X



トップページ身体・健康
958コメント326KB

【HSV】ヘルペス再発40回目(><;[無断転載禁止]5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:26.14ID:MJvd+rNp0
前スレ

【HSV】ヘルペス再発39回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605760828/l50
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
有意義な意見交換の場にしましょう

類似スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart20▼▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594642323/l50
そろそろ一元化してもいいかもね
0748病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:11:12.66ID:6fK/zbgN0
>>747
複数箇所かな。だいたい同じとこにできてる気がする
0749病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 06:48:13.67ID:ovrdsFh+0
自分がキャリアかどうか調べる方法はあるのでしょうか?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:19:20.18ID:WW7MRers0
なんかストレスフルだなぁとか疲れたなぁってときにヘルペス何度も再発するんですが、グルタミン摂取で再発予防・早期回復とかを研究した論文とかありますか?
そんなもんないですか?
0751病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:28:36.61ID:mrHC2tQG0
ヘルペスに感染すると結婚とか彼女は諦めた方がいい?
0752おなへる
垢版 |
2022/08/24(水) 15:01:09.49ID:hRIa+YL70
>>751
口唇ヘルペスとか世の中にガンガンいるよ。
さっさとシングリックスワクチン打っておけ。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:19:30.29ID:DEvBaX8J0
>>724
シングリックスを初接種してこれまでヘルペスの気配なし。
年数回の再発を覚悟していたが、身体にストレスをかけても問題なし。

>>752
私には効果抜群でした。湿疹からの潰瘍は、初発の竿だけでした。
完治と勘違いしそうです。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 23:21:49.27ID:NiYmc4ew0
へーヘルペスに効くワクチンあんですねぇ
1回2万2千円っていうのは今の値段ですか?保険適用外?
0756おなへる
垢版 |
2022/08/25(木) 01:19:59.12ID:jl62qjIT0
保険適応外だし、医者は知らないですよ。言ってもまともに取り扱ってくれないです。
過去ログに性器ヘルペスに対する論文はありますが、同時に否定論文もあります。

私は効果抜群でしたが、誰しも効くかどうかは不明です。完治はしないと思うけど
再発頻度が抜群に減る。私は今年一切再発なし。
ギャンブルとしてとても分の良い賭けだと思う。失敗すれば46000円の損。
成功すれば性器ヘルペスに悩まない人生。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:50:53.04ID:hXeqIDSA0
>>755
重症化を防ぐ、症状の鎮静化を早める。そんくらい

ヘルペスは完治しない。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:02:08.08ID:i90lrxoq0
ヘルペスから頭痛になることありますか
0759病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:59:47.38ID:2wiwX1Zl0
自分は首のリンパが腫れて頭痛くなることがある
0760病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 03:31:04.94ID:mjHcyogk0
>>758
群発頭痛の原因とは言われてる
あくまでも"原因の一つと言われてる"だけ
0761病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 03:46:07.83ID:I909+qoK0
>>752
口唇ヘルペスならまだいいと思うけど、、
性器ヘルペスは?
0762おなへる
垢版 |
2022/08/26(金) 09:45:11.13ID:zXc4SEIk0
口唇ヘルペスですら、友人にすらみんな隠しているから
性器ヘルペスも、めっちゃ多いと思うよ。

それで恋愛諦めたり、結婚諦めるのは馬鹿馬鹿しすぎる。さっさとシングリックス打て。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:06.14ID:syMFh4180
割とストレスフルからのコロナ感染2日目で高熱出てるけど、今のところ予兆すらなし。
2年前発症後1年間毎日バラシクロビルは飲んだのが一応よかったのかな?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:29:37.97ID:KfBTNs8y0
コロナで使ってるアルコール吹き付けたら凄い隠れてるw
0766病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:52:08.58ID:7SAvgEIn0
目が痛い。。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:18:28.63ID:VyDEEA7F0
発症したら医者に行くってレス見るけど自分はバルトレを個人輸入して肛門辺りがピリピリって感じたらすぐ飲んでる
辛い時に医者に行くストレスと疲労を考えるとこの方法をおすすめするよ
0768病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 08:23:04.07ID:dgIBdSKv0
口腔ヘルペス再発しようとしてる
喉から下の付け根と歯茎にそって腫れてる
病院行けても昼過ぎだわ
口内だから本当は口腔外科行った方が良いんだろうが遠い上に当日予約取れないんでいつも近所の皮膚科で済ませている
0769病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:04:13.82ID:eRHBqwgM0
ニンニクよくないんだな
大好きだから辛いぜ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:13:26.64ID:VG7xI7Xo0
8時間勤務→ヘルペス再発を繰り返してたから仕事(公務員)辞めたよ
自分にはフルタイム勤務は体が持たないみたい
この病気を持ってる人しか再発時のツラさ分からないよね
だから再発繰り返す人は思い切って環境変えるのもありだと思う
0771病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:29:14.36ID:eRHBqwgM0
シャワーじゃなく風呂に浸かるようにしたら体調いいような気がする
0772病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:51:35.43ID:stISVW8a0
とりあえず腸内環境整えるのが大事
自分はチーズとヨーグルト摂るようにしてる
0773病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:24.55ID:uCS9ELxW0
俺は45歳なんだが、病院でシングリックス打って下さい!って言ったら良いよって言われた。
かかりつけの医師には普段から個人輸入で抑制療法目的でバルト飲んでるのも話してて、肝臓と腎臓が心配だから気を付けてね!って言われて諸事情相談したら、まぁ少し適応まで早いけど自費だからね、 って。

2回目の摂取含めてその後六ヶ月は他の予防接種不可なのでインフルもコロナもしばらくワクチン接種は諦めた。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:31:20.50ID:t/oYh0kR0
毎日飲んでるとやっぱり肝臓腎臓負担かかる?
自分が処方して貰った時医者に質問したら特に副作用とか害はないって言われたんだけど…
0775病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:33:19.70ID:t/oYh0kR0
てかヘルペスも腸内環境大事なんだね
アトピーも胃腸の健康度が関係してるしヤクルト毎日飲むかあ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:30:37.41ID:Ul3OKtO40
>>773
「シングリックス ヘルペス」で検索しても何も引っかからないけど、これって帯状疱疹の注射じゃないの?
ヘルペスにも有効なの?
0777病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:53:20.61ID:XDcfpFOM0
>>776
それは知ってる。
帯状疱疹も単純ヘルペスもヘルペスウイルスの仲間でさ。
野菜で言うと茄子とじゃがいもは同じナス科くらいの感じ。

ここで何度か話題になってて、帯状疱疹も防ぎつつ、あわよくば単純ヘルペスの再発も防いでくれたらラッキー!くらいの期待値。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:40:45.73ID:Ul3OKtO40
>>777
「ラッキーくらい」って、ヘルペス治療薬として有効性が認められた訳じゃないんだね
0780病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:15:08.18ID:PDlkaUt50
1型持ってる人って2型ならないの?
0781病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:13:27.19ID:XDcfpFOM0
>>780
なるよ。
でも、どっちか持ってると2つ目の感染時は劇症化し難いかも知れないが、再発の頻度が増えたり、不定愁訴が増えるかも知れない。ただでさえ厄介な感染症なのに益々厄介になるから、2つも感染したく無い。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:48:52.32ID:NTODnjlr0
頬に出来た水ぶくれの跡が残るから覚悟するように医師にはっきり言われてしまった、落ち込む
0783病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:50:33.57ID:ouVet1R/0
オレは20代くらいからヘルペスなんだと思うけど嫁は何にもならないんだけど何で?
0784病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 23:58:16.29ID:wAxTj/bV0
>>783
奥さんはあなたがヘルペスだと知ってるの?
0785病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:45:38.51ID:Up5L/0+f0
>>784
もちろん知ってますよ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 18:56:52.12ID:tIkrcUqY0
>>783
1嫁が既にキャリアだった
2不顕著性感染(感染しても発症しない人もいる)
3感染者とて、症状が無ければウイルスの排出が無ければ他人へ感染させる事は少ない(可能性は0では無い)

子供が居たらいずれにせよ子供に感染させる確率は高い。
知らずして感染者となり、将来赤の他人に無意識に移してしまった時にどれだけ本人も相手も傷付く事か…。

出来る事なら未感染の子供や嫁にうつさない様にね。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:30:06.28ID:kxP8uf9o0
バルトレックスの通販でやすいとこ教えてください、お薬ナビで1000mgで21タブで4000円もしました
0788病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 07:08:45.09ID:LdUdGuuH0
>>786
性器ヘルペスはそんな簡単に子供にうつらないよ
口唇ヘルペスは移る可能性はありそうだ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 16:06:45.87ID:LvuyNh/10
今どき違いないよ(ピンポン感染するから)
0790病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:18:30.00ID:g6aNj1Ct0
けつヘルペスが出来たっぽい。オナニー後にランニングしたから刺激+疲労が良くなかったのかな。今年はちょっとした刺激での軽めの再発が何度もあるなぁ。コロナワクチンが関係あるのかね?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:01:20.14ID:O2MQmKkU0
ニキビかおできじゃね?
おしりにできるや
0792病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:10:28.13ID:YQlTEnLj0
バケ900回引いてピース一度しか見てない俺は102%コジキや
ちな唯一ピース見た店は潰れた
0793病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:51:32.89ID:kS/cT6zN0
普段から生活を気をつけて免疫を高めよう
って言うけどさ
ヘルペスを持ってるから体調崩しやすくなるんじゃないかと思う
0794病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:09:00.96ID:kxP8uf9o0
月曜日にシングリックス打ってきます、1回22000円 それとドラックストアでヘルペスの塗り薬とイソジン軟骨買ってくる
0795病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:34:43.31ID:7Jm+SaVW0
>>794
このスレでシングリックスを接種後、再発なしの1人です。
接種後、副反応で38℃ぐらいの発熱と腕か痛むので、カロナールやコカールを処方してもらうといいと思います。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:22:31.03ID:3kwRohv90
>>787
まとめ買いしないと送料考えるとどこも一緒
0797病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:31:47.12ID:3kwRohv90
>>793
ウイルス持ってなければ疲れたとしても回復を待つだけ。
ウイルスキャリアだと疲れるとウイルスの増殖を許してから回復もしなきゃならないからね。

体力落ち込んだときに再発を拾って帰って行かなきゃならない人生なのよ。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:04:39.74ID:uoHxhXjz0
>>795
ありがとうございます。処方箋取るの嫌なので、市販でなんとかします
0799病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:32:36.18ID:9rgLiiGW0
799
0800病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:32:44.47ID:9rgLiiGW0
800
0801病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:18:13.10ID:4qvrzgfR0
風邪ひいたかな?って思ったら安いユンケル飲んですぐ寝るようにしたらでなくなったわ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:52.76ID:jWj+i4SE0
794 シングリックスを今、一回目打ちました
配られたグラクソスミスクラインの説明書の表みるとサインカーブが右上がりになっており、1回目摂取では頂点にはなっておらず2か月前に少し下がり、2回目の摂取で頂点に向かうような描き方です
0803病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:49:15.90ID:eUoN6S8Z0
>>773
シングリックスは生ワクチンでは無いので他のワクチンと併用可能と
聞いているんですが、6か月と言うのはどこから出て来たものですか?
0804おなへる
垢版 |
2022/09/12(月) 16:57:56.34ID:9y7ziukm0
>シングリックスは生ワクチンでは無いので他のワクチンと併用可能と
>聞いているんですが、6か月と言うのはどこから出て来たものですか?
私もその説明は聞かなかった

経過報告:今年の再発は今だ無し。
去年はコロナワクチン接種時と花粉症薬飲んだ時だけ再発
今年はガーダシル9(HPV)ワクチンを打つが再発無し
0805病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:03:54.00ID:Lnt6R7Ll0
俺は今からシングリックス打つよ。
痛いかな?
注射嫌だな…

副反応怖いな…
0806病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:09:02.12ID:eUoN6S8Z0
>>804
ネットで見る限り、腕の腫れとかあるので、1週間ぐらいはあけたらとありました。
私も来週打ちに行きます。
気になるのは値段だよね。転勤前は名古屋にいたんですが、助成金が出たらしい。
いるうちに打てば良かった。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:07:57.03ID:mG+uqkyg0
値段二回で44000円、助成でても22000円でしょ、大した事無い
0808病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:57:16.17ID:68/8F8fn0
>>803
今日あらためて看護師と医師に聞いたら、二週間空けたら良いよって言われた。
予約した時は受付の人に六ヶ月言われたから、医療事務の人の勘違いだと思った。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 01:39:02.07ID:8arY3KVf0
今日シングリックス1回目打ったもんですが、
これと、バルトレクス毎日250mg、イソジン軟膏、
これにアラセナ軟膏、ヘルぺシアクリームで直したいと思います!

シングリックスは少し寝返り打つと腕が痛みある程度、熱とかは特にまだありませんね
0810病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:57:34.70ID:MXsQ12BM0
前回買った時よりオオサカ堂値段上がってる
0811病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:57:59.49ID:m3RL9Xjq0
現在体温、38.5度、昨日シング打ちました、身体ふしぶし痛い、いつまで続くのやら。。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:33:52.88ID:GkMTSC400
>>811
ロキソニンとか飲んでも良いんですかね?
0813病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:16:55.09ID:y588wbHl0
私、15年再発していない。
希望をお持ち下さい
0815病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:40:18.48ID:FlBNAJNL0
シングリックス打ったもんですが昨日まであった熱はだいぶ下がり、体調も良くなりつつあります

ところで、イソジン軟膏、これ良いかも、ひたすら患部だったところに付けてるのですが、もう、パッと見、ヘルペスの跡も見えずまできました

赤チン馬鹿に出来ずです
陰部は、経皮吸収が良いらしいので、これでウイルス全て撃退できたら嬉しい😃
バルトレックスは毎日125mgを飲みます、外と内から完治を目指すぞー
0817病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:53:08.58ID:b/q88plP0
何か不都合あるのかな?ん?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:28:51.60ID:3SfDgr010
口唇ヘルペスの方に間違えて投稿したので。

ファムビルのPITがいいよ。バルトレックスの抑制療法がバカみたいに思えた。再発しそうってサインが腰痛なのも分かって来た。腰痛持ちじゃないので。シングリックス予約しないと。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:49:02.10ID:sH80qo2K0
>>818
調べたけど良さそうすね
ただ一日3回ってのが少し面倒かなぁ

アメナリーフってのが一番良さそうだが高い
値段的にはやはりバルトか
0820おなへる
垢版 |
2022/09/17(土) 10:22:45.17ID:NLo6iXCb0
>>ファムビルのPITがいいよ。バルトレックスの抑制療法がバカみたいに思えた
予算許せばバルトレックスよりもファムビルが一番良いですね
アメナリーフは現実的に入手できない。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:24:41.59ID:hxnd4w5W0
PIT療法について、
ファムビルでのみ処方出来ます。なぜかと言うと、従来から使われている先発薬でのみ、新しい飲み方で保険処方出来るからです。
プロドラッグやジェネリックでは同じ条件でも保険適応外になりますが、同様の効果は望めます。

しかし、ファムビルとバルトレックスは全く同じでは無く、吸収の速さはファムビル、持続性はバルトレックス。
そこで飲む回数が決まって来るのです。
バルトレックスで効果が感じられない人は量を増やすか、ファムビルに変えて見るのが良いと思いますが同様に量が足りなければやっぱり効果が出ません。
アメナリーフは高齢者や腎臓病の人に勧められるので、ジェネリックでも出て来ない限りまだ高くて…。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:48:32.33ID:QDbenTu20
なるほど
即効性を求めるならファムビルが良いんですね
ヘルペスが出来てしまったらファムビル
予防で飲むならバルトレックスとかでも良さそう

わざわざ分ける程でもないかw
0823病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:43.53ID:NKYfpCxi0
皮膚の表面ではなく下に水疱ができるパターンなんだけど、表面にでてなくて水疱が破れてない時も感染リスクは高いのかな..
人には移したくないので症状出てる時は接触しないようにはしてますが、質問です💦
0824おなへる
垢版 |
2022/09/21(水) 09:17:43.06ID:gVSeGbhO0
>>823
性的接触部に水膨れ出来てるなら、間違いなくリスク高いでしょ。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:56:47.06ID:nDFZiH2e0
また上顎に口内炎ができた
水ぶくれっぽくはないけどヘルペスだったら嫌だ最悪
0826病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:17:27.15ID:9V/kUUj/0
シングリックス打ってから10日経ったがバルト飲まなくても坐骨神経痛感じなくなったわ。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:52:01.38ID:tPpEuJt70
医師では無いが、水脹れになると言うのはそこが患部では無く、水脹れの下が患部な訳です。もう充分にウイルスは増殖してるから、やったらダメです!
0828病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:27:25.24ID:1eP2whFU0
今年、発症してすぐにバルト飲みはじめて抑制療法してるから再発時の症状は大した事無いけど、ふとした時にヘルペスと一生付き合って行かなきゃいけないのかと思って落ち込むのがツラいわ
0829病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:42:06.14ID:2dTDPaL70
土曜にシングリックス1回目打って来ました。
副反応は37度代の熱と倦怠感かな。翌日には治まってきました。
それでも期待値大ですよ。
おなへるさんに感謝です。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:27:14.78ID:pT6Nrit60
リジン効いたよ
安いし適当に買って飲んでみ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:49:35.69ID:mnCHpPSt0
一回目打つ人はみんな同じ文面だし性格似てるね
0832病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:02:53.82ID:NheFfcKC0
たまたまワクチンの話題に触発されて、ワクチン接種流行ってるだけだから(笑)

陰謀論はこうして生まれるのかね?
0833おなへる
垢版 |
2022/09/26(月) 17:49:06.12ID:Pd9anPaZ0
いや普通に、このスレ限定の話ではあるけれども
キャズムを超えて来ただけでしょ。
帯状疱疹ワクチンで幾つか他の症状に効く症例出てるからな。
https://bunkyo-clinic.jp/column/%E5%B8%AF%E7%8A%B6%E7%96%B1%E7%96%B9%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%BE%A4%E7%99%BA%E9%A0%AD%E7%97%9B%E3%81%AE9%E5%89%B2%E3%81%8C%E6%94%B9%E5%96%84

可能性としてギャンブルするには、凄く分が良いだろう。
私としてはこのスレでも効く人効かない人が出てくるだろうと思ってる。
0834おなへる
垢版 |
2022/09/26(月) 17:54:32.71ID:Pd9anPaZ0
個人的には再発が全くないので、この病気に生涯付き合って行かなければならない
という感覚がなくなった。花粉症の薬飲み過ぎた時に出てくる程度の病気。
凄く楽になるから、さっさとみんなギャンブルしてみようぜ。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:28:47.62ID:nioGp1Sr0
もう諦めたし治らなくても良いよ
それより人に移さなくても済むようなワクチン開発してくれ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:46:01.72ID:fueXqvFI0
>>834
464です。
わたしも3月末に罹患し、5月末にシングリックスを接種、ここまで再発なしです。
個人輸入で賞味期限2025年のバラシクロビル1000mg21錠 4箱買ったんですが出番なしです。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:01:24.56ID:geSO7LI30
エイズ治療も参考になる。

治療薬を飲んでいると、他の人に移しにくくなる。

ウイルスがどこを好んで住み着くかの違い。
0838おなへる
垢版 |
2022/09/28(水) 10:15:30.64ID:KCQmmDcu0
>>836
良かったですね。
初期こそ最も再発しやすいので、そこで効果を出している事が良いです。
このままウィルスボリュームを減らしていきましょう。

>>837
ヘルペス患者は金にならないし、命もかかっていないので研究が進まない。
HIVは命に関わるし金にもなる。先進的な研究がこちらの方が進んでそうですね。参考になりそう。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:57:34.52ID:RJRAXdkh0
ワクチン打って2ヶ月になるけど
背中からお尻辺りに帯状疱疹らしい症状が出てきた
正式に診断されたらシングリックス打つわ
やっぱりワクチン打ったらまずかったのかなぁ・・・
0840病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:42:12.85ID:aV5aGZGQ0
ヘルペスって頭痛もおこす?
顔面のピリピリが後頭部に発症してる感覚なんだけど、痛え。別の病気かな。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:57:19.28ID:1iPwvTs50
ヘルペスと神経痛はセット
個人的にはこの神経痛の方が厄介
0842病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:31:45.16ID:COtx0l8A0
だから初期治療が重要になる
治療が遅れると神経を傷つけるんだろうね
一度罹ったら抗体が出来るらしいけど
やっぱり早めにシングリックス打つわ
10年期限で高いけど・・・
0843病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:36:09.18ID:COtx0l8A0
ちなみに新薬処方して貰ったから
結構な値段したわ
でも、早期に治したいし仕方ないわな
0844病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 02:40:47.56ID:gN57NLGr0
会社で気になる人が口唇ヘルペスっぽい症状で悩んでいるんだがモタモタしている間に相手ができたんだろうか
紅斑が出ることもあるみたいなんだが子供の時に感染してたらそこまで重くなるんだろうか
0845病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 04:59:18.43ID:Fv6BnbMy0
3年間バルトで抑制やったらほぼ出なくなった
酒タバコやらないからか血液も正常値
2年間じゃダメなんだよ3年間でやっとだよ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:59:12.71ID:pUbKVp1F0
皮膚に症状は出る事は無いけど長年のヘルペスでチンチンが神経痛になってしまった
これは結構厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況