X



トップページ身体・健康
958コメント326KB

【HSV】ヘルペス再発40回目(><;[無断転載禁止]5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:26.14ID:MJvd+rNp0
前スレ

【HSV】ヘルペス再発39回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605760828/l50
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
有意義な意見交換の場にしましょう

類似スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart20▼▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594642323/l50
そろそろ一元化してもいいかもね
0639病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:16:12.94ID:nhtlX2Uy0
>>637
俺も症状出てたから三日後に病院に行って検査受けたら陰性だったけど、一週間後に明らかに水疱出てきたからもう一回検査受けたら陽性になったよ
ヘルペスも潜伏期間あるから気になるなら時間経ってからもう一度血液検査するといい
0640病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:12:22.68ID:GhxkFt5c0
あとヘルペスになったからか分からないけれど、あそこにニキビも出来やすくなった
ヘルペスの水泡跡で皮膚の造りが変わってしまったのかな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:14:22.61ID:GhxkFt5c0
>>634
恐ろしいよね
相手に移しちゃったら申し訳なさすぎる

サプリは症状ない時もずっと飲むようにはしてるけど完治しないのがなぁ、、
0642病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:58:50.59ID:etHI2K2j0
>>641
プレイの一週間前からバルトレックスを一日一錠飲んでウイルス量減らしておいてくれたら生でもいいよ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:27:39.28ID:XDyx43iN0
ヘルペスの症状自体は治ったんだけど、包皮がおかしくなっちゃったのか、勃起時に包皮の圧迫感がでるようになった…
カントン包茎的な症状だと思うけど、ヘルペスのせいで後天的にこうゆうこと起こるもんなのか…
0644病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:57:00.65ID:7c7RLZWA0
前にも書いたけど俺もなった
もう一生皮が剥けなくて
セックスできないかと思った

でも直ってからしばらくたって
風呂場で石鹸で洗おうとしたら
するっと剥けたよ

ローション使ったりとか
水道にホース突っ込んで
水圧で剥こうとしたり最後には
医者に包茎手術してくれと
言ったらまずヘルペス直すのが
先やと怒られた
0645病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:24.50ID:Sw0WQLhK0
プレイの一週間前から飲むしゴムもするけど毎回不安になる。フェラなんかもっと不安になるんだけど、みんな気にせずしてもらってる?
0646病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:22.64ID:1WMpcyb20
性器ヘルペスに掛かってえらいめにあった
街医者に奨められて明治の傷軟膏というのを塗ったらなおったよ
ポピドンとかいう成分がウイルスに効くらしい
0647病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:29:28.29ID:ROdD4lQx0
誰か漢方の補中益気湯使ってる人いないかな?
効果の是非教えて欲しいわ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:05:57.98ID:Cr25rZbd0
使ってる
性器ヘルペスにはそこまで効いてる感じはしないけど、ヘルペスになって体にでてた発疹はなくなったから何かしら効果はあるんだと思う
0649病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:12:43.09ID:Y8wuNmTW0
過去にもポピドンが効くというレスがあったね
明治傷軟膏を予防的に毎日塗れば再発を抑えることができるんだろうか
0650おなへる
垢版 |
2022/07/04(月) 21:19:51.71ID:ticnLRjP0
>>643
>>644
全く同じ経験してる。ちんこの炎症治すとそれ治りますね。

全治3か月だか半年くらい絶望の中を戦っていた。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:16.50ID:TLff26IT0
>>648
そうなんですね
少しは効果あるのかな?
ありがとうございました!
0652病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:21:50.32ID:ZlhHpWwA0
100回セックスしてもバルトレ飲んでいたら相手にうつらない?
子供希望
0653病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:40:34.30ID:5a2hRTCV0
明治の傷薬買おうと思ってるんだが、軟膏タイプか薬液タイプどっちがオススメとかありますか?
0654病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:38:34.60ID:pBliAqtE0
>>638
>>639
ありがとうございます
もうしばらくしたら再度血液検査したいと思います
今は亀頭の傷痕も痛みもないのですが少し痒いのが気になります

あと太ももや胸に痛みも痒みもないけど毛穴がつまったようなデキモノができたけどこれもヘルペスの影響なのかな…
0656病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:18:17.00ID:pPzVl09N0
>>650
なるほど、見た目の炎症や痛みがなくなってま、まだ症状が完全に治ったわけではない、という理解ですかね…
我慢ですねぇ
0657病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:25:15.45ID:EZiO1/N10
>>653
俺も気になって両方買ってみた
ちんこの皮の内側に塗るなら
粘度のある軟膏の方が
薬が張り付いて効きそう

それ以外の所は液体が良さそう
軟膏はすぐに乾かないから
下着とか服とかに色がつきそう
0658病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:19:25.60ID:Ep0oBI1Y0
>>657
ありがとうございます
自分も両方買って見ます!
0659病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:41:05.16ID:CeOhjb/80
再発ひどいっていったらバルトレックスひと月分処方してくれた
症状も安定したしとても助かる
0660病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:37:14.20ID:22QzARk70
病院行くの恥ずかしくない?
なんか言い出しづらい
汚いバイ菌者扱いされそうで怖い
薬は個人輸入?的なサイトで買ってる
でも高い
病院行きたいけどハズい(T_T)
0661病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:25:28.28ID:eFzoc8UA0
みなさん膀胱炎なったりしない?お腹が張るしどうもすっきりしなくてヘルペスウイルスが悪さしてるんじゃないかって疑ってる
0663病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:16:38.58ID:0gVfMPMt0
>>660
気にし過ぎですよw
自分は皮膚科と泌尿器科両方で処方して貰ってますよ!
0664病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:54:28.11ID:fw+FlcGx0
>>660
泌尿器科の医者はそれを専門に取り扱ってる人たちなんだからバカにしたりなんてしないよ!
ただ俺は最初マジでなんの病気かわからなくてとりあえず内科にいったら超バカにされた
0665病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:33:18.51ID:d3dYh8U80
お医者さんは別に良いんだけど問題は看護師や調剤薬局のスタッフの人達
中には人間として終わってるような人達も少なからずいるから
0666病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:05:03.93ID:po4lmJTh0
>>611
7月10日13日に身体へ負担を掛けたところ、右口角にしびれが発生。
様子を見たところ、何もせずに回復。
今のところ、再発なし。
日光にもガンガン当たっているけど、問題なし。
3月末に罹患して、5月末にシングリックスを接種してから再発なし。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:43:54.28ID:D/8G8jg40
ヘルペスなってから、相手に移すかも?と考えたりで、性欲が減退してるような気がする。1人でもしようと思わなくなってるし。
・・・まぁお金の節約にはなってるかな。
0668おなへる
垢版 |
2022/07/17(日) 07:55:20.16ID:NOwslb7C0
今年の発症は私も一度も無し
去年2度目の注射をして2回発症。

一度は花粉症の薬を飲んだ時
二度目はコロナワクチンを打った時

そのうち再発はあると思うけど劇的に再発頻度落ちてる。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:04.55ID:r+OTOxqv0
微熱と悪寒があるけど、ヘルペスの再発か?風邪か?コロナか?わからないのが厄介だよな
毎度再発すると熱っぽくなるけど…
コロナ無いときはパブロンでも飲んどくだけだったが
0670病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:50:37.08ID:LyQ9ndVj0
ビケンワクチンの方打った方いますか?
こっちは効果ないのかな?
0671おなへる
垢版 |
2022/07/18(月) 11:31:11.36ID:lMLB7W7i0
ビケン一昨年の8月ごろに打ちましたよ

月1か二か月に1度再発
ただし再発の大きさはまあまあ小さくなったように思いました。

個人的体験談ではビケンは問題解決にはならない。ただし症状を軽減する。
普通にシングリックスワクチンが良いと思うなーという経験と結論。
合わせ技で更に効果あるとかはあるかも知れない。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:04:32.66ID:e0bp5kXX0
そうなんですね、詳しくありがとうございます!

おなへるさんはワクチン以外でヘルペスに効果あったなぁって事ありますか?
0673病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:56:10.81ID:gxpAUGtl0
637です度々すみません
今日総合病院に行き初期症状を泌尿器科のキャイ〜ンの天野を三倍太らせたような医者に話しヘルペスと梅毒の血液検査をしてほしいと伝えたところ
「ヘルペスなんて検査は必要ないよ、ヘルペスって治らないからどうしようもないし、今症状収まってるならヘルペスじゃないよ、梅毒だと思うから梅毒の検査だけします」
と言われ自分が「症状から見て梅毒よりヘルペスに酷似してるのと再発予防のために知っておきたい」といっても聞く耳もたず

結局梅毒は陰性でほっとはしたものの
「じゃあヘルペスだったのかもね」だってさ
ヘルペスだってパートナーに移す可能性あるから検査するべきだしどの医者もヘルペスをすごく軽視してるんだね
あと元々強迫性障害でどうでもいい事が頭から離れず常にストレス抱えてる状態のせいか
性器の傷があった部分がまた少し腫れてきたような気がする
もう絶対ヘルペスじゃん…
俺と相性最悪の病気

てかなんで検査したがらないんだか意味わからん
0675おなへる
垢版 |
2022/07/19(火) 15:42:29.25ID:2SFSXwTZ0
>>672
ファムビル、バルトレックスの抑制療法は当たり前ですが効果ありました。

僕は5chやネットに書かれている、ありとあらゆる治療法にチャレンジしてみました。
イソジンを塗る、ココナッツオイルを塗る、漂白剤を飲むMMS
まあ根本的解決にはなりませんでしたね。

僕が他の人の良く分からないのが、それっぽい治療の可能性があるのに
なんでチャレンジしてみないのか、本当に良く分からない。期待値プラスですよね。
この辺シングリックスワクチンが効くとされている、群発頭痛患者も同様。
完治や症状激減の可能性があるのにその可能性に賭けてみない人々。本当に不思議だ。

難治性ぽい亀頭包皮炎はそれでカルボシステインとスポラルで自力で治しましたね。
アトピーとかも同じだね。根本的原因を本気で探し当てれば症状落ち着くのにそれやらない人々。
本当に不思議だ。困ってるんだよね?どうでもいいなら、どうでもいいんだけどさ。
0676おなへる
垢版 |
2022/07/19(火) 15:50:06.82ID:2SFSXwTZ0
アトピー関係の珍しい病気を持つ友人が
医師の大学教授に言われたセリフをここに載せておくね

「君の病気は現代医学では治せません。君を治せるのは君自身だけだ。
君自身で自分の身体を理解して、病気の解決に取り組んでいくしかない」
こんなような事を言われたそうです。

ある意味ヘルペスは、こういう事だよね。

>>673
私の友人のドクター自身も性器ヘルペスに罹っていたけど、気にもしていなかったな。
命に関わらない病気に関して医師の考えはこんなもんなんだろうね。
こんな些細な事はどうでも良いらしい。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 15:50:21.75ID:AKs3jwyG0
>>673
ヘルペスは風邪程度の扱いだからな
症状軽くて患者も多いから適当にあしらわれる
0678病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 17:52:43.92ID:+SNyLo+d0
>>676
「自分には治せない」と白旗上げてるだけのような気がしなくもないけど正直でいいなw
西洋医学でダメならアプローチが違う東洋医学を試してみるのも一つの手だと思うけど
これに限らずなんでも手っ取り早くワクチン打っておけばそれで解決ってのはちょっとな
0679病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:57:46.01ID:4tieonxs0
とにかくひたすら薬飲み続け事でウイルスが検出出来ないくらい少なくなるとか無いものか
0680病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:12.06ID:uGnHeaIh0
バルトの再発抑制もかれこれ4年ぐらいになったな。はじめは飲んでても月一ぐらいで再発してたけど根気よく続けてたら今やほぼ再発なし。誰かが書いてたけどもはやサプリ感覚で飲んでるわ。
ちなみに個人輸入なんてもったいなすぎる、かかりつけの内科医に事情説明して処方してもらってる。ジェネリックなら知れてるしね
0681おなへる
垢版 |
2022/07/20(水) 09:57:03.22ID:6rSZ6Gk70
>>680
オナニーやセックスの頻度は高い方ですか?
これは勝手な推論に基く独自理論ですが、頻繁に性的刺激をする人は神経節から
ウィルスがあぶり出され
排出されてそれを抗ウィルス薬バルトレックスがウィルスボリュームを減らすんじゃないかな
って想像しています。そして再発頻度の低下。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:32:48.08ID:xKwxx7Np0
明治の傷軟膏、いろんなドラッグストア片っ端から覗いてるけど全く見つからん。
売り切れとかじゃなくそもそも取り扱ってない所ばかりで(´・ω・)
0683病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:13.28ID:sD3WSkWK0
明治の傷軟膏でなくても
イソジン傷軟膏でいいのでは?
(成分は同じ)
近くのドラッグストアでも
明治の傷軟膏は見かけないから
アマゾンでポチった
0684病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:09:11.51ID:xKwxx7Np0
>>683
なるほど、それも含めてもっかい探してみよう
それでも無さそうならアマゾンに頼ろう
0685病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:58:05.41ID:ygvdCrya0
>>680
何年くらいで、出なくなりましたか??
0686病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:17:57.90ID:eZgFGw0y0
>>675
質問した者ですがありがとうございます!

>>681
これ思い当たりますねぇ
自分はストレスとか季節の変わり目より、激しいオナニーかセックスで出る前兆が多いから
セックスする前にバルト飲んで次の日の朝と晩も飲む感じにしたらかなり調子良いです
抑制療法より自分はこれが合ってますね
0687病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:08:21.68ID:fTRpgMIx0
>>681
その説は当たってる気がする!

>>685
1年2年では再発してたけど、だんだん頻度が減って3年目からはきにならなくなった感覚よ!
0688病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 13:35:14.19ID:tqtIGKKn0
>>678
だからみんな何度も言ってるじゃん
健康的な生活と食生活して免疫力高めるのがベストだと
後は再発頻度多めの人は一年間毎日薬を飲む抑制療法試してみるくらいか
0689病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 13:38:07.74ID:tqtIGKKn0
>>679
検査は抗体反応見てるだけだから
一度感染すると必ず反応する
だから今感染してるのか?
過去に感染したのか?
わからないから検査は不要という医師も多いんだよね。
でも過去に感染しても常にウイルス出してるわけじゃない
再発してないときならほとんど出てない

ゼロというと語弊はあるが、感染させるほどのウイルスは出てない
0690病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:42:33.54ID:1CeOPSfx0
>>687
希望が持てます。ありがとう!
0691病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 23:22:24.19ID:fTRpgMIx0
>>690
最初は自分も絶望だったけど、罹ってしまった以上できる最善のことを続けるしかないと思ってやってきたよ。
完治する薬が将来できることを期待しながらうまく付き合っていこう
0692病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:30:35.56ID:JQ409Jmv0
AV男優の性病解説でもヘルペスはすぐ治るからいいけどみたいな言われ方してるしね
聞こえは悪いけど、数ある慢性疾患の中ではマシな方だよ
患者数も桁違いに多いしね
0693病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:22:50.98ID:vRXUJY0Z0
性器ヘルペスになると再発してなくてもチンカス溜まりやすくなったりしない?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 03:51:26.58ID:PGaGPKIo0
>>693
ヘルペスだけじゃなく、カンジタとかにも感染してない?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:30:45.67ID:ChVY7m8d0
ヘルペスもカンジタも体が弱ってる時に出るもんだから症状のタイミング的に重なることもあり得ると思う
0696病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:26:51.85ID:GjtdjUgZ0
ヘルペスの潰瘍部分に液バン塗ったことある人いますか?
めっちゃ沁みそうだけどコーティングしちゃえばその後は快適かななんて
0697病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:35:46.40ID:vhoxfWEX0
口唇再発して今回初めてリジン飲んだら飲んだその日にすぐ治まった
毎回一週間近く長引いて痕になってたからすげえ嬉しい
0698病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 01:17:05.08ID:33A44DUg0
ここ数年ぐらい発症しなかったのにまた再発
唇が赤く腫れてもうたわ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:23:40.06ID:iqkN7bc10
699
0700病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:23:50.15ID:iqkN7bc10
700
0702おなへる
垢版 |
2022/07/25(月) 19:50:35.68ID:0vFBf0jm0
さる痘は天然痘ワクチン打てば85%防げるそうだな。
ウィルスの型が違っても、類似の場合は効果がある場合もあるという事だ。
シングリックスワクチンの効果を保証はしないが、サポートする話だな。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013734561000.html
0703病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:29:54.64ID:lUdZy/Pm0
ヘルペスは年数経てば出にくくなると言うけど、皆何年くらいで出なくなったのか知りたい
0704病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:39:38.18ID:bhCddzXD0
年4回も再発するから色々検査したらHIVだったわ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:52:58.89ID:deWhjavl0
再発で包皮だけ痒くなることってあります?
傷はないです
ちなみに感染したのは1ヶ月半前
0707病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 06:52:00.27ID:yWNA1NPq0
なんかむずむずすることはある
0708病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:20:29.49ID:BRb21ZUl0
菌は治まったぽいけど竿の水疱破けたところ、びらん?っていうのかな?がなかなか治らないです
市販の軟膏とか効くモノありますか?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:58:35.52ID:szPZ+bNA0
>>675
カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
0710病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:10:36.93ID:U2Z5jU/m0
>>675
カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
0711おなへる
垢版 |
2022/07/28(木) 15:20:58.79ID:t7XGuWIk0
5chの過去スレで体験談があったからですよ。医学的エビデンスは無かったと思います。
個人的には効き目があった気がします。絶対効くかと言われると自信は無い。
ほかにはコラージュフルフル、スポラルこの辺も効き目を感じました。
困っているのであれば、何でも試してみようとしか言いようが無いですね。

>カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
0712病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:30:30.94ID:swlJ5aw70
>>711
情報ありがとうございます。粘膜保護的な着想ですかね
自分もシングリックス、イトラコナゾール内服、イベルメクチン内服、ポリコナゾール内服、免疫グロブリン点滴、漢方、運動療法しましたがまだ改善は見られてないんですよね。大学病院もお手上げで詰んでます
0713おなへる
垢版 |
2022/07/28(木) 20:32:36.33ID:t7XGuWIk0
>>712
なかなか暗中模索の中で戦ってらっしゃいますね....
僕が調べた記録はこれ


2年間どの塗り薬も効きませんでした
ただ、最近風邪をひいてカルボシステインを処方してもらって飲んでたら一気に治りました!!
理由はよく分かりません

もう一件は過去スレで上記の内容を見つけて、真似してみたら効いたという5chユーザーの話だった気がします。
それを見たおなへる本人も亀頭包皮炎苦労していたけど、これで効いた気がする。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:26:28.02ID:xGMRaDk00
ヘルペス再燃で皮膚湿疹が出ない人は腰痛の形で出るんではないかと思うんだが
どうだろう
0715病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:33:15.51ID:MK5pVqH10
なんでワクチン50歳以上じゃないと打てねーんだよ
4万ぐらい払うからやってくれよ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:01:02.65ID:6LNOu/Oq0
おなへるさん
コラージュフルフルはヘルペスにも効くのだろか、、?
0717病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:45:22.91ID:1R9Doig+0
ヘルペスの再発なのか亀頭包皮炎なのかカンジダなのかわからん
チンコの事考えすぎて疲れた
0718おなへる
垢版 |
2022/07/30(土) 06:19:57.17ID:oK1SE6yY0
>>おなへるさん
>>コラージュフルフルはヘルペスにも効くのだろか、、?
効かないというか、感染率低下にはなるのかもしれないくらい。

>なんでワクチン50歳以上じゃないと打てねーんだよ
>4万ぐらい払うからやってくれよ
金儲けに走る医者を探すんだ。ビタミンc注射とか白玉注射とか。ハイフやってたり。美容をやっていそうな医者だ。
都市部中心のそういう医者いって、帯状疱疹の予防をしたいでだいたい行ける。電話で確認しろ。
普通の町医者ではやってくれない。無かったら東京大阪名古屋に行け。

>>ヘルペスの再発なのか亀頭包皮炎なのかカンジダなのかわからん
全併発の場合もある。僕はそうだった。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:35:24.45ID:lpMYghrT0
>>666
5月末シングリックス接種。
7月23日から山登り、運動、飲酒で身体をいじめたが、再発なし。今週、仕事が忙しかったが、ピリピリ感発生せず。
本日、シングリックス2回目接種。
あとの備えは、バラシクロビル1,000mg21錠4箱2025年3月賞味期限切れが頼り。
明日は副反応で発熱の予定。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:50:55.00ID:OjZCiX/o0
>>719
夕方、発熱37.2℃。目が充血して寒気、少し関節痛。
いまは36.4℃まで下がる。
今の時期だからコロナの可能性もある。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:24:09.08ID:NFYMrbBH0
>>720
先週の俺がまさにそんな感じだったな
コロナか?ヘルペス再発か?分かんない
高熱も咳も出ないならコロナじゃない可能性も高いんだろうけど
0722病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:15:07.87ID:MtilMht40
>>720
解熱剤を使っていないが、熱は下がっている。
前回と違うのが、関節痛、頭痛、目の充血。
鼻も少しつまり、鼻声。
仕事が休みなので、ひたすら横になって体力温存。

>>721
この時期の発熱は、区別がつかないすよね。2回接種終わったので、大きな期待はせず、免疫交叉があればいいなと思っています。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:56:26.58ID:KstS0syr0
>>722
関節痛と鼻もやられてるなら風邪の可能性高い
夏風か?コロナか?
キットで検査してみたら?
0724病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 05:21:12.76ID:HJIaXnQK0
>>723
ご心配ありがとうございます。
鼻詰まりも関節痛も昨日の時点でとれ、お昼ウォーキングでリハビリしてきました。
おっしゃるとおり、コロナか夏風邪だったのでしょうか。
注射箇所の腫れが赤く広がって痛みがある程度です。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:29:12.03ID:05jjGTZb0
抑制療法効いてる気がしないが少しずつはウイルス量減ってるのかな..
0726病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 04:50:59.92ID:4Tq3nSaf0
>>725
飲んでいる間はまず再発しないけど止めたらすぐに再発するよ
肝臓だの腎臓に負担をかけるだけだから完治目標なら思い直した方が良いと思う
0727病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:09:11.33ID:qfpVeXdU0
交代勤務の仕事で人間関係も悪かったり仕事でストレスが高くて再発するわ。
0728病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:11:06.00ID:qfpVeXdU0
医者に行く時間もないから性器ヘルペスにアラセナ塗ってる。
アラセナでさえドラッグストアでは薬剤師のいる時間帯しか買えないとかくだらない法律だよ。
薬局でバルト買えるようにそろそろ規制緩和すべきじゃないのか?
0729病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:42:11.75ID:vzpCktw00
ヘルペス再発すると体だるくなったりするのかな
昨日再発に気が付いたけどここ何日か体がだるい
0730病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 02:16:03.87ID:TX9teCYj0
処方箋なし薬局で検索すればいくらでも出てくるけど利用した人の書き込みは見たことないな
リアル店舗近くにあるけど客が入ってるの見たこともないし
0731病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:34.50ID:FzTEuu6X0
令売薬局で処方箋なしでアルセナを買ったことがあったよ。そこは調剤薬局もやってるので結構人がいた
ただ高い、1本3300円して
びっくりした
それならオオサカ堂で海外製品
買った方が安い、量も多いし
0732病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:06:04.60ID:ZcPpEODP0
処方箋なし薬局はバルトはなかったよ。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 02:45:36.65ID:aO864kSk0
アラセナはAmazonでもそこらのドラストでも千円ちょいで買える
ドラストは薬剤師の質問にいくつか答えるだけで処方箋などいらん
医師にヘルペスだと診断されたか?アラセナを使ったことはあるか?等
全部yesでいい
0734病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:26:27.05ID:Ly0PWtzz0
アルセナS軟膏はちんこヘルペスに効くの?
俺が医者にもらったのは
アルセナA軟膏だった
0735病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:14:32.57ID:IcFyz1Pf0
>>734
医者に行く時間もないし下手なとこ行くと医者の愛想も悪いからドラッグストアのヘルぺシアとかアラセナ使ってるよ。
効果はないよりマシ程度だけど医者に行って出されるビダラビンとかそういうのも効果はほとんどなかったし同程度だと思う。
ちなみに医者にはバルト飲むとすぐに引いていくとか言われるけど全然そんなことない。塗り薬よりはマシ程度。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:39:05.46ID:IcFyz1Pf0
>>734
ちなみにヘルペスに効く成分はどちらも同じ。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:37.08ID:E4QBqpCb0
皮膚には病変出てなくて神経痛だけの時も、接触で人にうつるのかな..
0738病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:50:52.31ID:LiRIRHji0
ちゃんと一週間前から一日一粒バルトレックス飲んでウイルス量減らしてからの粘膜接触が相手に対してせめてもの誠意だと思って実行してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況