X



トップページ身体・健康
958コメント326KB

【HSV】ヘルペス再発40回目(><;[無断転載禁止]5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:26.14ID:MJvd+rNp0
前スレ

【HSV】ヘルペス再発39回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605760828/l50
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
有意義な意見交換の場にしましょう

類似スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart20▼▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594642323/l50
そろそろ一元化してもいいかもね
0052病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 05:26:45.86ID:t/Nzea6A0
>>51
ありがとうございます
女なので亀頭包皮炎ではないです
性器の横の股の皮膚の部分と、股と太ももの付け根の皮膚の部分に主に症状が出ます
今回は多分アトピーとニキビの可能性が高そうですが、水ぶくれ以外の赤みや痒みやニキビ系は見分けがつきにくく困ります
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 11:36:49.38ID:GmMqNBkl0
2週間ちょい経つのにヘルペスが治りきりません。違和感やヒリヒリが少しあります。見た目も潰瘍の跡が残ってます( ; ; )再発なのにこんなに無症状にならない事ありますか?おすすめのリジンサプリあったら教えて下さい
0054病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:30:39.39ID:phu1OLtN0
初感染から4週間たってやっとマシになってきたけどまだ完全ではないな
ホント辛かった
0055病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 02:17:56.29ID:Ql7Rzy4g0
ワクチン1回目の翌日に出て、薬飲んで1週間くらいで治ったけどまたすぐ出てきて、2回目の前からも薬飲んでたけど2回目の翌日に出て、そこから5日薬飲んで治って、薬をやめたらまた翌日くらいに出てくる
もう1ヶ月くらいほぼ毎日薬飲んでるのに、ほぼ毎日出てる
凄いストレス
なんで薬やめた瞬間また出るんだろう
今までこんな事一回もなかった
トイレやお風呂で家族にうつらないかが1番不安
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:17:14.56ID:OJuDcKsG0
ヘルペスもってるから
好きな女がいても交際しないって男もいるからな
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:21:24.05ID:BJDVxmcG0
私がヘルペス発症してしばらく彼と会えないと思ってなんと断ればいいのかと悩んでいたら向こうも私と全く会おうとしなくなってお互いにヘルペスの話をすることもなく1ヶ月経ったんだけど同時に発症してたのかな
私がやっと良くなったらお誘い来たんだけど私がまだ移す可能性あるんだったらどうしよう
0058病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:25:49.63ID:RcZeJ2aD0
俺男だけど
性器ヘルペスの診療で女看護師がいるのはちょっと…と思う
男の医者にいろいろ問診されるのはいいけど
その横で女看護師がいろいろなにかを書いている
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:21:07.27ID:z6pThNuA0
気にしすぎだろ ご褒美と思えよ
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:40:32.87ID:2HzvomC10
vio脱毛しようと思ったけど行こうと思ったところが、男看護師の処置だから逆にやめたわ。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:55:43.70ID:PlORVwKR0
再発で潰瘍できた後、瘡蓋にならないで治るパターンの人います?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:54:11.97ID:JoazDKbY0
何回も繰り返して上半身色んなとこにできて
全部かさぶた
シコリ
シコリ消えて
色消えての順で治ってる
0063病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:01:09.94ID:PlORVwKR0
そうなんですね。潰瘍、瘡蓋にならず、しばらく赤みが残って治る。なんですけど、陰部の粘膜的なところだからなのかな。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:50:52.94ID:UijD1Dm30
>>63
粘膜は瘡蓋ならないと思うよ
例えば口の中を噛んだり口内炎できても瘡蓋にならないでしょ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:02:55.92ID:SOiti3UA0
指にヘルペスが出来たのですか市販の塗り薬は何を使えばいいのか分かりません
ググッても唇用のしか出てこないので
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:23.85ID:pzBHvBkB0
医者も問診と診察と尿検査だけでは
性器ヘルペスと断定はできないそうだ
あくまで性器ヘルペスの可能性が高いというだけ
きちんとした検査方法ってなに?
0067病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:51:26.56ID:yx3suBQl0
PCR検査
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:59:37.05ID:5WEU+WSi0
家族と同居されてる方はどんな対策してますか?
下着も洗濯機で一緒に洗ってますか?
お風呂は普通に椅子に座りますか?
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:09:30.81ID:xQ5BJOXn0
わたしほんとこれ同意する。

記事でも「年齢や素性を偽った!」とか「デマを流した!」とか社会正義のムチ振り回してるけど、

匿名のネットにどこまで求めてるのか。医療デマとかならともかく、事実誤認の範疇だろうに。

じゃあメディアは誤報やヤラセ記事の責任とって家族総出で公開謝罪すんのかと。


https://archive.vn/V1mOI
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:23:38.29ID:GsIYXoWd0
亀頭包皮炎と診断され、かれこれ1ヶ月ほど治療してるけど、治らないので別の病院に
行ったら性器ヘルペスと診断された。目視で診察だけでしたが。
今まで痛みとか全く無かったのだけど、そんな人いますか?
0071病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:03:02.93ID:rBTAJa/I0
しばらく落ち着いてたけど薬サボったらすぐに再発した・・・
0072病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:06:20.17ID:5RylwPif0
医者個人によって経験レベルが違う
このみち30年のベテラン医者と勤務歴2、3年の若い医者では診断に違いが出る
若い医者に性器ヘルペスだと診断されてヘルペスの薬をだされたけど
徐々に悪化していくから違う医者にかかったら問診と目視だけでヘルペスの可能性もあるけど
別の性病も可能性もあるとの診断で点滴うって性病の薬を処方された
性器ヘルペスっぽいけどなかなか治らないなら腕のある医者を探したほうがいい
007370
垢版 |
2021/11/14(日) 15:44:32.07ID:uks0/rE+0
>>72
ありがとう
初めの病院で包皮炎とのことで、軟膏処方されたのだけど、良くならなくて次の診察で抗生物質とイソジン処方された。
本当に包皮炎か?と疑問になって別の病院行ったら性器ヘルペスだと。
どちらの病院も目視だけなんですよ…
でも、昨日薬貰って飲んだら急激に良くなった気がする。やはりヘルペスの可能性大です。
しかし全く痛みが無いので疑問でした。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:41:43.01ID:dpRlj4ML0
亀頭がカッサカサなって白くなるけどこれ包皮炎ですか?
やったりしたら刺激のせいなのか亀頭のところどころに赤い斑点みたいなの出るときある
あとフェラされるとむず痒い

んで最近ヘルペス再発して
ちんこの付け根のとことか
上の毛の部分に水疱できて痛い

これ包皮炎とヘルペスどっちもかかってるんでしょうか
日曜日しか休みないので病院行く暇がないです
0075病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:25:33.52ID:iypojnEx0
多分、カンジダ
カビの一種
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:46:01.79ID:db633xpt0
水ぶくれはないしニキビっぽいのもないのに皮膚がズキズキ痛い…謎
0077病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:58:38.00ID:3pW0ogue0
病院に行かずに個人輸入で抑制療法してる方って結構いるのかな
1日1回500mgではすぐ再発して、500を朝夜の2回に分けて飲み続けないと再発する。
一回病院行った方がいいですよね
なんかもう嫌になってきた
0078病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:28:06.65ID:bbTnGbMA0
かつての医学界でも口唇ヘルペスのウィルスは口唇ヘルペスしか発症させない
性器ヘルペスのウィルスは性器ヘルペスしか発症させないという考えだったみたい
だけど今は口唇ヘルペスウィルスが性器ヘルペスを発症させることもあるっていうことらしい
つまりヘルペスウィルスはヘルペスウィルスなんだよ
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:52:59.69ID:ws5BRPFJ0
コロナワクチン打ってからヘルペス再発
一時水泡多数で激痛だったが今はチクチク程度
しかしバルトレックス毎日飲み続けてもチクチクが2ヶ月治らず不快すぎる
みなさま最長どれぐらいで治りましたか?
0080病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:24:40.53ID:oMgwKDBN0
ひとまず酒をやめてみるわ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:15:10.15ID:mmb+VFE40
>>79
同じく、ワクチン打ってから1ヶ月半ほど不快感が続いてます。
チクチクの間もバルトレックス2回飲んでますか?
それでもチクチクが治らないんですか?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:41:26.62ID:yziQBKTK0
>>79
それ帯状疱疹じゃないのか?
0083病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:09:25.14ID:ws5BRPFJ0
>>81
再発直後に10日間続けて2錠飲んでその後は1錠です
医師に2錠は10日までと言われたのですがずっと2錠飲むと治るのでしょうか?
0084病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:10:37.57ID:ws5BRPFJ0
>>82
帯状疱疹。。一応婦人科で診てもらったのですが皮膚科にも行ってみます
0085病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 06:52:53.18ID:XaKieBYT0
強靭な肉体をもつプロレスラーの秋山準もヘルペスもちだからな
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:47:01.46ID:FFkmjxVO0
>>24
URLを教えて頂けないでしょうか。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:59:52.85ID:6GfvrM5Q0
ワクチン打ってから、橋本病が発覚。
もう何年も出てなかった口唇ヘルペスが昨日から久しぶりに出た。萎えたわ。
自己免疫力ワクチンとやはり関係あるのかな?
へこみますわ。ほんとに。。。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:24:12.40ID:DpVKHxrH0
ヘルペスやっと治って1週間くらいしてから彼氏としたんだけど私の言うこと無視して生で少し入れてきた
大丈夫かな心配
でももしかしたら彼氏からもらったかもしれないからそしたらまた私がヘルペスなるのかな
皆さんどうしてるの
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:06:39.13ID:TeQvv8H30
ぷくっと数個水ぶくれできて腫れてきてから、すぐに抗ウイルス薬飲んだら1日で腫れが引いてきた。
凄いわ。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:57:12.99ID:Cnx+bQ6b0
数年前に俺の相手をした風俗嬢が未だ在籍している
つまり俺も嬢も性器ヘルペスではなかったということだ
やっぱ俺は亀頭包皮炎だった
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:12:55.28ID:qR66whC50
完治を目指してヘルペス研究をやっている学者もいるわけじゃん
医学の発達した現代だ
まさか既に完治方法をみつけているのに出し渋っているなんてことないよな
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:05:06.31ID:NBQvhiWG0
>>90
ヘルペスを持っていても仕事をしている風俗嬢はいるようです。大丈夫ですか?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:34:12.84ID:sOqCv5v+0
背中から腰にかけての痛みが良くなったり悪くなったり・・・
一生この神経痛と付き合うと思うと地獄だわ。。。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:23:57.87ID:uqldf7uO0
>>93
太ももに神経痛があり主治医がリリカを処方してくれて軽減されました。リリカ処方してもらっても傷みますか?
0095病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:47:16.25ID:R/Pvpuz00
リリカってずっと飲まなくてもいいの?
飲むのやめたら頭痛とか副作用あるとか書いてあるんだけど
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:41:29.55ID:EdqtlbmM0
女性の性器ヘルペスは見た目でわかるでしょ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:37:59.13ID:fgUMJpVI0
>>91
エイズワクチンでウイルス駆除に成功したらしいからそろそろヘルペスウイルス駆除できるワクチンもできるかもな
コロナの功名で一気にワクチンとかの技術が進歩しそうだな
何しろ普段は中々できない人体実験がやり放題だからなw
0099病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:30:02.00ID:E6hTAEMw0
>>98
やっぱそうなんだ!
頸椎ヘルニアで1週間分リリカも一緒にもらったけど、
調べたらそんなこと書いてたからリリカだけ飲まずに置いてた。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:41:59.17ID:lKb06Ina0
おまけに昔から陰部に何ヵ所も何回も吹き出物が出来て潰れてを繰り返して粉瘤のようなシコリもたくさんあってますます判別がつきにくい
0102病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 01:02:02.63ID:Jf16gN4m0
うつ病の原因となるウイルスは「ヒトヘルペスウイルス6(HEV-6)」です。
ヒトヘルペスには八つのタイプがあります。一番は「口唇ヘルペス」、二番は「性器ヘルペス」、三番は「帯状疱疹ヘルペス」などと呼ばれ、どれも人間の身の回りにいるどころか、私たちの体内に棲みついているお馴染みのウイルスです。
近藤一博
東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授
文藝春秋2021年日本の論点
P172

この六番がうつ病を引き起こすのは、うつ状態になった人間は安全行動をとるようになるため。宿主である人間が死んだらウイルスも死んでしまうため、うつ状態を引き起こすのはウイルスにとって合理的みたいだ。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 01:17:36.92ID:NUF7qX+Z0
>>102
まだ断言はできないんじゃないの?
このヒトヘルペルウイルスってほぼすべての人類が持ってるみたいだよ

ヘルペスウイルスとは、ウイルスの一種です。口唇ヘルペスなどの単純ヘルペスといわれる皮膚のヘルペスウイルスも有名ですが、幼少期にほぼすべての赤ちゃんがかかって高熱を出し、解熱時に体の一部に発疹を呈すると言われている、あの突発性発疹も実はヒトヘルペスウイルスが原因なのです。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:48:21.59ID:6Lvc4q4H0
自分も口唇ヘルペスずっとループしてるけど、
最近甲状腺にも疾患があることがわかった。
これもヒトヘルペスウイルス6が関連してるらしくて、
ヘルペスウイルスって色んなところに影響与えるんだなと実感。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:29:03.68ID:okLodv0s0
因果関係なんてわからんだろ
甲状腺に異常ある人でもヘルペスの人もいればそうじゃない人もいる
研究段階のものはなんともいえないよな
アルツハイマーにココナッツオイルが効くという話みたいなもんだ
あれも確かなエビデンスあるわけじゃない
ワクチンで死んだという因果関係を証明できないのと同じこと
0106病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:46:50.92ID:GFmbgwPa0
>>94
リリカ飲んだ事あるけど、
飲むとフワフワして
多幸感あったり眠れたりするんだけど、
痛みが引くかって言われたらそれほどでもない。
注意力散漫になったり弊害の方が多くてやめた。
何より、やめる時離脱症状がきつかった。
神経が再生するより、ウイルスに侵害されるダメージが強すぎて辛い。
結局抗ウイルス薬飲み続けるしかなかった。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:35:41.60ID:IF5Rt3Ih0
自分は重症で中々治らなくて1年抑制治療しては様子見、また抑制治療ってのを繰り返してたけど流石に5回もやればかなり良くなってきた
よっぽど疲労とアルコールが重ならない限り大丈夫
出てもすぐ治る
抑制治療は1年と言わず数年間やるもんだと思うわ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:12:51.54ID:z55lConl0
ペニスの潰瘍は1週間前に発症してから全く変わらず
発症から2日くらいして尿道の出にくさと少しの痛み
昨日あたりから裏太もも中心に皮膚がピリピリし始めて筋肉も違和感あり

性器ヘルペスって尿道炎発症しないのかな?
今日初めて病院言ったらそれっぽいこと言われた
とりあえず処方されたバラシクロビル飲んだ
0109冬眠動物 ◆AvmY.MI1o.
垢版 |
2021/12/03(金) 17:17:58.07ID:twpufLAF0
ヘルペスが神経に沿って出るみたいな話なのでしょうか?
隼.オープン2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638517549/l50
0110病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:35:31.88ID:p8dzUiM70
抑制は一年やって再発
2年目からは3日に1錠、ピリったら即対応っていうふうに泌尿器科の先生と話して試してる
サプリメント感覚だw
0112病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:57:57.59ID:ik7O7Wrh0
日本人だと半数くらいが感染してるっていうぜ
だけど発症するのは感染者の10人に1人
これは免疫の弱い人が発症するってこと?
0113病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:12:52.77ID:JeUT9ykQ0
>>112 
多くの人はガキの頃に親から感染してるからな。
水疱瘡と同じで大人になってから初感染すると症状が重くなる
でも年数経つごとに再発しても症状は軽度になっていく
後は帯状疱疹みたいに年取って免疫下がってから出てくる人だろうね
0114病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:57:25.91ID:akz3aKIw0
例え多くの人が感染していようと、人によっては症状が軽かろうと、
一部の人間にとっては重症化や後遺症の可能性がある限り、
自分が軽症だから他人も同じ具合とは限らないのに
あたかも問題の無いウイルスかの様に語るのは間違い。

重症化した当事者にとっては、ヘルペスを軽んじた発言をされると腹立たしいだけ。
そういう感染者に移されたら恨みしか感じない。
0115冬眠動物 ◆AvmY.MI1o.
垢版 |
2021/12/05(日) 19:46:21.16ID:+C5839qS0
水も100度になれば沸騰するってやつなのではないっけ?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:19:34.46ID:ZfG7jDW00
口腔内の上顎に口内炎なのか水ぶくれなのかわからないデキモノが出来て嫌だ
位置的に自分で見えにくいし
上顎にヘルペスが出来ることってある?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:53:23.18ID:QtpIz9uI0
>>116
普通にあるよー。
0118病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:15:08.71ID:Fr7zneGr0
>>117
ありがとう
心配で昨日病院に行って見てもらったら、ただの傷だと言われた
ちょっと納得がいかなかったけど、自分で見えない位置だから鏡で見てもわからないしデキサメタゾン軟膏を塗ってもらって良くなってきたからやっぱり医者の言う通りただの傷だったみたい
口腔内もただの口内炎なのかヘルペスなのか傷なのか、判別しづらくて困る
0119おなへる
垢版 |
2021/12/08(水) 09:37:53.41ID:N4wzN34D0
シングリックスX2 ビケンX1を打ってから9か月
花粉症の薬を飲んだ時、
コロナワクチン打った時以外はヘルペス再発しないな。
継続して効果を実感中
0120おなへる
垢版 |
2021/12/08(水) 09:50:55.92ID:N4wzN34D0
ヘルペス=定期的に毒が発生する呪い

バルトレックス⇒毒消しポーション  (お値段割安)
ファムビル  ⇒毒消しハイポーション(お値段割高)
シングリックス⇒毎日自動毒消し効果のあるバフ(初期投資が高い)

という感じに思ってる。
効果としてはコロナワクチンや花粉症の免疫抑制剤を使う時にヘルペス再発するあたり
バルトレックスのほうが効果ある。
しかし24時間365日効果を発揮し続ける点で、シングリックスワクチンの方が優れていると思う。
0121おなへる
垢版 |
2021/12/08(水) 09:57:27.08ID:N4wzN34D0
バルトレックスのような抑制療法の問題点は
飲み忘れる、飲んでいない空白の時間があり24時間効いているわけではないという
デメリットがある。あと高い薬を飲み続け、
個人輸入を利用しない人には医者に掛かり続けて時間を膨大にロスしていく問題がある。

ヘルペスについて一時は毎月症状が出てかなり悩んだけど、もう気にしていない状態。症状でないから。

次は子宮頸がんワクチン(シルガード9)を打ってみようと思ってる。
0122おなへる
垢版 |
2021/12/08(水) 10:03:07.37ID:N4wzN34D0
前スレの治験薬の論文あったけど読み直したら誤読していたわ。
なんの参考にもならない。

ま、シングリックスワクチンは言いギャンブルだと思うよ。俺が狂ってて
勘違いだったとしても、帯状疱疹の予防になるわけで。
エビデンスは論文一個(ヘルペス患者100人くらいに効果があった)に
俺と友人X1の周囲に効果があったくらいだから。
効果ないと言っている人は論文に書かれているように二回目、三回目試していないと思う。
0123おなへる
垢版 |
2021/12/08(水) 10:07:15.43ID:N4wzN34D0
帯状疱疹に罹れば抗体が出来るから、ワクチンは要らないって意見もあったんだけど
自分の体験談からすると、原因不明の長期患っていた病気はヘルペス由来だった。

これは感染してて抗体があれば解決していたはずだが、解決出来ていなくて
シングリックスワクチンがそれを3つも!(頭痛、臓器痛、性器ヘルペス)を治してくれた。

免疫について分かっているようで、人類はあんまり分かっていない可能性があるよ。
0124おなへる
垢版 |
2021/12/08(水) 10:12:38.81ID:N4wzN34D0
何度も繰り返すが、シングリックスワクチンが効くと初めて主張したのは僕じゃない。
別の人の功績だ。

そしてシングリックスワクチンが効かないと決めつけるのは
典型的なセンメルヴェイス反射(Semmelweis reflex)に思える。

センメルヴェイス反射とは通説にそぐわない新事実を拒絶する傾向、常識から説明できない事実を受け入れがたい傾向のことを指す。

センメルヴェイス・イグナーツは
産婦人科医の手が汚れていると産褥熱によって妊婦がどんどん亡くなっていく事実を発見したが
通説と異なる為に、医学の人間は無視し続けた歴史がある。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 02:25:30.69ID:G1dyh11h0
バルトレックスって抗生物質?
ずっと飲み続けるのはやっぱり内臓や体に良くないのかな
0126病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:51:35.96ID:ka8OsWKm0
抑制は1年じゃ効果ない、数年推奨
保険に帯状疱疹ワクチンも追加接種可
世界的に使われてるし副作用はほぼないと思う
0127病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:05:20.53ID:zawoeAg00
亀頭にほぼ左右対称に赤いブツブツができるけどヘルペスで確定かな
3~4日で勝手に消えるから亀頭包皮炎もありえないよね
0128病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:58.29ID:4S3jUA8s0
きた!久々だ!今回は予兆なく全く気付かなかったわー
0129病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:46:15.28ID:gDCGxcFg0
>>126
腎臓に負担かかるのでは?
0130病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:45:51.43ID:MiO5b1GQ0
ヘルペス治ったけど皮膚が弱くなってお風呂で洗うとすぐヒリヒリするようになった
皮膚が薄くなった?
性病検査もして医師は異常ないと言うけどすぐヒリヒリする
0131病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:21:19.89ID:2OKKQWEQ0
触りすぎとかヘルペスの痛みやかゆみで感覚過敏みたいなのが残ることはある
0132病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:54:53.68ID:4PKUNFcU0
>>130
それ神経痛やで
ヘルペスは神経の病気だからそれが常にある人もいたり色んな人がいる
0133病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:08:22.82ID:8Uj+MaAb0
日本人は半数近くが感染しているのに
発症しない人や数年に1回や1年に1回しかウィルスが出現しない人もいる
何かあるはずだ
発症させない方法を研究中につき
0134病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:21:52.12ID:v2Rf9zZR0
オレガノオイル
0135病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:13:53.84ID:f+c7SRsa0
久しぶりに太もも裏に出たわ
めっちゃ痒くて保冷剤当てないと寝れないのよ
処方箋なしで塗り薬買える薬局近くにあったらいいのにな
0136病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:22:43.92ID:405zZmTl0
性器ヘルペスが感染する確率はどの位ですか?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:53:28.37ID:/WrQ83Ov0
ファムビルで再発抑制療法してる方いますか(><)?海外ではファムビル1日2回で再発抑制の情報見つけたのですが。。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:41:15.73ID:IlB9Kvv80
毎日欠かさずリジンサプリ飲んでるけど、調子こいて夜更かししたら出てしまったよ
調子こかないことが大事だね
0139病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 03:15:55.88ID:vL3DFTAh0
キシロカイン塗ったら痛いのも痒いのも飛んでいく
キシロカインストックしたい
0140病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:19:28.83ID:fuK+I1jH0
>>139
マジで?
痒みも飛んでくなら今度塗ってみようかな
あああキシロ古くなったから捨てちゃったんだわorz
0141病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:48:04.32ID:QCWTTjVP0
>>133
余計なウイルス飼ってる分コロナワクチンの副作用軽かったりしないかなあと思ったら
普通に熱38度出てがっかりした
0142病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:46:09.30ID:NDd2CVY90
いしだいっせいもヘルペスなの?
0143おなへる
垢版 |
2021/12/17(金) 00:02:34.44ID:Qk9SIZob0
>>ファムビルで再発抑制療法してる方いますか(><)?
海外ではファムビル1日2回で再発抑制の情報見つけたのですが。。

やってましたよ。血中残存時間が確か長いので、バルトレックスより効果があると
薬剤師が書いていましたよ。あと動物実験ではヘルペスに感染後、バルトレックス飲ませるより
ファムビル飲ませたほうが事後の経過が良かったデータを見ました。

今はシングリックスワクチンx2で何も飲んでいませんが。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:02:19.68ID:McV8xRrO0
>>133
だから発症しない人はガキの頃に感染した人だからどうしようもない
口唇ヘルペスの人は陰部ヘルペスにはなりにくいというデータもあるみたいだしね
まぁそういう人たちでも年取ると免疫下がって帯状疱疹とかは出てくる人がいるみたいだが
0145病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:08:32.06ID:F9EEHg/X0
感染抑えるにはストレスを溜めない生活して、運動食事に気をつけて健康体になるしかない
免疫力を上げたら再発しにくくなる
0146病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:27:49.97ID:/oCDAJGJ0
まあ抑制しなくても並の免疫あれば年々再発しにくくなっていくしねえ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:37:43.84ID:6PNkkbqE0
そろそろ2回目の予防接種をしなければいけないわ。
出費も大きいけど副反応が強いからな。
0148病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:51:20.56ID:tJSTqPLX0
イソジンがこれまでで一番いいかも

抑制療法でウイルスのボリューム減らしながら、表面に出てしまった時はイソジンで抑えて症状減っていくといいなぁ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:43:41.42ID:zbXpH1Io0
久々にきたー
前も年末年始遊ばずに家で抗ヘルペス薬飲んでおちんちんに軟膏ぬりぬりしてた気がする
寒いと免疫落ちて駄目なのかも
0150病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:47:19.34ID:H8nD2zHD0
イソジンで殺菌されたウイルスは死んだってことでいいの?続ければウイルスボリューム減るのか?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:53:17.87ID:I362PRHi0
寒いと感じるのがストレスだから
暖房に金かけるとか○ークマンで極暖買うとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況