>>832
多分原因にいくつかタイプがありそうですね
肛門や泌尿器に影響する神経は同じか近いらしいので、症状が似てくるんでしょうね。
玉だけで痛くてセルニルトン出す医者の考えは
前立腺炎症が陰部神経を刺激して、それが玉を痛くしているって考えとかなのかな?
俺も血液検査と尿検査異常なしだけどセルニントン貰って1、2か月飲んでましたが、効果あまり感じなかったですね。
そのあと鍼治療とストレッチ始めたけど、こっちは明確に効果出てますわ。今はかなり症状小さい。
アメリカに骨盤底筋の過緊張が原因って研究もあって、自分の場合そっちが根本原因なのではと思ってます。
考えとしては骨盤底筋の過緊張が陰部神経などを刺激して泌尿器系に痛み、不具合を出す、それがまた過緊張に繋がる負のループって感じです