>>783
1嫁が既にキャリアだった
2不顕著性感染(感染しても発症しない人もいる)
3感染者とて、症状が無ければウイルスの排出が無ければ他人へ感染させる事は少ない(可能性は0では無い)

子供が居たらいずれにせよ子供に感染させる確率は高い。
知らずして感染者となり、将来赤の他人に無意識に移してしまった時にどれだけ本人も相手も傷付く事か…。

出来る事なら未感染の子供や嫁にうつさない様にね。