6gAFZ0
199
0200病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:35:41.66ID:Zab6gAFZ0
200
0201病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:29:57.57ID:EGDZDHmm0
2クール目(7ヶ月) 60mg 体重62kg が先週で終了したので記録として報告

1クール目は20mgだったけど相当きつかったよ
ただ2ヶ月くらいでほとんど再発してしまったので、どうせきつい思いをするならと2クール目は60mgに増量
慣れ?と覚悟があったからか耐えられないほどではなかったです
これで1年くらい再発しなければいいんだけどな…
0202病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:54.03ID:iAT71pIc0
ワセリン最強だけど外に出るときの保湿が難しい
日焼けも気にしないとダメ出し
0203病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:53:45.89ID:mqo8e7sx0
こないだ乾燥→ダメージが怖くてUVメガネ作った。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:49:36.07ID:2ueneA2Z0
体重62kで毎日60mgって…
体無事なのか?
心配になるレベルじゃね…
すごいな…
0205病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:31:39.43ID:iCvI88bm0
というか体重×0.5〜1mgがアキュの基本処方量だから60kgなら30mg〜60mgが普通だよ
極量は体重×2mgだから重症者は120mgまで医薬的にOKとされてる
0206病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:05:12.99ID:CmWy1xvC0
>>195だけど68kgで40mgしてる
唇の切れ、鼻詰まり、鼻血、手のガサつきがマジでひどい
0207病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:07:13.55ID:CmWy1xvC0
>>201
ニキビはゼロ?
ニキビ跡は残ると思うけど
0208病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:29:10.18ID:TkaFBP3D0
>>207
1クール目は終盤もたまにニキビ出来てたけど2クール目途中からは完全に0
ニキビ跡は治らないね、気持ち薄くなったかな?程度

乾燥は予め覚悟してたので唇の保湿を徹底的に、鼻血が出るときは綿棒で鼻の中もワセリンで保護してあげるといいよ
0209病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:33:12.19ID:TkaFBP3D0
ID変わってたけど>>201です

自分は顔だけじゃなく背中ニキビも酷かったけどスベスベサラサラになってやってよかったと感動
ただ1クール目の時みたいにまた再発するんじゃないかという恐怖はありますね…
0210病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 08:02:39.10ID:DkvB6iDk0
飲み始めてから頭かゆい気がするけど乾燥のせいかな・・・
0211病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:49:10.58ID:eoSsYodG0
>>209
副作用は20mgの時と比べてどうだった?
自分も2クール目は量を増やそうと思ってるんで気になる
0212病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:00:15.85ID:4kC0uQYN0
>>210
乾燥のせいです多分
2クールしましたが飲み初めの頭の痒さエグいです
1ヶ月でおさまるので安心してください
0213病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:15:14.39ID:1xMmX4qc0
何ヶ月経っても永遠に痒いしフケでるし体カッサカサだし脱皮するし
でもニキビはマジでできなくなった。
早く2クール終わらせて辞めたいいい
0214病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:09:05.56ID:4kC0uQYN0
>>213
痒みが治らない人もいるんですね
ほんと副作用の出方は人によりますね
0216病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:48:28.34ID:/SvnJ9bv0
脂臭さから来る体臭には効くよ頭皮とか
0217病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:54:10.73ID:2ZhB7NEk0
>>211
1番の副作用はやっぱり唇の皮剥けと乾燥かな
20mgの時はリップでなんとかしのげてたけど60mgは何しても常にべろべろ皮剥け状態
口角が切れて出血したりするから色々試してキュレルのリップケアバームを愛用してたよ

個人的な主観だけど20mgのきつさを10段階中3としたら60mgは5〜7くらいだだったかな…
再発を経験したから頑張れたけど、1クール目から60mgだったら多分挫折してたと思います
0218病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:23.44ID:4btsyQYc0
皆さんマジで口角は守りましょう
アキュテインの乾燥状態で一回切れたら先が見えません
0219病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 14:12:06.67ID:tLVWzEk+0
頭皮の臭いはガチで無くなるよ
朝シャンしなくても朝臭くならない
部屋も男臭さが無くなる
0220病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:23:32.25ID:+EJKliBR0
皮脂に起因するものなら何でも効くよな
頭皮の湿疹は治まったし抜け毛も減ったし今まで如何に異常な状態だったのかが良く分かる
0222病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:13:17.89ID:4btsyQYc0
>>221
皮脂に悩まない程度には減りましたよ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:29:26.43ID:m+7Xy0ak0
>>218
初めて飲んだ時は、飲み終わりまで切れていた記憶がある
最近飲み始めた人は気をつけてね!
0224病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:06:09.05ID:P0bLbxu30
>>223
あった!あった!パックリ割れるね。食事したり喋るだけで痛い。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:44:17.95ID:g3a4VnwJ0
ちょっと飲まない日が続くだけで頭皮臭くなる最近暑くなってきたから余計に
脂止めるには飲み続けるしかない
皮脂に悩まなくなった人は元々酷い油田では無かったんだろうな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:29:01.52ID:IqsYpSKN0
>>225
SNSでも散見するけど生まれながらの油田マンはクール関係無く隔日で少量飲み続けるしか無いだろうね
俺もこの薬のおかげで今までの異常性自覚したから覚悟してるよ
小鼻や眉毛の脂漏性皮膚炎なんてこれ飲んだらすぐ完治したし
0227病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:25:59.62ID:VtNGvFFn0
1クール終えて1ヶ月くらいたったけど、
アキュテインで禿げた産毛の部分戻ったわ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:28:38.47ID:P0bLbxu30
>>226
天ぷらで鼻の横凸、髪の毛ペタペタやられた。少しやめてたけど、すぐ飲んだらおさまった。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:06:01.48ID:Y0KawKm00
小鼻が赤くて痒くて切れてたのがアキュ飲みだしたらなくなって笑う
脂漏性皮膚炎だったんだなぁって
シャンプーが1回でしっかり泡立つのも感動したな
自分も1クールやってから隔日で少量飲んでる
元々ニキビより皮脂止めるほうが目的だったから皮脂腺塞ぐ治療か新たな薬出るまではアキュ続けると思うわ
0230病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:14:04.57ID:+KzsR/yO0
アキュ治療終わって数日に1度10o飲んでる油田肌ですが、たまにニキビできたときに塗る塗り薬使ってる方、何使ってますか?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:27:51.62ID:J9j+UmCt0
最近髪の量が減ってきた気がする。ほんの少し生え際交代してるし。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:25:06.32ID:oK5k1tYT0
>>231
俺も飲んでるときそんな気もしないでもなかったけど今思うと多分気のせいやった
0233病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:34:55.98ID:qqpEaQWl0
俺たち油多め人間にとって恐ろしい暑い季節がやってくるぞ…くわばくわばら
0234病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:40:34.20ID:+H4i1yGh0
>>232
なんかワロタ
俺も少なくなったと思ったけど、美容院行って毛量減っただけだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況