X



トップページ身体・健康
177コメント56KB

【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人4【呑気症】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:05:00.45ID:1s5ui7Ku0
前スレ 
【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人3【呑気症】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496842774/

※980辺りで継続スレッドの作成をお願いします
規制などで建てたれない場合は、その旨書いてお願いして下さい
荒らしはスルーで。余計にストレスで空気を溜めてしまいます。
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:16:58.90ID:kpgpdYxh0
2
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:15.14ID:4ubdZr3O0
保守

気圧が上がる時に呑気症になる自分
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 03:46:25.62ID:wIbBMOp+0
呑気症の人はヒステリー球も併発してるよね?
脈は普通でも動悸っぽさ感じたりもする?
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:33:05.15ID:x82HDSLa0
過疎ェ

皆治って人がいなくなったなら良いけどさ
0006病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:02.33ID:JrQpCNuh0
寝ようとするとゲップが止まらなくて寝れない
横になって気持ち悪くなって起き上がってゲップをしてまた横になるの繰り返し
何回か繰り返したらそのうち寝てる
0007病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 02:26:34.58ID:iOMa0uQe0
呑気症の人ってどういう治療してるの?
自分はマウスピース作って心療内科で薬出して貰ってようやく半分ぐらい改善したけど
心療内科で消化器内科とも相談しながら治療したほうが良いって言われて行ったら
「呑気症とは空気を飲み込んで出すだけの状態なので内科領域では健康としか診断できない」って帰されたんだけど
0008病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:37:54.36ID:FfxKNDXa0
>>4
全く同じ
完全に精神的なものなんだろうが、身体症状出てるからなあ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:48:57.64ID:JfJpX6lg0
>>7
自分は歯科マウスピースと心療内科に加えて内科も通っています。でも正直内科は効果があるのか疑問です。
マウスピースも空気を飲み込んでいるタイミングが飲み物を飲んでいる時と分かってきたので、そんなに噛み締め防止効果はないのかなという気がしてきています。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:30:41.39ID:WW6a0g4t0
>>9
内科でも診て貰える事は診て貰えるのね
なんとなく内科行ってもガスピタン的な薬出されて終了なイメージだけど
教えてくれてありがとう
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:17:49.59ID:VAgEH5580
就活から呑気症発症した 仕事のストレスでたまに呑気症出て辛い
0012病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:24:17.91ID:U81vvF8X0
空気のせいなのか、胸と背中と圧迫感があって
あれ?心臓が??と思うことも多々
心電図は異常ないのとゲップすると楽になる
0013病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 07:20:50.04ID:NguWliWM0
>>12
自分も同じ 走ったりすると狭心症のようになる時がある げっぷすると治る
0014病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 15:52:53.65ID:Q4Na8xpm0
自分もそうなるけど、それは単に運動不足なだけでは?
もともと持久力がないから久しぶりに小走りするとヤバい
0015病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:31:38.27ID:Mqplj3gX0
皆も一応は心臓の検査した?どこまでやると良いのかな
超音波検査くらいはやった方が良いのかな
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:30:49.15ID:DX/FVwFZ0
>>12
ちょっと微妙だな。
というのも、自分最近頻脈とか酷くて薬を飲む事になったんだけど、24時間ホルターつけないと医師もおかしいと理解してくれなかった。
24時間脈早めなんだよ(90回/分とか)。
ホルターのきっかけはもっと極端な200回/分レベルの発作のせいだけど。

心臓付近に違和感・わずかな息苦しさ→ゲップで楽にというの、以前にあったんだよ。
その時は普通の心電図で異常なし→メンタルじゃないか、ということにされた(精神科通院中)。
今も普通の心電図ではやや脈が早い、としかわからないと思う。

空気嚥下もたしかにあるし、ストレス強かったし、当時の胸部違和感の確実な理由ははわからないけどね。
ただ、健診ちゃんと行くとか、頻脈や不整脈を感じたらちゃんと早めに循環器科へ行く事は心がけるように勧める。

空気嚥下で、ゲップというかえづくというかが連続する発作が出た時は、ツムラ14(半夏瀉心湯)を2袋頓服で飲んでる。
しんどい時、ストレス下でやっぱり空気を飲んでるんだよね。
最近ちょっと回数が多いので、1日3回(1回1袋)の定期服用にしようか検討してる。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:32:04.79ID:R7VE5HzG0
常に90だったのか、それは頻脈なんだろうね
ちなみにどんな検査したの?CTとかもやったの?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:29:03.95ID:7Tmn+8LT0
>>17
200回/分の頻脈発作の翌日だかに、
普通の心電図、CTだったか単純レントゲン、心臓のエコー検査もしたな。
頻脈発作を抑える薬を頓服でもらったけど、その後まもなくまたそのレベルの発作が起きて、頓服薬が全く効かなかった。
で、結局24時間ホルターを受けることになった。
そこから普段の90回/分の方が問題だから、と毎日脈を押さえる薬を飲むように。
その後発作がないのは薬のおかげか偶然かまだ分からん。

ちなみに、心臓の違和感・息苦しさ→げっぷで楽に、の話は去年。何回か期間を空けて発生した。2回ぐらい循環器も行ったよ。普通の心電図異常なし。頻脈はあったけど気にされなかった、一時的なものと思われたのかも。

心電図は、発作とかが起きている時でないと変化・異常が見えないことも多いらしい。

この辺の話は完全にスレ違いで申し訳ないけど。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:44:04.18ID:7Tmn+8LT0
自分は逆流性食道炎と、食道裂孔ヘルニアもあるみたいだ。
PPIは飲んでないけど。
胸焼けはこっちのせいかも。
ただ、これらが顕在化しなかった時からずっとゲップや吐き気はあって、機能性ディスペプシアの可能性を言われたな。

嚥下症の人でも、一部の胃や食道の不快感は機能性ディスペプシアの人もいると思う。
機能性ディスペプシアを見られる医師に、胃カメラしてもらった方がいい。胃カメラで所見が見えないから、疑ってくれる医師じゃないと分からん。
ガイドラインでは第一選択ではないようだが、六君子湯とか、半夏瀉心湯、半夏厚朴湯なんかの漢方(他にも候補多いようだが詳しくない)を、漢方に詳しい医師なんかに見立ててもらうのはありと思う。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:40:56.66ID:VfoKRg0N0
ストレスで唾液が多くなり飲み込む事で空気も飲み込んでゲップが出て気持ち悪い
胃薬飲んでも何の効果も無いや
ストレスをどうにかしないと無理
0021病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:02:59.34ID:wK4VTrYc0
背中が特に重苦しい、痛みじゃないから大動脈解離とか
じゃないと思うけど(しかもあれは激痛らしいから)
単純に背中のコリが酷いという可能性も十分にあるが
万年肩首背コリだと関連痛との見分けが付かないッ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:38:32.43ID:xVRUbFo/0
?気症だとやっぱ背中痛くなるのかね
背中を曲げると結構痛いんだけどゲップが出て空気抜けると全く痛くない
何かしらの内臓疾患だと嫌だから一応?気症の事も告げて内科行ったらめちゃ医者に馬鹿にした態度とられたなぁ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:43:57.11ID:NU+iUnRO0
内海聡かな?w
0024病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:12:41.84ID:KXSCVVJu0
>>21
もしあまり検査していないようなら、内臓のエコー検査をお勧め。
胆石で、一般的には右腹部とかみぞおちが主に痛くなるらしいけど、自分は背面(特に右側)が痛んで、手術が必要になる直前まで腹部は痛まなかった。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:43:37.45ID:wK4VTrYc0
エコー検査くらいやってみた方が安心かもね
基本的に空気嚥下の人は共通して
・姿勢が悪い
・ストレートネック
・肩こり
・ヒステリー球も併発
・逆流性食道炎
など当てはまる事が多くないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況