X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB
慢性腎不全と透析167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (スプッッ Sddf-j3G4)
垢版 |
2021/10/07(木) 16:26:43.28ID:lCCRpsZnd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ

愚痴は愚痴スレで
愚痴は愚痴スレで
愚痴は愚痴スレで 

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析165
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1628142791/
慢性腎不全と透析166
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1630535154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0790病弱名無しさん (ワッチョイW 1901-0Jgj)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:26:03.75ID:P54LcqmL0
あまりにも血管出にくいから首と胸の間から透析のポート?作成するとか言われたが、そんなやり方嫌すぎるわ
でも毎回何度も穿刺されるのもいい加減ウンザリしてるが
0791病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xGFO)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:29:40.28ID:zsRiaqDXa
エコー穿刺でも失敗するの?
0792病弱名無しさん (ワッチョイ 0b15-MW9d)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:39:47.71ID:q7EXV/i30
>>787-789
なるほど、ありがとう!
前のクリニックでも透析中に晩メシ食ってる人いたけど、片手だけだと不便そうだったw
0794病弱名無しさん (ワッチョイW 0b15-xGFO)
垢版 |
2021/11/02(火) 01:05:25.54ID:Tyz/wnaF0
>>793
ポート手術する前に
エコー穿刺可能な病院を探した方がよくないかね
0795病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-h3vU)
垢版 |
2021/11/02(火) 01:13:51.78ID:e6BRb9fja
たまに外に定食食べに行くとご飯おかわり無料とかあるけど1日の食事制限考えると気軽におかわりできない
結果おかわりせずに店を後にするも帰ってから割高で損してるんじゃないかと苛まれる
考えすぎ?
0798病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-hU+4)
垢版 |
2021/11/02(火) 06:18:36.77ID:1K7kS9AH0
>>795
その定食でおかわりしたら他の食事でその分減らせばよくね?
主食は他にもパン、麺、餅だってある
水分だってそう、1日1000mlの飲水制限なら、朝、昼、夜と薬飲む分100で300、仕事中に休憩缶コーヒー200
これで500
残りの500はご褒美にコーラでも缶ビールでも飲めばいいじゃん
0800病弱名無しさん (スッップ Sd33-kD2m)
垢版 |
2021/11/02(火) 08:41:53.71ID:J+VVAJDYd
食事を意識して少なめにしていけば、いずれ胃袋がその量に合って以前より少量でも満足できるようになる
そしてドカ食いしようと思っても食べられなくなる
そこまでいけば体が慣れて一安心
体を維持するのに必要な分だけで満足できるようになる
少量に慣らすのには、ある程度食べたら小休止して満腹中枢か満たされるのを待つのがいい
早食いのドカ食いが最悪
ゆっくりと少量を食べていけば胃が慣れてくる
俺はこの食べ方で適正体重まで落とした
恐いのは飲み物。好きな飲み物はチョイチョイ口に含んでいるだけでもけっこう飲んでしまう
0801病弱名無しさん (ワッチョイW d911-6lgG)
垢版 |
2021/11/02(火) 08:51:05.25ID:buZTp1LR0
>>796
毎日何人もの穿刺を繰り返してる人がそう判断するのは
それ相応の理由があると思う
エコーでも細い血管は映らないし
最終的には穿刺する人の感覚だよりになる
慣れてしまえば何でもない事だと思う
0807病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-xGFO)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:09:23.42ID:7oy9FyzO0
>>801
エコー下穿刺を何度か試した結果、クリニックがエコー使用を断念したならともかく、エコー使ってないのにいきなり病院が言う通りにポート設置に同意するというのも乱暴だと思うよ
0811病弱名無しさん (ワッチョイW 7177-pgtM)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:01:01.76ID:71X0PFBP0
じいさん達
無事に還暦むかえられることを祈るよ
0814病弱名無しさん (ワッチョイW 8bc3-tNSO)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:19:44.28ID:tsUPRgoT0
2型かどうか書こうよ
予後ぜんぜん違うんだから
0817病弱名無しさん (スフッ Sd33-aU4J)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:55:11.20ID:nN2g8aHQd
二型だけど19年と長生きしてます
0819病弱名無しさん (ワッチョイW 0b15-xGFO)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:32:24.54ID:Tyz/wnaF0
2型だがインシュリンは打ってない程度
0821病弱名無しさん (ワッチョイW 7177-pgtM)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:53:39.91ID:71X0PFBP0
2型多いな
IgA腎症からだが遺伝はないって医者に言われたな
0822病弱名無しさん (スフッ Sd33-aU4J)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:53:47.13ID:nN2g8aHQd
そうなんだよな
遺伝性もあるから二型だからとかそう言うので比べるのは大人気ない
俺もインスリン無しで長生きしてる
運動もガンガンして入るけど
0823病弱名無しさん (ワッチョイ 0b15-MW9d)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:55:13.40ID:q7EXV/i30
>>806
自分も50過ぎにして大型二輪免許取りましたよ。
17の時の中型二輪以来です(今は普通二輪かw))
バイクも買って月に一度のツーリング楽しんでます。
あと何年生きられるか分からないんで、人様の迷惑にならないように余生を楽しみましょう!
0826病弱名無しさん (ワッチョイW d37f-l44E)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:13:27.28ID:s2zkWoGp0
うちのクリニック、インスリンは処方出来るけど血糖測定の針とチップは処方出来ないって言われたよ
"糖尿だけ他の病院で処方してもらってこい"だってさ
クリニックの都合で負担が増えるんですけど、、、
0828病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-oDKQ)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:32:24.31ID:6vgzKiQf0
>>826
透析前に毎回血糖値計らないの?
0829病弱名無しさん (ワッチョイW 13d6-KuUn)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:39:29.13ID:VCb9+BIw0
世間は明日祝日か
帰りが人混みになるから嫌だな
0830病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:54:09.00ID:GB3ECTkE
透析なって土日祝日は完全になくなったな…
0832病弱名無しさん (ワッチョイW 13d6-KuUn)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:24:37.10ID:VCb9+BIw0
>>831
観光地に住んでいるから祝日は激混み
0836病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xGFO)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:47:44.77ID:Wj62X5VWa
電動アシスト自転車買うかな
0837病弱名無しさん (ワッチョイW 13d6-KuUn)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:49:26.17ID:VCb9+BIw0
>>835
125のスクーター今年買った
0840病弱名無しさん (ワッチョイW 13d6-KuUn)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:53:29.20ID:VCb9+BIw0
>>839
新車
最初は通院に使うために買ったが病院を徒歩圏内にして通院では使わなくなった
0842病弱名無しさん (ワッチョイW d37f-l44E)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:14:59.72ID:s2zkWoGp0
バイクは長距離乗れなくなったなぁ
手と足が攣るんで漢方薬と保温必須だし

中型より大型の方が乗ってて楽じゃない?
今の大型は昔の中型みたいな重さだし
0846病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-oDKQ)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:54:33.38ID:FxMiKXLF0
>>841
毎回計ってくれるなら家で計らなくてもいいじゃん。インスリンもらえるならww家で計ってもかわらんよww
0849病弱名無しさん (スッップ Sd33-vBym)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:19:02.02ID:yF7rlZlwd
>>806
自分もバイク乗ってるよ。R1にほぼ毎週末、天気良い日は乗ってる。
仕事でトレーラー乗ってるし。
ちなみにR1は障害年金が最初に8ヶ月分おりたので、それで買った。
0853病弱名無しさん (ワッチョイW 8158-tNSO)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:20:55.34ID:buljA71H0
>>844 透析導入してから身体鍛えるためにサーフィンやり出した俺みたいなのもいるよ
専用の車まで買って週1-2で東京から湘南とか千葉とか通ってた
0854病弱名無しさん (ワッチョイW c11b-NfEq)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:46:24.45ID:BmGAPY2Y0
>>806
俺もヤマハのマジェスティS乗ってるよ。
3年前に買ったけど、買った時はツーリング行きまくったけど、最近は足代わりに乗ってるだけだわ。
最近は車が欲しいわ。
ロードスターかフェアレディZかR35GT-Rのどれかが欲しいわ。
0856病弱名無しさん (ワッチョイ fb15-HMXL)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:21:05.91ID:t+G2EfDV0
>>851
シャントところかプリウスミサイルに遺族もわからないほど
トマトジュースが路上に仕上がる

まあ普通の家族だとバイク乘るのは注意されるけど
それがないってことは家族に嫌われており、生命保険を
ひっそり倍増されてるかもな
0858病弱名無しさん (アウアウキー Sa55-pgtM)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:20:43.65ID:yLibEbYla
>>856
わかるわー
奥さんにバイクなんか危ないから乗らないでって言われるしね
きっとバイク乗りは独身貴族なんだろ
0859病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xGFO)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:24:41.21ID:ldwC7yS1a
バイクも自動車もいくら慎重に運転していても
事故ることはあるからな
それで歩行者が死んだりしたら。。。
0860病弱名無しさん (ワッチョイW 8bc3-JE1s)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:31:32.92ID:onTcnaYm0
月水金夜間組だが
今日は土日と違って2日空きじゃないし
仕事休みだからストレスもなく昼前まで睡眠
当然寝てる間は体重増えないし
やはり仕事は辞めようと決めた
0861病弱名無しさん (アウアウキー Sa55-pgtM)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:52:13.39ID:yLibEbYla
>>860
辞めて生活できる人はいいね
さすがに年金14万じゃ家族養えないや
0865病弱名無しさん (ワッチョイ 0b15-MW9d)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:39:34.82ID:ggFGG8bQ0
俺は去年新型CBR600RR買ったよ。

シャントのこととかバイク乗ってる時は深く考えずに乗ってるw
0867病弱名無しさん (ブーイモ MM33-xQBs)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:54:21.33ID:ylLNQ3p+M
125ccまでの小さめのやつならいいが、750とかハーレーとかでかいので立ちごけして、たまたま車体のとこに腕が挟まったらやばいな。

それと俺の場合は、荷物満載したバイクを溝に落としてしまって、一人しかいなくて持ち上げるときに踏ん張ったらシャントの腕が一瞬痛くなった(血が止まるような感覚がした)
あれは少し怖かったな。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:30:03.95ID:NqXGr/6U
>>854
マジェスティかっけーな!若い頃思い出す
シャントしろよ!
0871病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xGFO)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:11:33.17ID:ldwC7yS1a
男性看護師
0874病弱名無しさん (ワッチョイW 5178-SdW2)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:46:41.21ID:Z59qbhRV0
>>873
クリニックの駐車場は高級車ばっかりですよなお患者は軽四か古い普通車
0875病弱名無しさん (スッップ Sd33-qU1l)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:48:41.73ID:jh1I8nKfd
俺は750ss乗ってたがもう15年程前に売っちやった。2ストはオイルで白い服は絶対着れないがあの甘い匂いが好きだったなぁ。シェルスーパーMってオイルが良い匂いした
0877病弱名無しさん (アウアウキー Sa55-pgtM)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:17:04.09ID:yLibEbYla
看護師や技師は軽が多いな
まあ車に金かける時代ではないから
0878病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xGFO)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:19:36.23ID:ldwC7yS1a
看護師は軽のイメージが強い
0879病弱名無しさん (JPW 0H6b-xGFO)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:22:47.57ID:cR2aYU6zH
普通車から軽に切り替える予定
病院の駐車場狭いし、高速なんて年に数回しか使わんから軽で十分すぎる
0881病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xGFO)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:38:11.37ID:ICSUKPL5a
高速で軽が疲れやすいのは
直進性が低くて風邪や路面凸凹で細かく修正舵が
必要となるからなんだな

レーンキープアシストがもっと賢くなれば
そんな心配も不要になるのにな
0883病弱名無しさん (スッップ Sd33-qU1l)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:22:42.90ID:jh1I8nKfd
>>882
当時レーサーレプリカのRGΓやYZR、NSRとか2スト普通にそこら辺走ってたよねカストロの香りで。今じゃプレミア付いて旧車は買えないわ2ストは絶滅危惧種だし
0884病弱名無しさん (ワッチョイW 13d6-KuUn)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:29:18.26ID:8DvCWDwv0
午前透析で2時過ぎに帰ってきたけどまだ調子が悪い
水分引く量が多かったからかなあ
0885病弱名無しさん (アウアウキー Sa55-pgtM)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:31:22.24ID:yLibEbYla
>>884
いっぱい飲みな
0887病弱名無しさん (ワッチョイW 13d6-KuUn)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:52:12.69ID:8DvCWDwv0
>>886
終わりの血圧84だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況