X



トップページ身体・健康
1002コメント282KB

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:27:56.90ID:f2t3cKsq0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>990が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■※前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】92
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1626433132/
0751病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 07:30:46.26ID:ZYYWgfje0
最高気温も20度くらいになって暑い日のマスク地獄がまた始まるのか
0752病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 12:03:45.94ID:8qqTdjwS0
もう春みたいに暖かいのに暖房つけまくる家の父親www
0754病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:04:43.23ID:J3PigLMJO
春なのに 暖房ですか 春なのに 大汗こまります♪
0755病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:11:15.66ID:Rl1d9kSt0
気持ちいい1日だったね
朝から8kg洗濯機4回洗濯
乾燥してるから乾きすごくはやい
0756病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:40:36.80ID:PSb1F7MV0
もう余裕で半袖でいいんだけど世間はまだ長袖+上着なんだよな…
0757病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:00:44.39ID:q7gYYduX0
急に気温上がると体がついていけないのかめちゃくちゃ汗かく
体がうまく適応出来なくてバグってる感じ
自律神経かなぁ
0758病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:04:32.59ID:BILzCc1L0
今日はTシャツだけだと朝寒かったので
透湿ウェア羽織って出かけたよ。途中脱いで昼は半袖
白Tにワンウォッシュのデニムに白スニーカー
世間つうかそういう人の目気にしてるとしたら生き辛いだろうに・・
自分は目立ちたがりな性格というのもあるけど・・
他人と違うと嬉しいくらいあるよ
0759病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:12:25.63ID:BILzCc1L0
鍾乳洞入ると急激な温度変化に体がついていかず
夏は寒すぎて具合悪くなったり、冬は暖かすぎてのぼせそうになったり
汗をかくのが嫌≒暑いのが嫌というメンタル面も関係してるだろうね
今日なんかは半袖対応して調整しないと
で、夜朝気温が4度くらいに下がり具合が悪くなる
加齢も関係あり
0760病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:37:41.06ID:0bdCqXwL0
>>758
ヨコだがどうしても気にするわ
そろそろジオライン出さないと
0762病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:23:47.94ID:gac5eLaA0
来週また寒くなるらしいよ。季節の変わり目は体調崩しやすい
0764病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:09:30.59ID:wo3oRTre0
ジップロックのこのくらいのサイズがあればいいのにな
箱型のやつでさ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:49:51.62ID:HFcP085LO
ドライ系のポケ付きロンTで
スポーツ感の無い物があったら欲しいんだが
なかなか無いなー
0767病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:33:01.74ID:kT7sOjol0
>>763
下の方に白っぽいの見えるけど白物は別にしたほうが良さそうな
0771病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:19.21ID:xBg0Co7H0
気温高いけど曇で風強くて大失敗
半袖寒すぎて萎える
0772病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:44:30.90ID:syPY7KDV0
汗ばんで、足裏も汗かいて臭い対策そろそろせなあかんな。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:45:27.25ID:vmg6ySGg0
ジオラインとナノユニバースのTを酸素系やった人います?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:15:28.01ID:8E6a3H3P0
額から汗が吹き出てくる ナイロンパーカーも着れないとかキツい
0776病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:33:06.01ID:ZJu5g+Xs0
めっちゃくちゃ暑い
スーツのお尻が汗で濡れてるし
臭い
0777病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:50:19.83ID:k3AJJfRU0
今日職場ドライ入れて助かった
>>773
年1くらい汗T白漂白兼ねてやってる
3年経っても全然効果同じ
一応、洗濯タグには
ダメマークついてるので自己責任
0778病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:55:00.95ID:ZJu5g+Xs0
暑いと思ったら11度くらいまで下がって風邪引くわ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:20:48.80ID:p3IleKwD0
>>773
透湿ウェアやジオラインなどのアウトドア製品は
粉洗剤も弱アルカリ洗剤も使用不可と覚えておくと良い。メーカー側がそう謳ってる
当然、酸素系漂白剤(粉)は両方の意味で不可
蛇足だけど柔軟剤もダメ
ベンザルコニウムはオッケー6時間(>>2)で完全殺菌
0781病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 07:05:51.43ID:qBJ+CJqD0
本日22度 湿度は20%代とかなり低いので帰宅時は寒いはず
昼は半袖良くても重ね着対応注意。羽織もの必須
0784病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:15:16.54ID:KId7G5nB0
昼暑かったね。ずっと半袖だったよ
汗Tも柔軟剤使うと汗染み効果落ちるんだってさ。別スレで聞いてきた
自分は元から使ってない
カットオフも柔軟剤ダメ。エアリズムもダメだけどこのスレで着てる人はいないか
0786病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:51:57.58ID:DbE5+n630
ストレッチ入ったブラも柔軟剤だめだよ
お店の人に教えてもらった
0787病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:35:58.02ID:nm1oseOp0
1年中今のような季節だと幸せだね
暑くもなく寒くもなく乾燥
0788病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:02:00.46ID:eTGh1G0E0
家ではもう半袖短パン、外でも半袖になった
0789病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:35:22.58ID:lxcqBWUz0
粉洗剤失敗した時の臭いがつらい
いい匂いの服にしたい時はどうすればいいですか
0791病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:12:08.27ID:RlvePdDB0
粉末洗剤は洗剤が残るとそれが原因で臭くなるので割と面倒だよ。
洗濯機自体が液体洗剤向けに作られてるのがほとんどだしね
やるべきことは
3分ほど十分に攪拌させて初めて洗濯物を入れる
オートにしないで水を多めに設定する、すすぎも2回標準を
必ず3回にすると失敗がないかな
最近は、粉洗剤より強めの液体もたくさん出てきたし
自分はアタックゼロがいつも安売りしてるので使ってます
洗浄力はかなり強くそこがメリットであり少しデメリット
高めの服はこれで洗いたくないかな
0792病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:43:58.04ID:lxcqBWUz0
>>791
書かれてることは全部気を付けてるんだけどなー
なんかたまにすすぎきれてなくてげんなりするね
アタックゼロはそんなに洗浄力強いの?
水に溶かしたときの液性自体は粉よりも中性に近いんじゃなかったっけ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:20:49.59ID:cZkX2tCH0
>>7これを守ってないのでは?ナノックス使ってるが7を守り始めてもう全然臭わなくなった
0794病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:53:12.23ID:6V0CTni10
23℃ めっちゃ汗かいた
0795病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:58:27.66ID:xacV42E90
>>792
アタックゼロは中性だけれど界面活性剤の高濃度と種類が違うらしく
かなり強いよ。粉洗剤と同等以上の汚れ落ちと
抗加齢臭、抗臭い力も同等以上
今まで使った中ではトップリキッドもかなり強い方
この2つは粉同様に少し高めの服には使いたくないかな

PH問わず石鹸、ハンドソープで除菌、除ウイルスできるでしょ?
服も同じで汚れを落とす、そして殺菌するアプローチは
弱アルカリや界面活性剤や他薬剤など色々あり。
アタックゼロ、ブルーダイヤ、それより強い昔ながらの
ミヨシの粉洗剤でも通常洗濯で殺菌できるはずもなく
最終的には酸素系漂白剤、ベンザルコニウムの漬け込み

洗浄力が強い=良いというわけでもなく
粉系の弱アルカリ洗剤で洗うと衣類へのダメージ、色落ち、他多数
デメリットの方が多いと思う。粉残りによる細菌繁殖もあるし
洗剤残りの黄色変色もあるし
ただ、思うに洗剤の種類より私も>>7の方が大切だと思う
ミヨシの純石鹸で洗ってもあれら怠ると匂ってくるもの
0796病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:03:19.73ID:xacV42E90
どうしてもニュービーズやブルーダイヤなどの
洗剤使いたいなら夏だけ使うとかいいかもしれないね
ミヨシの純石鹸なんかを使いたい場合はもっと気をつけて
洗剤をお湯で溶かしてから水も大量、濯ぎも注水濯ぎにし最低3回
0798病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:02:58.54ID:7ecG5LLt0
アタック0強いよね
あれでメリノカーデ洗ったらゴワって焦ったw
0800病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:29:15.81ID:xUIUNORo0
>>795
なるほどなー
詳しく書いてくれてありがとうございます
ただ自分はワキガもあるから汗成分の性質上、粉がいいかなと思ってる
アタックゼロかトップリキッドは良さそうだから試してみます
洗濯機洗浄は定期的にやってるけど、乾燥の方はちょっと雑になってた気がするから見直します
衣類のダメージはもう諦めてるw
0801病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:33:25.45ID:bWyj+g250
ドラムで乾燥機付きだと
洗剤何使っても匂わなくなるよ
熱と速乾が効いてるんだろう
ただし服縮むし擦れるしゴワゴワ
諸刃の剣
0802病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:35:40.77ID:fk1E2yLg0
ヒーター式か?ヒートポンプ式に買い換えろ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:40:28.47ID:y0jzqdNl0
暖かさに慣れてきたと思ったら寒の戻りで
体慣れず寒い…今日はカーディガン持っていく
三寒四温
0804病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:39:14.77ID:besXeJiD0
洗濯終わってアラーム鳴ったら即干すこと
これもとても大事
置いとくと雑巾臭始まるから
0805病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 14:49:36.98ID:EPo9EcYS0
このスレのお陰で
雑巾臭から開放して久しい
にしても今日寒いよ辛い
0806病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 05:59:27.48ID:btSUXPlZ0
ナノユニがリブランディングしたみたいだけどこれからも汗T作ってくれるよね…?
0807病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:47:52.42ID:QEyASdGW0
方向性変えても抗汗シミ生地の技術は継承するでしょ
いろんな会社が汗シミもの出したがナノのやつには全然敵わないらしいよ
Tシャツ自体そのものの出来もすごくいいし
何度洗っても首伸びないし洗濯縮みもない
そういやワークマンが汗シミポロ出したので見に行ったら
ホムセンで780円くらいで売ってそうなチープなものだった
0808病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:54:05.87ID:tE+URf0J0
そんなに優秀なのか
あったら買ってみよう
0809病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:25:23.12ID:DWbmWzfw0
>>807
生地厚くて高級感あるよね
カジュアルにしすぎたくないから助かるわ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:02:40.47ID:AdyDb26w0
ワークマンは安いんだけどシャツ類はzaraやH&Mくらい生地と縫製の質が悪い
メリノは除く
それに比べてユニクロの生地と縫製の良いこと
透湿ウェアはまぁ2年使い切りと割り切れば全然使えるが
0811病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:01:57.51ID:BKxCQxRK0
ナノユニバース早く発売されんかなぁ
ウズウズしてくるわ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:23:27.78ID:z+26M5j+0
グレーだけ買うよ
ただしビッグシルエット、ドロップショルダー、スリムシルエットだったらパス
フツーの形、大きさだったら買う
サイズ上げたり下げたりするの好きじゃない
0813病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:23:24.01ID:pzY4+wU40
君ら暑がり過ぎ
冬の18度は温かいが
今の18度は冬より寒く感じる フリース出した
0815病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:37.68ID:4xNpK+Gj0
暑くはないんだけど
暖かくなる=汗というかのに捉われて
精神的に焦ってそれで汗かいてる感じ
メンタル弱いのは自覚してる
0817病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:23:32.33ID:WqU3S+h00
テンプレートの
>>11のexioこれ175/70ならサイズLでいいかな? この手の買ったことなくてさ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:55:46.62ID:ZQZPNyEe0
ウエスト次第じゃない?
自分は普段mでそれはL
0819病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:34:24.66ID:+PA134aP0
ウエスト実寸81cm お尻94cm ジーンズならW31
181cm72kgでLでもアームのように締め付ける感じのピチ
アームのパンツ版だから
履き慣れてないならXLでもいいんじゃなかろうか
まあ最低でもLだろうね
汗吸わせる目的だから別にサイズアップしても全然問題ないよ
最初慣れないとちんこが窮屈に感じるかもしれない
女性なら失礼
0820病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:42:48.77ID:CcZfElpk0
>>817
それじゃないがテスラを普段の下着のサイズより1サイズ上買った。それでも少し窮屈
0821病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:43:02.09ID:BKKDPC3T0
お尻の割れ目もムレムレになるんだがカバーできるかな
0822病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:25:28.14ID:MgbVBL/H0
ホムセンの580円ハーフ持ってるが
尿漏れタラーと尻汗シミはなくなった
お世辞にも着心地いいとは言えないがね
この手のやつは2つサイズあげてもいいと思うわ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:35:32.03ID:RX5LGO7X0
あれ最初使う前に
お湯と必ず洗剤入れて洗ってから使うの薦める
驚くほど色が出で水が黒色になる
そうしないと薄い色の服に色ついちゃうよ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:56:16.61ID:uoDbDul60
一時期暑かったが寒い 東京明日雨
例年GWちょい手前から暑さが増すのよね。といっても乾燥はしてるのでまだまだ対応しやすいけど
0827病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:43:44.49ID:94jiDfwf0
ナノユニバースまだかよ。
まじで方向転換したか。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:48:58.91ID:JhDKMf5R0
ジオライン2枚で5000越え痛い出費
汗tのカジュアルシャツバージョンだしてほしい
0829病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:19:08.61ID:uUw/gSnz0
なんでジオライン2枚も買うのよ…風呂で洗濯しても30分で乾くでしょ
2枚あったら単純に20年使えそうだ
0830病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:23:01.05ID:uUw/gSnz0
風呂に入る時
桶にアクロンとお湯とジオライン、アームカバーなど入れ放置
あとは軽く押し洗いし、軽く絞ってハンガーかけ放置
0831病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:13:09.58ID:dOTmKo3n0
春は紫外線強いし
汗というよりUV対策で
白のアーム付けてますよ
私も毎日洗ってます
0832病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:56:29.59ID:BlPZdOkQ0
昨日、昼は若い人はかなりの人が半袖着てた。それなのに長袖のシャツだけでも寒いしパーカー羽織った。。歳とったのかな
今、13度。やっぱどう考えてもまだ寒い
43歳まで暑がり45歳になり寒がりになってしまった
0833病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:21:55.95ID:f/D1mPgN0
ナノユニバースに汗染み防止のビジネスシャツを開発してもらいたい。

ナノユニバース様お願いします
0834病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:23:08.98ID:f/D1mPgN0
>>806
ナノユニバースに見殺しにされた?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:23:13.95ID:f/D1mPgN0
ナノユニバースに汗染み防止のビジネスシャツを開発してもらいたい。

ナノユニバース様お願いします
0836病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:27:54.36ID:f/D1mPgN0
ナノユニバース様、汗染み防止のビジネスシャツを開発してください。
頼みます
0837病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:36:37.86ID:h9YJFYcR0
てか、毎年この時期には新作汗T出しているのに、全く反応なし
どうした?ナノ様
0839病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:46:47.42ID:X05rDO0s0
ボトックス高いのに効かない1回も効いたことない
死にたい
0840病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:36:54.58ID:G8jc2bvd0
ナノ様に見殺しにされたのか?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:06:11.51ID:0StM3/lI0
ある日突然、ナノユニバースが販売止めるって事があるかもしれないな。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:49:24.45ID:ZGBipDXT0
やっぱ寒いよね。今ベランダ11度だもの
会社は中央コントロール空調だけど昨日AMは薄く暖房入ってたよ
気温が乱高下して体調崩れてしまう
若いときは体がついてきたが歳とるとダメだね
0845病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:31:02.46ID:+hdSCbUy0
ナノユニバース早く汗染み防止シャツを販売再開してください
0846病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:11:55.02ID:+hdSCbUy0
>>845
世間はそこまで汗に困ってないから、売れなかったのかね
0847病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:31:02.97ID:ceatUJV00
コロナ禍で服が売れてない、自粛ムードでテンションも上がらず代謝が落ち国民の汗も減ってる
細身が売りだったナノユニバース自体が2019年以降全然売れてない、世間の緩めに寄せ長年の客層を失い更に低迷
ひょっとしたら汗Tライセンスをどこかに売ったとかかもな
あそこは汗Tと西川ダウンだけ質が良かったが
それ以外は生地と縫製の質に関してH&M並に質が悪かった
0848病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:59:05.70ID:HS8jBnKi0
>>847
スーツの青山や青木にライセンス売って、ビジネスシャツの汗染み防止シャツを開発して、我々を助けて欲しい
0849病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:10:14.22ID:zlRZ1EwR0
グンゼ ボティワイルドから 汗染み軽減Tシャツが出てた。
まだ買ってない。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:24:48.41ID:GpJ/O7q/0
ちょっとマジでナノ様どうしたの?
どうかどうかお許し下さい。
今年もたくさん買いますので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況