カツオの刺身も大好物で旬には一月に10回以上食いまくるが
まったく影響はない 他の高プリン体食品も大丈夫
今回の発作まで二年以上、内臓肉は一切食わなかったのは正解だった
が、今年の正月は気が緩み禁を破ってしまった
半分迷信だとも思っていたレバーやもつなど肉の内臓系だけが影響してしまう
体質なのだろうか? 魚卵は嫌いなので一切食わない

今回は日曜日(23日)に左足の甲から痛み始めアキレス腱あたりがいくらか炎症
現在左足にほぼ痛み無し、右足にも今のところ異常なし 
ロキソニンSでどうにかなったようだ
まだ、安心は出来ないが昨日も2リットルのビールは飲んだ