X



トップページ身体・健康
958コメント326KB

【HSV】ヘルペス再発40回目(><;[無断転載禁止]5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:26.14ID:MJvd+rNp0
前スレ

【HSV】ヘルペス再発39回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605760828/l50
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
有意義な意見交換の場にしましょう

類似スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart20▼▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594642323/l50
そろそろ一元化してもいいかもね
0544病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:01.36ID:IYm6xm1L0
>>543
痛い時は頭ダメ飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:13.56ID:IYm6xm1L0
>>543
痛い時は痛み止め飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:14.14ID:SVkkf3630
シングリクスは複数回打つことで効果があがるの??
0547病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:13:45.39ID:PCdDqHyM0
とりあえずロキソニン飲んでしのいでるけど猛烈な痒みも泣けてくるな
尿取りパッドとボクサーパンツでだいぶチンポジ保持できて辛さが軽減できるようだ
イソジン軟膏ってかゆみにも効くんけ?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:28:25.83ID:8jog1KB10
>>542
初めてのヘルペスですか?
私の場合は薬を2日飲んで、良くなってきました。
アシクロビルでお腹が緩くなり、ビオフェルミンと納豆で少しマシになりました。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:14:36.09ID:IYm6xm1L0
>>547
イソジンはかゆみに効かないと思う しみて痛くならない?
0550病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:04.28ID:ibrdjIT50
祈祷に多数の水ぶくれと痒みが出てきたので泌尿器科に行こうと思うのですが、どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?
0551おなへる
垢版 |
2022/05/30(月) 14:16:21.23ID:tl1woQIU0
>>シングリックス打てるところ電車で2時間の病院しかなかった
そこ以外は50歳以下打たないと書いてある 打てる病院少ないの?

自費診療の金儲けドクター以外やってくれないよ。帯状疱疹の予防と言っておけばよい。
実際に帯状疱疹の予防にもなる。

一回打つより二回打った方が効果はあると思う。
口唇ヘルペスかかってる友人が毎月酷く発病するから
完全に再発を止めたいと思って、シングリックス2回で抑制効果と発病時の軽減はあったものの
そこからさらに
シングリックスを三発目打ったけど完全に止まることは無かったと言っていた。
0552おなへる
垢版 |
2022/05/30(月) 14:18:52.54ID:tl1woQIU0
>>祈祷に多数の水ぶくれと痒みが出てきたので泌尿器科に行こうと思うのですが、
どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?

検査料で結構かかるから5000円〜1万円見ておいたほうがいいんじゃないかな。
結局バルトレックス飲むしかないから、今の僕なら病院駆け込んでヘルペスが再発した。
バルトレックスが欲しいって言うかな。誤診だったらを考えると一度検査した方が良いと思うけどな。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:35:07.08ID:ibrdjIT50
>>552ありがとうございます
結構かかってしまうのですね
夜痒みで起きてしまうくらいなので一度行ってこようと思います
0554病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:56:35.53ID:NA9Ex0D90
>>551
おなへるさん
たった今、一発目のシングリックス打ちました。
副作用は心配ですが、交差免疫の可能性があるならそれぐらい。
情報に感謝します。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:29:13.76ID:tNDsTaRv0
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
0556病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:51.73ID:LS+yLdeV0
>>554
夕方シングリックスを打って、次の日副反応がでました。
軽い関節痛、微熱です。
筋肉注射部が痛いのと腕をあげると痛いです。
解熱剤を飲んだところです。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:51:13.29ID:U0qmswgL0
初めてヘルペスに
デコに3箇所出来たのがどんどん広がり
頭皮 顔に沢山。。高熱。。
皮膚科でヘルペス用軟膏2種 飲み薬。。
眼科も行ってくれという事で目薬2種。。
薬飲んで2日目で色々落ち着いたが
きつい
0559おなへる
垢版 |
2022/06/02(木) 18:46:07.05ID:M/uEHFXd0
>>558
効果があると良いですね。発熱は僕は2度目に打った時にありましたね。

群発性頭痛抑制にもシングリックス効果が出ているという話もあって、思わぬところで
効果を上げている話を目にしました。実際僕はシングリックスで慢性の腹痛と頭痛が消えたし。
0560おなへる
垢版 |
2022/06/02(木) 18:49:35.13ID:M/uEHFXd0
バルトレックスやシングリックスで慢性頭痛は消えたんだけど
極端にカフェイン取りすぎるとそれでも頭痛を起こしていた。

でも最近はそれが無い。
患部のウィルスの巣窟?が小さくなってきたんだろうなと推測する。
シングリックス打っておけば徐々にウィルスボリューム減ってくるので、再発頻度や規模も小さく遅くなって来るんじゃないかな。
凄く小さな発病があった12/28日以降の再発無し
0561病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:22:47.60ID:/PAPgMl30
↑シングリックスで徐々にウイルスボリュームが減ってくるの?
0562病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 02:37:25.28ID:1fl0Q+5a0
性器ヘルペスにオイラックスクリーム出されたんだけど(ステロイドが入っていない方)塗って大丈夫なのか?
なんでアラセナじゃなくてオイラックス処方されたのか謎
0563おなへる
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:23.66ID:bPivTdRF0
>>↑シングリックスで徐々にウイルスボリュームが減ってくるの?
シングリックスは私の実感でしかないよ。以下は一個人の体験談でしかない。

抑制療法のバルトレックスなら、まあそうだろうと思うね。個人的には
シングリックスはバルトレックスよりも効果が薄い弱効果が24時間365日効いている感じで
常に抑制されているように思っている。ヘルペスの再発ピタリと止まったしね。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:02:05.95ID:a1W1AWBd0
>>538
再発しなくなった原因は思い当たるものありますか?単純に時間ですかね、、
0565病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:01:12.68ID:PAKpFPYd0
>>559
おなへるさん、返信ありがとうございます。
いま下のヘルペスが暴れだしました。
もう少し早くワクチンを打ち抗体が出来ていれば…

6月6日 かなり身体に負担をかけたところ、夕方より竿にピリピリ感。あちこちチクチク。
6月7日夕方 右足に神経痛を確認、再発と判断。アシクロビルを1日200mg5回摂取開始。
6月8日夕方。竿のピリピリ感がとれる。
薬は5日間摂取予定。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 23:30:55.69ID:14CyKlQj0
4月にシングリックス1回目を打った者です。今のところ(このスレの皆と同じかな?)再発はするけど再発時の症状は前より軽いと思います。ヘルペスのワクチンではないので完治しないのは当たり前で、交差反応?で悪さできなくなったウイルスは少なからずいるんじゃないかと思います。来週2回目を打ってくるのでまた経過を書き込みます!
0568病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 11:11:03.73ID:oCJF71jP0
ヘルペスと診断されて薬もらって飲んでる最中なんだが、トイレで用を足す時あそこが痛くなってしまった
これは薬の副作用?それともクラミジアとか淋病も併発してる?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:02:30.76ID:BEANRGyT0
ヘルペスの患部に尿が滲みてるだけでは?
0570病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:49:04.47ID:KU+jtE1c0
>>569
その可能性もありそうだけど、クラミジアになった時のような鈍痛
0571病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:51:53.99ID:KU+jtE1c0
↑ミスです

その可能性もありそうだけど、染みる痛みというよりはクラミジアになった時のような鈍い?痛みなのでもしかして?と思った次第です
わざわざもう1回病院行かなくても良いのかな・・・
0572病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 01:53:46.96ID:IePJwtHh0
くそー半年ぶりに再発してしまった
気候が寒くなったり暑くなったり安定しないせいで体調崩したせいかな?
最近睡眠不足だったからな…
0573病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 10:02:03.97ID:Jqh1nNc80
自分も睡眠不足になるとすぐなる
いつもより二時間ぐらい少ないだけで出る
まじで鬱陶しいわ…
0574病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:21:41.46ID:CbsDs3Xl0
性器ヘルペスが原因だとおもうんですけど
性器ヘルペスになる数日前から足、太ももやふくらはぎが筋肉痛?のように痛くなったり
指がピリピリして腫れたようになるのは
やっぱり性器ヘルペスが原因でしょうか?
同じような人いますか??
0575病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:56:44.97ID:kDhjuO3j0
睡眠不足で出やすいの一緒だわ
ヘルペスできる前兆の痛みも起こるよ
皮膚がめっちゃ薄くなってピリピリするような感じ
数日前にピリピリし出して患部の痒みと鼠径部リンパの腫れが出てそのあと水泡ができる流れだな
0576病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:29:11.97ID:Jqh1nNc80
太ももの裏は皮膚が突っ張ってるようなピリピリ感が前兆として起きるわ
それを、感じたりバルト飲むようにしてる
座る度に痛くて地味に生活に支障出てる
0577病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:31:36.92ID:oAOszeMk0
オイラは竿が赤みを帯びてヒリヒリ痛むわ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:45:52.04ID:/EmaR3RA0
やっぱり痛みありますよね。。
今日白いポツできてました…
この足腰の痛みが一番つらい…
赤ちゃんがいるのにうつらないか心配
0579病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 01:18:02.78ID:1l1tuRlz0
ある意味健康アラームになるよね
再発したときは体の体調が悪いと
0580病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:34:47.70ID:jMUE6eqN0
太もも上部内側に2センチぐらいのヘルペス出た
膿のような色の水疱がなくなったものの
ちくちくみりみりした痛みがリンパ近くに移動した
ような気がする
病院行くべきかな
0581病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:40:25.20ID:7ujTZukm0
病院逝くべき
ヘルペスだとしても
塗りぐすりや飲み薬で
回復が早まるし
0582病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:17:24.45ID:gvhncCiN0
くすり(再発抑制療法)でも抑えられないのは何なの?耐性はあまりできないみたいだからウイルス量が多すぎる?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:38:39.16ID:ReDz6H0s0
再発抑制療法1年して薬やめて3ヶ月で再発しやかった
ショックでこのスレに辿り着いたけど同じ様な人がいると思うと少し安心する
再発予防したいならバルトレックス飲み続けるしかないのかね〜
0585病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:07:03.85ID:9d31LuTK0
どうしてそんなに免疫力が低下しているのか?
栄養状態なのか生活習慣が悪いのか何か別の要因がありそうだけど
0586病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:21:52.56ID:9Epy913o0
自分は軽い神経痛程度の再発しかないけどその時は同時に血圧が150以上に上昇してしまう
0587病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 03:50:25.92ID:N9AJrcU10
>>584
だから再発したときだけ飲むんでいいんだよ
ずっと飲み続けるのは体に良くないし
止めたらすぐ再発するくらいならさ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:24:28.95ID:zA611ZPy0
オーバートレーニングの疲労が原因なのか久し振りに口内炎状の潰瘍が出来てなかなか治らない
やっと治まって来たと思ったら怪我をしてしまい痛みのストレスなのか新しいのが出来てしまった
仕方ないからバルトレックス飲んだよ
0590病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:33:54.41ID:mvhZH+kO0
11のものです
書き方が悪かったですが、ワクチン2回目打って直後に再発してファムビル飲んだけど、それ以降は一切再発しなくなった、と言いたかったです。

ちなみに9ヶ月ぶりくらいに再発の可能性ありで久しぶりにここきました。。。
仕事のストレスで下痢気味→市販の下痢止め薬を飲んで亀頭が赤く腫れてます。
(水疱、痛みなし、赤い斑点が複数、少し痒い程度)
ワクチン3回目まだだから今度打ってこようかなと思ってます。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 02:35:02.80ID:zdQNIscW0
>>589
口の中にできる口内炎の正体がヘルペスってこともあれば陰部にできるヘルペスが口内炎状ってこともあるからね
0592病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:44:37.29ID:QCOzc7u40
先週初めてデリヘルを使ってヘルペスにかかりました。
ヘルペスの症状がでてから3日経った段階で泌尿器科に行き、内服薬と軟膏をもらって現在4日目なのですが、治癒するどころか症状が悪化していってるような気がします。
これはいつ治るのでしょうか…先週の自分を殴りたい
0593病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:39:03.39ID:CLp3F+sX0
>>592
初期感染の時はしつこいよ
一週間で緩和されて完全になくなるのは2週間から一ヶ月かかるかも
その後は再発しても一週間で治るように軽く成ってくるけどね
0594病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:54:58.67ID:QCOzc7u40
>>593
そうなんですね!!
医者には薬を使ってから3日くらいで良くなると言われたもんで、もしかしたら梅毒とか別の性病かもしれないとか不安だらけになってました…
まずは薬全部飲み切ってから、状態悪かったらまた病院ですかね
0595病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:21:59.29ID:y+OUMeLu0
>>592
ヘルペスもってるやつは他の病気も持ってる可能性があるからしばらくしっかり観察したほうがいい。
俺はコンジも同時にもらって、ヘルペス落ち着いたころにイボができて地獄の数ヶ月だった。

ヘルペスは最初の治療でその後の苦しみが変わるらしいから
お大事に。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:23:31.34ID:Mk8MkiTt0
ちょっと痛すぎて本気で涙が出そう…
仮性包茎なんですが、包皮の裏(亀頭と接する面の方)に水膨れができて、包皮が膨れあがっちゃって、遂には皮を剥くのも痛すぎてできないレベルになりました…痛みのピークなのかな。
陰部を洗えないというのも余計に不安になるし。もうやだまじで
0597病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:27:57.45ID:Mk8MkiTt0
>>595
とりあえず、病状が緩和されて痛みとかが引いたら、HIVも含めて検査したいと思います…
0598病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:46:04.65ID:n0C608OY0
俺も皮の部分がふくれて
皮がむけなくなった。
治療が進んで直ってくると
風呂で石鹸で洗おうと試したら
自然とむけた
一時は包茎手術受けようかと
真剣に悩んだ
0599病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:09:28.95ID:JpI3Xaon0
2年前に初めて症状が出て(非初感染初発例なのかポツが1つのみ)その1回以降何もなかったのに再発した
妊娠中と出産時に出なかったのは本当にありがたいけど子はまだまだ小さいし、もし感染させてしまってたら今から感染させたらと思うとつらい
経験は長く付き合ってた元彼と夫のみ。夫と付き合い始めてから症状出たから夫からの感染かと思うんだけど夫には症状ないし遊んでたわけでもない
夫の父親が口唇持ちみたいだからそれ関係ある…?
自分が派手なことしてたら諦めもつくけどそうでないのにこれが一生の付き合いかと思うと気が滅入るよ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:42:24.67ID:oewMd6jQ0
>>599
関係も何も・・・旦那の口唇HSVがあなたの陰部に感染したのでしょう。
口で奉仕してもらったりすると、一見症状なさそうでも感染するだろうね。
だんなの陰部に症状がないのは1型の口唇HSVだから。

知識を深めたら、今までのことが、なるほど納得することとなるでしょう。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:46:11.00ID:oewMd6jQ0
>>599
俺は逆パターンで、嫁モメめたわ。

自分がヘルペス持ちだったら口淫はするべきじゃないし、
もし、相手に感染されたら真摯に向き合うのが大事。
しらばっくれて逃げようとしたらマジで信用無くすと思う。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:00.75ID:JpI3Xaon0
>>600
口唇持ちなのは夫の父親で、夫は口唇も陰部も症状ないんだけど親から感染はしてたってことですかね
夫が口唇持ちのように書かれてますけど夫は症状なし自覚なしなんで気を付けようがないです
同じように子に感染しないのを祈るばかりですけど望み薄ですね
0603病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:43.14ID:DVcvwgV70
私も同じパターン
夫が口唇持ちだったけどどんな病気か私も多分夫も知らなかったんだよね…
沈静化してたのにここ1年やけに出るし子供にうつらないか本当心配
0604病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:27:27.41ID:JpzgqM130
犯人探しは難しいよ。15年前に発症して完全に治るまで3ヶ月掛かった。泌尿器科のドクターは俺の顔見て一言、遊んだ?だよw 性感染症に罹るような事はしてないと伝えたら以前に性交渉で感染していたのが暴れ出したんでしょうと。実際当時精神的に病んでて免疫力落ちてたのかもね。当時は塗り薬だけ処方されて飲み薬は出してもらえなかったか。再発は無かったのにコロナワクチン接種後2回も再発した。20年連れ添ってる嫁は一度も発症してないです。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:10:54.51ID:zXHKXxzH0
生理とヘルペス片方だけでもしんどいのに本当辛いよね…
私もここ1年は生理前に必ず出るから抑制療法勧められて始めてみた
まだ始めて1ヶ月も経ってないからどうなるか分からないけどマシになったらいいな
0607病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:47.93ID:JpI3Xaon0
>>599です
皆さんのお話で少し落ち着きました
ありがとう
犯人探しがしたいわけではないのですが、夫も私も真面目な方なのでどうしてという気持ちが大きいですね
遊んでいる人がかかる、という自分自身の持っていた偏見にも気付かされました
産後1年経っておらず、産後初めての生理前だったこともあり再発してしまったのかもしれません
子への感染が1番心配なので、まずは今回のをしっかり治し再発しないよう体調に気を付けようと思います
0608病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:05:32.60ID:i6BWMIdy0
公衆トイレとかでも感染するよ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:36:44.27ID:Ke+vJb/h0
男性って初感染から症状が出るまで最長何年ですか?
初感染で症状出なくて潜伏していて何年か後に症状出ることもあるのですよね?
0611病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 12:59:13.70ID:3NeHFqlx0
>>565
6月20日~21日寝不足と肉体労働、酒で身体がクタクタになったけど、チクチクピリピリは全くなし。

シングリックスのおかげと思ってます。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:11:25.78ID:sF/+tMT+0
アトピーで太もも傷だらけだった時期があるんだけど
その時に公衆トイレでうつった可能性もあるって事だよね
完治する薬が出来たらいいのになあ
0613病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:51.78ID:78BJQjlh0
>>596だけど、なんかかさぶたみたいなやつがパンツに付着してたり、軟膏塗る時とかにも確認できるのですが、これはとりあえず回復傾向にあると考えていいんですか…??
0614病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:42:32.01ID:ZaQrrPna0
唇のピリピリ感で、ヘルペス疑いから1ヶ月。
やっと水疱らいしものがでてきて飲み薬が出た。微熱もあるんだけど、どのくらいで治るもんなの?
0615病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:07:12.67ID:C0q7tOus0
口唇ヘルペスは性器に移らんし性器ヘルペスは口唇に移らん1型と2型は別のウイルスて医者が言ってたけどヤブってことでええの?
0616病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:47:25.33ID:+BPhFlvB0
男で現在初期症状でて9日目、尿道の痛みや熱はないけどここから酷くなることってありますか

3日後に亀頭に口内炎らしきものを三ヶ所みつけ昨日一気に増えて泌尿器科へ
おじいちゃん先生だった
アラセナだしてもらったが内服薬も欲しいといったら一緒にはだせないと断られた
血液検査の結果が来週出るけど症状酷くなる前に他の病院で内服薬もらったほうがいいかな?
0617病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:09:23.94ID:zqm/KZnu0
>>616
バルトレックスを貰うことをお勧めするよ
個人差あると思うけど、自分の場合は陰茎に口内炎みたいなのが出きてヘルペスとは知らずに自然治癒を待ったら1ヶ月近く治らなかった
0618病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:12:10.97ID:HBja+rYA0
>>611
シングリックスをいつ打ちましたか??打ったあとの経過知りたいです
0619病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:00.51ID:utHRY8fM0
ヘルペスはヘルペスウイルスによる感染症だが、
抗ヘルペスウイルス剤を服用すれば病変はいったんは治癒する
しかしヘルペスウイルスは一度感染すると神経叢に逃げ込み
数ねん後に患部に戻り再発する。完治はいまのところ不可能と思われる。
応急的にはポピドンを含む軟膏または薬液を塗布すれば1年から数年は
発症部位の症状は消える。しかし数年後の発生は避けられず再度軟膏
または薬液の塗布が必要になる。
ポピドン効果の認められる軟膏または薬液は下記の通り
明治きず軟膏  明治きず薬
製造MeijiSeikaファルマ 発売 (株)明治
この二つは現在500円台で薬局などで買える
なお町医者は性器ヘルペスについては知見もなく、診療を受ける場合は
安心できるかどうか、十分調べてからでないと、被害に遭うこともあるので
要注意
0620病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:42:35.86ID:MZoRKkKI0
抗がん剤やったら久しぶりに出てきた
0622病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 07:01:34.98ID:WAtT/DMw0
>>602
ガキの頃に感染すると無症状のキャリア持ちになるんだよ
口唇ヘルペス持ちは、陰部ヘルペスになりにくいらしいし
まぁ世の中の7割はヘルペス持ってるからガキに移したらとかあまり思い詰める必要はないよ
今は逆に無菌室で育ち過ぎて、原因不明の肝炎とか変な病気になる子供が増えてる
0623病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 07:04:51.87ID:WAtT/DMw0
>>604
嫁から移されたかもね
無症状のキャリア多いんだよ
まぁキス病と同じで昔は90%の人が感染してたんだよ
それが衛生管理良くなって、大人になっても感染せず、大人になってから貰うと症状が重くなるわけ
0624病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:28:42.77ID:s9w53u+w0
>>617
ありがとうございます
次の日の朝に別の町医者行って事情話してバルトレックス処方してもらいました
そのおかげか今のところ熱や尿道の痛みなくリンパの腫れも収まりました
陰茎の腫れはまだ酷いですが
まあ2件目の医者もかなりいい加減な感じだったので他の方が言うように町医者はもうやめときます
0625病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:04:36.16ID:kMpQ6aDE0
>>620
どうかお大事になさってください。
ビケンの効果で症状はまだマシでしょうか?
わたしはシングリックスで、かなり身体に負担をかけても、再発しなくなりました。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:30:26.56ID:zOVTcVS+0
和区賃でヘルペス・帯状疱疹発症したって記事なら
ネット上で一杯あるけどな
0627病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:59:31.81ID:XxEIeSr70
ワクを打った後にマスコミでは報道されない不都合な真実が続々と出て困惑する(認知的不協和)
 ↓
そんなことがあるはずはない!デマだ!とすり替える(正常性バイアス)
 ↓
政府、厚労省の方針は正しい!我々は一心同体だ!(ストックホルム症候群)
 ↓
もう2回ワクを打ったんだ!今さら打つのをやめるのはおかしい!(コンコルド効果)
 ↓
ワクについて慎重な意見を言われると、自分に対する悪意があると思い込みイライラする(敵意帰属バイアス)
 ↓
ワク推進派と違う話は聞きたくない!ワク後遺症なんかデマだ!
帯状疱疹やヘルペスはワクとは関係ない!(センメルヴェイス反射)
0628病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:33:12.72ID:bn9rU11K0
初めてヘルペス罹患→放置
数回再発→バルトレックスで落ち着く
数年ぶりに再発→バルトレックス効かない
どうしてでしょう
0629病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:45:08.05ID:7fGyp8UA0
医者に違う薬を出してもらったら
どうでしょう
ファムシクロビルとか
0630病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:35:56.28ID:ALieq/bC0
ヘルペス再発してるのか汗でのかぶれなのかもうよく分からない状態に
見た目はいつも通りなんだけどなぁ
0632病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:27:09.08ID:f2EqgVnd0
>>631
見た目普通でも少しのヒリヒリは再発なんだね
目に見えて分かるといいけどこれじゃ分かりにくいね
0633病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:28:51.13ID:97xj94LV0
私もアトピーと区別つかないことあるわ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:16:19.50ID:fXu7c2mS0
>>632
だから年数経ってくると再発の症状はどんどん軽減してくるから、ヘルペスの再発か?分からなくなるんだよな
自分は大したことなくても相手には移してしまうからな
0635病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:52:51.18ID:Xo3nRYq10
自分はいつも内服薬を処方されるけど、これは塗り薬は効果は薄めで治るのに時間かかるから?
0636病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:14:01.93ID:ddQh4zXw0
塗り薬は塗った部分にしか効かなくて体内のウイルスには飲み薬が有効
自分は両方処方してもらって併用してるよ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:06:32.84ID:KOidpVM30
616ですが今日最初の医者に血液検査の結果を聞きに言ったらヘルペスではないといわれました
自分としては症状から見てヘルペスで間違いないと思うのですが症状でてから一週間で受ける血液検査の精度ってどうなんでしょうか?
今度は梅毒の血液検査するって言われたので自分が「行為から3日後に症状出たし梅毒なら1週間後にでるはずで検査も1か月待たないと発見しづらいと聞いたのですが」
と言ったら医者が「へーそうなんだ」と言いながら辞書を調べだしとりあえず淋病の塗り薬だしとくといわれたので
血液検査は断って帰りました

ちなみに性器の症状はオーラルセックスから3日後で口内炎のようなものができ膿がでてジンジン痛む
5日後にそれが増え亀頭の先端に1ミリくらいの水いぼのようなものができる
10日後に包皮の先端にも傷ができ始め皮をむくのもつらくなるくらい痛くなる、熱は最高で36.7
太ももや脇や胸のリンパが少し痛む、尿道の痛みなし
そして現在はリンパや性器の痛みは全くなく傷口が白から赤にかわり口内炎のような傷から真っ赤な擦り傷みたいになってる

これでヘルペスじゃないってありえるのでしょうか?
梅毒の検査もした方ってどれくらい経ってからやりました?
0638おなへる
垢版 |
2022/06/30(木) 22:29:47.80ID:1OXNCTjK0
>>637
結構類似の病気もあるから診断難しいというのはありそう。
僕の経験ではさっさと大学病院に行けですね。町医者はたいして知らない。
とにかく大学病院に行け。これが大事。
患者の僕らよりも知らない。知ってるフリしているだけの医者が多数。

カンジタやカビ
亀頭包皮炎併発している可能性もあるね。僕は色々併発していたから治療大変だった。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:16:12.94ID:nhtlX2Uy0
>>637
俺も症状出てたから三日後に病院に行って検査受けたら陰性だったけど、一週間後に明らかに水疱出てきたからもう一回検査受けたら陽性になったよ
ヘルペスも潜伏期間あるから気になるなら時間経ってからもう一度血液検査するといい
0640病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:12:22.68ID:GhxkFt5c0
あとヘルペスになったからか分からないけれど、あそこにニキビも出来やすくなった
ヘルペスの水泡跡で皮膚の造りが変わってしまったのかな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:14:22.61ID:GhxkFt5c0
>>634
恐ろしいよね
相手に移しちゃったら申し訳なさすぎる

サプリは症状ない時もずっと飲むようにはしてるけど完治しないのがなぁ、、
0642病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:58:50.59ID:etHI2K2j0
>>641
プレイの一週間前からバルトレックスを一日一錠飲んでウイルス量減らしておいてくれたら生でもいいよ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:27:39.28ID:XDyx43iN0
ヘルペスの症状自体は治ったんだけど、包皮がおかしくなっちゃったのか、勃起時に包皮の圧迫感がでるようになった…
カントン包茎的な症状だと思うけど、ヘルペスのせいで後天的にこうゆうこと起こるもんなのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況