X



トップページ身体・健康
1002コメント266KB

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 01:24:46.02ID:dIU6M2GK0
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 136
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1629805902/
0101病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:10:55.76ID:dS+a1AQl0
残るどころか臭いも元通り。
自分はね、
0102病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:18:30.11ID:EncRYGFZ0
スソガが気になる 治らないかな?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:09:31.56ID:HufqMlPQ0
食生活は関係ねーよ
思春期から活発化だろ
ホルモンが一番関係してる気がするな
0105病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:24:46.48ID:YY/Ca6m50
>>100
ミラドライじゃないけどビューホットしてから触られても何ともなくなった
くすぐったいとかない
0106病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:51:52.36ID:4p0w1bZm0
マクドナルドのビッグマックセット毎日のように食って全く臭わない奴もいるのが腹立つ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 07:17:41.21ID:KH7Rs15D0
シャワー浴びるとより臭くなる人いる?
0109病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:55:38.54ID:KH7Rs15D0
悪口ばかりで人間関係なんてくだらない
0111病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:18:49.51ID:gQ5PzQmQ0
暖房でもわもわ汗かく状況はジゴク。屋外なら幾分ましでは
0112病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:25:42.13ID:JUdaXF7v0
>>108
舐められたら玉ねぎ味するから気にしすぎて舐められても気持ちよくないっていうのが頭にあるから余計に何ともない
0113病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:57:05.31ID:WVK/cnWg0
ノコギリヤシ飲んでも効果なし
0115病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:12:31.79ID:s3ETB2Zj0
自分は夏のドバーと出る汗より冬の暖房でジワジワかく汗の方が臭い

昔Ag+のスプレー使ったら茶色い汗染みできた
0120病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:53:14.45ID:snI1bxid0
苺ちゃんは結局何回手術したのかな
完治したのだろうか
0121病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:46:42.98ID:Xxo8Imcc0
緊張して脇汗が出てくると目が痛くなるんだけど、汗の成分が目に染みるってことあるのかな? それとも緊張すると目が痛くなるんだろうか。目医者にはただのドライアイとしか言われないんだが
0122病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:23:50.62ID:PssjvfbD0
緊張して目の周辺の筋肉に力が入ってるとか
0123病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:43:18.79ID:Xxo8Imcc0
>>122
そういうことがあるのかな? さすがに人に俺のそばにいて目が痛くなる? とは聞けないんだよね。ヤフー知恵袋なんかには職場の臭い人の近くにいると目が痛くなってくると書いてる人もいるんだけど、人の鼻だけでなく目にもダメージを与えてたらと思うと
0124病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:21:13.50ID:fSjFZKHj0
>>105
ビューホット効くんだ?
効かないっていう意見はミラドライ陣営からのポジショントークかな?
0125病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:02:14.75ID:mkNMkPvb0
>>121
自分は脂性肌で休日に朝の洗顔サボった時とか、脂が目に入って痛くなる事がある
脂の可能性はない?
0126大魔王マレジス
垢版 |
2021/11/07(日) 23:23:02.28ID:tsshaJph0
マジレスすると精神性発汗とそれに関する緊張感からくる瞬きが出来なくなる現象の可能性あるから
おとなしく神経科か精神科にかかったほうがいい
0128病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:13:12.34ID:hwnp0nRg0
薬も効かない重度の人はどうやって対処してるの?
0129ふっかつの腹筋活動
垢版 |
2021/11/08(月) 09:26:43.83ID:Fstlu+J60
肌着は抗菌で部屋干しせず毎日変えて洗って
洋服とかも3ヶ月サイクルくらいで変えてるんでしょうか
繊維生地どれが良いのかよく分かりません
0131病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:34:02.54ID:hhYmgKHc0
>>125
レス感謝です。確かに顔は脂ギッシュな方です。洗顔のペースが間に合ってないのかも。ただ、目が痛くなるのは店の中や人混みにいて人に対する恐怖感で脇汗ドバドバかくときに限られるんですよね。家でのんびりしてる時に目が痛むことはほぼありません


>>126
なるほど店の中に入ったり人に臭がられてると感じるとガチガチに緊張した状態になるので瞬きが止まっちゃってて目が乾いて痛くなるということですね。自分の汗の揮発成分が人の目や鼻の粘膜にダメージを与えてなければそれで良いのですが。心療内科には7年ぐらい通ってます。目の痛みのことを相談すると眼科の先生の見立てを聞かれてから、飲んでる薬を切る切らないの話になります。でも薬を変えたり切ったりしても目の痛みは改善しませんが
0132ふっかつの腹筋活動
垢版 |
2021/11/08(月) 11:28:42.88ID:Fstlu+J60
電子レンジや電子辞書に嫌がらせするのも朝飯前
コロナ自滅して儲かったんだろうね


>>130
抗菌は持ち帰り残業だけどこんなの老人でもやってたでしよ
3ヶ月は早すぎだと思うけど
0133病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:29:55.25ID:QXJb3Z+P0
>>127
わきがの臭いっていかにもカロリー高そうな代謝物だよね
脂質みたいな物質でしょう、人についたら取れないし相当だよ
それが全身から出てるんだからそりゃ痩せるよね
0135ふっかつの腹筋活動
垢版 |
2021/11/08(月) 14:09:42.34ID:Fstlu+J60
ケトン臭みたいなもんか
デフが臭いイメージだったけど
0136病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:56:37.07ID:J2PKgU5h0
強い匂いで目が痛くなるのは知恵袋でもよくある話だよね
0137病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:54:54.66ID:70I36RXN0
10年以上前中学生の時に手術済みなんだが、5年くらい前から臭うようになってきて、だんだん酷くなってきた…
少し前までは例え用のない変な臭いだったけど、最近ネギ系になって制汗剤あわないのでネギ系にオススメの制汗剤あれば教えてください
0138病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:54:10.75ID:xPC34Clq0
>>127
ガリガリの奴で目に染みて咳が出るほど臭いの凄いやつがいたなぁ
0139病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 03:51:06.26ID:jQDNygrT0
日本の制汗剤は風呂上がりに塗っても効果無かったけど
オールドスパイスとかシークレットは国産品に比べて容量多いし安価だしで効果感じてる
いつかここにAmazonの数本セットリンク貼ってくれた人のルートでどっちも購入したけど今のところこれで満足してる
0140病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:00:35.01ID:JnJGMnzE0
ワキガと多汗症はセットが多いゆえ太りにくい
新陳代謝が活発
0142病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:41:24.78ID:SdP3jY+K0
>>137
agの青色
おれはデオジャム塗って匂いの上書きでスプレーしてる
ネギ系と柑橘系の相性は悪い
0143病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:11:50.69ID:tZXm/7dX0
片脇から滝のような汗が流れた。ティッシュで拭いて匂い嗅いだら臭いしない。これはエクリン汗腺の汗?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:29:51.63ID:PExaAl510
ワキガに柑橘系合わないのみんな同じなんだ
0145病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:52:15.02ID:PtbVHrMG0
>>124
乳首もスソもやってるけど効果あったよ!こないだ乳首舐められた後キスしたらあの玉ねぎ味なかった!!
下着への匂い映りもかなり減った
0147病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 11:37:16.24ID:OT0S/AJU0
もうアメリカ人と結婚してアメリカに住むわ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 11:39:41.16ID:BDIoflH90
極泉、淵腋、
それらのツボを朝と入浴時(湯船の浸かりながら)と寝る前とに、
それぞれ50回ずつ押してください。
当方それで香ばしい腋のニオイが完全に無くなりました。
すぐに快方に向かわなくても、気長に続ければ
来年の夏にはワキガの悩みは完全に無くなります。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:15:09.70ID:AXEnQDMk0
>>142
ありがとう
デオジャムも使ったことないからあわせて買ってくる
0151病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:03:06.72ID:8Rpadk750
>>138
それたぶん俺だわ。人様の目に染みてるかはわからないけど、汗ばむと自分の目は痛むし咳とか咳払いはメチャクチャされる。10年以上前に手術済だけどつらい
0152病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 17:15:27.92ID:AhMVf7Ah0
緊張して汗をかくと自分でも気になるくらい脇が臭いんだけどこれってワキガでしょうか
0153病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:20:24.07ID:jiYlFVUY0
汗臭いのとワキガ臭いのは全く別物
ワキガ臭いと人間が全て逃げていく
0154病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:05:40.05ID:xur/wH2m0
ワイも最近ワキガになったんだがこの時期になっても少し汗かくだけで臭いのが辛い、自分では臭わないけどかなり臭いらしい🥺
0155病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:22:55.18ID:NrcXwfpQ0
Old spiceのtimberいい匂い
日本のデオドラントはダメ
0156病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:02:41.42ID:5yO83thv0
中学生くらいにワキガ になったの以外は信じない
0157病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:06:16.29ID:XBAK/3Bk0
中高生の男子はオナヌーのしすぎでホルモンバランスがくずれてなんちゃってワキガになる奴が多いけどな
オナヌーしすぎると男性ホルモンが過剰に分泌されて腋がにおうようになる
もともと腋のにおいってのは異性をひきつけるために出すものだからな
0159病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 09:19:40.42ID:7niZ9p8q0
女性で子供産んだらワキガになったという人はいるみたいだけどね
0161病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 11:35:57.58ID:kFylwwVZ0
>>158
調べたけど多分違うかなぁ

今高校3年生なんだけど特に最近悪化した気がするちょっと汗かくだけでかなり臭がられる。前までは違ったんだけどなぁ、、やっぱりワキガか
0162病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:51:14.01ID:cujqC/pt0
学生のときに発症は泣いていいよ
まだ若いからポテンシャルも高いしワキガ重度も射程圏内
0163病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 17:47:48.78ID:5bbNXR+G0
脇の剪除法手術で完治する人の割合って何%ぐらいなんだろう
0164病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:26:40.65ID:ibhE+7JA0
書き込みだけ見てるとほぼ再発してる奴しかいないが、完治した奴はこう言うスレを見にすら来ないんだろうな
0165病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:07:55.00ID:8a4H+GQL0
パースピレックス注文したけどこれでも効かんかったらしぬ
0166病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:29:47.80ID:ofm/LGH30
重度既婚女(何も効かない)だけど、先輩からデートに誘われたわ。
結局は性格なんだろうな。臭くて暗かったら救いないもんな。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:30:40.82ID:ofm/LGH30
もちろん生理的に無理ってな具合に距離とってくる人もいるけど。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:15:55.31ID:SC4IA2KP0
やっぱり片脇ずつの方がいいのかね
一人暮らしだと両脇とか無理かな
0169病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:02:28.47ID:oHd59qXb0
緊張したら激臭だけど友人も恋人もいるし同僚も仲良くしてくれる
外では卑屈になるないように明るくしてる
毎日死にたいけど
シークレットも効かないし汗かいたら肌着臭い
出かけてもトイレでケアしてほんとはいつもビクビクしてる
こんな体質じゃなければもっと自由だっただろうな
0170病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:41:59.12ID:zoPLpYsQ0
年取るとわりと悩まなくなるよな
配偶者がいて子供がいて(遺伝しなくてよかった
とにかくデオドラントは一生使わなきゃ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:49:03.23ID:R4VB6TnK0
綿だとセーフでポリだと自覚臭も周りの反応もある
綿100%で生きていたいのに職場での服装が難しい
夏は綿のポロシャツにお世話になったが冬はどうするか
0172病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:20:26.80ID:5goearog0
ここの住人見てると臭いを誤魔化す事しか考えてないのが良く分かる。もっとなぜ匂うのかって根本的な事を考えて対処しないから永久にワキガで悩むんだろうな。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:52:44.68ID:ISVK79sq0
いや年取って見た目が衰えると周りからあからさまに攻撃される様になった
0175病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:18.72ID:7wgkYjbB0
>>172 確かに。

きつい体臭を無臭へと克服するという事は、
「運命」を変える事と同義なのかもしれません。
運命を変えるヒントを与えても、それに気づかない。
それを見ても実行せず無視する。
やはり人の運命は簡単には変えられないんだなとつくづく思います。

>>148 ←これを実践してみてください。信じてください。
当方は昨年の今頃から実行して、この夏これで救われました。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:23:07.30ID:R6kw7egT0
>>175
そうそうヒント貰っても経験則にもとずく知識以外の事には異常に拒否反応するから現状打破は無理なんだよね。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:15:16.74ID:zoPLpYsQ0
アメリカ製の人デオドラントつけて仕事行ったら、
なんかポマードのにおいがするって言われたw
0181病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:30:32.18ID:m7BYr+Ee0
>>175
どういう原理なのだろう。
後元のレベルは?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:31:05.60ID:UOaH/Hl+0
俺軽度のわきがだったけどオナ禁したら治ったわw
男ならオナ禁一発しとけ
ちな3日で成果でるぞ
女は女じゃないからわかんね
0183病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:35:19.83ID:udR5DF6O0
脇ベタつく方いますか?
手術したけど、ベタつくし、やっぱり臭いがして。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:42:25.69ID:R4VB6TnK0
多汗症85%.ワキガ15%くらいの感じで悩んでたがボトックスで2年間くらい無敵だった
それから更に3年ほど空いてミラドライ
それから3年後の現在、汗の量も臭いもかなり軽減されたと感じるけどまたミラドライやりたくなってきてる
0185病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:02:39.55ID:ISVK79sq0
ミラドライは臭いに全然効かなかった。半年で汗も戻ったし
0186病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:19:31.57ID:7SzQq8WZ0
>>183
剪除?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:36:08.88ID:udR5DF6O0
>>183
0188病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:36:36.28ID:udR5DF6O0
>>183
剪除法です。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:37:12.44ID:udR5DF6O0
>>186
0190病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:37:25.73ID:udR5DF6O0
>>186
剪除法です。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:21:31.67ID:4k3tCbaR0
ボトックスで軽減するならボトックスしてみようかな
0192病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:35.33ID:ov+FDVol0
手術やっちまったら後戻りは出来ないの解っててやって再発したり臭う場所増えたりしたらもう無理だろ
0193病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:17:26.12ID:a3kgv9DW0
それは稀だと思うし機会あればすぐにでもしたいわ
0194病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:52:38.06ID:vMexmD/w0
専門医みたいな所あれば良いのに
美容外科とかにデオドラント付けずに行って脇の診断されるの無理だわ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:31:31.59ID:OXzvZ6NZ0
ロールオンよりクリームのほうが持続力ある?
0196病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:24.41ID:msBkqzDF0
手術して臭う場所増えるっていうか臭う場所が広すぎるってことに気づいた
乳裾も含めて
だから手術じゃなくて画期的な新薬を求めてしまうのだよ。手術もできない箇所からも臭うから
0197病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:55:11.74ID:REt0lqa50
やっぱりここのスレの人たちって皆剛毛だったりする?俺はしぬほど毛が多くて濃いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況