X



トップページ身体・健康
1002コメント354KB
【ほてり】更年期障害【汗かき】 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:26:12.97ID:LjTJkaip0
>>647
カラーシャンプーとカラートリートメントどこのやつが良かったですか?
0650病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:26:55.44ID:HDDvkKQi0
>>644
いやいや強要されているなんて思ってないよ
個人的には違うかなって意味で書きました
0651病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:28:02.54ID:Hlkwuhms0
>>631
渡辺満里奈がやってたけど、おばあちゃんみたいとか
汚らしく見えるとか散々コメで言われてた…
0652病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:33:53.32ID:AgBRQABH0
>>651
あれは髪のパサつきも目立つ画像だったからね、お顔もやせすぎててシワが目立ってたし
自分もハイライト細くたくさん入れてもらって白髪ぼかししてるけど量がそこまでじないのもあるかもだけど1ヶ月ちょいくらいは保つと思う
でもコロナ禍でなかなか美容室行けないと2ヶ月超えてくるとカラーも抜け切って明るすぎる髪色になるしパサつきも気になるし根本の白髪もほやほや出てくるしやっぱりメンテがちゃんとできないと厳しい
0653病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:35:51.76ID:ox0l5Ya00
>>646
ここの人は色々検査してる人が多いから関係ないかもだけど、貧血は白髪になるね
子宮筋腫のせいで過多月経になって鉄剤飲んだら、全部じゃないけど髪の根本が白から黒に戻ったのがちょこちょこあった
抜け毛も酷かった
0654病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:48:36.18ID:U+NqDEfy0
>>649
私は利尻サスティです
値段が高いのでセールでまとめ買いしてます
0656病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:25.46ID:5FVbu9xc0
ヘナ ってよくないの?40代前半から前髪の生え際をヘナ で染めててもう10年くらい。どうなっちゃうんだろう?
0657病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:13:13.29ID:u7eZzELA0
今後パーマをするならかかりにくくなるかも

個人差あるかもだけど、自分はヘナを使うとすごく体が冷えるようになり夏はいいけど冬は使えなくなった
あといくらオイルなど事前に揉み込んでも乾燥しやすくなった
0658病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:41:15.54ID:fo4hN2zE0
ボタニカルヘアフォーム使ってる人いますか?
あれ一本で一回分だから値段高めどけど使いやすくて長持ちする?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:37:43.72ID:PuybOHOL0
満里奈ググってびっくりしたけどナチュラルなのは好感持てる
リカコもそうだけど昔印象悪かったから見直してるわ
年齢相応の内面から出る格好良さってあるね
0660病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:33:42.52ID:W9ZAGszw0
もっと若い頃の白髪は太くて真っ白でピンピンだったのに
最近は柔らかめで薄茶色だったり、なんかやる気のない白髪が多い
こっちの方が本格的な老人の白髪なのかな
0661病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:09:58.25ID:aRedrOcb0
>やる気のない白髪

ごめんちょっとウケたw

1つ上の友人はいきなり生理が止まってそのまま閉経
今まで更年期障害らしいものは皆無とか
そういう人もいるんだね…
0662病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:13:46.76ID:z48HfLgL0
更年期障害でない人って裏山だわ
自分なんて朝起きたらどこかしら痛いし、腰や膝ならともかく頭痛が長びいたりするとなんか悪い病気なんじゃないかとビクビクしちゃうわ
不安症も更年期の一つらしいね
あと早朝覚醒が多くなったわ
二度寝できるけど一度目が覚めた後は変な夢ばっかり
0663病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:24:34.29ID:nQDPbIIp0
膝を悪くしてしまって歩く姿が老人だわ
こんなはずじゃなかったのにー
0664病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 18:01:27.30ID:fo4hN2zE0
更年期でエストロゲンが減ると軟骨もすり減るから変形性膝関節症状が出る
痛みが出る人と出ない人がいるから、そういう人は
整形外科でレントゲンとるまでわかんないらしい
整形外科で言われた
0665病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 18:18:55.03ID:CdeOvOeL0
母親が骨密度測るといつも凄く高かった
80代半ばだけど今でも足腰悪くなくてしゃんとしてる
特別な事何もしてないけど子どもの頃から豆が大好物で年中ひとりで豆つまんでた
特に味のない節分の煎り豆が大好きであんなの何が美味しいんだろうと思っていたけどあれがいいんだろうな、味噌汁にもいつも打ち豆入ってた
大豆が大好きだったけどゴマや黒砂糖も好きでいつもそのまま茶菓子に食べていた
0666病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:56:32.99ID:W9ZAGszw0
アマゾンでクノールカップスープの「たんぱく質がしっかり摂れるスープ・ポタージュ」ってのを見つけたから買ってみた
タンパク質、ビタミンD、カルシウムが入ってる
味は普通のクノールのポタージュと同じだった
1袋約100円は普通のに比べたらお高めなのかな?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:32:31.63ID:IWUtoBrX0
高いね、普通のは8袋200〜300円だよ

カップスープにプロテイン入れて作っても美味しいよ
冬は冷たいの苦手だからスープ系をよく飲む
0668病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:36:55.37ID:l+T3uIaH0
普通のカップスープにオートミール入れて食べてみたらお通じ快調

マグカップにオートミールとお湯入れて1分弱チン(容量半分くらいにしないと吹きこぼれる)
そこにスープ投入、お湯で味調整
0669病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 04:24:25.24ID:D6MufXRO0
>>667
カップスープにプロテインて何味のスープと何味のproteinを混ぜるの?
0671病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:44:49.52ID:IWUtoBrX0
>>669
発音ワロタw
ホエイプロテインのプレーンで、スープはミルク系入るものなら何でも
ギョムのグリーンカレースープでもイケたよ(3袋100円、激安!)
私もオートミール入れて昼ごはんとかにしてる

まずは水とプロテインその他を入れてシェイクしてから
マグカップに移してレンチン、よくかき混ぜて食べてね〜
0672病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:50:10.43ID:IWUtoBrX0
あ、カップスープの素は結構味が濃いので私は半量で使ってる
この辺はお好みかな
水やプロテインの分量もあるしね
0673病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:43:41.34ID:Xjag3thk0
オートミール便通にいいと思って買ったけどどうやっても不味いからそのまんま食べてないや
0674病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:39:31.88ID:J2Cmvt9k0
>>667
やっぱ高いか…
最近家族も飲まなくなってきてカップスープ買ってなかったから、普通のが3つ入りで200円くらいでプラスアルファなら1袋100円くらいかななんて勝手に思いながらポチってたわ
でも、タンパク質だけじゃなくてビタミンDとカルシウムってところも魅力的なんだよね
もっと安くならないかなー
0676病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:58:26.14ID:N1Skw5aJ0
肩凝りが尋常じゃない。
今まで生きてきてこんなに肩が凝ったことない。恐い。

元々何十年も肩凝りだから慣れてるはずだけど
平静を装えないレベル。
別の病気なのかな。
今日とりあえず採血行ってきた。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:53:50.47ID:7fpgEySw0
一昨日から加味逍遙散飲み始めたんだけど、飲む前の方が比較的落ち着いていたのにのぼせ?みたいなのが出てきたんだけど副作用かな?
以前飲んだことがあってその時はよく効いてたので合ってだと思うけど、体質変わったりして合わなくなったりするのかな?それとも飲み始めっていつもこんなものでしたでしょうか?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 22:53:27.03ID:v4MuaHFt0
私は最近肩こりが急に襲ってるくようになった
何でもなかったのに突然来る
血圧が急に上がってるのかな
0679病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 02:21:21.56ID:ZdEPo4xs0
肩こりというか後頭部〜首肩が毎日痛い
やはり血圧だろうかね
一分手をグーパーすると少し楽になるけどひどいと頭痛薬に頼ってしまう
0680病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:25:06.92ID:q7CJKswS0
ロキソニンテープ貼ってます

その時だけ治まります
0681病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:30:43.54ID:hLnRvVoK0
白髪染めの利尻サスティ今日の朝刊で半額キャンペーン出てました
あれのシャンプーとトリートメントを買えばOKなのかな
トリートメントだけだと効果あまりなかったですか?
0682病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:58:01.88ID:2DOJnDgG0
利尻サスティ、興味あるのに甲状腺患ってるから
使えないな…
昨日主治医に聞いたら使わなくて済むならそうしてる方が良いと…グスン
0683病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:35:24.75ID:Inzkvf0y0
>>681
白髪染めと併用ならトリートメントだけでいいよ
私は白髪染め止めたのでシャンプーも使っています
0684病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 23:09:39.07ID:3YviiEGH0
去年40になったばかりなのですが、1月?の生理が3日間位ですぐ終わったのに、3日後トイレで拭いたら血がびっしりと…
たまたま入院してて看護師さんに更年期でこういうことってあるんですか?って聞いたら「ありますね」と…

そして2月22日にくる予定が全くなく、生理来てないのにいわゆる生理痛みたいな痛みがずっと続いていて、
今は謎の吐き気とだるさに襲われててしんどい…
更年期始めだとこういう症状も現れるんですかね…?
今はとにかく気持ち悪くて仕事にも行けないような状態です…
0685病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 23:11:03.32ID:3YviiEGH0
あ、ちなみに来週子宮頸がんの再検査で組織診する予定です。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 00:05:52.94ID:EfCcasXX0
フェイントの経血ありました

あと経血は無いのに生理前中後みたいな身体
今閉経2年目ですが未だにある

コロナワクチン接種後3回目とも生理来そうなお腹+オリモノがある
0687病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:52:58.03ID:cuVA5yNm0
今の時期寝具ってどんな感じで寝てますか?
更年期になって眠りが浅くなってきて、このところ夜中に寝返りを打つだけで眠りの妨げになってます。夢ばっかり見てて寝たーと言う実感が少なくなってて、考えたら肉厚の毛布と薄手の毛布に掛け布団なので暑すぎるのかな?なんて思ってるんですが…
0689病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:13:42.28ID:Eq07Q0GT0
今は下のシーツは冬用で上は羽毛布団1枚でちょうどいい感じ
今年は3月から急に真春になったよね
穏やか〜って感じじゃなくて寒くなるのも温くなるのも極端で普通の人でも変になるよ
関東だけどこの週末は20℃だって、もう夏日だよ
あと花粉症キツいね、今まで花粉症ぽい?と思ってたけど今年は鼻水流れるようになってしまった、喉も痒いんだね
0690病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:16:34.76ID:Eq07Q0GT0
男性更年期のスレなんてあったんだね、覗いたら下関係の話題ばっかりでちょっとガッカリした
0692病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:37:17.97ID:cuVA5yNm0
>>689
やっぱ掛け布団1枚なんですね。
今日は暖かくて過ごしやすかったです。
調子の良い日が増えていくといいんですが…
0693病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 20:40:17.11ID:EJkCEYUp0
地域にもよるけど今時期夜だけ寒くなったり暖かい日もあるから難しいよね
うちは暖かいシーツは外して毛布もやめて掛け布団+薄掛けにしちゃったけど今の所上手くいってるかな
毛布使うと急にホットフラッシュみたいになって目が覚める事あるわ
0694病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:23.78ID:RS2eQPAS0
「深い眠りにつく音楽」とか「熟睡できる音楽」の動画を聞きながら寝てます。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 02:36:58.73ID:7yO7A4gi0
更年期になってから不眠が出てきた
冷えも悪化でまだ羽根布団と毛布を使ってる…
0696病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:20:00.39ID:FdSC/yPM0
わかるわ…
何があってもあんなにグーグー寝る人だったのにこんなにすぐ目が覚める人になるとは
不眠とは一生縁が無いと思ってた、ちょっとした物音でもすぐ目が覚めちゃう、おかげで余計疲労感もとれないし
0697病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:28:01.69ID:oajR+FDs0
寝入りはすんなり眠れるけど、夜中にトイレに行きたくなって必ず1度起きてしまう。その前後くらいから夢を見始めでずーっと夢を見てて5:30頃脳がはっきり冴えてしまってそれから眠れない。夢を鮮明に覚えていて起きると疲れてる。ベンゾを減らしてるところで交感神経がまた優位になってきてるのかな?減薬始めてから睡眠の質が明らかに変わってきた。ちなみに23:30に就寝。
加味逍遙散も毎日飲んでる。適度な夢でぐっすり眠りたい。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 11:06:49.71ID:fX5jQQ8G0
膝から下がしびれてるなぁ。。。
膝もたまに痛いし悲しい
0699病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:35:12.77ID:0eX/G6hN0
たまになら良いじゃん、ずっと痛くて整形外科で保険効かない注射うってやっと普通に歩けるよ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:14:20.85ID:kqqmWM/k0
生理が不規則になってきたなと思っていたら突然目眩、動悸、ほてり、ひどい肩こりが襲ってきた
こんなに急に来るものなの?
ついでに血圧もすごく高くなっていて
病院行くか悩むわ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:36:50.98ID:XN+9zhga0
夜中に目が覚めて外が真っ暗でまだ眠らないとけいない思った時の絶望感…
でも漢方でまあまあ良くなった
0703病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:55:05.16ID:oajR+FDs0
>>702
同じです 不眠症…つらいですよね
何の漢方飲んでますか?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:07:28.26ID:ti+krik60
メノエイドパッチが半端なくかぶれる
場所移動しても真っ赤になって痒くてたまらん
久光てサロンパスのメーカーなのに、なんでこんな低品質な貼り薬作ったのか
0705病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:59:41.16ID:GeeUqhKg0
>>704
自分が行ってる病院はパッチ処方された後の診察でかぶれなかったか?って聞かれたよ
私は幸いまだかぶれや痒みは出ていないけどそういうことがあったらすぐ診察に来てほしいって言ってた
0706病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:59:47.10ID:YNYcS/Ys0
>>705
それは言われていなかった
パッチ自体より薬の問題なのかな
最近暖かくなっかたら、汗かくと蒸れて余計にかぶれる
しかし薬変えましょうで終わりだろうなあ
酒飲まないのに、ホルモン系の薬は肝臓に影響出てしまう
0708病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:22:05.09ID:j3p5YWE90
肝臓に負担がかかるのは経口薬じゃないかな
パッチは経皮薬だから肝臓を経由しない、それでパッチ選んだよ私は

メノエイド、私も場所によってはかぶれまくった
色々試して尻に貼るとかぶれずイイ感じだw
0709病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:31:29.35ID:YNYcS/Ys0
>>707
服薬のほうは肝臓に影響出るからパッチに変更になったの
パッチは肝臓に影響しないから
エストラーナのパッチ使ってもかぶれて、モーラステープやサロンパスなどのは一切かぶれないのに

>>708
メーカーや医師は吸収を意識してか腹回りや皮膚の柔らかいところに貼るのにこだわるので、
むしろそれを避けたほうが良さそうね
皮膚が硬いから吸収が悪いというのも?なところがある
下っ腹ボリボリ掻くほうがやばいよねw
0710病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:48:34.79ID:j3p5YWE90
>>709
リーフレットにも「下腹部に貼れ」って書いてあるんだよねー
私も腹が一番かぶれた、んで徐々にズラしていって尻に到達w
担当医に相談したら、尻ならいんじゃね?効いてるならいんじゃね?
みたいなテキトーな返事されたよ
「乳房には貼るな」とあるからそこさえ守ればいいかなとゆるく捉えてる
0711病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 17:00:39.72ID:YNYcS/Ys0
>>710
なるほどー、私も尻にしてみる
腹以外は尻ダメ太ももダメで、二の腕の内側勧められて貼ってみたけど
皮膚も薄いせいか剥がすとき痛いし、夏の半袖に影響しそうなくらいにかぶれが赤丸印になってる
ステロイド軟膏塗りつつ、痒いときは捻挫とかに使う冷却スプレー噴射して鎮めている
0712病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:58:43.19ID:6EQhu2AU0
外が温かくなってきたから異様な汗かきオバサンまた爆誕よ…
0713病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:30:37.43ID:RVudVeb70
真冬も異様な汗かきおばさんだったよ
裸で外に出たいぐらいに…
こんなに寒いのに暑くてたまらないって人間の体ってすごいなと逆に思った
そして波が去ると汗が冷えて寒すぎる…
0714病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:21:45.98ID:yA0s4I6k0
でも汗かきオバサンより、こんなに暖かい陽気なのにしっかりダウンを着込んでるオバサンにばかり遭遇する
冷え性辛いんだろうけど羨ましい…
0715病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:37:27.71ID:j3HGc5MG0
今ダウン着てると外では良いけどお店や電車が暑いから、脱ぐことになって手荷物多くてかさばらないのかな
今はスプリングコートでちょうどいい感じ
NHKの更年期障害でも真冬に薄着と異常に着込む冷え性の対照的な二人が出てたね
0717病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:26:50.40ID:mgXCCu760
関東24℃だって、さすがに今日はダウンいないでしょ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:10:16.03ID:f55E/5Xn0
めちゃめちゃ体調悪い…なんか体が鉛のように重たくて動けない…
こんな人いますか?
0719病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:20:22.48ID:w3b8ew/60
>>717
今日は上着なしで過ごしたわ
パーカーとジーンズだけ
それでも汗ばんだくらい
0721病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:43:07.42ID:C12n9plx0
運動しても痩せない人いますか?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:55:56.47ID:OL25hEUU0
ヘバーデンリング使ってる方、いらっしゃいますか?
指の痛みがひどくて。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:47:48.66ID:w3b8ew/60
>>721
はい、いくらウォーキングとかしても痩せません。
検査したら橋本病の甲状腺機能低下症でした。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:12:16.71ID:fZMlAfl/0
>>723
甲状腺ホルモン剤飲んでますか?チラージンとかだと何mgですか?
自分は50mg飲んでるけど更年期なのか甲状腺ホルモンもっととった方がいいんだか重なってわけわからない感じになってる
まぁかかりつけ医はいるけど
0725病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:35:34.32ID:w3b8ew/60
>>724
25飲んでます。今は安定してるけど体はだるいです。
加味逍遙散飲み出して少し元気出てきました。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:36:24.79ID:f9tJ+cQD0
1年前と比べて明らかに睡眠の質が下がってきてる。
それを覚えているだけに自分の体の不安を抱えるようになってしまって悪循環。
4-5時間寝れたらヨシなんだろうか?
前は7時間きっかり眠れてたのに起きると2度寝ができなくなった。昼寝もできない。
0727病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:25:24.17ID:PqfwP8wO0
47歳。まだ生理は毎月くるし、ホルモン検査でも異常は出ていないのですが、
些細な事に怒りのスイッチが入る事があって、自分でも戸惑っています。
どちらかと言うと、小さな事にクヨクヨするタイプで、あまり怒りの感情は生じない性格だったのに…

些細なことに、びっくりするほど大きな怒りが湧いて、それを抑えられず、強い言葉を発してしまったりする。
そして後になってから、そのことに落ち込んで反省している…

何でもかんでも更年期のせいにしたくは無いけれど、やっぱり更年期なんだろうなと、また落ち込んでいます。
小さなことに、なんであんな大きな怒りが突沸してしまうのだろう…怖いわ。
0728病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:43:48.44ID:xdiTuHhK0
更年期って膀胱炎になりやすくなったりする?
3ヶ月前になったのにまたここ数日調子が悪い
0729病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 14:13:48.53ID:rCKyEjBO0
数年前に1年間ほど膀胱炎になりやすい時期があってその度に近所の内科行って薬処方してもらってたわ
それ以降夏でもシルクの薄い腹巻きと意識的に水分補給を続けてたら落ち着いた
0730病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:00:25.76ID:Fp8ga3e50
あーそう言えばシモ系や膀胱炎なんて生まれてこのかた一度も縁が無かったのに今考えれば更年期なり始めの頃に膀胱炎に数回なったな
生理もちゃんとあってホルモン検査も問題無かったけど背中のコリが酷かったり気分の変調が日があったりあの頃もう更年期差し掛かりだったのかも
0731病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:11:32.54ID:rPwFsIDD0
寝入りが悪くてしんどかったけど
軽い睡眠導入剤もらうようになってからぐっすりだわ
お薬嫌う人もいるけど
一時の浮き輪だと思って処方受けてみるのもいいよ
0734病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:13:20.03ID:AT7UAQyv0
>>727
私もいろいろメンタル変動が激しくなったとき、物覚えも悪くなっていて、色んな意味で生活に影響が出ていたよ。仕事の出来や人間関係。卵巣機能検査で更年期と診断してもらってHRTと漢方を始めて随分と改善されたよ。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:46.32ID:RyZfXFCq0
更年期もあるけど、私の場合テレワークで閉じこもりがちなのが更に拍車をかけてると思うわ
通勤したらしたで体調がどうのって言い出すんだろうけどね…
0737病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:42:44.49ID:uyCSihZm0
>>735
色々試して、朝起きた時気分が晴れない日は半夏厚朴湯、寝る前は加味逍遙散、で今は落ち着いてる。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:56:08.19ID:lhkRJwqD0
>>720
まあ…うつ状態はもともと持ってたんですけど運転に支障が出るくらいのは初めてなので…
明日ちょうど子宮頸がんの再診があるので聞いてみます。
生理2か月ほど来てなくて来たと思っても不正出血で…
生理不順も不正出血も初めてなのでこれは更年期障害なのかなと…
0739病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:30:22.50ID:f9tJ+cQD0
>>737
ありがとうございます。
漢方って効き目を感じるまで早かったですか?
それとも2-4週間くらいは必要でしたか?
0740病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:42:45.91ID:uyCSihZm0
>>739
半夏厚朴湯は朝からため息がでたり会社行きたくないなぁという日飲むけど、紫蘇の味が美味しくスッとするので、すぐ効くタイプと思ってます。
加味逍遙散は寝る前に飲むけど、こちらは薄荷が入っていて気持ちも落ち着いて、寝つきが少し良くなるかなという感じ。あと最近気がついたけど頑固な便秘が少し改善されてます。これは2週間くらいで気がつきました。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:50:49.27ID:f9tJ+cQD0
>>740
何度もありがとうございます。
すごく参考になりました!
0742病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:09:26.05ID:mijJ4qX50
当帰芍薬散は血圧が高くなる気がする
元々か弱く虚弱な人ならいいのかもしれないけど
2ヶ月飲んで足先の冷えだけは少し軽減した感じだったけどそれよりも辛い色々な症状が改善しないし逆に頭の血管に力が入るような感じになっていて止めちゃった
暖かくなってきたらやめた方が逆に凄く楽
漢方は難しいねー
0743病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:26:57.90ID:PqfwP8wO0
>>734
ありがとうございます。確かに、物覚えも劣化しているのを感じています。
直近の記憶がすぐに消えてしまうし。でも今は、感情の起伏を抑えられない事に戸惑っています。

異常なしだと思っていた数値が、突然悪くなるような事もあるようなので、また婦人科に行こうと思います。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:57:07.47ID:RyZfXFCq0
抑肝散加陳皮半夏を飲んでます
子供の疳の虫にも良いらしく、イライラが良くなったと思います
眠りが浅く不整脈が酷かったのでそれを抑える目的で飲みましたが、かなり良くなりました
おまけ男子高生みたいに吹き出物だらけになっていた肌が綺麗になりました
0745病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:11:28.42ID:pXWFHBAy0
>>732
731です
ゾルピデム5mgです
マイスリーとも呼ばれるのかな
0746病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:41:14.62ID:UNhIOXgK0
亀レスですけど更年期で休職はできます
医師の診断書さえあれば良いのと、実際に休職してる人います

私は婦人科に紹介してもらった心療内科で更年期によるうつ病で休職できると言われました
でもHRTでその必要がなくなってしまいました

それと医師が言うには休職すると戻りにくくて大体皆辞めてしまうのであまりすすめないと言われました
0747病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:11:35.21ID:3HQwXVwh0
寝てると暑くて目が覚めちゃってそらから頭が冴えて眠れなくなる
どうやったらぐっすり眠れるんだろ
このところこんな調子で頭が重いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています